ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1440550
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都一周トレイル3・北山

2018年04月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:53
距離
24.2km
登り
1,321m
下り
1,395m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:34
休憩
0:15
合計
8:49
9:14
9:14
37
9:51
9:51
39
10:30
10:30
20
10:50
10:53
62
11:55
12:01
36
12:37
12:37
51
13:28
13:30
80
14:50
14:51
14
15:05
15:06
2
15:08
15:08
14
15:22
15:23
66
16:29
16:29
53
17:22
17:23
3
天候 曇り夕方より雷雨
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
〇行き
 自宅〜(阪急・京都地下鉄)〜国際会館
 国際会館〜(京都バス・大原行)〜戸寺

〇帰り
 睛此繊糞都市バス・四条烏丸行)〜四条烏丸
 四条河原町〜(阪急)〜自宅
 
コース状況/
危険箇所等
〇トイレ
 何か所かにありますがトレイル北山にはあまりありません。
 京都一周トレイルマップで確認してください。

〇登山ポスト
 戸寺にありました。
 京都一周トレイルではここしかみあたりませんでした。

〇コース状況
 分岐には標識があり間違わないように配慮されています。
 それでも間違うことがあるので、地図等で確認してください。
 危険個所はありません。
戸寺バス停の後ろにある店舗
美味しそうなもちや野菜を売っています

ポンさんの支店ですか?
2018年04月27日 08:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 8:36
戸寺バス停の後ろにある店舗
美味しそうなもちや野菜を売っています

ポンさんの支店ですか?
登山ポストがありました
京都一周トレイルで見たのはこれが初めてです
2018年04月27日 08:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 8:35
登山ポストがありました
京都一周トレイルで見たのはこれが初めてです
トレイル北山24
2018年04月27日 08:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 8:37
トレイル北山24
ウマノアシガタ
2018年04月27日 08:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 8:38
ウマノアシガタ
ソバの花でしょうか
2018年04月27日 08:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 8:38
ソバの花でしょうか
トレイル北山25
2018年04月27日 08:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 8:39
トレイル北山25
高野川の清流
出町柳で鴨川と合流します
2018年04月27日 08:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 8:40
高野川の清流
出町柳で鴨川と合流します
少し歩くと桜も咲いていました
2018年04月27日 08:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 8:43
少し歩くと桜も咲いていました
アップで
2018年04月27日 08:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/27 8:43
アップで
ヤマエンゴサク
2018年04月27日 08:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 8:48
ヤマエンゴサク
西ノ村霊神之碑
2018年04月27日 08:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 8:48
西ノ村霊神之碑
トレイル北山28
江文神社前
2018年04月27日 08:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 8:52
トレイル北山28
江文神社前
トレイル標柱の横に案内看板があります
2018年04月27日 08:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 8:53
トレイル標柱の横に案内看板があります
トレイル北山29
ここで直角に曲がります
2018年04月27日 08:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 8:55
トレイル北山29
ここで直角に曲がります
防獣ゲートをくぐって進みます
2018年04月27日 08:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 8:56
防獣ゲートをくぐって進みます
北山杉の中を歩きます
2018年04月27日 09:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:01
北山杉の中を歩きます
トレイル北山30
2018年04月27日 09:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:10
トレイル北山30
4月19日に目撃されたようです
今日は熊スズは持ってきませんでした
2018年04月27日 09:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:10
4月19日に目撃されたようです
今日は熊スズは持ってきませんでした
車道を少し歩くと
2018年04月27日 09:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:11
車道を少し歩くと
江文峠
2018年04月27日 09:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:12
江文峠
トレイル北山31
ここから入ります
2018年04月27日 09:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:12
トレイル北山31
ここから入ります
北山杉の人口林の中を歩きます
2018年04月27日 09:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:17
北山杉の人口林の中を歩きます
トンネルをくぐります
2018年04月27日 09:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:22
トンネルをくぐります
静原の集落に出ました
新緑にコイノボリ、絵になります
2018年04月27日 09:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:28
静原の集落に出ました
新緑にコイノボリ、絵になります
のどかな里山の風景
2018年04月27日 09:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/27 9:28
のどかな里山の風景
トレイル北山33
2018年04月27日 09:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:28
トレイル北山33
トレイル北山34
ベンチがあったのでしばし休憩
2018年04月27日 09:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:34
トレイル北山34
ベンチがあったのでしばし休憩
桜も咲いていました
2018年04月27日 09:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:44
桜も咲いていました
トレイル北山35−1
2018年04月27日 09:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/27 9:46
トレイル北山35−1
トレイル北山35−2
静原神社前
ここは記憶にありました
2018年04月27日 09:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:50
トレイル北山35−2
静原神社前
ここは記憶にありました
銀杏の古木も新緑に覆われています
2018年04月27日 09:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:50
銀杏の古木も新緑に覆われています
集落の中を歩きます
2018年04月27日 09:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:54
集落の中を歩きます
花で飾られています
2018年04月27日 09:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:55
花で飾られています
ジバシリ
2018年04月27日 09:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 9:58
ジバシリ
トレイル北山38
2018年04月27日 10:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 10:00
トレイル北山38
田には水がはられています
2018年04月27日 10:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 10:03
田には水がはられています
キキョウのような花が咲いています
2018年04月27日 10:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 10:03
キキョウのような花が咲いています
トレイル北山39−1
2018年04月27日 10:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 10:03
トレイル北山39−1
薬王坂二尊板碑
2018年04月27日 10:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 10:20
薬王坂二尊板碑
二尊板碑の説明文
南北朝時代の石仏だそうです
2018年04月27日 10:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 10:20
二尊板碑の説明文
南北朝時代の石仏だそうです
倒木がありました
下をくぐって
2018年04月27日 10:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 10:24
倒木がありました
下をくぐって
トレイル北山40
右へ行くと天ヶ岳
2018年04月27日 10:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 10:28
トレイル北山40
右へ行くと天ヶ岳
薬王坂を下って
2018年04月27日 10:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 10:30
薬王坂を下って
地蔵寺
鞍馬にでました
2018年04月27日 10:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 10:44
地蔵寺
鞍馬にでました
地蔵寺の向かいには八幡宮
2018年04月27日 10:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 10:45
地蔵寺の向かいには八幡宮
鞍馬駅近くのお店
呼ばれているような気がして
みな月を思わず買ってしまいました
2018年04月27日 10:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/27 10:50
鞍馬駅近くのお店
呼ばれているような気がして
みな月を思わず買ってしまいました
向こうが鞍馬駅
天狗の赤い鼻が見えます
2018年04月27日 10:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 10:53
向こうが鞍馬駅
天狗の赤い鼻が見えます
叡山電鉄の車両が鞍馬駅に到着しました
2018年04月27日 10:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 10:55
叡山電鉄の車両が鞍馬駅に到着しました
新緑が美しい
2018年04月27日 11:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 11:05
新緑が美しい
新緑に藤
いいですね
2018年04月27日 11:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/27 11:09
新緑に藤
いいですね
2018年04月27日 11:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/27 11:10
貴船口まできました
ここを進むと貴船神社があります
納涼床も
2018年04月27日 11:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 11:11
貴船口まできました
ここを進むと貴船神社があります
納涼床も
トレイル北山46
右の細い道へ入ります
2018年04月27日 11:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 11:22
トレイル北山46
右の細い道へ入ります
叡山電鉄鞍馬線の踏切
2018年04月27日 11:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 11:25
叡山電鉄鞍馬線の踏切
電車がきました
2018年04月27日 11:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/27 11:25
電車がきました
夜泣峠へ向かって登ります
2018年04月27日 11:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 11:33
夜泣峠へ向かって登ります
夜泣峠
右に行くと貴船山へ行けます
正面は旧ルート
トレイルは左へ
2018年04月27日 11:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 11:56
夜泣峠
右に行くと貴船山へ行けます
正面は旧ルート
トレイルは左へ
トレイル北山50−2
2018年04月27日 12:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 12:01
トレイル北山50−2
トレイル北山50−3
2018年04月27日 12:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 12:06
トレイル北山50−3
トレイル北山51−1
2018年04月27日 12:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 12:34
トレイル北山51−1
新緑の中を歩くと
2018年04月27日 12:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 12:38
新緑の中を歩くと
向山山頂
トレイル北山51−3
2018年04月27日 13:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 13:01
向山山頂
トレイル北山51−3
市街が見えます
2018年04月27日 13:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/27 13:07
市街が見えます
濃いい緑になりましたが杉林よりはこちらの方がいいですね
2018年04月27日 13:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 13:16
濃いい緑になりましたが杉林よりはこちらの方がいいですね
トレイル北山53−2
何方か落とし物ですよ
2018年04月27日 13:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 13:17
トレイル北山53−2
何方か落とし物ですよ
トレイル北山54−1
2018年04月27日 13:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 13:24
トレイル北山54−1
こんな橋を渡って
2018年04月27日 13:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 13:26
こんな橋を渡って
洛北発電所の横にでました
こちらに見える鞍馬川と雲ヶ畑川が合流して鴨川になります
2018年04月27日 13:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 13:28
洛北発電所の横にでました
こちらに見える鞍馬川と雲ヶ畑川が合流して鴨川になります
雲ヶ畑川橋
2018年04月27日 13:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 13:28
雲ヶ畑川橋
トレイル北山56
2018年04月27日 13:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 13:30
トレイル北山56
杉林の急坂を登ります
2018年04月27日 13:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 13:38
杉林の急坂を登ります
少し歩くと開けたところにでました
2018年04月27日 13:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 13:40
少し歩くと開けたところにでました
ノリウツギ
2018年04月27日 13:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/27 13:51
ノリウツギ
ノイバラ
2018年04月27日 13:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 13:59
ノイバラ
また山の中に入ります
こんなところも歩きます
2018年04月27日 14:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 14:04
また山の中に入ります
こんなところも歩きます
迂回路とあったのでどれだけ迂回するのかと思いましたが、少し登るだけでした
2018年04月27日 14:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 14:11
迂回路とあったのでどれだけ迂回するのかと思いましたが、少し登るだけでした
迂回路に架かる橋
2018年04月27日 14:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 14:14
迂回路に架かる橋
トレイル北山62
2018年04月27日 14:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 14:39
トレイル北山62
林業のために切り開かれたところがありました
2018年04月27日 14:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 14:39
林業のために切り開かれたところがありました
トレイル北山63
2018年04月27日 14:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 14:42
トレイル北山63
フェンスを通って
2018年04月27日 14:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 14:43
フェンスを通って
トレイル北山64
氷室の集落に出ました
2018年04月27日 14:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 14:44
トレイル北山64
氷室の集落に出ました
シャクヤクでしょうか
咲いていました
2018年04月27日 14:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/27 14:47
シャクヤクでしょうか
咲いていました
トレイル北山65
2018年04月27日 14:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 14:48
トレイル北山65
真っ直ぐ車道を歩きます
2018年04月27日 14:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 14:48
真っ直ぐ車道を歩きます
氷室神社
2018年04月27日 14:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 14:49
氷室神社
説明です
2018年04月27日 14:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 14:50
説明です
クリンソウ
2018年04月27日 14:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/27 14:50
クリンソウ
トレイル北山66
2018年04月27日 14:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 14:55
トレイル北山66
てくてく
2018年04月27日 14:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 14:55
てくてく
トレイル北山67−1
道が二つに分かれます
先で合流します
2018年04月27日 15:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 15:15
トレイル北山67−1
道が二つに分かれます
先で合流します
山の家はせがわを通っていきます
2018年04月27日 15:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 15:21
山の家はせがわを通っていきます
営業中です
話し声が聞こえてきます
コーヒータイムにしたいのですがまだ大分歩かないといけないのでスルーします
2018年04月27日 15:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 15:22
営業中です
話し声が聞こえてきます
コーヒータイムにしたいのですがまだ大分歩かないといけないのでスルーします
トレイル北山67−3
2018年04月27日 15:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 15:23
トレイル北山67−3
京都市街の眺望
京都タワーが見えます
2018年04月27日 15:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/27 15:33
京都市街の眺望
京都タワーが見えます
トレイル北山71
2018年04月27日 15:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 15:36
トレイル北山71
トレイル北山75
2018年04月27日 16:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 16:06
トレイル北山75
75付近のトレイル
2018年04月27日 16:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 16:06
75付近のトレイル
マツタケの季節はここは通行できません
2018年04月27日 16:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 16:07
マツタケの季節はここは通行できません
こんなところや
2018年04月27日 16:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 16:09
こんなところや
あんなところを通って
2018年04月27日 16:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 16:11
あんなところを通って
舗装された道路に合流
2018年04月27日 16:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 16:14
舗装された道路に合流
トレイル北山80
ここもクマ注意でした
2018年04月27日 16:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 16:27
トレイル北山80
ここもクマ注意でした
沢の池
2018年04月27日 16:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 16:28
沢の池
いいところです
向こうにテントが1張りありました
2018年04月27日 16:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 16:31
いいところです
向こうにテントが1張りありました
沢の池から登ります
2018年04月27日 16:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 16:36
沢の池から登ります
尾根を歩いて
2018年04月27日 16:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 16:39
尾根を歩いて
トレイル北山83
2018年04月27日 16:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 16:44
トレイル北山83
2018年04月27日 16:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 16:48
トレイル北山85
ここで福ヶ谷林道に出ます
ここもクマ注意
2018年04月27日 16:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 16:57
トレイル北山85
ここで福ヶ谷林道に出ます
ここもクマ注意
林道を歩きます
後少し
と思っていたらこの後雷が鳴りだし雨も降ってきました
2018年04月27日 17:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 17:02
林道を歩きます
後少し
と思っていたらこの後雷が鳴りだし雨も降ってきました
睛坤丱皇
雨宿りしながらバスを待って
2018年04月27日 17:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/27 17:27
睛坤丱皇
雨宿りしながらバスを待って
撮影機器:

感想

京都一周トレイルを歩きました。
前回、比叡山を越えて戸寺まで歩いたので、その続きです。

新緑が美しく、コイノボリも舞って、いい季節になったことが実感されます。
この日は、曇り空で少しひんやりして、汗もあまりかかずに気持ちよく歩けました。

睛困両し手前から雷が鳴りだしました。
しばらくして降ってきました。
4月にこんな雷雨になったのは初めてです。

この日は何故か傘を持ってきていました。
カッパを出すまでもなくなんとか傘でしのげました。

最後は、睛此碧螢糧)から上桂まで歩けば終わりです。
4分割で京都一周トレイルを歩くことになりました。
近いうちに最後の区間を歩きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

tanosikuさん、こんにちは。
先回までのシリーズのエリアと比べまして
ずいぶん、雰囲気が違う道ですね。
大きな道路、川などに沿って、少し
山に入ると、深山の雰囲気ですね。
京都一周トレイルは、場所によって
いろんな楽しみができますね。
2018/5/2 21:09
Re: tanosikuさん、こんにちは。
コマキさん おはようございます

北山は山が多いエリアです。
北山杉の産地でもあります。
それに鴨川の上流部でもあります。
自然が多くてハイキングにはいいところです。
コースの近くには鞍馬山、貴船神社、栂ノ尾・睛困覆匹發△蟲都観光も「楽しめます。
一度歩かれたらどうですか。
2018/5/3 7:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら