ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1464616
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

シロヤシオとツツジの共演♡美しすぎる檜洞丸

2018年05月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:16
距離
13.6km
登り
1,361m
下り
1,327m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:03
合計
6:59
8:41
8:47
32
9:19
9:21
44
10:05
10:06
74
11:43
12:17
27
12:44
12:44
8
12:52
12:52
40
13:33
13:42
9
13:51
13:51
25
14:16
14:19
50
15:09
15:09
24
15:33
15:33
0
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新松田駅から西丹沢ビジターセンター行きバス

平日始発
7時15分発

西丹沢ビジターセンターから新松田駅
15時40分乗車
今日は、早速キノコがいっぱい!

昨日食べたしめじに似てるけど…
10
今日は、早速キノコがいっぱい!

昨日食べたしめじに似てるけど…
食べる?

食べれない?
7
食べる?

食べれない?
苔むした感じがイイネ
17
苔むした感じがイイネ
ゴーラ沢出合
この丸太
固定されてないから何気に怖かったー…>_<…

プルプルしながら渡りました
10
この丸太
固定されてないから何気に怖かったー…>_<…

プルプルしながら渡りました
今日は、キノコが目に入る
7
今日は、キノコが目に入る
ツチグリ
これもキノコかな
5
これもキノコかな
ギンリュウソウ
展望台からの富士山


ん〜雲隠れ( ?-з-)
11
展望台からの富士山


ん〜雲隠れ( ?-з-)
鳥小屋も設置されてて、この空間鳥達のさえずりが凄かったよ。

🎶🎵♬*.:*
21
鳥小屋も設置されてて、この空間鳥達のさえずりが凄かったよ。

🎶🎵♬*.:*
ワチガイソウ
ツクバネソウ
シロヤシオとツツジが現れはじめます
19
シロヤシオとツツジが現れはじめます
ピンクが綺麗なツツジ
12
ピンクが綺麗なツツジ
ツツジがとても綺麗
19
ツツジがとても綺麗
ツツジの花付きも
4
ツツジの花付きも
シロヤシオの花付きも
17
シロヤシオの花付きも
当たり年!
まっしろシロヤシオ
26
まっしろシロヤシオ
木階段登るたんびに
3
木階段登るたんびに
登っても登っても
9
登っても登っても
シロヤシオ
シロヤシオトンネル凄いでしょ!
20
シロヤシオトンネル凄いでしょ!
昨日の雨で散っちゃったかも?って心配してきたけど
29
昨日の雨で散っちゃったかも?って心配してきたけど
咲いてるシロヤシオはどの子も綺麗
16
咲いてるシロヤシオはどの子も綺麗
このシロヤシオは、半分蕾
3
このシロヤシオは、半分蕾
綺麗に咲いてくれててありがとう♡
15
綺麗に咲いてくれててありがとう♡
檜洞丸山頂
山頂からの富士山

ちょっと見えてきた?
9
山頂からの富士山

ちょっと見えてきた?
富士山みえてるから犬越路へ下山します
富士山みえてるから犬越路へ下山します
大好きな下山の瞬間!
5
大好きな下山の瞬間!
この下り始めが大好き
9
この下り始めが大好き
楽しいよね!
富士山もかろうじて見えてるし!
15
富士山もかろうじて見えてるし!
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
5
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
細尾根も楽しくて好き
7
細尾根も楽しくて好き
ほら、雲がフレームになって

富士山見えてるよ!(≧∇≦)
17
ほら、雲がフレームになって

富士山見えてるよ!(≧∇≦)
またシロヤシオが出てくる
2
またシロヤシオが出てくる
ついつい足止め
シロヤシオとツツジ
5
シロヤシオとツツジ
ツツジがわんさか
23
ツツジがわんさか
綺麗だよー
まだまだ蕾も沢山ある
2
まだまだ蕾も沢山ある
あー、

富士山隠れちゃう〜〜!(*/∇\*)
3
あー、

富士山隠れちゃう〜〜!(*/∇\*)
ここからの展望が好きなんだけど、

雲で全部隠れちゃったよ( ?-з-)ちぇ
5
ここからの展望が好きなんだけど、

雲で全部隠れちゃったよ( ?-з-)ちぇ
クワガタソウ
クマガイソウ
下山も木道降りるたんびに
シロヤシオとツツジが
1
下山も木道降りるたんびに
シロヤシオとツツジが
飽きることなく現るシロヤシオ

どこのシロヤシオも花付き良い
11
飽きることなく現るシロヤシオ

どこのシロヤシオも花付き良い
シロヤシオの葉っぱも可愛いーよね
17
シロヤシオの葉っぱも可愛いーよね
チゴユリ
マイズルソウ
犬越路避難小屋見えたー!
4
犬越路避難小屋見えたー!
ムラサキケマン
クワガタソウいっぱい
17
クワガタソウいっぱい
ミヤマキケマン
キランソウ
またまた銀ちゃん

ギンリュウソウ
12
またまた銀ちゃん

ギンリュウソウ
山ツツジも鮮やかで綺麗
7
山ツツジも鮮やかで綺麗
用木沢出合に到着〜

2
用木沢出合に到着〜

キャンプ場に咲いてた白いツツジも綺麗
14
キャンプ場に咲いてた白いツツジも綺麗

感想

檜洞丸のレコが沢山あがってて、昨日のレコにもまだ蕾もたくさん、見頃は、来週あたり。なんて書いてあったけど、みんなのレコ見てたらやっぱり行きたくなって
急遽今日行っちゃった!
確かに1500m付近と犬越路側のシロヤシオとツツジも蕾だらけ。蕾の時点でわんさか具合が分かるくらい花付きも良ければ蕾付きが良いから満開具合が想像出来る
本当に今週末から来週まで楽しめそう!

来週また行きたくなっちゃう!(*´ 艸`)

でも今日も昨日の雨で散っちゃったかも?ってちょっと心配だったけど、散ってるシロヤシオも思ったより無くて、むしろ想像以上に綺麗に咲いててびっくり!
そして皆さんも言ってる通り花付きハンパない!
本当に当たり年!
こんなに凄いシロヤシオとツツジを見れたのは初めて!
こんなに凄いと来年が心配だね、
来年は、どうなんだろうねー。


本当は、富士山見えなかったらツツジ新道ピストンでもいいかな。と思ってた。思いのほか今日は、暑すぎてバテバテで体力も無くなっちゃったし…
良し!ツツジ新道ピストンで下山しよーう!って立ち上がった時に犬越路から登って来た男性に
ずっと雲隠れしてたけど、今なら見えてるよ〜!って教えてもらっちゃったから、やっぱり犬越路周回したくなって下山したけど、やっぱり富士山見えても見えなくても楽しい!
ピストンにしなくて良かった〜!

改めて檜洞丸は、楽しくて美しい山だな♡って思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人

コメント

やっぱいいね〜
シロはもういいかな〜と思ってたけど、触発されたから明日行ってくる!(^^)!
この日より良いシロヤシオが見れますように
2018/5/15 15:49
Re: やっぱいいね〜
うん。

今年こそ当たり年の檜洞丸のシロヤシオは見なきゃ損損!大損だよ(≡∀≡)
きっとシロヤシオもツツジもお天気も明日の方がきっと良いよ!

明日も暑くなるから熱中症に気を付けて楽しんで来てねー!ヾ(o´∀`o)ノ♪
2018/5/15 17:27
遅ばせながらww
hauoliさま
こんばんわぁ〜
シロヤシオ、好きですねぇ〜〜
確かに人気のあるお花ですよね
キノコもたくさん生えてていて、楽しい山行だったのでは?
何気にキノコ生えているとみちゃったりしますしね(笑)
でも食べないってw
さすがにキノコは怖いって(笑)
落ちたクッキーなら3秒以内ならOKだけど、さすがに野生のキノコは・・・w
ダメよ、食べちゃw 
あ、銀ちゃんも食べちゃダメよw
ぴん
2018/5/20 21:52
Re: 遅ばせながらww
pinさん
コメントありがとうございます!

シロヤシオ今年はどうせ見るなら違う所で、、、ヤマレコ見てたら意外にシロヤシオって色んな所で見れるのね〜〜〜
って、思ってたけど、
檜洞丸のレコ見てたらやっぱり急に行きたくなっちゃったのー!(≡∀≡)

あ、そうそう今回やたら美味そうな(*´﹃`*)ジュル
キノコいっぱい目に入ってきたよ
しかも前日食べたしめじに似てましまたぜっ!
遭難したら絶対うどんに入れて食べちゃいそう!←遭難した分際でうどんを持ってる幸運の持ち主←妄想(≡∀≡)
あー、やっぱりキノコは、食べちゃダメっすか〜
え!銀ちゃんも?
不味くてダメ?毒でダメ?
キュウリと一緒に塩揉みして食べたら美味いんじゃないの?←クラゲな食感イメージ(≡∀≡)(笑)
2018/5/21 15:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら