ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1458751
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

ドンデン山 金北山

2018年05月06日(日) ~ 2018年05月07日(月)
 - 拍手
yamaoyazi その他5人
GPS
32:00
距離
16.6km
登り
950m
下り
994m

コースタイム

5/6 ドンデン山荘14:30・・尻立山15:00・・ドンデン池15:20・・
ドンデン山荘着16:50
5/7 ドンデン山荘発7:15・・マトネ8:45・・ツンブリ平9:50・・真砂の峰10:25・・イモリ平10:35・・天狗の休み場11:25・・あやめ池12:30・・山頂13:15〜13:40・・白雲台15:05
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路 新潟発11:30ジェットフォイル〜12:35両津着
復路 両津発11:15    〃    12:20新潟着
佐渡島内はジャンボタクシー 
コース状況/
危険箇所等
金北山山頂直下に20mほどの雪の壁があり、トラロープを使用して登る。
それほどの危険はない。しかし、ロープが高い位置に固定してあるため、
傾斜が緩くなったところから手が届かなくなる。初心者がいる場合、持参したロープを補助に使う必要がある。
その他周辺情報 前日に登山口のドンデン山荘泊。縦走には最適の宿だ。
新幹線MAXとき
2018年05月06日 09:02撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 9:02
新幹線MAXとき
ジェトフォイル ぎんが号
2018年05月06日 11:23撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
5/6 11:23
ジェトフォイル ぎんが号
ドンデン山荘付近
2018年05月06日 14:39撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 14:39
ドンデン山荘付近
2018年05月06日 14:43撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 14:43
2018年05月06日 14:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 14:44
2018年05月06日 14:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 14:44
気持ちの良い草原 ドンデン高原
2018年05月06日 14:48撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 14:48
気持ちの良い草原 ドンデン高原
2018年05月06日 14:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 14:50
カタクリ
2018年05月06日 14:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 14:52
カタクリ
2018年05月06日 14:53撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 14:53
2018年05月06日 14:53撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 14:53
エンレイソウ
2018年05月06日 14:54撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 14:54
エンレイソウ
2018年05月06日 14:55撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 14:55
2018年05月06日 15:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:01
尻立山にて
2018年05月06日 15:03撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
5/6 15:03
尻立山にて
ドンデン池方面
2018年05月06日 15:04撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:04
ドンデン池方面
エチゴキジムシロ?
2018年05月06日 15:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:07
エチゴキジムシロ?
イワウチワの蕾
2018年05月06日 15:08撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:08
イワウチワの蕾
タムシバ
2018年05月06日 15:09撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:09
タムシバ
キクザキイチゲ
2018年05月06日 15:10撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:10
キクザキイチゲ
2018年05月06日 15:11撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:11
ドンデン池方面
2018年05月06日 15:14撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:14
ドンデン池方面
遠くに両津湾
2018年05月06日 15:19撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:19
遠くに両津湾
ドンデン池
2018年05月06日 15:25撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:25
ドンデン池
ドンデン避難小屋
2018年05月06日 15:29撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:29
ドンデン避難小屋
避難小屋内部
2018年05月06日 15:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:31
避難小屋内部
避難小屋2階
2018年05月06日 15:32撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:32
避難小屋2階
これは・・・レンゲツツジか?
2018年05月06日 15:38撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:38
これは・・・レンゲツツジか?
2018年05月06日 15:42撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:42
ミズバショウ
2018年05月06日 15:46撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:46
ミズバショウ
ミズバショウ
2018年05月06日 15:46撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:46
ミズバショウ
シラネアオイ
2018年05月06日 15:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:49
シラネアオイ
2018年05月06日 15:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:52
ザゼンソウ
2018年05月06日 15:58撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 15:58
ザゼンソウ
2018年05月06日 16:02撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 16:02
アズマイチゲ?
2018年05月06日 16:08撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 16:08
アズマイチゲ?
2018年05月06日 16:13撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 16:13
2018年05月06日 16:17撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 16:17
2018年05月06日 16:19撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 16:19
オオミスミソウ 別名ユキワリソウ この花に会いたかった
2018年05月06日 16:20撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 16:20
オオミスミソウ 別名ユキワリソウ この花に会いたかった
2018年05月06日 16:20撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 16:20
2018年05月06日 16:20撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 16:20
2018年05月06日 16:21撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 16:21
2018年05月06日 16:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 16:22
2018年05月06日 16:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 16:22
2018年05月06日 16:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 16:24
山荘付近からの金北山
2018年05月06日 16:32撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 16:32
山荘付近からの金北山
山荘に戻る
2018年05月06日 16:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 16:50
山荘に戻る
ドンデン山荘の夕食
2018年05月06日 18:02撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/6 18:02
ドンデン山荘の夕食
2日目 出発準備
2018年05月07日 07:14撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 7:14
2日目 出発準備
縦走路入り口
2018年05月07日 07:33撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 7:33
縦走路入り口
道端のシラネアオイ
2018年05月07日 07:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 7:49
道端のシラネアオイ
2018年05月07日 07:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 7:50
2018年05月07日 07:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 7:52
サンカヨウ
2018年05月07日 08:02撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 8:02
サンカヨウ
2018年05月07日 08:13撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 8:13
2018年05月07日 08:32撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 8:32
マトネ
2018年05月07日 08:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 8:44
マトネ
2018年05月07日 08:57撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 8:57
2018年05月07日 09:10撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 9:10
石花沢分岐
2018年05月07日 09:11撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 9:11
石花沢分岐
2018年05月07日 09:27撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 9:27
2018年05月07日 09:27撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 9:27
2018年05月07日 09:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 9:51
2018年05月07日 09:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 9:51
まだまだ金北山は遠い
まだまだ金北山は遠い
2018年05月07日 10:06撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 10:06
2018年05月07日 10:11撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 10:11
真砂の芝生
真砂の峰
2018年05月07日 10:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 10:24
真砂の峰
2018年05月07日 10:25撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 10:25
2018年05月07日 10:27撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 10:27
火山を思わせる
2018年05月07日 10:33撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 10:33
火山を思わせる
イモリ平 コースのほぼ中間点
2018年05月07日 10:37撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 10:37
イモリ平 コースのほぼ中間点
2018年05月07日 10:38撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 10:38
2018年05月07日 10:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 10:44
2018年05月07日 10:48撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 10:48
2018年05月07日 10:59撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 10:59
2018年05月07日 11:05撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 11:05
2018年05月07日 11:10撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 11:10
2018年05月07日 11:20撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 11:20
2018年05月07日 11:21撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 11:21
アオキ
2018年05月07日 11:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 11:22
アオキ
2018年05月07日 11:25撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 11:25
天狗の休み場でストレッチ
天狗の休み場でストレッチ
2018年05月07日 11:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 11:44
2018年05月07日 12:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 12:01
金北山が迫る
2018年05月07日 12:15撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
5/7 12:15
金北山が迫る
あやめ池
2018年05月07日 12:30撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 12:30
あやめ池
2018年05月07日 12:36撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 12:36
2018年05月07日 12:36撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 12:36
雪の壁とロープ
2018年05月07日 12:43撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 12:43
雪の壁とロープ
ロープが木の高い位置に固定してあるため手が届かなくなる。初心者がいたら、もう1本ロープが必要
2018年05月07日 12:45撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 12:45
ロープが木の高い位置に固定してあるため手が届かなくなる。初心者がいたら、もう1本ロープが必要
2018年05月07日 12:46撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 12:46
2018年05月07日 12:47撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 12:47
2018年05月07日 12:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 12:49
2018年05月07日 12:47撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 12:47
幻想的な稜線
2018年05月07日 13:03撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
5/7 13:03
幻想的な稜線
もうすぐ山頂だ
2018年05月07日 13:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 13:07
もうすぐ山頂だ
左手に航空自衛隊の巨大レーダー
2018年05月07日 13:08撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 13:08
左手に航空自衛隊の巨大レーダー
山頂の旧レーダー施設
2018年05月07日 13:15撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 13:15
山頂の旧レーダー施設
山頂より
2018年05月07日 13:17撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 13:17
山頂より
山頂より
2018年05月07日 13:17撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 13:17
山頂より
山頂にて
山頂の祠
2018年05月07日 13:39撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 13:39
山頂の祠
七福神
2018年05月07日 13:39撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 13:39
七福神
山頂を振り返る 基地の雰囲気がある
2018年05月07日 13:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 13:44
山頂を振り返る 基地の雰囲気がある
防衛省管理道路
2018年05月07日 13:46撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 13:46
防衛省管理道路
2018年05月07日 14:06撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 14:06
レーダー
2018年05月07日 14:08撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 14:08
レーダー
2018年05月07日 14:53撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 14:53
ここがゲート 銃剣を構えた衛兵がいるわけでもない
2018年05月07日 15:05撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 15:05
ここがゲート 銃剣を構えた衛兵がいるわけでもない
白雲台着
2018年05月07日 15:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 15:07
白雲台着
民宿にて
2018年05月07日 18:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 18:07
民宿にて
下山祝いの舟盛
2018年05月07日 18:09撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/7 18:09
下山祝いの舟盛

装備

共同装備
ロープ6mm×10m もう少し長いものが良い

感想

約10年ぶりの大佐渡山脈縦走
天気予報では7日は終日雨だったが、今回も天は我に味方し、
防衛省道路の中間点までは降らなかった。

今年は残雪が多く、夏道が通れないところもあり、藪漕ぎを余儀なくされた所も多々あった。

山頂直下の雪の壁もトラロープを使い、無時通過。

曇りながらもそこそこの展望を楽しむことができ、
同行者はオオミスミソウをはじめ、カタクリ・シラネアオイなどの花に
大満足のようだった。

今回の山行にあたり、佐渡トレッキング協議会には大変お世話になった。心から感謝申しあげたい。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1696人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
金北山縦走
利用交通機関: タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら