熊倉山
- GPS
- 05:56
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,252m
- 下り
- 1,276m
コースタイム
白久駅 8:45
城山登山口 9:45
熊倉山山頂 11:45
休憩(11:45ー12:00)
林道出合 13:30
武州日野駅 14:45
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
西武線「武州日野駅」ゴール。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆危険個所 危険個所は特になし。道に迷いさえしなければ大丈夫。 ◆登山ポスト 城山登山口にはありました。 ◆温泉 結局、いつもの「秩父湯元・武甲の湯」を利用しました。今日は混んでた(汗 |
写真
感想
ずっと頭の片隅にあった「熊倉山」にやっと行ってきました。
ただね、駅スタートしてから2時間の時点では「これは失敗だったかも」と少し後悔。
というのは登山口までは延々コンクリの車道を1時間も歩かないといけなかったり、
登り始めたら始めたで、よくある九十九折の坂を繰り返し登るという単調さ。
眺望が全く開けないのも相まって、これはただの山訓練ではないかと(笑、思ったのです。
しかし、それは誤りでした。この山、じわじわきます。
まず、ガイドブックでも「ルートファインディングが必要」という言葉が頻繁に登場してて、
なんのことやら実感が湧かなかったのだけど、この言葉を登山口入ってしばらくして実感。
いろいろ道がない! ホントはよく見れば分かるんだけど、もともと道が浅い上に、
落ち葉がよく積もってしまって、ちょっと見ただけでは分からない部分もあり。やっとルートを
見つけて少し自信無さげに歩き、正解を示すピンクテープを見つけた時の安心感と喜びが
ハンパないです(笑 実際、道に迷う人が多いみたいで、最近付けられたと見られるルート目印の
テープがあちらこちらにあります。かなり親切で有り難いです。しまいには「テープに会いたい」
というよく分からん恋心さえ芽生えましたね。とにかく、ルート探しがとても面白かったです。
そして、道が最初こそ単調であるものの、かなりバラエティーに富んでいて良い感じです。
いきなりアップダウンのある痩せ尾根が出現したり、巨大岩を登った上にルートが見えたり、
道があるんだかないんだか分からんところをガツガツ登ったり。後半は必死さもあって飽きません
でした。下りの日野ルートは沢沿いを下っていくんだけど、これがまた秘境のようにきれい
なのですよ。でも何回も腐りかけの木橋を渡るのはコワい(汗
今日だけなのか、いつもなのか、全く人がいないところも好みでした。
行き帰りですれ違ったのはたった二人だけ。山頂も誰もいなくて、心ゆくまで個室空間を
味わえました。歩くに従って、どんどん評価が上がっていく山も珍しいかな。
時間的にも、当初7h半を予定してましたが、途中から楽しくてガツガツ歩いたせいか、
6hでゴールでき、余裕を持って湯にも浸かれましたね。良い一日でした。おわり。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。熊倉山はいつもそんなものですよ。人がとても少なくて静かで良い山です。
自分も何回も登ってますが、先々週末に行った時に帰りに初めて日野温泉に寄りました。たいした風呂ではないですが、わざわざ武甲の湯に行くならここで良いかもです。
その時の記録です(ヤマレコ書いてない・・)
http://roadman1971.naturum.ne.jp/e1282619.html
レス頂き、ありがとうございます。
熊倉山はとても気に入ってしまいましたよ。
日野温泉。
そんなところに温泉があったとは知りませんでした。
奥武蔵周辺の山に行く時は、温泉に難渋してます(汗
次回に参考にさせてもらいます。
これからも宜しくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する