ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 145930
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳〜蝶ヶ岳周遊 蝶ヶ岳ヒュッテテン泊

2011年10月29日(土) ~ 2011年10月30日(日)
 - 拍手
YAMA555 tonbou その他2人
GPS
32:00
距離
14.5km
登り
1,961m
下り
1,952m

コースタイム

1日目:10時間
7:20三股駐車場7:55→登山口8:05→森林限界11:20→12:20前常念岳12:50→13:45常念岳山頂14:00→鞍部15:00→日没16:45→蝶槍17:05→蝶ヶ岳山頂17:15→蝶ヶ岳ヒュッテ17:55(テント泊)23:00就寝

2日目:2時間40分
5:30起床・蝶ヶ岳ヒュッテ8:00→まめうち平9:30→登山口10:25→三股駐車場10:40
天候 1日目:晴天
2日目:曇り→雨
両日とも無風に近く温かかったです。
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
三股駐車場までの道路は細い箇所ありますが舗装されています。
駐車場にはトイレ、水場あります。
駐車場から登山口まで若干歩きます。登山口に登山者ポストがあります。
コース状況/
危険箇所等
●参考資料
山と高原地図「上高地」
長野県の山「5常念岳・蝶ヶ岳」

●三股駐車場〜常念岳
駐車場からゲートがあるため登山口まで歩かなければなりません。少し遅いですが紅葉が残っていました。
登山口〜森林限界は、樹林帯の中を3時間弱歩きました。急ですが歩きやすい登山道です。
森林限界〜前常念は、写真の通り岩の間、上を歩く感じです。摩擦が効くので歩きやすいと思います。結構急ですが・・・振り返ると富士山、八ヶ岳の展望が素晴らしいです。
前常念〜常念山頂は、比較的なだらかな尾根歩きで槍ヶ岳が見えてきて感動しました。常念小屋からの登りと合流地点からは最後の急登です。

●常念岳〜蝶ヶ岳〜蝶ヶ岳ヒュッテ
ピークが3箇回ほどありました。
常念から鞍部へは約1時間程かなり下ろされましたが、先はそれほど急登・急下降はありません。
1回目のピークを登ると蝶槍がポコッと見え、ここまでは展望が良いです。
次のピークからは樹林帯に入るので展望がなくなります。
蝶槍まで来るとヒュッテまでは展望が開けます。
蝶ヶ岳山頂はマップだと蝶槍から南すぐの場所で三角点はありましたが、道標が見つかりませんでした。と思ったら、道標はヒュッテ近くの小高い丘の上にありました。

・蝶ヶ岳ヒュッテのテン場
テントサイト1人500円です。陵線上にあるので風が強いようですが、今回は無風でした。ヒュッテのお手洗いはボットンでしたが、清潔で使いやすかったです。水は小屋で購入(150円)できます。ビール自販機で500ml700円也。
北アの展望は常念、槍穂、霞沢、焼岳、乗鞍、御嶽と素晴らしかったです。反対側も安曇野の夜景に八ヶ岳、富士山、中央アルプスも見えます。

●蝶ヶ岳〜三股駐車場
三股〜常念の登山道と比較すると比較的緩やかでしっかりと整備されていて歩きやすかったです。すぐに樹林帯に入りますが、所々で常念岳の勇姿が見えるので登っていても飽きないと思います。

●温泉
ほりでーゆー四季の郷にて汗を流しました(500円也)。
設備はとても充実しており500円は安いと思いました。露天風呂、サウナ有り。
貴重品入れ、シャンプー、ボディーシャンプー、ドライヤー、休憩室、土産物あります。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三俣駐車場
駐車場の水場とトイレ
駐車場の水場とトイレ
登山口にあった登山者カード。
必ず書きましょう。
登山口にあった登山者カード。
必ず書きましょう。
登山口にトイレあります。
登山口にトイレあります。
ここを渡ったらすぐに常念と蝶の分岐です。
ここを渡ったらすぐに常念と蝶の分岐です。
樹林帯の中を黙々と歩きます。
樹林帯の中を黙々と歩きます。
ようやく森林限界に到達。
ようやく森林限界に到達。
と思ったら、岩の上の歩く急登。
と思ったら、岩の上の歩く急登。
振り返る富士山、八ヶ岳の展望が素晴らしいです。
振り返る富士山、八ヶ岳の展望が素晴らしいです。
富士山と右は南ア。
1
富士山と右は南ア。
どんどん登ります。
どんどん登ります。
だんだん岩岩してきました。
だんだん岩岩してきました。
前常念に到着。避難小屋有り。
前常念に到着。避難小屋有り。
前常念の三角点と穂高岳。
前常念の三角点と穂高岳。
常念小屋へのトラバースはできません。
常念小屋へのトラバースはできません。
常念岳に向かって。
1
常念岳に向かって。
常念岳山頂に到着。穂高が素晴らしい。
常念岳山頂に到着。穂高が素晴らしい。
常念岳山頂のほこらと槍。
常念岳山頂のほこらと槍。
展望が最高です。
展望が最高です。
剱岳も見えました。
剱岳も見えました。
これから歩く蝶ヶ岳への陵線。
1
これから歩く蝶ヶ岳への陵線。
常念岳から鞍部に向かう最中。蝶槍がポコッと見ます。
常念岳から鞍部に向かう最中。蝶槍がポコッと見ます。
鞍部に到着。槍穂陵線を見ながらの歩きです。
鞍部に到着。槍穂陵線を見ながらの歩きです。
1つ目のピークに登る途中。
常念もカッコイイです。
1
1つ目のピークに登る途中。
常念もカッコイイです。
1つ目のピークから見た陵線。
これから樹林帯に入ります。
1つ目のピークから見た陵線。
これから樹林帯に入ります。
2つ目のピークの後の鞍部。池があり凍ってました。
2つ目のピークの後の鞍部。池があり凍ってました。
蝶槍が見えてきた!
なんとか展望が効く所まで登ってから日の入りを迎えたいと頑張りました。
1
蝶槍が見えてきた!
なんとか展望が効く所まで登ってから日の入りを迎えたいと頑張りました。
が、頑張りむなしく穂高の向こうに日が落ちた後でした。
が、頑張りむなしく穂高の向こうに日が落ちた後でした。
蝶槍です。
蝶ヶ岳山頂についた頃には暗くなってしまいました。
蝶ヶ岳山頂についた頃には暗くなってしまいました。
暗くなってもいいですね〜。
暗くなってもいいですね〜。
蝶ヶ岳ヒュッテのテン場から安曇野の夜景は素晴らしかったです。
1
蝶ヶ岳ヒュッテのテン場から安曇野の夜景は素晴らしかったです。
日の出。雲の隙間でご来光見えました。
八ヶ岳に富士山も。
日の出。雲の隙間でご来光見えました。
八ヶ岳に富士山も。
蝶ヶ岳ヒュッテから。
1
蝶ヶ岳ヒュッテから。
ヒュッテからすぐの場所に山頂の道標がありました。山頂は蝶槍へ30分ほど行った所だよね?
ヒュッテからすぐの場所に山頂の道標がありました。山頂は蝶槍へ30分ほど行った所だよね?
山頂から富士山。
2
山頂から富士山。
山頂から乗鞍岳、御嶽山。
山頂から乗鞍岳、御嶽山。
これから下る三股方面。浅間に四阿も見えます。
これから下る三股方面。浅間に四阿も見えます。
さー下山開始です。
さー下山開始です。
すぐに大滝山との分岐です。
すぐに大滝山との分岐です。
まめうち平から常念が見えました。
まめうち平から常念が見えました。
まめうち平。
力水、美味しかったです。
力水、美味しかったです。
下山時は雨の中。
下山時は雨の中。
ほりでーゆーで汗を流しました。
500円也。
ほりでーゆーで汗を流しました。
500円也。

感想

土曜日は常念小屋にてテント泊の予定でしたが、日曜日の天気予報が悪かったため
前常念についた頃、時間と睨めっこして何とか行けそうと判断。急遽計画を変更し常念岳を経て蝶ヶ岳ヒュッテまで向かいました。

予想より30分早く日の入りを迎えてしまい、蝶ヶ岳〜ヒュッテまでの30分はヘッドライトを使っての行動となってしまった。日の短い秋、冬は日の出、日の入りも調べておく必要性を感じた。

充実感でお酒旨し。また翌日余裕が出来たので23時までテントで酒盛り。蝶ヶ岳ヒュッテは風が強いと聞いていたので心配したが、本当に静かだった。安曇野の夜景が素晴らしい。

予報どおり日曜日は雨で日の出近くの6時頃もぽつぽつ降っていた。ただ高曇りで日の出の雲の間一瞬だけ拝めたし、北アの展望もあり満足だった。下山時は結構な雨に降られたが、前日無理して陵線歩きをしたので楽なものだ。

三股から常念は結構キツイと思ったが、蝶ヶ岳の登山道は歩きやすく、燕岳に並ぶ北アの絶景ポイントで、また来たい山の一つになった。

いつか上高地から蝶ヶ岳に登り、徳本峠経由で上高地に戻ってみたいものだ。燕岳からの陵線歩きもいいな〜と思いは尽きることがない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1577人

コメント

YAMA555さん こんにちわ
常念・蝶ヶ岳最高でしたね

私も同日に登りましたが、感動しました
本当に北アルプスの絶景ポイントですね
2011/11/1 14:09
思っていた以上でした
Jack-chan様はじめまして。
コメントありがとうございます。
常念岳、蝶ヶ岳とも思っていた以上の素晴らしい展望です。ヒュッテからはいつまで見ていても見飽きないなーと下山が名残惜しかったですね。
2011/11/3 10:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら