ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1443319
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬 (富士見下〜長沢新道〜見晴キャンプ場〜山ノ鼻〜アヤメ平〜富士見下)

2018年04月28日(土) ~ 2018年04月29日(日)
 - 拍手
kiiro-inko その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
20:37
距離
41.0km
登り
1,301m
下り
1,284m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:10
休憩
1:54
合計
7:04
距離 14.6km 登り 676m 下り 576m
6:12
33
スタート地点
6:45
6:47
18
7:05
32
7:37
7:38
19
7:57
8:04
37
8:41
8:45
28
9:13
9:30
7
9:58
10:30
3
11:06
13
11:19
11:34
52
12:26
12:40
31
13:16
見晴キャンプ場
2日目
山行
8:40
休憩
4:57
合計
13:37
距離 26.4km 登り 629m 下り 721m
4:10
37
見晴キャンプ場
4:47
6:37
26
7:08
8:16
2
見晴キャンプ場
8:47
30
9:17
14
9:42
9:43
33
10:16
10:29
73
11:42
12:41
79
14:00
14:02
19
14:21
14:30
36
15:06
15:07
15
15:22
15:48
8
15:56
15:57
7
16:04
16:08
14
16:22
20
16:42
13
16:55
17
17:12
17:13
11
17:24
17:25
22
17:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見下駐車場 無料
富士見下駐車場
この時間では当然、鳩待峠は満車。
天の邪鬼の我が家は戸倉からバスという選択肢はありません(笑)
2018年04月28日 06:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
4/28 6:04
富士見下駐車場
この時間では当然、鳩待峠は満車。
天の邪鬼の我が家は戸倉からバスという選択肢はありません(笑)
でかザック担いでスタートです
2018年04月28日 06:18撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
4/28 6:18
でかザック担いでスタートです
田代原
2018年04月28日 07:03撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/28 7:03
田代原
ひたすら歩く
2018年04月28日 08:21撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
4/28 8:21
ひたすら歩く
アヤメ平下
2018年04月28日 08:40撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
4/28 8:40
アヤメ平下
富士山
肉眼ではよく見えてたんだけど
2018年04月28日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 8:58
富士山
肉眼ではよく見えてたんだけど
歩き始めから3時間で富士見小屋に到着
2018年04月28日 09:16撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/28 9:16
歩き始めから3時間で富士見小屋に到着
一休みして先へ進みます
2018年04月28日 09:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
4/28 9:31
一休みして先へ進みます
長沢新道の分岐点にザックをデポってアヤメ平方面へ
2018年04月28日 09:57撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/28 9:57
長沢新道の分岐点にザックをデポってアヤメ平方面へ
セン沢田代
2018年04月28日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 9:59
セン沢田代
2018年04月28日 10:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/28 10:04
2018年04月28日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 10:09
アヤメ平
2018年04月28日 10:10撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
4/28 10:10
アヤメ平
原を見下ろす
2018年04月28日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 10:11
原を見下ろす
至仏山と
2018年04月28日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/28 10:14
至仏山と
燧ヶ岳
やっぱここ好きだ〜
2018年04月28日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
4/28 10:15
燧ヶ岳
やっぱここ好きだ〜
長沢新道で原へ下ります
赤テープが親切丁寧に付けられていて、迷うことはありませんでした。
2018年04月28日 10:41撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/28 10:41
長沢新道で原へ下ります
赤テープが親切丁寧に付けられていて、迷うことはありませんでした。
土場
2018年04月28日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 11:02
土場
長沢頭
ちょうど中間地点
2018年04月28日 11:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/28 11:33
長沢頭
ちょうど中間地点
2018年04月28日 11:37撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/28 11:37
原が近づいてきました
2018年04月28日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 11:40
原が近づいてきました
ザクザク下って
2018年04月28日 11:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/28 11:44
ザクザク下って
橋を渡って
2018年04月28日 11:59撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/28 11:59
橋を渡って
2018年04月28日 12:05撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/28 12:05
原に到着
2018年04月28日 12:12撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
4/28 12:12
原に到着
さっそくミズバショウがお目見え
2018年04月28日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/28 12:17
さっそくミズバショウがお目見え
2018年04月28日 12:17撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/28 12:17
2018年04月28日 12:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/28 12:19
逆さkiiro-inko
2018年04月28日 12:25撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9
4/28 12:25
逆さkiiro-inko
竜宮十字路で記念撮影
さて、この先山ノ鼻キャンプ場か見晴キャンプ場か、どちらへ向かうか協議
