記録ID: 146725
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大菩薩嶺 はじめての2000m越でドキドキ
2011年06月06日(月) [日帰り]
山梨県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 682m
- 下り
- 691m
コースタイム
10:00ロッジ長兵衛-10:18福ちゃん荘-10:23富士見山荘-10:40尾根道に出る-10:55大菩薩峠11:00-11:15賽ノ河原(避難小屋)-11:35雷岩-11:40大菩薩嶺-11:45雷岩12:00-12:15賽ノ河原-12:30大菩薩峠-12:40熊沢山-12:50石丸峠-13:55ロッジ長兵衛
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ロッジ長兵衛まえ駐車場を利用 (無料・公衆トイレあり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
<危険個所> 雷岩から落ちない限り特になし 石丸峠から上日川峠への道は荒れているところも多く、道が崩れていたりするところがある 普通に気をつければ大丈夫 また、ずっと下るわけでなく、沢に降りたり登り返したりと、思ったより疲れた <日帰り温泉> 「大菩薩の湯」 大人600円(3時間以内) http://www.daibosatsunoyu.com/ |
写真
感想
<心配>
はじめて2000mを越える山に登るので、特別な感慨と不安を抱えての登山
雨や風が吹いたら遭難しちゃうんじゃないか…
と、普通はだれも思わないんでしょうが、心配症の私は前の日から念には念を入れ、万全の準備で臨んだ
<結果>
薄日の差すいい天候に恵まれ、富士山は見ることができなかったが気持ちのいい尾根歩きをすることができた
尾根歩きや休憩時に、風が吹くと一気に冷える。と、聞いてはいたものの、それを実感。ウィンドブレーカーが必要なことを確認できた。
<さらに感激が>
予想外に早く歩けたこともあり、大菩薩嶺からすぐ下山せず、いったん大菩薩峠まで戻って石丸峠を回って帰ることにしたのだが、これが大正解
とてもさわやかなクマザサの林を独り占めして歩いた
石丸峠では左に奥多摩方面を望み、おぉ、本当に昔の人はこの峠を歩いて渡ったんだ。。と実感
クルマでここまで上がってくるのも大変だったが、昔の人は大したものだ。
<でも調子に乗った遠回りで>
あまり地図をきちんと見ずに歩いていた私は、「登った山から途中の石丸峠に降りたんだから、ここから上日川峠までは下りが続く」と信じて疑わなかった
これが最後の登り返しでのダメージにつながった
ちゃんと標高の推移は事前に把握していないといけないと思った
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する