≪小持山〜武甲山≫高ワラビ尾根って地味になげ〜(笑)
- GPS
- 06:22
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,542m
- 下り
- 1,533m
コースタイム
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 6:18
天候 | 快晴☀☀☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
気になっていた小持山の高ワラビ尾根へ行って来ました!
最近は藪熱も冷めつつあるのでヤブっぽいのは嫌だなと悩んでいたのですが、
確認のためにYAMAPを見たらなんとルートが表示されている!
ならば大して藪はないのだろうと思い、重い腰を上げてアタック(笑)
正規ルートではないので仕方ないですが、城山へのいきなりの急登は参りました。
体力が少しは戻ってきたような気がしてたのですが、気のせいだったようです。
登って行くとなんと上から単独の女性登山者が下ってきました!
今回は小持山まで誰にも会わないと思っていたのでかなりビックリ!
お城があったらしい城山山頂付近は確かに人為的な地形を感じられました。
しかし当たり前ですがお城があった痕跡は皆無でした。
もったいないことに城山からは少し下らされて尾根は続いていきます。
右側に秩父さくら湖がチラチラ見えだした辺りから辺りに岩が出現!
よく見るとさくら湖側はけっこう激しく切れ落ちています。
何やら大岩の左側を巻かされ、巻き終わってから見ると上がれそうでした。
上がってみると秩父市街方面がよく見えました♪
岩の上で展望を楽しみながらLINEしたりしてw一休み(*´▽`*)
しばらく割と楽な道が続き、途中伐採地で展望を楽しんだりして進んで行くと、
伊勢岩ノ頭というらしい1040mピークに到着!
ここまで来れば小持山まではあと1時間!と楽勝気分になったのですが、
ここから小持山まではこれでもか!的なアップダウンが続き大変でした(>_<)
ヘロヘロで小持山に辿り着き、おにぎり食べて小休止。
天気が良かったせいか、高ワラビ尾根と打って変わって登山者が多い!
そういえばいつも秋か冬に来てたので新緑の時季は初めてかも?
ここもアカヤシオが咲くらしいので、いつか咲いてる時にも来てみたい🌸
シラジクボまでの下りは割と快調に♪
しかし武甲山までのわずかな登りは情けないほどヘロヘロでした。
何度立ち止まって小休止をとったことか。ホント情けないです(>_<)
武甲山山頂に着くと登山者で大賑わい!間違いなく今までで一番でした。
こんなに人気のある山なんだ〜と再認識。
社殿の裏側の石祠の近くの切り株に座ってゆっくり(´〜`)モグモグ
トイレ用の水の入水口がよく見えるところだったのですが、
けっこう水を担ぎ上げてきて入れている人がいてえらいな〜と思いました。
水も運んでいない私にはトイレを使う資格がないなと思い寄りませんでした(笑)
さてさて!メインイベントの下り開始です!
しかし下り始めてみたら、ダメです、全然ノレない(>_<)
靴もザックも調子いいのに、肝心の私が全然ダメでした。
YAMAPでは武甲山の肩から林道終点までのCTは1時間30分、
半分の45分を目標にして、結果32分でしたが全く満足出来ませんでした。
歳のせいもあるでしょうが、全盛期には程遠い下りでした。
全盛期に戻りたいと思う気持ちを向上心と言えるかは謎ですが、、、(笑)
おっさんはあの頃に戻りたいと思う気持ちを捨て切れないのです。
下山後、車で帰る時に見たら橋立堂の無料駐車場はもちろん満車。
そして有料駐車場も満車な上に待っている車の長蛇の列が!
ブラタモリに出たせいもきっとあるんでしょうね?
GWとはいえ橋立堂の人気の高さに驚かされました(◎_◎;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する