2018年04月28日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/28 12:39
竜宮十字路で記念撮影
さて、この先山ノ鼻キャンプ場か見晴キャンプ場か、どちらへ向かうか協議
山ノ鼻はきっと混んでるんじゃ?と思い見晴へ向かいます(^_-)
2018年04月28日 12:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
4/28 12:49
山ノ鼻はきっと混んでるんじゃ?と思い見晴へ向かいます(^_-)
2018年04月28日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 12:52
2018年04月28日 12:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/28 12:54
2018年04月28日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 12:55
2018年04月28日 13:07撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/28 13:07
見晴に到着
2018年04月28日 13:10撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/28 13:10
見晴に到着
テント設営中
テン場使用料は@800円
2018年04月28日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 13:25
テント設営中
テン場使用料は@800円
設営後はまず腹ごしらえ
2018年04月28日 14:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 14:34
設営後はまず腹ごしらえ
kiiro-inko家の得意料理
フライパンで焼いてタレ付けて食べるだけ
2018年04月28日 14:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/28 14:39
kiiro-inko家の得意料理
フライパンで焼いてタレ付けて食べるだけ
オージービーフ
ちと固い
2018年04月28日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/28 14:43
オージービーフ
ちと固い
この眺めが一番のご馳走でしょ
2018年04月28日 14:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
4/28 14:47
この眺めが一番のご馳走でしょ
2018年04月28日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 14:54
シメは肉チャーハン
2018年04月28日 15:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
4/28 15:23
シメは肉チャーハン
デザート
2018年04月28日 15:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 15:41
デザート
テン場に戻って昼寝タイム♪
2018年04月28日 16:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 16:21
テン場に戻って昼寝タイム♪
夕方の散策
2018年04月28日 18:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 18:19
夕方の散策
キレイな月が出てます
2018年04月28日 18:21撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/28 18:21
キレイな月が出てます
池塘が光ってる
2018年04月28日 18:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/28 18:26
池塘が光ってる
至仏山の横に日が沈んで
2018年04月28日 18:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 18:29
至仏山の横に日が沈んで
池塘に映る月
2018年04月28日 18:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/28 18:31
池塘に映る月
1日目終了
この日のテントは全部で20張くらいでした
2018年04月28日 18:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 18:40
1日目終了
この日のテントは全部で20張くらいでした
2日め 
4時起きで朝の散策
2018年04月29日 04:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/29 4:18
2日め 
4時起きで朝の散策
竜宮十字路へ
2018年04月29日 04:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 4:46
竜宮十字路へ
だんだんと明るくなります
2018年04月29日 05:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 5:00
だんだんと明るくなります
出た
2018年04月29日 05:29撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9
4/29 5:29
出た
至仏山も明るく輝きます
2018年04月29日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/29 5:29
至仏山も明るく輝きます
やっぱり尾瀬は朝がイイね
2018年04月29日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/29 5:29
やっぱり尾瀬は朝がイイね
2018年04月29日 05:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/29 5:32
ここで朝ごはん
2018年04月29日 05:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 5:58
ここで朝ごはん
ソーセージエッグ
2018年04月29日 06:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/29 6:02
ソーセージエッグ
静かで贅沢な時間です
2018年04月29日 06:15撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/29 6:15
静かで贅沢な時間です
高級ホテルのモーニングにも引けを取らない、最高にステキな朝ごはんなのです(^^)
2018年04月29日 06:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/29 6:34
高級ホテルのモーニングにも引けを取らない、最高にステキな朝ごはんなのです(^^)
テン場に戻ります
2018年04月29日 06:46撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/29 6:46
テン場に戻ります
2018年04月29日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 6:52
テント撤収
実は当初の予定では2泊して、2日目に至仏山に登るつもりでしたが、都合により2日で切り上げることにしました。
2018年04月29日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 7:30
テント撤収
実は当初の予定では2泊して、2日目に至仏山に登るつもりでしたが、都合により2日で切り上げることにしました。
鳩待峠に向かいます
2018年04月29日 08:18撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/29 8:18
鳩待峠に向かいます
木道はすっかり出ている所とまだの所と、地形的にほとんど変わらないと思うんだけど、なんでこんなに違いが出るんだろう…
2018年04月29日 08:29撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/29 8:29
木道はすっかり出ている所とまだの所と、地形的にほとんど変わらないと思うんだけど、なんでこんなに違いが出るんだろう…
この時季限定、木道外れてもOK
2018年04月29日 08:40撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
4/29 8:40
この時季限定、木道外れてもOK
2018年04月29日 08:45撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
4/29 8:45
この体勢
きっつ〜^_^;
2018年04月29日 08:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
4/29 8:50
この体勢
きっつ〜^_^;
こんなん撮れました
2018年04月29日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/29 8:51
こんなん撮れました
2018年04月29日 08:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
4/29 8:52
2018年04月29日 08:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/29 8:54
至仏山が近づいてきました
2018年04月29日 09:07撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/29 9:07
至仏山が近づいてきました
下の大堀川
2018年04月29日 09:10撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
12
4/29 9:10
下の大堀川
2018年04月29日 09:11撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/29 9:11
逆さ至仏山
2018年04月29日 09:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
4/29 9:14
逆さ至仏山
2018年04月29日 09:34撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/29 9:34
2018年04月29日 09:43撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/29 9:43
2018年04月29日 09:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/29 9:49
2018年04月29日 10:07撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/29 10:07
山ノ鼻
色とりどりのテント
賑わってますね
2018年04月29日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 10:23
山ノ鼻
色とりどりのテント
賑わってますね
鳩待峠へ
2018年04月29日 11:18撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/29 11:18
鳩待峠へ
2018年04月29日 11:29撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/29 11:29
鳩待峠到着
2018年04月29日 11:42撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/29 11:42
鳩待峠到着
なんせ3日分の食糧を持ってきたので、少しでも消費して軽くしなくちゃネ
2018年04月29日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/29 12:08
なんせ3日分の食糧を持ってきたので、少しでも消費して軽くしなくちゃネ
アヤメ平へ向かいます
2018年04月29日 12:42撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/29 12:42
アヤメ平へ向かいます
こちらも赤テープがあって迷わずに歩けます
2018年04月29日 13:36撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/29 13:36
こちらも赤テープがあって迷わずに歩けます
横田代
2018年04月29日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 14:15
横田代
至仏山をバックに記念撮影
2018年04月29日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/29 14:21
至仏山をバックに記念撮影
ここからの至仏山、なかなかイイです
2018年04月29日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 14:31
ここからの至仏山、なかなかイイです
2018年04月29日 14:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/29 14:32
燧ヶ岳が見えてきました
2018年04月29日 14:48撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/29 14:48
燧ヶ岳が見えてきました
そしてアヤメ平へ
2018年04月29日 15:13撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/29 15:13
そしてアヤメ平へ
2018年04月29日 15:15撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/29 15:15
やっぱイイよね〜
2018年04月29日 15:17撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
4/29 15:17
やっぱイイよね〜
記念撮影
2018年04月29日 15:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/29 15:19
記念撮影
2018年04月29日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/29 15:26
のんびりとおやつタイム
2018年04月29日 15:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/29 15:32
のんびりとおやつタイム
それでは下山です
2018年04月29日 15:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
4/29 15:49
それでは下山です
富士見小屋
ここからが長いんだ…
2018年04月29日 16:02撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
4/29 16:02
富士見小屋
ここからが長いんだ…
延々とクソつまらない林道を歩きます
2018年04月29日 16:21撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/29 16:21
延々とクソつまらない林道を歩きます
さすがにテン泊でかザック担いで、一日中歩いたらもうヘトヘトです(*_*)
2018年04月29日 17:13撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
4/29 17:13
さすがにテン泊でかザック担いで、一日中歩いたらもうヘトヘトです(*_*)
マジくたびれた
でもいい歩荷訓練になりました(笑)
2018年04月29日 17:42撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
4/29 17:42
マジくたびれた
でもいい歩荷訓練になりました(笑)
無事終了
2018年04月29日 17:43撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
4/29 17:43
無事終了

感想

さてさて、GWが始まりましたね〜
今年はうちのダンナさん、暦通りの前半3連休と後半4連休となりました。
後半は何かと予定が立て込んでいるので、前半でどこかテン泊か避難小屋泊まりでと行先検討。このところあまり歩いてないので足腰不安もある。そんなら勝手知ったる尾瀬がいいでしょと、2泊3日で至仏山も登っちゃえと尾瀬に向かうことにしました。
ところが1日目からダンナさんのお腹の調子がイマイチ…
富士見小屋に向かう途中でかなりヤバい場面もあったりして(笑)
こんな状態で至仏山に登る途中、もしウン気付いたりしたら、一応ストッパ持ってるけど、きっと人もいっぱいいるだろうし逃げ場がないよね、そりゃもう悲劇でしょ〜(笑)ということで、至仏山はナシにして2日で切り上げることにしました。

いや〜それにしても、富士見下からテン泊でかザック担いでの周回は、マジ疲れました。素直に戸倉からバスで行けばよかったんじゃね?と、我ながらバカバカしいことしてるなとも思いましたけどネ(笑)
でもそれじゃ〜おもしろくないんだな、山ノ鼻は大勢の人でワサワサしてそうだし、大好きなアヤメ平にも行きたいし、そう考えるとやっぱ富士見下からなんです。ほんと天の邪鬼だなと思いますけど、歩荷訓練にもなったし、静かな尾瀬を楽しめたのでやっぱこれで正解!(^_-)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1512人

コメント

やっぱ鳩待峠でしょ!!
kiiro-inkoさん、こんばんは〜
ブルマを夢見て今日も眠れないおっさんです

ちゃんと料理作ってますやん
まさか、旦那さんが作ったんじゃないでしょうね

おっさんもアヤメ平は大好きですが、富士見下からはまだ登ったことがありません
いつか紅葉の時期にノンビリと・・・とは思っていますが

ツアーで混む前の尾瀬、最高でしたね
2018/5/1 21:38
Re: やっぱ鳩待峠でしょ!!
フレさん、おはようございま〜す!
昨夜はいい夢見れましたか?
ブルマは逆に悪夢でしょ〜

あは(笑)料理って言うほどのもんでもないですけど、いちおフライパンで焼き焼きしましたから〜 いつもながらの「シンプルイズベスト」ですよ
富士見下からのアヤメ平は、人がほとんど居なくて静かだし駐車場は無料で満車の心配もないし、我が家はけっこう気に入ってるんです。ただしクソつまらない林道歩きが難ですが…

やっぱ○○○ツーリズムとか、団体さんが入ると木道で渋滞が発生しますからね〜 そんな尾瀬はカンベンですわ
2018/5/2 8:10
山不足解消の40Km?
kiiro-inkoさん お久しぶりぃ〜〜

「天邪鬼」になれるのも40Km歩く根性があってこそ
凡人&根性なしの私は戸倉からバスか、沼山峠へバスが尾瀬入りの定番
なので、もう十指に余る尾瀬訪問でもアヤメ平は未体験です
 ※至仏山山頂は7回位制覇してるけど(自慢
木道&至仏山や、木道&燧ケ岳は勿論絶景ですが
アヤメ平からの両山の景色も絶品そのものですね
特に雪の残るこの時期は最高の景色だと思います

諸々のご事情で山不足の様子でしたが
このロングハイクでいくらか取り返せたでしょうか?
泊りならではの夕景・朝景を含めて
尾瀬love &エキスパートのinkoレコ羨ましく拝見しました(●^o^●)
2018/5/2 5:19
Re: 山不足解消の40Km?
BOKUTYANNさん、おはようございます!
1カ月ぶりのヤマレコ復帰です

あれ〜?ボクさんはアヤメ平は未経験でしたか?
人が少なくて静かでいいですよ〜
この時期もいいし、秋の草紅葉の時期もいいし、我が家のお気に入りです

えっ?!至仏山は7回も制覇してるんですか
我が家は今回も至仏山制覇ならずでした…coldsweats01
尾瀬に行ったついでに至仏山も登ろうという、この「ついで」意識がダメなんだということが判りました(今頃判ったのかい?てか〜)
ついつい「またいつでも行けるし、次でいんじゃね?」ということになるんですよね〜 次に狙う時は「今日は至仏山」と決めて行こうと思います

しばらくぶりに、でかザックでロングで歩いて帰りはヘロヘロでしたけど、
確かに「山不足解消」の充実した2日間でした〜winkgood
2018/5/2 8:25
運気
こんにちは。

富士見下からの〜アヤメ〜原は天の邪鬼でもなんでもないと思いますよ。
私も前々から温めているコースですし(キイロさんが至仏山行こう行こうと言いながらいつ行くんだよ状態なのと同じですが)。
戸倉から乗り合いバス、鳩待峠の「法外な」駐車場料金とか考えると、それだけで数千円かかる上に、人がウヨウヨ…ですから、私も嫌いです。

しかし、デカザック背負ってのロングウォーク、尊敬しかありません(因みにあのザックで何リットルですか)。私だったら、仮に腰痛がなくても「三歩歩まず」になりそうです。
運気の件、大変でしたね。私も経験ありますが、樹林が豊富な場所で助かりました。至仏山は基本禿山ですから、厳しいですよね。
ところで、帽子2個、とっかえひっかえしてませんか? ツバ広の帽子、初めて見ました。余計なオセワですが、そっちのほうが正直カッコイイというか、お似合いな気がします
にしても、いつも思うこと、キイロさんの山を歩く姿、サマになってますね。いかにも山慣れした感じ。
それと、どう見ても1■8cm、■8kgには見えません。4■kgの間違いじゃね?と。それとも余程の着ヤセなのか…。余計なオセワ多すぎですね

絶賛9連休中のワタクシ、まだ山に出かけておりません(事情はBOKU様の横根山レコに詳述しておりますのでそちらをご参照下さい)。
2018/5/2 11:52
Re: 運気
ツカドンさん、どうもです〜
やっぱそう思います〜?富士見下からアリですよね〜
ほんと、あの駐車料金とバス代は癪に障るんだな、これが
ま、でかザック担いでってのは今回やってみて「2度としない」とダンナさんと申し合わせしましたけどね
(因みにあのザックは私のは55L、ダンナさんのは75Lです)
ダンナさんの「ウン気上昇」は帰宅の車の中でも続いてました
金精道路って片品村〜日光湯元あたりまで公衆トイレって無いんですよね、ストッパ飲んでヒヤヒヤものでしたよcoldsweats01

あ、帽子のことよく気づきましたね〜
自分の好みとしては、キャップの方が後ろにツバが無いのでザックの雨蓋部分とも干渉しなくて好きなんですけど、日差しが強くて気になる時はハットに替えてました。このハット、小さく折りたためて頭周りがメッシュになってるので涼しくていいんですよ。え?似合ってます?自分では「オバンくさ」と思ってたんですけど そんじゃこれからはこっちメインにしようかな〜 あ、基本的に写真映りのよいもの選んでレコにしてますから、サマになってるように見えるだけです

今、ボクさんの横根山レコ見に行って来ましたよ。
そうですか、腰痛の再発で連休前半はお山はお休みなんですね。
5日の日は計画実行できるとイイですね〜
私も腰痛持ちですけど、私の場合はザックの腰ベルトをガッツリ締めて山を歩いている時はかえって調子が良かったりします。
家でゴロゴロしてテレビみたり、座りっぱなしでヤマレコ見てたりする時が一番調子悪いかな〜
お大事にしてくださいネwink
2018/5/2 15:15
天の邪鬼でナンボ♪
ちと違った事したいですよね〜(^^)v

そういう自分もアヤメ平を絡めた変化球コースを温め続けているのですが、なかなか実行出来る日が来てくれませんw

今回はウン気上昇ということで二転三転あったみたいですが、それにうまく変化させていけるのも経験値の高さだと思います♪
また次も楽しませてくださいね!

栄蔵室レコ分もこちらに…
おそらく逆周りで同じコースを歩きました(^^)
なんだかくねくねした沢付近を歩いてるのがめちゃ楽しかったです(^^)

レトロな温泉、知らない!
素敵〜♪
山ガール連れていけば、一緒に入れるんでしょうかw??
2018/5/3 16:20
Re: 天の邪鬼でナンボ♪
noster-oさん、こんにちは♪
やっぱそうですよね、ちょっとひねくれて違うことをしてみたいんですよ、noster-oさんも同じ口ですよね〜。てか我が家より更に上を行ってますよね

栄蔵室も行かれたことありましたか
そうそう!沢沿いのいい感じの道なんですよね〜
けっこういろんな花も見られるし、人も少なくていいところですよね。

湯の網温泉は秘湯臭ぷんぷんで、めっちゃ雰囲気ありましたよ
むふふ♪もちろん山ガールさんの同意があれば混浴可能ですよsmilegood
てか、山ガールって静ちゃんでしょうね
2018/5/5 17:32
アヤメ平へ
こんばんは、kiiro-inkoさん。
大分遅いコメントですみません。

アヤメ平も良いところですね
そこから望む燧ケ岳が印象的。
ですがそうは思っていてもなかなか行くことができていません。
行くとなれば富士見下と考えています。
無料となれば活用しない手ありませんね。

あわよくば尾瀬ヶ原横断・・・は日帰りでは無理そうですね
確かに3時間の長〜い林道歩きは考えもの
ですが1度は歩いて体感しておこうかと思っています。
夏前に行けるかな?
2018/5/12 21:26
Re: アヤメ平へ
wakasatoさん、こんにちは♪
遅コメでも歓迎です

アヤメ平は大好きな場所です、ここからの燧ヶ岳と至仏山の眺めは原からの眺めとは一味違って格別なものがあります
人も少なくて静かだし、オススメですよ
それにやっぱり富士見下の駐車場が無料というのが最大のポイント!
バカ高い鳩待峠や戸倉からのバス代を考えると、
林道歩きもなんのそのですよ(笑)
ぜひ一度お試しください。
健脚のwaka様なら、原縦断日帰りコースも可能ではwinkgood
2018/5/13 15:55
お帰り〜!
こんばんは
お久しぶりです
1年間もレコが上がらないなんて!
寂しくて毎日シクシク泣いてましたよ(ウソウソ)

2日間で40kmなんて歩き過ぎでしょ
しかもテント装備を担いで
ジイジにはとても真似できません
でも、アヤメ平からの景色は見たいな〜
見晴からの夕陽と朝日も見たいな
当分、このレコが脳裏に焼き付いていそうだ

※KFC入会希望、エヘェッ
2019/5/29 18:56
Re: お帰り〜!
yugoro さん、こんばんは
すっかりご無沙汰してしまいました
またよろしくお願いしますね

あえて去年のこのレコにコメントいただくとは、BOKUさんのアヤメ平のレコに刺激されましたね。
アヤメ平はほんとにステキなんです
ちょ〜〜おススメですよ!

あ、KFCは来るもの拒まずですから
って、ケンタッキー・フライド・チキンのほうじゃないですよね
2019/5/29 21:38
あれー?
今年のレコにコメしているつもりでいたのに・・・
あちこち見ているうちに何処に居るのか分からなくなってしまった(失礼)
ボケ始まったかな?
2019/5/29 22:00
Re: あれー?
あらあら!そういうことでしたか
我が家のレコ、似たようなのばっかりですからね
2019/5/29 22:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら