ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1458824
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

保津峡駅〜愛宕山〜神明峠〜明智道〜亀岡駅

2018年05月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
15.2km
登り
1,117m
下り
1,099m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:04
合計
5:57
距離 15.2km 登り 1,117m 下り 1,118m
8:44
45
9:29
9:30
37
10:13
4
10:17
10:18
17
10:35
5
10:40
25
11:05
93
12:38
12:39
71
13:50
13:51
50
14:41
ゴール地点
天候 曇り、霧
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
登山口。
2018年05月08日 08:43撮影 by  SOL24, Sony
5/8 8:43
登山口。
昨夜の雨水の流れが、落ち葉を脇においやっています。
2018年05月08日 08:44撮影 by  SOL24, Sony
5/8 8:44
昨夜の雨水の流れが、落ち葉を脇においやっています。
つづら折りを登ります。
曇りでこの時期にしては気温が低いのでジャケットを着たまま入山・・しかしここで脱ぎました。
2018年05月08日 08:46撮影 by  SOL24, Sony
5/8 8:46
つづら折りを登ります。
曇りでこの時期にしては気温が低いのでジャケットを着たまま入山・・しかしここで脱ぎました。
駅を振り返ります。
2018年05月08日 08:47撮影 by  SOL24, Sony
5/8 8:47
駅を振り返ります。
スタートから、いきなりの急な坂を頑張ります。
2018年05月08日 08:50撮影 by  SOL24, Sony
5/8 8:50
スタートから、いきなりの急な坂を頑張ります。
しんどい。
2018年05月08日 08:51撮影 by  SOL24, Sony
5/8 8:51
しんどい。
平地になりました。
2018年05月08日 08:53撮影 by  SOL24, Sony
5/8 8:53
平地になりました。
歩きやすい。
2018年05月08日 08:55撮影 by  SOL24, Sony
5/8 8:55
歩きやすい。
動物の水飲み場。
2018年05月08日 08:57撮影 by  SOL24, Sony
5/8 8:57
動物の水飲み場。
若干登り。
2018年05月08日 08:59撮影 by  SOL24, Sony
5/8 8:59
若干登り。
展望ポイント1
2018年05月08日 08:59撮影 by  SOL24, Sony
5/8 8:59
展望ポイント1
展望ポイント2
2018年05月08日 09:01撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:01
展望ポイント2
2018年05月08日 09:07撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:07
登りつづけます。
2018年05月08日 09:08撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:08
登りつづけます。
小高い頂。
2018年05月08日 09:10撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:10
小高い頂。
愛宕山、霧に覆われています。
2018年05月08日 09:11撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:11
愛宕山、霧に覆われています。
ここから急になります。
2018年05月08日 09:17撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:17
ここから急になります。
まっすぐな道もあります。
2018年05月08日 09:18撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:18
まっすぐな道もあります。
桧の林になりました。
2018年05月08日 09:19撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:19
桧の林になりました。
シダの新芽の季節です。
2018年05月08日 09:21撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:21
シダの新芽の季節です。
こんな感じ。
2018年05月08日 09:22撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:22
こんな感じ。
南の谷。綺麗です。
2018年05月08日 09:22撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:22
南の谷。綺麗です。
ここを登り切ると・・・・
2018年05月08日 09:24撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:24
ここを登り切ると・・・・
この先に荒神峠になります。
2018年05月08日 09:28撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:28
この先に荒神峠になります。
はい、峠。
2018年05月08日 09:28撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:28
はい、峠。
峠の案内。
2018年05月08日 09:29撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:29
峠の案内。
こっち(進行方向、右)落合。
2018年05月08日 09:29撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:29
こっち(進行方向、右)落合。
向こう(進行方向左)水尾ね。いつか、これらの道もあるいてみたい。
2018年05月08日 09:30撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:30
向こう(進行方向左)水尾ね。いつか、これらの道もあるいてみたい。
ここから、すごくきつい坂になります。
2018年05月08日 09:32撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:32
ここから、すごくきつい坂になります。
脚が止まります。意識的に腹式呼吸をします。
2018年05月08日 09:34撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:34
脚が止まります。意識的に腹式呼吸をします。
まだまだ急です。
2018年05月08日 09:45撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:45
まだまだ急です。
後ろが開け、来た方面が見えます。
2018年05月08日 09:46撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:46
後ろが開け、来た方面が見えます。
ようやく緩やかに。
2018年05月08日 09:52撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:52
ようやく緩やかに。
桧の林に。
この辺りから、霧があり寒くなってきます。
脱いでいたジャケットを着ます。
2018年05月08日 09:54撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:54
桧の林に。
この辺りから、霧があり寒くなってきます。
脱いでいたジャケットを着ます。
霧が出て急に気温がさがりました。
2018年05月08日 09:56撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:56
霧が出て急に気温がさがりました。
霧が出て急に寒く。
2018年05月08日 09:56撮影 by  SOL24, Sony
5/8 9:56
霧が出て急に寒く。
ここを登り切ると・・・・
2018年05月08日 10:01撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:01
ここを登り切ると・・・・
表参道に・・・・
2018年05月08日 10:06撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:06
表参道に・・・・
合流。
2018年05月08日 10:07撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:07
合流。
霧の参道 いいものです。
2018年05月08日 10:08撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:08
霧の参道 いいものです。
この色(種類)のつつじは、この時期に咲くのですね。
2018年05月08日 10:08撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:08
この色(種類)のつつじは、この時期に咲くのですね。
霧、誰も会わないです。
2018年05月08日 10:10撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:10
霧、誰も会わないです。
水尾別れ。
2018年05月08日 10:13撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:13
水尾別れ。
この先、水尾。
2018年05月08日 10:14撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:14
この先、水尾。
花売り場。
2018年05月08日 10:17撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:17
花売り場。
幅広い参道。
2018年05月08日 10:22撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:22
幅広い参道。
ちょっと寒いですね。気温が下がっていきます。
2018年05月08日 10:29撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:29
ちょっと寒いですね。気温が下がっていきます。
黒門が霧で見えないです。
2018年05月08日 10:32撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:32
黒門が霧で見えないです。
霧に覆われていい感じです。
2018年05月08日 10:33撮影 by  SOL24, Sony
1
5/8 10:33
霧に覆われていい感じです。
綺麗です。
2018年05月08日 10:38撮影 by  SOL24, Sony
1
5/8 10:38
綺麗です。
境内へ。
2018年05月08日 10:39撮影 by  SOL24, Sony
1
5/8 10:39
境内へ。
シャクナゲ?
2018年05月08日 10:40撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:40
シャクナゲ?
とても綺麗です。
2018年05月08日 10:41撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:41
とても綺麗です。
ボタン桜が散って、花びらのじゅうたん。
ここから去りがたい美しさでした。
今日、登ってよかったです。
2018年05月08日 10:42撮影 by  SOL24, Sony
1
5/8 10:42
ボタン桜が散って、花びらのじゅうたん。
ここから去りがたい美しさでした。
今日、登ってよかったです。
石段。
2018年05月08日 10:45撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:45
石段。
到着。ここまでで表参道でお会いした人は、5人。
2018年05月08日 10:49撮影 by  SOL24, Sony
1
5/8 10:49
到着。ここまでで表参道でお会いした人は、5人。
つくばいで清めて、参詣をすませました。
石段下の休憩所で休憩。お茶とポットに入れてきたコーヒーを飲んで、いよいよ亀岡駅へと進みます。あと、約11km。緊張しながら出発します。印刷してきた地図をかばんから出します。
2018年05月08日 10:49撮影 by  SOL24, Sony
5/8 10:49
つくばいで清めて、参詣をすませました。
石段下の休憩所で休憩。お茶とポットに入れてきたコーヒーを飲んで、いよいよ亀岡駅へと進みます。あと、約11km。緊張しながら出発します。印刷してきた地図をかばんから出します。
神社の裏側まできました。
シダの新芽が手招きしてくれます。
この辺りで、年配のトレランの方にパスされました。その人を最後に明智越の終りまで誰もあいませんでした。僕もトレランができる体力・脚力を身に着けたい・・・・
2018年05月08日 11:06撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:06
神社の裏側まできました。
シダの新芽が手招きしてくれます。
この辺りで、年配のトレランの方にパスされました。その人を最後に明智越の終りまで誰もあいませんでした。僕もトレランができる体力・脚力を身に着けたい・・・・
三叉路のお地蔵さん。北東方向へは沢道へとおりるようです。
2018年05月08日 11:09撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:09
三叉路のお地蔵さん。北東方向へは沢道へとおりるようです。
車のわだち。
2018年05月08日 11:10撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:10
車のわだち。
登るの?
2018年05月08日 11:13撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:13
登るの?
尾根。
2018年05月08日 11:15撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:15
尾根。
竜ヶ岳への道標。竜ヶ岳へ寄りたいですが、時間がありませんので次回に。
2018年05月08日 11:17撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:17
竜ヶ岳への道標。竜ヶ岳へ寄りたいですが、時間がありませんので次回に。
浦島草ではなく・・・・
2018年05月08日 11:19撮影 by  SOL24, Sony
1
5/8 11:19
浦島草ではなく・・・・
桧の林。
2018年05月08日 11:20撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:20
桧の林。
幻想的。
でも、心細いです。
(この写真は振り返って撮ってます。)
2018年05月08日 11:24撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:24
幻想的。
でも、心細いです。
(この写真は振り返って撮ってます。)
開けましたが、霧で何も見えません
2018年05月08日 11:25撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:25
開けましたが、霧で何も見えません
下っています。
2018年05月08日 11:26撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:26
下っています。
礫質の道。
2018年05月08日 11:29撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:29
礫質の道。
首無し地蔵様。こうなった経緯が偲ばれます。人為的な原因とすれば、その者には何等かの因果が祟ったに違いありません。
2018年05月08日 11:32撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:32
首無し地蔵様。こうなった経緯が偲ばれます。人為的な原因とすれば、その者には何等かの因果が祟ったに違いありません。
道標ありがたいです。ここを右にいくと嵯峨樒原。
2018年05月08日 11:32撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:32
道標ありがたいです。ここを右にいくと嵯峨樒原。
左に行くと、こんな道に。
2018年05月08日 11:33撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:33
左に行くと、こんな道に。
下ります。暖かくなってきたので、ジャケットを脱いで、フリースのベストに着替えます。寒がりなんです。
2018年05月08日 11:36撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:36
下ります。暖かくなってきたので、ジャケットを脱いで、フリースのベストに着替えます。寒がりなんです。
道が細くなってきました。
2018年05月08日 11:38撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:38
道が細くなってきました。
明治11年と読めます。
2018年05月08日 11:40撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:40
明治11年と読めます。
尾根から離れて下って行く道。神明峠に下っていく。
2018年05月08日 11:42撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:42
尾根から離れて下って行く道。神明峠に下っていく。
絵になる道。
2018年05月08日 11:46撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:46
絵になる道。
碍子がたくさん付いた送電線。何万ボルト?
2018年05月08日 11:46撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:46
碍子がたくさん付いた送電線。何万ボルト?
くねりながら下りて行きます。
2018年05月08日 11:49撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:49
くねりながら下りて行きます。
西側が明るく
2018年05月08日 11:51撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:51
西側が明るく
素敵な道です。
2018年05月08日 11:52撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:52
素敵な道です。
開けました。目指す亀岡が見えます。
2018年05月08日 11:57撮影 by  SOL24, Sony
5/8 11:57
開けました。目指す亀岡が見えます。
遠く、京都盆地が見えます。ここで、昼食。自分でつめたお弁当を食べます。山中での孤独な食事は命が養われる感覚です。
すこし、山鳥におすそ分け。
2018年05月08日 12:00撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:00
遠く、京都盆地が見えます。ここで、昼食。自分でつめたお弁当を食べます。山中での孤独な食事は命が養われる感覚です。
すこし、山鳥におすそ分け。
苔の胞子が。
2018年05月08日 12:18撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:18
苔の胞子が。
古い道。
2018年05月08日 12:20撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:20
古い道。
急な下りです。
2018年05月08日 12:21撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:21
急な下りです。
振り返って写真をとりました。
2018年05月08日 12:22撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:22
振り返って写真をとりました。
ここ間違いました!右へ行ってました。
GPSですぐに間違いに気が付きます。GPS無しで山行できる技術もメンタルもありません。
左へ行ってください。
2018年05月08日 12:26撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:26
ここ間違いました!右へ行ってました。
GPSですぐに間違いに気が付きます。GPS無しで山行できる技術もメンタルもありません。
左へ行ってください。
開けました。
2018年05月08日 12:27撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:27
開けました。
東に愛宕山ですが、霧で山頂が見えません。
2018年05月08日 12:28撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:28
東に愛宕山ですが、霧で山頂が見えません。
V字型の道、歩きにくい!
2018年05月08日 12:29撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:29
V字型の道、歩きにくい!
広葉樹の森になりました。
2018年05月08日 12:31撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:31
広葉樹の森になりました。
府道へ下りてきました。
2018年05月08日 12:35撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:35
府道へ下りてきました。
登山口。振り返って写真をとります。
何も道標がないので、わからないですね。
2018年05月08日 12:35撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:35
登山口。振り返って写真をとります。
何も道標がないので、わからないですね。
登山口、本当に目立たないですね。
2018年05月08日 12:36撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:36
登山口、本当に目立たないですね。
府道を歩きますが、わずかの間です。
2018年05月08日 12:37撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:37
府道を歩きますが、わずかの間です。
ここではありません。ここからでもいけますが、舗装道路です。
2018年05月08日 12:38撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:38
ここではありません。ここからでもいけますが、舗装道路です。
峠。
2018年05月08日 12:38撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:38
峠。
ここからです。ここから明智越です。
2018年05月08日 12:39撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:39
ここからです。ここから明智越です。
この道で合ってます。のぼりです。
2018年05月08日 12:40撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:40
この道で合ってます。のぼりです。
送電線へ向かって歩きます。
2018年05月08日 12:44撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:44
送電線へ向かって歩きます。
右へ。
2018年05月08日 12:45撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:45
右へ。
また、上ります。
2018年05月08日 12:46撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:46
また、上ります。
何、ここのきつい坂
2018年05月08日 12:48撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:48
何、ここのきつい坂
緩やかになりました。登りになると写真が減るので意識的に。この直後、鹿を見ました。
2018年05月08日 12:52撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:52
緩やかになりました。登りになると写真が減るので意識的に。この直後、鹿を見ました。
肩を過ぎて、また下って。
2018年05月08日 12:54撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:54
肩を過ぎて、また下って。
少し登って、NTTの基地局。設備はないですね。
2018年05月08日 12:55撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:55
少し登って、NTTの基地局。設備はないですね。
明瞭ですが歩く人は少ない感じです。
2018年05月08日 12:56撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:56
明瞭ですが歩く人は少ない感じです。
ここから下ります。
2018年05月08日 12:57撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:57
ここから下ります。
ここで、三叉路のようです。地図を見ると、この尾根を直進すると桂川にいけるようです。
右に折れます。
2018年05月08日 12:59撮影 by  SOL24, Sony
5/8 12:59
ここで、三叉路のようです。地図を見ると、この尾根を直進すると桂川にいけるようです。
右に折れます。
スズメ蜂の注意喚起。
2018年05月08日 13:00撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:00
スズメ蜂の注意喚起。
西に折れ谷を下ります。
2018年05月08日 13:00撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:00
西に折れ谷を下ります。
こんな道です。
2018年05月08日 13:01撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:01
こんな道です。
古い道標を過ぎて尾根。
2018年05月08日 13:04撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:04
古い道標を過ぎて尾根。
いい道です。
2018年05月08日 13:05撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:05
いい道です。
また登り。
2018年05月08日 13:08撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:08
また登り。
登ったら三角点が見たいですが、昔の道標でもいいよ。
2018年05月08日 13:08撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:08
登ったら三角点が見たいですが、昔の道標でもいいよ。
突然、送電線の脚部が。
2018年05月08日 13:10撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:10
突然、送電線の脚部が。
振り替えって愛宕山。
2018年05月08日 13:10撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:10
振り替えって愛宕山。
京都盆地が見れます。
2018年05月08日 13:11撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:11
京都盆地が見れます。
亀岡から来た人のための道標。
振り返って写真をとりました。
2018年05月08日 13:12撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:12
亀岡から来た人のための道標。
振り返って写真をとりました。
下ります。
2018年05月08日 13:13撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:13
下ります。
ここ、迷いました。尾根を直進してしまいました。枝が落ちている(置いてある?)ので通行止め?とも思いましたが、行ってしました。GPSですぐ間違いに気づきました。
左に踏み跡があるのでそちらへ下ります。
しばらく下ります。
2018年05月08日 13:14撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:14
ここ、迷いました。尾根を直進してしまいました。枝が落ちている(置いてある?)ので通行止め?とも思いましたが、行ってしました。GPSですぐ間違いに気づきました。
左に踏み跡があるのでそちらへ下ります。
しばらく下ります。
よく歩かれています。関西電力の方が送電線の保守のために
来られているようです。
2018年05月08日 13:17撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:17
よく歩かれています。関西電力の方が送電線の保守のために
来られているようです。
この区間、送電線の鉄塔への取りつきが多くあります。でも、こうやって通行止めしてくれてます。
2018年05月08日 13:18撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:18
この区間、送電線の鉄塔への取りつきが多くあります。でも、こうやって通行止めしてくれてます。
見晴らしいい場所。下から、風に乗って沢の流れの音が。
2018年05月08日 13:20撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:20
見晴らしいい場所。下から、風に乗って沢の流れの音が。
明智越の道。昔の亀岡の方が愛宕山を参詣するための道。
2018年05月08日 13:21撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:21
明智越の道。昔の亀岡の方が愛宕山を参詣するための道。
ここは両側が伐採されてます。
2018年05月08日 13:23撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:23
ここは両側が伐採されてます。
保津峡駅から登ってきた稜線が見えます。
2018年05月08日 13:24撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:24
保津峡駅から登ってきた稜線が見えます。
ガレリア(亀岡市の公共施設。ガラス張りで目立ちます。)見えてます
2018年05月08日 13:24撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:24
ガレリア(亀岡市の公共施設。ガラス張りで目立ちます。)見えてます
送電線の鉄塔。
2018年05月08日 13:26撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:26
送電線の鉄塔。
真下を通り抜けます。
2018年05月08日 13:26撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:26
真下を通り抜けます。
平らな尾根どんどん進みます。
2018年05月08日 13:28撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:28
平らな尾根どんどん進みます。
朽ちた小屋が。
2018年05月08日 13:28撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:28
朽ちた小屋が。
歩きやすいです。
2018年05月08日 13:32撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:32
歩きやすいです。
崩れてます。送電線のルートから外れたので、
保守の方による踏み跡がなくなり、すこし荒れてる部分もあります。
でも、明瞭です。
2018年05月08日 13:34撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:34
崩れてます。送電線のルートから外れたので、
保守の方による踏み跡がなくなり、すこし荒れてる部分もあります。
でも、明瞭です。
道標。
2018年05月08日 13:38撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:38
道標。
いい道が続きます。
2018年05月08日 13:40撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:40
いい道が続きます。
正に古道。
2018年05月08日 13:43撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:43
正に古道。
振り返って、写真をとります。
2018年05月08日 13:45撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:45
振り返って、写真をとります。
雰囲気のある道です。
2018年05月08日 13:45撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:45
雰囲気のある道です。
峯の堂の案内。
2018年05月08日 13:49撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:49
峯の堂の案内。
下ります。ここはいいですが、部分的に道がV字型になっていて、おまけに石が転がっていて歩きにくいです。
2018年05月08日 13:53撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:53
下ります。ここはいいですが、部分的に道がV字型になっていて、おまけに石が転がっていて歩きにくいです。
明智道もまもなく終わります。
2018年05月08日 13:57撮影 by  SOL24, Sony
5/8 13:57
明智道もまもなく終わります。
人の足に踏まれた明智道。滑床っていうのでしょうか?岩が踏まれて滑らかになっています。
2018年05月08日 14:04撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:04
人の足に踏まれた明智道。滑床っていうのでしょうか?岩が踏まれて滑らかになっています。
この案内の通りです。まもなく終わりです。
2018年05月08日 14:06撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:06
この案内の通りです。まもなく終わりです。
麓が見えます。
2018年05月08日 14:06撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:06
麓が見えます。
出ました。だれかが、相棒の杖をここにおきましたね。
2018年05月08日 14:10撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:10
出ました。だれかが、相棒の杖をここにおきましたね。
下りてきた明智道を振り返って。
2018年05月08日 14:14撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:14
下りてきた明智道を振り返って。
灯籠がかつては参道であった事を偲ばせます。
2018年05月08日 14:17撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:17
灯籠がかつては参道であった事を偲ばせます。
明智道への道路。
2018年05月08日 14:20撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:20
明智道への道路。
愛宕山の道標。
2018年05月08日 14:21撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:21
愛宕山の道標。
道標と案内看板。
2018年05月08日 14:22撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:22
道標と案内看板。
「かさや」さんでお菓子を買いました。おやつを準備していたのですが、もって来るのを忘れました。タンパク質補給の為のチーズを忘れたので、牛乳を買いました。
2018年05月08日 14:26撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:26
「かさや」さんでお菓子を買いました。おやつを準備していたのですが、もって来るのを忘れました。タンパク質補給の為のチーズを忘れたので、牛乳を買いました。
保津川を渡ります。
2018年05月08日 14:27撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:27
保津川を渡ります。
桂川と書いてますね。
2018年05月08日 14:30撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:30
桂川と書いてますね。
亀岡駅方面。
2018年05月08日 14:32撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:32
亀岡駅方面。
桂川。
2018年05月08日 14:34撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:34
桂川。
保津川下りの乗り場。
2018年05月08日 14:34撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:34
保津川下りの乗り場。
亀岡駅とサッカースタジアムの工事現場。
こちらから、亀岡駅の東口にいけます。
2018年05月08日 14:36撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:36
亀岡駅とサッカースタジアムの工事現場。
こちらから、亀岡駅の東口にいけます。
亀岡駅の西口方面に来ました。
この橋を渡りきった所で山行はおわりとします。
お疲れさまでした。ありがとうございました。
無事に、本日のルートを完結できてうれしいです。
15km、6時間かかりました。
2018年05月08日 14:39撮影 by  SOL24, Sony
5/8 14:39
亀岡駅の西口方面に来ました。
この橋を渡りきった所で山行はおわりとします。
お疲れさまでした。ありがとうございました。
無事に、本日のルートを完結できてうれしいです。
15km、6時間かかりました。
おなじみの商業施設が目の前です。
2018年05月08日 14:40撮影 by  SOL24, Sony
1
5/8 14:40
おなじみの商業施設が目の前です。
撮影機器:

装備

個人装備
地図 携帯電話 モバイルバッテリー(24000mA) 弁当 水とお茶とコーヒー・約2リットル ジャケット フリースベスト カッパ
備考 反省点
行動食(チーズ、くるみ、アーモンド、レーズン)・・・家に忘れた。
自作の梅シロップからつくる梅ジュース(クエン酸)。疲労除去のつもり。・・・車に忘れた。

感想

いつも(といっても、まだ5回目)訓練の為に登る愛宕山ですが、gacyapinさんの保津峡〜愛宕山〜竜ヶ岳〜神明峠〜明智越〜亀岡駅 の19kmルートをトレースしたいとずっと思っておりまして、5月8日(竜ヶ岳は省きましたが)行ってきました。
竜ヶ岳を省いたので15kmとなってしまいました。

gacyapinさんとはかつて荒神峠の手前辺りでパスされた縁で彼のレコを読む機会を得ました。あまりに体力が違うので同じようにとはおもっておりませんが、彼のルート取りはとてもセンスが良くて、良く考慮されているなと感心しています。

普通に愛宕山往復するより変化があり、距離も初心者には結構なもので訓練になると思い挑戦しました。とてもいいルートでした。明智道は所々歩きにくい箇所もありましたが昔の人の愛宕信仰の古い参道であることでもあり全体としては良かったです。子供のお迎えい行かないといけないので、時間に制限があり竜ヶ岳や休憩する時間がすくなかったのですが、次回は時間に余裕を持って竜ヶ岳にも行きたいです。

愛宕山へ上る人は非常に多いのですから、ちょっと距離に物足らない人、ちょっとルートに変化を持たせたい人は是非このルートも歩いてほしいですね。

新潟県阿賀野市の松平山の登られた親子さんが遭難中です。僕も子供がいますので他人事に思えません。新潟に住んでいたなら愛宕山など登らず捜索に加わりたい所です。携帯電話のバッテリーが無くなるということは、通信手段とGPSを同時に失う事になり致命的です。24000mAのモバイルバッテリーを持っていきました。これだけ容量があれば、遭難しても帰路を探せるし落ち着いて山行ができます。愛宕山も松平山と同じような標高です。低山でも遭難回避の準備はしっかりしたいです。

ルートもわかりましたので今度は子連れでもいいし、逆に(亀岡駅出発)歩いてみてもいいかと思っております。

ありがとうございました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3610人

コメント

速攻で行っていたんですね。
保津峡〜亀岡をすぐに実行していたんですね。
びっくりしました。
レコを見ていると色々な経験を積んでいるようで、経験値急上昇ですね。
メタルスライム級のレベルアップかも。

私も右のルートに進んでしまい、林道に出てしまいました。
すごく悩んで右を選んだんですけど。
左は送電線の巡視路と推測して。
でも左の方が踏み跡が明瞭だったことを記憶しています。
どちらでも合流するからいいんですけど、できるだけ舗装路を歩きたくないので、あそこの間違いが今でも悔やまれるし、思い出しました。

これからも楽しんでください。
2018/6/14 23:20
ありがとうございます。gachapinさん。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。勉強させてもらっています。基本的な部分を省略しないように、脚力と体力を養っています。
体に強い負荷を掛けて無理やり成長ホルモンを出させてます(^^;)


子連れの登山ですから、最悪10才の子供を背負って長距離あるく事が考えられますので、十分に訓練したいと思います。一人だったら、もうすこし楽しい感じで登山に関われるかと思いますが。
五島連山での親子の遭難死と報道されました事もあり、十分に他人をフォローできるレベルになりたいと思います。あの親子もコンビニに売っている、モバイルバッテリーを一つ買っておけば、あんな事にならかなった事でしょう。また、お父さん一人の山行ならまた結果も違ったかもしれません。また、子連れで登るまえに一人で下見をしておいてもよかったと思います。
登山は後悔が死につながる怖いスポーツですよね・・・・
ネットで、栗城の遭難も調べたりして、ますます山の怖さを認識しました。

gachapinさんの山行もですが、自身の写真(雄姿)もヤマレコでたまーに見れるので嬉しいです。
お返事いただいて、最近、脈拍を意識するようになりました。
お礼がおそくなりましたが、いろいろ教えていただいてありがとうございました。
2018/6/15 14:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら