ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1461960
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

鳴神山・赤城自然園 〜県外遠征・・・カッコソウは微笑んで、くれませんでした〜

2018年05月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
k-kantaro その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
10.9km
登り
784m
下り
782m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:52
合計
5:24
距離 6.2km 登り 685m 下り 686m
12:36
81
13:57
2
13:59
14:26
15
14:41
15:02
32
15:34
15:38
35
16:13
107
18:00
伊香保温泉
日帰り
山行
3:55
休憩
0:12
合計
4:07
距離 4.7km 登り 99m 下り 105m
8:40
72
伊香保温泉
9:52
10:04
163
12:47
ゴール地点
県外遠征は一昨年以来。
先代山ノ神の一泊ショートの隙を狙って、
県外遠征は母の日の・・・プレゼント。
山ノ神曰く、「あたしゃ、あんたの、母親ではない」。
・・・・・ゴモットモ。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳴神山はGoogle Mapsで「駒形登山口」でOK。
赤城自然園はそのままでヒットします。
・・・当たり前か。
その他周辺情報 伊香保温泉に宿泊しました。
・・・目的地からのアクセスは、良くない。
他の方のレコでも御馴染みの写真。・・・先代山ノ神を施設に送り出してからだと、どうしてもこんな時間になります。日が長くなっているので、マ、イッカ〜。
2018年05月11日 12:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/11 12:35
他の方のレコでも御馴染みの写真。・・・先代山ノ神を施設に送り出してからだと、どうしてもこんな時間になります。日が長くなっているので、マ、イッカ〜。
ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)。・・・幸先が、イイネ!。
2018年05月11日 12:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
5/11 12:38
ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)。・・・幸先が、イイネ!。
ハハコグサ(母子草)。・・・予習の成果が表れている。
2018年05月11日 12:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/11 12:39
ハハコグサ(母子草)。・・・予習の成果が表れている。
ヘビイチゴ(蛇苺)かな?。・・・ヤブが付くのかナ?。マァ、どっちでもイッカ〜。
2018年05月11日 12:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
5/11 12:40
ヘビイチゴ(蛇苺)かな?。・・・ヤブが付くのかナ?。マァ、どっちでもイッカ〜。
コレは、何だろう?。【追記】コゴメウツギ?。
2018年05月11日 12:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
5/11 12:42
コレは、何だろう?。【追記】コゴメウツギ?。
全体は、こんな感じ。
2018年05月11日 12:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/11 12:42
全体は、こんな感じ。
マムシさんが、イッペコト。・・・マムシグサ(蝮草)。
2018年05月11日 12:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/11 12:43
マムシさんが、イッペコト。・・・マムシグサ(蝮草)。
沢の脇を進みます。・・・何も咲いてネ〜ェナ〜ァ。
2018年05月11日 12:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/11 12:51
沢の脇を進みます。・・・何も咲いてネ〜ェナ〜ァ。
ウラシマさんも、イッペコト。・・・ウラシマソウ(浦島草)。
2018年05月11日 13:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/11 13:12
ウラシマさんも、イッペコト。・・・ウラシマソウ(浦島草)。
やっと花を見つけました。・・・ヤマブキソウ(山吹草)。
2018年05月11日 13:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/11 13:19
やっと花を見つけました。・・・ヤマブキソウ(山吹草)。
フタリシズカ(二人静)はコレから咲くのかナ?。
2018年05月11日 13:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/11 13:30
フタリシズカ(二人静)はコレから咲くのかナ?。
種、カエデ?、モミジ?、どっちかナ?。・・・被写体が無い!。
2018年05月11日 13:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/11 13:39
種、カエデ?、モミジ?、どっちかナ?。・・・被写体が無い!。
レンゲショウマとシカの食害除けネット。・・・鹿肉を食べましょう。美味しいヨ。駆除もできて、一石二鳥。
2018年05月11日 13:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/11 13:51
レンゲショウマとシカの食害除けネット。・・・鹿肉を食べましょう。美味しいヨ。駆除もできて、一石二鳥。
ヤマツツジ(山躑躅)。・・・アカヤシオも見てみたい物だ!。
2018年05月11日 13:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
5/11 13:54
ヤマツツジ(山躑躅)。・・・アカヤシオも見てみたい物だ!。
やはり、「山=信仰の対象」なんですネ。・・・一礼していきましょう。
2018年05月11日 13:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/11 13:58
やはり、「山=信仰の対象」なんですネ。・・・一礼していきましょう。
小さいスミレ。フモトスミレ(麓菫)かナ?。
2018年05月11日 14:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/11 14:00
小さいスミレ。フモトスミレ(麓菫)かナ?。
ヒメイワカガミ(姫岩鏡)。
2018年05月11日 14:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
5/11 14:05
ヒメイワカガミ(姫岩鏡)。
本日の登頂証拠写真。・・・鳴神山の桐生岳山頂にある雷神岳神社。ヤヤコシイ。
2018年05月11日 14:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/11 14:07
本日の登頂証拠写真。・・・鳴神山の桐生岳山頂にある雷神岳神社。ヤヤコシイ。
なにしろ外様なので、見る景色はみんな初めて。日光白根山だって。・・・あのテッペンに、立ったことがあるンだよナ〜。何年前ダ?。
2018年05月11日 14:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
5/11 14:13
なにしろ外様なので、見る景色はみんな初めて。日光白根山だって。・・・あのテッペンに、立ったことがあるンだよナ〜。何年前ダ?。
コッチは男体山。・・・コッチは行った事がありません。
2018年05月11日 14:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/11 14:14
コッチは男体山。・・・コッチは行った事がありません。
鳴神山の仁田山岳山頂にある鳴神山神社。ヤヤコシイ。・・・二番煎じ。
2018年05月11日 14:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/11 14:25
鳴神山の仁田山岳山頂にある鳴神山神社。ヤヤコシイ。・・・二番煎じ。
赤城山は、こんな風に見えるんですネ。・・・カッコソウは待っていてくれるかナ?。
2018年05月11日 14:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/11 14:26
赤城山は、こんな風に見えるんですネ。・・・カッコソウは待っていてくれるかナ?。
唯一見つけた、チゴユリ(稚児百合)。・・・可哀想な姿です。
2018年05月11日 14:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/11 14:39
唯一見つけた、チゴユリ(稚児百合)。・・・可哀想な姿です。
コチラは、ユキザサ(雪笹)。・・・元気ないネ。
2018年05月11日 14:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/11 14:45
コチラは、ユキザサ(雪笹)。・・・元気ないネ。
カッコソウ(勝紅草)の移植地につきました。ロープに囲まれて大切にされていますネ。・・・カッコソウは絶滅危惧A類(CR)。
2018年05月11日 14:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/11 14:46
カッコソウ(勝紅草)の移植地につきました。ロープに囲まれて大切にされていますネ。・・・カッコソウは絶滅危惧A類(CR)。
咲いているのは、数えるほど・・・。近い場所に咲いている物は、傷んでいます。遠くの花を望遠でやっと撮影。
2018年05月11日 14:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/11 14:48
咲いているのは、数えるほど・・・。近い場所に咲いている物は、傷んでいます。遠くの花を望遠でやっと撮影。
コレで精一杯。・・・カッコソウは微笑んでくれませんでした。・・・残念。
2018年05月11日 14:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
5/11 14:52
コレで精一杯。・・・カッコソウは微笑んでくれませんでした。・・・残念。
椚田峠に戻って、下山します。・・・ウ〜ン、ガッカリ。
2018年05月11日 15:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/11 15:02
椚田峠に戻って、下山します。・・・ウ〜ン、ガッカリ。
林道のドン詰りまで下りてきました。後は林道歩きです。・・・今日はツマンナイナ〜。
2018年05月11日 15:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/11 15:20
林道のドン詰りまで下りてきました。後は林道歩きです。・・・今日はツマンナイナ〜。
ヘビイチゴとは違うみたい。ミツバツチグリ(三葉土栗)かナ?。・・・よく似ているから・・・。
2018年05月11日 15:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/11 15:24
ヘビイチゴとは違うみたい。ミツバツチグリ(三葉土栗)かナ?。・・・よく似ているから・・・。
タチツボスミレ(立坪菫)。
2018年05月11日 15:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/11 15:25
タチツボスミレ(立坪菫)。
ニョイスミレ(如意菫)だネ。・・・Wikiだとツボスミレ(坪菫)。どっちが本名で、どっちが別名か?。
2018年05月11日 15:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/11 15:33
ニョイスミレ(如意菫)だネ。・・・Wikiだとツボスミレ(坪菫)。どっちが本名で、どっちが別名か?。
朽ちた木杭の上で咲く、ニョイスミレ(如意菫)。・・・逞しい。
2018年05月11日 15:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/11 15:35
朽ちた木杭の上で咲く、ニョイスミレ(如意菫)。・・・逞しい。
ヒイラギソウ(柊草)。・・・コレも、絶滅危惧lB類(EN)。
2018年05月11日 15:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8
5/11 15:37
ヒイラギソウ(柊草)。・・・コレも、絶滅危惧lB類(EN)。
目の前に、フジ(藤)がブラブラ。・・・こんな近くで写真を撮ったのは初めて。
2018年05月11日 15:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/11 15:42
目の前に、フジ(藤)がブラブラ。・・・こんな近くで写真を撮ったのは初めて。
ウツギ(空木)が満開。・・・咲いたばかりの花は、美しいの一言。
2018年05月11日 15:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/11 15:46
ウツギ(空木)が満開。・・・咲いたばかりの花は、美しいの一言。
林道が長いネ。かったるい。カッコソウはともかく、トウゴクサバノオや、ワチガイソウに会いたかったです。無念です。・・・旅館へ行きます。
2018年05月11日 15:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/11 15:50
林道が長いネ。かったるい。カッコソウはともかく、トウゴクサバノオや、ワチガイソウに会いたかったです。無念です。・・・旅館へ行きます。
泊ったのは、伊香保温泉「市川別館 晴観荘」です。上州牛を堪能しました。朝、窓を開けると、この景色でした。 ・・・外様のオイラには何処が何処やら?。【追記】「左が小野子、右が子持の雌雄峰」他の方のレコより拝借。
2018年05月12日 05:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 5:41
泊ったのは、伊香保温泉「市川別館 晴観荘」です。上州牛を堪能しました。朝、窓を開けると、この景色でした。 ・・・外様のオイラには何処が何処やら?。【追記】「左が小野子、右が子持の雌雄峰」他の方のレコより拝借。
朝飯前にお散歩。・・・道端の花。何処かの庭から、逃げてきたのかナ。
2018年05月12日 06:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/12 6:23
朝飯前にお散歩。・・・道端の花。何処かの庭から、逃げてきたのかナ。
コレは?。・・・ヤマブキソウに似ているけど、違うみたい、クサノオウか?。庭先、道端の花は、ホント・・・チンプンカンプン。
2018年05月12日 06:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/12 6:39
コレは?。・・・ヤマブキソウに似ているけど、違うみたい、クサノオウか?。庭先、道端の花は、ホント・・・チンプンカンプン。
伊香保神社。お詣りをします。・・・何処へ行っても、何にでも手を合わせます。
2018年05月12日 06:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/12 6:46
伊香保神社。お詣りをします。・・・何処へ行っても、何にでも手を合わせます。
「我国温泉都市計画 第一号の地」・・・そうですか。
2018年05月12日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/12 6:52
「我国温泉都市計画 第一号の地」・・・そうですか。
オダマキは知っています。
2018年05月12日 07:08撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/12 7:08
オダマキは知っています。
色違い。・・・古い温泉町。軒先や庭先の花を見ていても楽しい。
2018年05月12日 07:08撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/12 7:08
色違い。・・・古い温泉町。軒先や庭先の花を見ていても楽しい。
何でしょう。綺麗ですネ。
2018年05月12日 07:11撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/12 7:11
何でしょう。綺麗ですネ。
旅館の廊下に飾ってありました。あんしん財団の割引を使って、2名¥25,000.-程の支払いですみました。建物の古いのには閉口したけど、それ以外のコスパは上々でした。・・・何より「赤城自然園」の招待券を2枚、頂戴しました。・・・ラッキー!。
2018年05月12日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/12 8:20
旅館の廊下に飾ってありました。あんしん財団の割引を使って、2名¥25,000.-程の支払いですみました。建物の古いのには閉口したけど、それ以外のコスパは上々でした。・・・何より「赤城自然園」の招待券を2枚、頂戴しました。・・・ラッキー!。
やってきました「赤城自然園」。車を降りたとたんに、ギンラン(銀蘭)発見。
2018年05月12日 09:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/12 9:34
やってきました「赤城自然園」。車を降りたとたんに、ギンラン(銀蘭)発見。
こんなものを見つけたら、テンション⤴⤴ですネ。(笑)
2018年05月12日 09:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
5/12 9:35
こんなものを見つけたら、テンション⤴⤴ですネ。(笑)
入り口前に、キンラン(金蘭)。ココに有るのは、他の人のレコで知っていました。・・・でも、オイラの知っている地元のヤツは、こんなに開かないんだよナ〜。
2018年05月12日 09:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
5/12 9:36
入り口前に、キンラン(金蘭)。ココに有るのは、他の人のレコで知っていました。・・・でも、オイラの知っている地元のヤツは、こんなに開かないんだよナ〜。
10時からの無料ガイドに予約しました。・・・待っている間、騒がしいと思ったら、今年の初ツバメ。
2018年05月12日 09:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 9:56
10時からの無料ガイドに予約しました。・・・待っている間、騒がしいと思ったら、今年の初ツバメ。
ガイドの説明の一番最初は、ヤマボウシ(山法師)。コレから総包片が白く大きくなるそうです。
2018年05月12日 10:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/12 10:01
ガイドの説明の一番最初は、ヤマボウシ(山法師)。コレから総包片が白く大きくなるそうです。
次は、ベニサラサドウダン(紅更紗満天星)。・・・普通のサラサドウダンより、花が一回り小さいのか・・・。花冠は長さ5-6mm(Wiki)。
2018年05月12日 10:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/12 10:04
次は、ベニサラサドウダン(紅更紗満天星)。・・・普通のサラサドウダンより、花が一回り小さいのか・・・。花冠は長さ5-6mm(Wiki)。
お馴染みの、ヤマブキ(山吹)。バラ科ヤマブキ属(本種のみの一属一種)の木本で花弁が5枚。
2018年05月12日 10:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 10:07
お馴染みの、ヤマブキ(山吹)。バラ科ヤマブキ属(本種のみの一属一種)の木本で花弁が5枚。
隣りに咲いていた、ヤマブキソウ(山吹草)。ケシ科ヤマブキソウ属の多年草で花弁は4枚。・・・並べて、セッティングしたナ。(笑)
2018年05月12日 10:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/12 10:08
隣りに咲いていた、ヤマブキソウ(山吹草)。ケシ科ヤマブキソウ属の多年草で花弁は4枚。・・・並べて、セッティングしたナ。(笑)
マムシグサ(蝮草)とヤマブキソウ。・・・ヤマブキソウが、イ〜ッペコト。
2018年05月12日 10:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 10:10
マムシグサ(蝮草)とヤマブキソウ。・・・ヤマブキソウが、イ〜ッペコト。
聞いたら、ツボスミレ(坪菫)と答えてくれました。・・・ニョイスミレ(如意菫)と、どっちが本名で、どっちが別名か?。(笑)
2018年05月12日 10:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/12 10:11
聞いたら、ツボスミレ(坪菫)と答えてくれました。・・・ニョイスミレ(如意菫)と、どっちが本名で、どっちが別名か?。(笑)
シロヤシオ(白八汐)。・・・よそ見をしていたら、ガイドの説明を聞き損ねた。
2018年05月12日 10:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 10:13
シロヤシオ(白八汐)。・・・よそ見をしていたら、ガイドの説明を聞き損ねた。
コチラが、サラサドウダン(更紗満天星)。花冠は長さ8-10mm(Wiki)。・・・満天星・・・ステキなネーミング、いや、当て字かナ。オイラはフウリンツツジ(風鈴躑躅)の名も捨てがたい。
2018年05月12日 10:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/12 10:14
コチラが、サラサドウダン(更紗満天星)。花冠は長さ8-10mm(Wiki)。・・・満天星・・・ステキなネーミング、いや、当て字かナ。オイラはフウリンツツジ(風鈴躑躅)の名も捨てがたい。
マユミさんかと思ったら、人違い。・・・ニシキギ(錦木)でした。「若い枝では表皮を突き破ってコルク質の2〜4枚の翼(ヨク)が伸長するので識別しやすい」(Wiki)。
2018年05月12日 10:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 10:16
マユミさんかと思ったら、人違い。・・・ニシキギ(錦木)でした。「若い枝では表皮を突き破ってコルク質の2〜4枚の翼(ヨク)が伸長するので識別しやすい」(Wiki)。
ツルハナシノブ(蔓花忍)、ハナシノブ科フロックス属の多年草、北メリカ原産。
2018年05月12日 10:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/12 10:18
ツルハナシノブ(蔓花忍)、ハナシノブ科フロックス属の多年草、北メリカ原産。
マンテマと教わったけど、オイラの知っている物と違う!。・・・サクラマンテマ、別名フクロナデシコ、ナデシコ科マンテマ属、明治中期ごろ園芸用に移入された。
2018年05月12日 10:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/12 10:19
マンテマと教わったけど、オイラの知っている物と違う!。・・・サクラマンテマ、別名フクロナデシコ、ナデシコ科マンテマ属、明治中期ごろ園芸用に移入された。
ハナニラかと思っていたら、違っていた。・・・オーニソガラム、別名オオアマナ、ユリ科オオアマナ属の球根植物。この娘も園芸用に移入された花で、イッペコト、咲いていました。
2018年05月12日 10:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/12 10:20
ハナニラかと思っていたら、違っていた。・・・オーニソガラム、別名オオアマナ、ユリ科オオアマナ属の球根植物。この娘も園芸用に移入された花で、イッペコト、咲いていました。
レッドチャームと言う名の、シャクヤク。赤城自然園自慢の花だそうです。
2018年05月12日 10:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/12 10:22
レッドチャームと言う名の、シャクヤク。赤城自然園自慢の花だそうです。
タツナミソウ(立浪草)、シソ科タツナミソウ属。
2018年05月12日 10:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/12 10:24
タツナミソウ(立浪草)、シソ科タツナミソウ属。
とにかく、ツツジが、イ〜〜〜ッペコト咲いています。・・・あのオジサン、動画かパノラマ写真を撮っていました。クルクル回って・・・。
2018年05月12日 10:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 10:35
とにかく、ツツジが、イ〜〜〜ッペコト咲いています。・・・あのオジサン、動画かパノラマ写真を撮っていました。クルクル回って・・・。
こんな色のツツジも有るんですネ。・・・少々、ビックリ。
2018年05月12日 10:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 10:38
こんな色のツツジも有るんですネ。・・・少々、ビックリ。
イブキトラノオ(伊吹虎の尾)。・・・オイラの行く里山では見ませんネ。
2018年05月12日 10:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/12 10:40
イブキトラノオ(伊吹虎の尾)。・・・オイラの行く里山では見ませんネ。
セゾンガーデン。シャクナゲが、い〜〜〜っぱい。・・・とにもかくにも、ツツジ、シャクナゲが沢山で、もう、お腹い〜〜〜っぱい。
2018年05月12日 10:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 10:42
セゾンガーデン。シャクナゲが、い〜〜〜っぱい。・・・とにもかくにも、ツツジ、シャクナゲが沢山で、もう、お腹い〜〜〜っぱい。
キバナノクリンザクラ(黄花の九輪桜)、サクラソウ科サクラソウ属。・・・この娘も外来種です。
2018年05月12日 10:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/12 10:46
キバナノクリンザクラ(黄花の九輪桜)、サクラソウ科サクラソウ属。・・・この娘も外来種です。
この娘、名前を聞くのを忘れた。・・・君の名は?。
2018年05月12日 10:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 10:48
この娘、名前を聞くのを忘れた。・・・君の名は?。
コレも赤城自然園自慢の、ハンカチの木。満開です。中国の四川省・雲南省付近原産。
2018年05月12日 10:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/12 10:49
コレも赤城自然園自慢の、ハンカチの木。満開です。中国の四川省・雲南省付近原産。
「花についた白い大きな2枚の苞葉が垂れ下がりよく目立つため、日本では「ハンカチの木」や「幽霊の木」などと呼ばれる」(Wiki)。
2018年05月12日 10:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 10:51
「花についた白い大きな2枚の苞葉が垂れ下がりよく目立つため、日本では「ハンカチの木」や「幽霊の木」などと呼ばれる」(Wiki)。
「幽霊の木」・・・コッチの方が、言いえて妙。
2018年05月12日 10:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 10:51
「幽霊の木」・・・コッチの方が、言いえて妙。
アサツキ(浅葱)かナ?。・・・聞きそびれた。
2018年05月12日 10:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/12 10:52
アサツキ(浅葱)かナ?。・・・聞きそびれた。
The Garden。・・・もう少し、野趣があると思っていました。・・・堤清二はどんな絵を描きたかったのか・・・?。
2018年05月12日 10:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 10:58
The Garden。・・・もう少し、野趣があると思っていました。・・・堤清二はどんな絵を描きたかったのか・・・?。
ツリバナ(吊花)。ニシキギ科ニシキギ属で、先程のニシキギと同科同属。ツリバナは花弁が5枚、ニシキギ、マユミは4枚です。
2018年05月12日 11:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/12 11:01
ツリバナ(吊花)。ニシキギ科ニシキギ属で、先程のニシキギと同科同属。ツリバナは花弁が5枚、ニシキギ、マユミは4枚です。
イングリッシュデージーで良かったのかナ?。・・・ガイドの話を半分聞いていない。
2018年05月12日 11:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 11:02
イングリッシュデージーで良かったのかナ?。・・・ガイドの話を半分聞いていない。
マイヅルソウ(舞鶴草)が咲いていました。
2018年05月12日 11:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 11:07
マイヅルソウ(舞鶴草)が咲いていました。
ハナイカダ(花筏)。花を見るのは初めて。・・・別名ヨメノナミダ(嫁の涙)だって。・・・泣かせない様にしよう。
2018年05月12日 11:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/12 11:11
ハナイカダ(花筏)。花を見るのは初めて。・・・別名ヨメノナミダ(嫁の涙)だって。・・・泣かせない様にしよう。
二人乗り。
2018年05月12日 11:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 11:12
二人乗り。
三人乗り。
2018年05月12日 11:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 11:13
三人乗り。
サルメンエビネ(猿面海老根)、初めてなのに、見事なピンボケ。・・・エビネもピンボケでした。クソ〜、残念。
2018年05月12日 11:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/12 11:21
サルメンエビネ(猿面海老根)、初めてなのに、見事なピンボケ。・・・エビネもピンボケでした。クソ〜、残念。
クリンソウ(九輪草)。サクラソウ科サクラソウ属。・・・同科同属、さっきも有りましたネ。カッコソウもそうですけど・・・。
2018年05月12日 11:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/12 11:25
クリンソウ(九輪草)。サクラソウ科サクラソウ属。・・・同科同属、さっきも有りましたネ。カッコソウもそうですけど・・・。
ウワバミソウ(蟒蛇草)が、立派な花をつけていました。・・・ミズ、ミズナと呼ばれる山菜。
2018年05月12日 11:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 11:28
ウワバミソウ(蟒蛇草)が、立派な花をつけていました。・・・ミズ、ミズナと呼ばれる山菜。
オオヤマレンゲ(大山蓮華)、モクレンの仲間で、良い香りがしました。・・・ガイドさんとは、ココまで、ありがとうございました。自然生態園へ向かいます。
2018年05月12日 11:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
5/12 11:39
オオヤマレンゲ(大山蓮華)、モクレンの仲間で、良い香りがしました。・・・ガイドさんとは、ココまで、ありがとうございました。自然生態園へ向かいます。
シライトソウ(白糸草)も初めてでした。
2018年05月12日 11:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 11:51
シライトソウ(白糸草)も初めてでした。
コレも、タツナミソウ(立浪草)ですネ。
2018年05月12日 11:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 11:53
コレも、タツナミソウ(立浪草)ですネ。
コンロンソウ(崑崙草)でいいのかナ。・・・アブラナ科タネツケバナ属で花だけ見ると、みんな同じに見えます。
2018年05月12日 11:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 11:55
コンロンソウ(崑崙草)でいいのかナ。・・・アブラナ科タネツケバナ属で花だけ見ると、みんな同じに見えます。
スミレですネ。要は狭義のスミレ科スミレ属スミレ。葉柄には明らかな翼が有ります。・・・間違えてないだろうナ。
2018年05月12日 11:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/12 11:59
スミレですネ。要は狭義のスミレ科スミレ属スミレ。葉柄には明らかな翼が有ります。・・・間違えてないだろうナ。
キランソウ(金瘡小草 )、「地獄の釜の蓋」です。
2018年05月12日 12:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 12:00
キランソウ(金瘡小草 )、「地獄の釜の蓋」です。
ウマノアシガタ(馬の足形)。
2018年05月12日 12:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 12:03
ウマノアシガタ(馬の足形)。
クサタチバナ(草橘)。準絶滅危惧(NT)なんですネ。新潟じゃ咲かない。
2018年05月12日 12:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/12 12:04
クサタチバナ(草橘)。準絶滅危惧(NT)なんですネ。新潟じゃ咲かない。
ササバギンラン(笹葉銀蘭)。・・・自然生態園と言いつつ、どこか違和感を感じています。何故だろう。いつも行っている里山と、何処か何か違います。
2018年05月12日 12:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/12 12:06
ササバギンラン(笹葉銀蘭)。・・・自然生態園と言いつつ、どこか違和感を感じています。何故だろう。いつも行っている里山と、何処か何か違います。
もう少しですネ。・・・そうか、競争が無いのダ!。藪が無いのダ!。自生とは言っても、周りの余計物を全て手摘みしているのダ!。ササや他の地味な植物を全部抜いているのダ!。だから、違和感を感じるのダ!。
2018年05月12日 12:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 12:08
もう少しですネ。・・・そうか、競争が無いのダ!。藪が無いのダ!。自生とは言っても、周りの余計物を全て手摘みしているのダ!。ササや他の地味な植物を全部抜いているのダ!。だから、違和感を感じるのダ!。
藪になっていたら、こんなに大きな株には、ならないでしょう。・・・それで、コレは。
2018年05月12日 12:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 12:13
藪になっていたら、こんなに大きな株には、ならないでしょう。・・・それで、コレは。
覗き込んでしまった。ウスバサイシン(薄葉細辛)ですネ。
2018年05月12日 12:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 12:14
覗き込んでしまった。ウスバサイシン(薄葉細辛)ですネ。
ジュウニヒトエ(十二単)。・・・展示したい種と同じもの以外は、周りを抜いてしまうのか。
2018年05月12日 12:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/12 12:26
ジュウニヒトエ(十二単)。・・・展示したい種と同じもの以外は、周りを抜いてしまうのか。
この娘は、セイヨウジュウニヒトエ(西洋十二単)かナ?。
2018年05月12日 12:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 12:32
この娘は、セイヨウジュウニヒトエ(西洋十二単)かナ?。
再びサクラマンテマ。別名フクロナデシコの名の由来が良く解りますネ。・・・マンテマの漢字名が調べても出てこない。・・・ならば、付けてしまえ。満手鞠なんて、どうダ!。
2018年05月12日 12:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
5/12 12:33
再びサクラマンテマ。別名フクロナデシコの名の由来が良く解りますネ。・・・マンテマの漢字名が調べても出てこない。・・・ならば、付けてしまえ。満手鞠なんて、どうダ!。
ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)の白花。ムラサキサギゴケの別名がサギゴケ。但し、白花に限ってサギゴケと呼ぶこともあります。ややこしいので、シロバナサギゴケと呼べばよい、と言う人もいます。・・・メンドクセ〜。
2018年05月12日 12:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
5/12 12:35
ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)の白花。ムラサキサギゴケの別名がサギゴケ。但し、白花に限ってサギゴケと呼ぶこともあります。ややこしいので、シロバナサギゴケと呼べばよい、と言う人もいます。・・・メンドクセ〜。
入り口近くに戻って来ました。再びサラサドウダン。好きな花です。だけど、初めてこの花に感動した粟ヶ岳で、下山時、コケて骨折した、いわく付の花です(笑)。
2018年05月12日 12:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 12:36
入り口近くに戻って来ました。再びサラサドウダン。好きな花です。だけど、初めてこの花に感動した粟ヶ岳で、下山時、コケて骨折した、いわく付の花です(笑)。
さて、帰りましょテ〜、先代山ノ神が戻って来る前に帰らなければ・・・。
2018年05月12日 12:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
5/12 12:37
さて、帰りましょテ〜、先代山ノ神が戻って来る前に帰らなければ・・・。
赤城高原SAから見る、谷川岳。
2018年05月12日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/12 13:16
赤城高原SAから見る、谷川岳。
コチラは、武尊山。
2018年05月12日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/12 13:16
コチラは、武尊山。
ランチに水沢うどんを頂きました。・・・お疲れ様でした。安全運転。
2018年05月12日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/12 13:20
ランチに水沢うどんを頂きました。・・・お疲れ様でした。安全運転。
撮影機器:

感想

カッコソウは残念でしたネ。
ホントは他の花に、期待をしてたけど・・・。
マァ、こんな事も有りますヨ。
赤城自然園は、立派でした。
The Gardenと思えば、ツツジもシャクナゲも、
見頃で、他の花も沢山有って、素敵な施設でした。
ただ、自然園と言われると、少し違和感がありました。

無事に行って来れたので、80点を付けましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人

コメント

北関東の花
遠路お疲れさまでした。

カッコソウはけっこう早く終わっちゃうんですね。
残念でしたが、今や超希少種とは言え、大雑把に見れば似たようなサクラソウもありますし。
それにしても絶滅危惧A類(CR)という植物ですが、ここまでくると野生絶滅(EW)の指定でも良さそうな気がします。


鳴神山はこの時期、途中の登山道に花は多くないんですよね。
意外な事実でしたが、これからの時期にはレンゲショウマも咲くようですし、もう一度行ってみるかも知れません。
でもレンゲショウマなら他でも見れそうですし、微妙なところですね。

鳴神山にはもうひとつ、ナルカミスミレという希少なスミレも咲くそうですが、通常の登山道沿いにはないと聞きました。

色々と考えるところがあって、希少種(というか元々希少ではなかったお花)というよりも、地元で気付かれず咲く本当に少ないお花を見つけたいということを、ここ最近よく感じるようになりました。

ギンラン、手強いです。
何の情報もなく、適当に入ったその辺の山で見つけようと思うとなかなか難しいんだなぁと感じています。
情報を元に見に行けば、それなりに発見できるんでしょうけどね。
2018/5/14 13:51
SM100Cさんへ・・・Re: 北関東の花
普通の人は早出して、ハシゴして帰ってこれる、スケジュールですネ(笑)。
鳴神山は、カッコソウの見頃だったり、スミレや他の花の見頃だったり、コチラの都合だったり、ピタリと合わせるのは難しいですネ。それも含めて、旅行であったり、登山なのだと思いますネ。・・・天気予報は晴れていても、テッペンはガスだったりネ(笑)。
オイラもレンゲショウマは他の山へ行きます。ナルカミスミレはヒトツバエゾスミレの白花を言うので、今回、ソレらしい葉は、見かけたのですが、花は終わっていました。ギンランは、まだ少し早いのでは?。新潟近郊の里山より、鋸山は少し標高も有るし、雪も多いので、まだ、コレからですヨ。徘徊すれば見つかると思います(笑)。
2018/5/14 17:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら