ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1441150
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

谷川岳【天神平から一ノ倉・茂倉岳ピストン】

2018年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:49
距離
11.4km
登り
1,293m
下り
1,284m

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
1:00
合計
6:42
距離 11.4km 登り 1,293m 下り 1,296m
7:29
22
8:14
8:16
32
8:49
8:49
21
9:09
9:10
13
9:23
9:23
5
9:28
9:47
18
10:06
10:06
5
10:10
10:11
25
10:36
10:36
15
10:51
10:53
16
11:09
11:21
19
11:40
11:41
10
11:50
11:50
31
12:22
12:47
4
12:51
12:51
11
13:02
13:02
3
13:06
13:06
4
13:10
13:11
8
13:18
13:19
21
13:40
13:40
24
14:04
14:04
13
14:17
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳ペースプラザの1Fは夜間開放しています!
車中泊可、トイレ使用可能。駐車場代1,000円でした。
ロープウエイは往復2,060円。
コース状況/
危険箇所等
コースの半分くらい雪道でした。
熊穴沢避難小屋までのトラバース部はアイゼンが欲しい。帰路は温度が上昇し、だいぶ雪解けが進み踏み抜きやスリップに注意!
谷川岳ベースプラザで前泊。
20:00入りで飲み過ぎてしまった( ̄▽ ̄;)
谷川岳ベースプラザで前泊。
20:00入りで飲み過ぎてしまった( ̄▽ ̄;)
楽々ロープウエイで一気に天神平!快晴です♪
2018年04月29日 07:28撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 7:28
楽々ロープウエイで一気に天神平!快晴です♪
皆さん直ぐにアイゼンを装着していました。
私も12本付けてゲレンデ脇を上がります。
2018年04月29日 07:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/29 7:34
皆さん直ぐにアイゼンを装着していました。
私も12本付けてゲレンデ脇を上がります。
格好いい♪( ´▽`)
いきなり谷川岳が顔を出します♪
2018年04月29日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/29 7:45
格好いい♪( ´▽`)
いきなり谷川岳が顔を出します♪
トラバース部は注意!
2018年04月29日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 8:00
トラバース部は注意!
雪上を選んで歩きます。
2018年04月29日 08:14撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 8:14
雪上を選んで歩きます。
熊穴沢避難小屋通過。
この辺りは無風、もう汗だく(>_<)
2018年04月29日 08:17撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 8:17
熊穴沢避難小屋通過。
この辺りは無風、もう汗だく(>_<)
美しい稜線ですね(´∀`*)
気持ちいい!
2018年04月29日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/29 8:28
美しい稜線ですね(´∀`*)
気持ちいい!
斜度がキツイく見えますが意外と安全な登山道。
2018年04月29日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 8:29
斜度がキツイく見えますが意外と安全な登山道。
岩の露出している所もありますが、アイゼン付けたまま進みます。
脱着が面倒なだけですがf^_^;
2018年04月29日 08:31撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 8:31
岩の露出している所もありますが、アイゼン付けたまま進みます。
脱着が面倒なだけですがf^_^;
振り返って
だいぶ登って来ました!
2018年04月29日 08:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/29 8:34
振り返って
だいぶ登って来ました!
山頂方向を見上げます。
ホームの八ヶ岳よりアルペン的な雰囲気♪
2018年04月29日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 8:36
山頂方向を見上げます。
ホームの八ヶ岳よりアルペン的な雰囲気♪
一人でニヤニヤして登ります!
最高ですヽ(^o^)
残雪期がこんなに楽しかったとは・・・
2018年04月29日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/29 8:53
一人でニヤニヤして登ります!
最高ですヽ(^o^)
残雪期がこんなに楽しかったとは・・・
斜度も次第にきつくなって来ます。厳冬期は怖そうですね。
2018年04月29日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 8:59
斜度も次第にきつくなって来ます。厳冬期は怖そうですね。
広い!(°▽°)
2018年04月29日 09:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/29 9:11
広い!(°▽°)
クラック、落とし穴は巻きましょう!
2018年04月29日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 9:15
クラック、落とし穴は巻きましょう!
滑落停止の練習したくなります!
今日は人が沢山いるのでしません(^^;)
2018年04月29日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/29 9:17
滑落停止の練習したくなります!
今日は人が沢山いるのでしません(^^;)
肩の小屋
絵になりますね(*´-`)
2018年04月29日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/29 9:23
肩の小屋
絵になりますね(*´-`)
あと少しです!
2018年04月29日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/29 9:23
あと少しです!
遠方の山々(平標方面?)を背に
このアングルお気に入り♪
2018年04月29日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/29 9:24
遠方の山々(平標方面?)を背に
このアングルお気に入り♪
山頂が見えて来ました!
2018年04月29日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 9:26
山頂が見えて来ました!
トマの耳 到着!
2018年04月29日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/29 9:30
トマの耳 到着!
素晴らしい眺望ですヽ(^o^)
どの方面を撮ったのかな(^^;)
2018年04月29日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/29 9:30
素晴らしい眺望ですヽ(^o^)
どの方面を撮ったのかな(^^;)
山頂でお会いした方に撮って頂きました。
ありがとうございました!
2018年04月29日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
10
4/29 9:32
山頂でお会いした方に撮って頂きました。
ありがとうございました!
これから向かう奥の院・一ノ倉・茂倉!
ワクワクします♪
2018年04月29日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/29 9:32
これから向かう奥の院・一ノ倉・茂倉!
ワクワクします♪
武尊山方面もクッキリ(^^)
だいぶ雪解けが進んでいます。
2018年04月29日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 9:33
武尊山方面もクッキリ(^^)
だいぶ雪解けが進んでいます。
肩の小屋からの縦走路。
あちらへ行く人は少ないが魅力的!
2018年04月29日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 9:33
肩の小屋からの縦走路。
あちらへ行く人は少ないが魅力的!
振り返って先ほどの雪原方面。
2018年04月29日 09:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/29 9:37
振り返って先ほどの雪原方面。
オギからのトマの耳
なかなかいい(´∀`=)
2018年04月29日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/29 9:57
オギからのトマの耳
なかなかいい(´∀`=)
オギの耳 山頂!
2018年04月29日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/29 9:59
オギの耳 山頂!
谷下を覗く。
スゴイ!高低差、お尻がムズムズします。
2018年04月29日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/29 10:01
谷下を覗く。
スゴイ!高低差、お尻がムズムズします。
富士浅間神社奥の院の鳥居をくぐって進みます。
2018年04月29日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 10:10
富士浅間神社奥の院の鳥居をくぐって進みます。
登山道には関係ありませんが右側は崩落しそうです。
2018年04月29日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 10:17
登山道には関係ありませんが右側は崩落しそうです。
奥の院は岩場続きで鎖場もあり楽しかった(^ ^)
磨かれた岩が多いのでスリップ注意です!
2018年04月29日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 10:19
奥の院は岩場続きで鎖場もあり楽しかった(^ ^)
磨かれた岩が多いのでスリップ注意です!
一ノ倉沢の斜面って凄い>_<
2018年04月29日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/29 10:25
一ノ倉沢の斜面って凄い>_<
一ノ倉岳が近づいて来ました!
2018年04月29日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 10:27
一ノ倉岳が近づいて来ました!
振り返って奥の院♪
2018年04月29日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 10:48
振り返って奥の院♪
一ノ倉岳山頂!
これが無いと山頂の証しにならない(^^;)
手持ちで撮影。 感謝です!
2018年04月29日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/29 10:51
一ノ倉岳山頂!
これが無いと山頂の証しにならない(^^;)
手持ちで撮影。 感謝です!
茂倉岳への稜線。
苗場方面の山々が美しい!
一ノ倉から茂倉岳は穏やかな山並み。
2018年04月29日 10:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/29 10:53
茂倉岳への稜線。
苗場方面の山々が美しい!
一ノ倉から茂倉岳は穏やかな山並み。
雪庇側を避けて向かいます!
だいぶ緩んで来ました。風が心地いい( ´∀`)
2018年04月29日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/29 10:57
雪庇側を避けて向かいます!
だいぶ緩んで来ました。風が心地いい( ´∀`)
茂倉岳山頂!
ゆっくり景色を楽しんで折り返します。
2018年04月29日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/29 11:09
茂倉岳山頂!
ゆっくり景色を楽しんで折り返します。
富士浅間神社奥の院の岩の上でランチ!
最高の一時です♪( ´▽`)
2018年04月29日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 12:43
富士浅間神社奥の院の岩の上でランチ!
最高の一時です♪( ´▽`)
戻って来ました。
ロープウエイ山頂駅が見えます。
この時期 歩き難い所もありましたが感動の稜線歩きを満喫しました♪
2018年04月29日 14:12撮影 by  iPhone 7, Apple
4/29 14:12
戻って来ました。
ロープウエイ山頂駅が見えます。
この時期 歩き難い所もありましたが感動の稜線歩きを満喫しました♪
撮影機器:

感想

谷川岳に前泊(車中泊)で行ってきました!
谷川岳ベースプラザ1Fは夜間開放してあり出入りが自由でトイレも使用できます。
屋内の駐車場ですので車の出入りやドア開閉音が反響するので耳栓はあった方がよいです!
私は1人晩酌のし過ぎで朝まで爆睡(^^;)

ロープウエイ山頂駅からリフト脇を上がります。
ここからアイゼンを装着しスタート!
ひと上りするとドーンと谷川岳が顔を出します。
熊穴沢避難小屋までのトラバース道は少し緊張します。着実に進みましょう!

雪田の手前はだいぶ雪解けが進み岩が露出しています。私は面倒なのでそのまま進みましたが一旦アイゼンは外した方が良さそうです。
その後現れる広い雪道は斜度もありスキー場のゲレンデの様です。一応、ピッケルを出し気分を盛り上げます(ストックで十分^_^)

トマの耳〜オギの耳間は雪もなく気温も上がり夏山のようでした。オギの耳までの方が多いようです。山頂は賑やかです!写真撮って頂いた方ありがとうございました♪

富士浅間神社奥の院付近は岩山!
久しぶりの岩場歩きに楽しくテンション↑
鎖場もあります。ノゾキからの標高差のある景色は一見の価値アリ!

一ノ倉〜茂倉岳間は穏やかな容姿な山で残雪の山々を眺めながら歩く稜線は気持ちよい(*゚▽゚)ノ
最高でした!

帰路、奥の院の岩の上で昼食をとり景色を満喫♪
茂倉岳からずっと滑り止めは使いませんでしだが
熊穴沢避難小屋の先で装着し安全に通過しました!

残雪期のハイクは避けていましたが、こんなに気持ちいいなんて・・♪( ´▽`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1137人

コメント

ゲスト
素晴らしい景色ですねー(^-^)
夏に行きましたが、冬の白と青のコントラスト最高です!
2018/5/1 5:47
綺麗な景色でした!
MiunjunMさんこんにちは!
GWの残雪の山は歩き難いので敬遠してましたが、最高な眺望を楽しむことが出来ました♪
気候も良く快適な雪上歩きを楽しめました(^ ^) きっと夏山も綺麗なんでしょうね!
2018/5/1 10:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら