ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1462378
全員に公開
ハイキング
甲信越

【バリエーション】鹿鳴ノ滝からハマイバ丸

2018年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:55
距離
19.2km
登り
1,455m
下り
1,743m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
0:50
合計
7:53
7:29
41
9:47
10:00
72
鹿鳴ノ滝
11:12
11:27
26
11:53
11:53
12
12:20
12:25
37
13:02
13:02
7
13:09
13:09
4
13:13
13:19
2
13:21
13:21
6
13:27
13:27
9
13:36
13:36
5
13:41
13:42
5
13:47
13:47
10
13:57
13:57
5
14:02
14:03
12
14:15
14:22
32
14:54
14:55
5
15:00
15:00
22
15:22
初狩駅
天候 晴天(終日富士山を望めました)
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
大月駅7:00-7:24ハマイバ前
大月駅発ハマイバ前行。初めて乗ります。
車中ではソロ・バリさんと山談義、付近も熟知されているようでアドバイスいただきました。
2018年05月12日 06:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 6:57
大月駅発ハマイバ前行。初めて乗ります。
車中ではソロ・バリさんと山談義、付近も熟知されているようでアドバイスいただきました。
ハマイバ前BS、AL740m。
2018年05月12日 07:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 7:28
ハマイバ前BS、AL740m。
7:31で約12℃。
2018年05月12日 07:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 7:31
7:31で約12℃。
山の神、AL850m。ここまで15分、林道半ばです。
2018年05月12日 07:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 7:44
山の神、AL850m。ここまで15分、林道半ばです。
真木川が間近に。
2018年05月12日 07:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 7:47
真木川が間近に。
崩壊地の看板。
2018年05月12日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 7:52
崩壊地の看板。
小金沢連嶺を望みます。
2018年05月12日 08:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:02
小金沢連嶺を望みます。
ガードレールが遥か先まで見通せると、ヘコみます。
2018年05月12日 08:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:06
ガードレールが遥か先まで見通せると、ヘコみます。
林道桑西線分岐(AL970m)8:10到着、40分かかりました。
手前にやたら広い旧テニスコートの駐車場があり停められそう。
2018年05月12日 08:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:10
林道桑西線分岐(AL970m)8:10到着、40分かかりました。
手前にやたら広い旧テニスコートの駐車場があり停められそう。
左折して舗装路、真木川を渡ります。
2018年05月12日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:13
左折して舗装路、真木川を渡ります。
砂利道になり桑西線ゲート。
2018年05月12日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:14
砂利道になり桑西線ゲート。
林道分岐。右へ。
2018年05月12日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:17
林道分岐。右へ。
広場状、幅狭くなり林道は続きます。
2018年05月12日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:27
広場状、幅狭くなり林道は続きます。
少し進んで振り返ったところ。
2018年05月12日 08:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:29
少し進んで振り返ったところ。
伐採され開けた雰囲気です。
2018年05月12日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:35
伐採され開けた雰囲気です。
同、横から。南東尾根の立ち上がりがわかります。鹿鳴ノ滝から上でこの尾根に合流予定。
2018年05月12日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:35
同、横から。南東尾根の立ち上がりがわかります。鹿鳴ノ滝から上でこの尾根に合流予定。
8:36で約18℃。
2018年05月12日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:36
8:36で約18℃。
林道(砂利)終点。
2018年05月12日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:37
林道(砂利)終点。
まっすぐ、地形図の破線沿いに土道を辿ります。
2018年05月12日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:38
まっすぐ、地形図の破線沿いに土道を辿ります。
目印のブリキ缶。ここを左に沢沿いのはずがうっかり直進。
2018年05月12日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 8:43
目印のブリキ缶。ここを左に沢沿いのはずがうっかり直進。
ロスト
彷徨後、沢音のほうへと修正。
2018年05月12日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:53
ロスト
彷徨後、沢音のほうへと修正。
尾根向こうから越えてきました。(振り返ったところ)
2018年05月12日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:53
尾根向こうから越えてきました。(振り返ったところ)
リルート完了。
2018年05月12日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:54
リルート完了。
二又は流れのある左へ。
2018年05月12日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:58
二又は流れのある左へ。
マーキングが薄いので適当に進みます。
2018年05月12日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:59
マーキングが薄いので適当に進みます。
目印のドラム缶発見!
2018年05月12日 09:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 9:02
目印のドラム缶発見!
踏み跡、マーキング見当たらず。
2018年05月12日 09:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 9:05
踏み跡、マーキング見当たらず。
左岸に上がります。
2018年05月12日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 9:08
左岸に上がります。
ロスト
おそらく事前情報のあった「50m先崩落」を見落とし彷徨。
2018年05月12日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 9:13
ロスト
おそらく事前情報のあった「50m先崩落」を見落とし彷徨。
左岸を無理に上り細い踏み跡あり。
2018年05月12日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 9:13
左岸を無理に上り細い踏み跡あり。
赤テープ発見。
2018年05月12日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 9:13
赤テープ発見。
崩落地辺り?かなりの急崖を無理に高巻き、
2018年05月12日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 9:13
崩落地辺り?かなりの急崖を無理に高巻き、
マーキングに安堵。
2018年05月12日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 9:14
マーキングに安堵。
小屋跡発見!
2018年05月12日 09:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 9:20
小屋跡発見!
ロスト
前方荒廃し前進難。
2018年05月12日 09:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 9:38
ロスト
前方荒廃し前進難。
左岸の崖上にケルン発見、戻りますが右足ボチャン!
左岸の崖上にケルン発見、戻りますが右足ボチャン!
リルート完了。
このケルンに救われました。目印のワイヤーも発見!
2018年05月12日 09:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 9:39
リルート完了。
このケルンに救われました。目印のワイヤーも発見!
再び沢沿いに辿ります。
2018年05月12日 09:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 9:42
再び沢沿いに辿ります。
滑滝あり。右岸から巻きます。
2018年05月12日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 9:45
滑滝あり。右岸から巻きます。
滑滝上、唯一の"⇔"がありました。
2018年05月12日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 9:48
滑滝上、唯一の"⇔"がありました。
その上部が鹿鳴ノ滝!
滝壺がなく静かです。
2018年05月12日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 9:48
その上部が鹿鳴ノ滝!
滝壺がなく静かです。
ロスト検証。
参考にさせていただいた、katsudonさんレコとの比較。
ブリキ缶分岐と崩壊地迂回部で見事に外してます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1420244.html
1
ロスト検証。
参考にさせていただいた、katsudonさんレコとの比較。
ブリキ缶分岐と崩壊地迂回部で見事に外してます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1420244.html
トラロープ発見。
ストックの方向へ進みますが足場なく危険。
2018年05月12日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 10:01
トラロープ発見。
ストックの方向へ進みますが足場なく危険。
2往復して踏み跡をつけてみました。
2018年05月12日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 10:03
2往復して踏み跡をつけてみました。
幹に掛かるトラロープ。
2018年05月12日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 10:03
幹に掛かるトラロープ。
上がると開けた斜面の林地に。
2018年05月12日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 10:04
上がると開けた斜面の林地に。
左上に続く尾根を目指します。
2018年05月12日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 10:04
左上に続く尾根を目指します。
さらに上の切り株へ、
2018年05月12日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 10:06
さらに上の切り株へ、
ひたすら北上。
2018年05月12日 10:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 10:10
ひたすら北上。
AL1500m辺りで、
2018年05月12日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 10:13
AL1500m辺りで、
右寄りの緩い斜面を辿ります。
2018年05月12日 10:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 10:18
右寄りの緩い斜面を辿ります。
広場状の先に藪。左端を進みます。
2018年05月12日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 10:22
広場状の先に藪。左端を進みます。
AL1525mピーク辺りで南東尾根に合流。
2018年05月12日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 10:26
AL1525mピーク辺りで南東尾根に合流。
地形図にある1550m圏の崩壊地。
2018年05月12日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 10:37
地形図にある1550m圏の崩壊地。
同、中盤。
2018年05月12日 10:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 10:38
同、中盤。
同、最上部。
2018年05月12日 10:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 10:40
同、最上部。
マーキングはあまり見当たりませんでしたが、ほぼ尾根伝いに上がればOK。
2018年05月12日 10:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 10:49
マーキングはあまり見当たりませんでしたが、ほぼ尾根伝いに上がればOK。
南側に草地が見えました。
2018年05月12日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 11:03
南側に草地が見えました。
まもなく主稜線に到達。
2018年05月12日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 11:06
まもなく主稜線に到達。
西側は南アが一望。
2018年05月12日 11:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 11:10
西側は南アが一望。
東側の山なみ。
2018年05月12日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 11:11
東側の山なみ。
ハマイバ丸到着!
2018年05月12日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 11:11
ハマイバ丸到着!
少し下ったポイントから。
2018年05月12日 11:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 11:25
少し下ったポイントから。
草地から東側の展望。
ここでもペア・バリさんと山談義。小金沢連嶺のバリを教えていただきました。
2018年05月12日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 11:33
草地から東側の展望。
ここでもペア・バリさんと山談義。小金沢連嶺のバリを教えていただきました。
天下石。
2018年05月12日 11:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 11:52
天下石。
鹿?熊?
2018年05月12日 12:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 12:03
鹿?熊?
米背負峠。
2018年05月12日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 12:05
米背負峠。
峠東側を覗きますが急崖。いつかこのバリも辿りたいです。
2018年05月12日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 12:05
峠東側を覗きますが急崖。いつかこのバリも辿りたいです。
大谷ケ丸。
2018年05月12日 12:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 12:21
大谷ケ丸。
滝子山へ続く尾根に乗り、北転。
2018年05月12日 13:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:10
滝子山へ続く尾根に乗り、北転。
滝子山の直下。(山頂はスルー)
2018年05月12日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:24
滝子山の直下。(山頂はスルー)
秀麗。
2018年05月12日 13:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:23
秀麗。
AL1590ポイント分岐。
「この先岩場」方面は東尾根でしょうか。
2018年05月12日 13:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:27
AL1590ポイント分岐。
「この先岩場」方面は東尾根でしょうか。
女坂で槍平まで下りました。
2018年05月12日 13:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:44
女坂で槍平まで下りました。
穴沢山経由との分岐。
尾根を外れ杉の樹林帯の九十九折り、
2018年05月12日 14:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 14:03
穴沢山経由との分岐。
尾根を外れ杉の樹林帯の九十九折り、
約20分で200m近く下り、水場。
2018年05月12日 14:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 14:22
約20分で200m近く下り、水場。
沢沿いに土道、沢床、何度か渡渉し橋に到着。
(雨天時は増水で危険)
2018年05月12日 14:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 14:38
沢沿いに土道、沢床、何度か渡渉し橋に到着。
(雨天時は増水で危険)
恩賜林の看板。
2018年05月12日 14:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 14:39
恩賜林の看板。
堰堤横、林道終点。(振り返ったところ)
2018年05月12日 14:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 14:48
堰堤横、林道終点。(振り返ったところ)
舗装路に合流。
2018年05月12日 14:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 14:57
舗装路に合流。
滝子山の看板。
2018年05月12日 14:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 14:59
滝子山の看板。
初狩駅。おつかれさまでした。
2018年05月12日 15:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 15:23
初狩駅。おつかれさまでした。

装備

個人装備
バリにつきヘルメット着用

感想

甲斐國不思議地名として憧れの「ハマイバ丸」。
ルート研究で偶然知った"鹿鳴ノ滝"にも惹かれ、このアプローチで初狩駅までのルートを計画しました。
過去レコも疎ら、地形図にも沢・滝が記されていないため、事前情報を地図に書き込みGPS携えて挑戦しましたが、見事にロスト3回、その分、滝に到達したときが一番安堵しました。
滝から上は明瞭な尾根で藪もなくのんびり歩け、充実した山行でした。

バス車中でお会いしたソロ・バリハイカーの方は、地形図とコンパスのみで尾根に取付き、意のままに歩かれるとのこと。ハマイバ丸直下の草地から少しご一緒したペア・バリの方も近隣にお詳しい様子。おかげさまでこのエリアにもっと興味がわきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1049人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
初狩ー滝子山ー大谷ヶ丸ーやまと天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら