ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1468417
全員に公開
ハイキング
奥秩父

緑萌ゆ「両神山」へ

2018年05月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
よしゑ その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:43
距離
12.5km
登り
1,755m
下り
1,739m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
2:47
合計
8:34
8:27
8:33
3
8:36
8:37
26
9:03
9:07
48
9:55
10:14
35
10:49
10:49
13
11:02
11:18
6
11:24
11:30
42
12:12
12:14
21
12:35
13:51
17
14:08
14:11
24
14:35
14:40
4
14:44
15:00
2
15:02
15:06
14
15:20
15:26
53
16:19
16:20
31
16:51
16:53
3
16:56
16:56
4
17:00
ゴール地点
08:17 スタート(0.00km) 08:17 - ゴール(11.33km) 17:00
天候 朝のうち小雨→快晴
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最寄り駅から日向大谷口まで車。
ありがたいことに…山友が車を出してくれた( ^∀^)
コース状況/
危険箇所等
■幾つか沢を横断するので、大雨後は注意が必要と思われる。
■山頂部は道幅が狭いので、譲り合って歩行する必要がある。
山友さんの車で日向大谷口登山口駐車場へ
こんなに山深い所なのね・・・両神山
2018年05月19日 08:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 8:26
山友さんの車で日向大谷口登山口駐車場へ
こんなに山深い所なのね・・・両神山
駐車場から歩いて5分程で登山口。
綺麗な100円トイレもある。
2018年05月19日 08:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 8:31
駐車場から歩いて5分程で登山口。
綺麗な100円トイレもある。
雨に濡れた花
そう。この日は朝、傘指して駅まで歩いた。
2018年05月19日 08:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 8:27
雨に濡れた花
そう。この日は朝、傘指して駅まで歩いた。
集合した6時でも雲が厚く、小雨降っていたが・・
「9時から晴れ」という天気予報を信じて良かった^^
2018年05月19日 08:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 8:33
集合した6時でも雲が厚く、小雨降っていたが・・
「9時から晴れ」という天気予報を信じて良かった^^
良い山旅になりそう!出発だっ!
2018年05月19日 08:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 8:33
良い山旅になりそう!出発だっ!
歩き始めてすぐ、神社出現
安全祈願をして歩き出す
2018年05月19日 08:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 8:44
歩き始めてすぐ、神社出現
安全祈願をして歩き出す
鬱蒼とした森の中を歩く
2018年05月19日 08:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 8:49
鬱蒼とした森の中を歩く
山頂まで5.1劼諭
街中のジョギングだったら30分程度の距離だなのにね(^^;)
2018年05月19日 08:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 8:51
山頂まで5.1劼諭
街中のジョギングだったら30分程度の距離だなのにね(^^;)
モヤが立ち込めたと思ったら・・・
神々しい雰囲気に遭遇!「もののけ姫」の主題歌が脳内をかけ巡った(笑)
2018年05月19日 08:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
5/19 8:53
モヤが立ち込めたと思ったら・・・
神々しい雰囲気に遭遇!「もののけ姫」の主題歌が脳内をかけ巡った(笑)
天気予報、昼頃から快晴マークも付いていて、これは期待できるかも!!(実はあんまり信じてなかった(^^;))
2018年05月19日 08:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 8:54
天気予報、昼頃から快晴マークも付いていて、これは期待できるかも!!(実はあんまり信じてなかった(^^;))
緑深き森の中を歩く
進行方向左手には沢があるので、気持ちが良い
2018年05月19日 09:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 9:14
緑深き森の中を歩く
進行方向左手には沢があるので、気持ちが良い
それにしても・・・緑が美しい!
そして樹木の存在感のあること。
2018年05月19日 09:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 9:24
それにしても・・・緑が美しい!
そして樹木の存在感のあること。
小さい沢を横断しながら登って行く
2018年05月19日 09:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 9:26
小さい沢を横断しながら登って行く
キレイだが、水は全然冷たくなかった
2018年05月19日 09:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 9:26
キレイだが、水は全然冷たくなかった
両神山には、特徴的な形をした樹がいっぱいあったなぁ〜
2018年05月19日 09:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 9:31
両神山には、特徴的な形をした樹がいっぱいあったなぁ〜
緑の天井下を歩いているような感じである両神山
日焼けから守ってくれているかんじw
2018年05月19日 09:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 9:32
緑の天井下を歩いているような感じである両神山
日焼けから守ってくれているかんじw
そんなわけで、コケも豊富〜
雨上がり後だから、触ったらモフモフだった^^
2018年05月19日 09:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 9:33
そんなわけで、コケも豊富〜
雨上がり後だから、触ったらモフモフだった^^
大きな石も綺麗にグリーン色♪
2018年05月19日 09:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 9:36
大きな石も綺麗にグリーン色♪
そしてこの辺りから、赤い石が出始める。
こういう時、タモリさんのような地質に詳しい人がいると楽しいだろうなぁ〜と最近思う。
2018年05月19日 09:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 9:41
そしてこの辺りから、赤い石が出始める。
こういう時、タモリさんのような地質に詳しい人がいると楽しいだろうなぁ〜と最近思う。
アップ写真ばかりだったので引いた写真
見事なグリーンワールド!そしてピンクリボン、目立つのぉ〜
2018年05月19日 09:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
5/19 9:42
アップ写真ばかりだったので引いた写真
見事なグリーンワールド!そしてピンクリボン、目立つのぉ〜
緩やかなように見えて、地味にきつかった・・・
2018年05月19日 09:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 9:50
緩やかなように見えて、地味にきつかった・・・
両神山はこういう石仏がたくさんあった。
2018年05月19日 10:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 10:07
両神山はこういう石仏がたくさんあった。
ツツジを見て癒される〜
2018年05月19日 10:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 10:27
ツツジを見て癒される〜
私は普段からあまり汗をかかないのだが・・・この辺りから滝のように汗をかき始める( ;∀;)
2018年05月19日 10:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 10:41
私は普段からあまり汗をかかないのだが・・・この辺りから滝のように汗をかき始める( ;∀;)
沢の水は温かったが、この「弘法の井戸」の水は冷たかった!
弘法大師、さすがです!生き返りました(一瞬ね)
2018年05月19日 10:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 10:56
沢の水は温かったが、この「弘法の井戸」の水は冷たかった!
弘法大師、さすがです!生き返りました(一瞬ね)
花に励まされながら・・・
2018年05月19日 11:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 11:01
花に励まされながら・・・
汗をふきふき・・・
2018年05月19日 11:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 11:07
汗をふきふき・・・
山小屋のある「清滝小屋」へ。小屋は休止中だったが、トイレはとつても綺麗だった。
そして疲れていたから?小屋周辺のまともな写真がなかった・・・。
2018年05月19日 11:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 11:08
山小屋のある「清滝小屋」へ。小屋は休止中だったが、トイレはとつても綺麗だった。
そして疲れていたから?小屋周辺のまともな写真がなかった・・・。
休憩後出発!
小屋裏の大きな石に目を奪われる
2018年05月19日 11:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 11:24
休憩後出発!
小屋裏の大きな石に目を奪われる
山友の突然の悲鳴!何と樹から、蛇がヌラリと下りて来た瞬間を目撃してしまったらしい( ;∀;)そりゃ、驚くわ。
2018年05月19日 11:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 11:26
山友の突然の悲鳴!何と樹から、蛇がヌラリと下りて来た瞬間を目撃してしまったらしい( ;∀;)そりゃ、驚くわ。
緩やかだと思った登りは、こんな斜面へと変化
2018年05月19日 11:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 11:31
緩やかだと思った登りは、こんな斜面へと変化
涼やかな名前ですが・・・きつかったっす
2018年05月19日 11:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 11:35
涼やかな名前ですが・・・きつかったっす
「産休尾根」に見えたが「産体尾根」(疲労がピークか?!)
ここから、岩場出現
2018年05月19日 11:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 11:41
「産休尾根」に見えたが「産体尾根」(疲労がピークか?!)
ここから、岩場出現
岩場も出てきたが、緑の世界にピンク色が混じりだす
2018年05月19日 11:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 11:51
岩場も出てきたが、緑の世界にピンク色が混じりだす
両神山は、きちんと整備された山だと思う
2018年05月19日 12:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 12:00
両神山は、きちんと整備された山だと思う
横石という目を引く岩
2018年05月19日 12:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 12:02
横石という目を引く岩
両神神社出現!
2018年05月19日 14:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 14:17
両神神社出現!
穏やかな表情の狛犬
2018年05月19日 12:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 12:17
穏やかな表情の狛犬
ひょーー怖いっす
帰宅して調べたら、狼(山犬)を祭っているそう
2018年05月19日 14:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 14:17
ひょーー怖いっす
帰宅して調べたら、狼(山犬)を祭っているそう
歴史を感じる樹の根
両神山は、江戸時代には多くの人々がお参りに来ていたそうだ。その頃から根付いているのかな。
2018年05月19日 12:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 12:19
歴史を感じる樹の根
両神山は、江戸時代には多くの人々がお参りに来ていたそうだ。その頃から根付いているのかな。
最初に現れた神社のすぐ脇にも神社
所説あるそうだが、両神山はイザナギ、イザナミの2人の神様を祀ったという説があるそうだ。
2018年05月19日 12:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 12:21
最初に現れた神社のすぐ脇にも神社
所説あるそうだが、両神山はイザナギ、イザナミの2人の神様を祀ったという説があるそうだ。
こんな山深い神社なのに、装飾が立派
2018年05月19日 12:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 12:21
こんな山深い神社なのに、装飾が立派
ミツバツツジに癒される
2018年05月19日 12:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 12:23
ミツバツツジに癒される
ミツバツツジとトウゴクミツバツツジ
違いは雌しべの本数らしい。ミツバツツジだと5本らしいので(トウゴクミツバツツジは10本)ミツバツツジかな?と。
2018年05月19日 12:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 12:40
ミツバツツジとトウゴクミツバツツジ
違いは雌しべの本数らしい。ミツバツツジだと5本らしいので(トウゴクミツバツツジは10本)ミツバツツジかな?と。
空を覆い隠すような樹
でもさすがに下界の景色とか見たいなぁ〜なんて思い始めた頃‥
2018年05月19日 12:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 12:36
空を覆い隠すような樹
でもさすがに下界の景色とか見たいなぁ〜なんて思い始めた頃‥
山頂が近付いてきた?!
2018年05月19日 13:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 13:02
山頂が近付いてきた?!
後少し!足元にキヲツケテよじ登る。
2018年05月19日 12:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 12:47
後少し!足元にキヲツケテよじ登る。
今日一番の展望!
2018年05月19日 12:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 12:48
今日一番の展望!
気持ちがいいゾッ
2018年05月19日 12:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/19 12:51
気持ちがいいゾッ
無事に到着
しかし山頂であまり浸れない。猫の額とはこの事?!というくらい、狭い
2018年05月19日 12:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 12:54
無事に到着
しかし山頂であまり浸れない。猫の額とはこの事?!というくらい、狭い
ふと気がつけば富士山が姿を表す!
2018年05月19日 12:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 12:56
ふと気がつけば富士山が姿を表す!
皆でこの眺望に酔いしれる
2018年05月19日 13:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 13:00
皆でこの眺望に酔いしれる
不思議な山を発見
2018年05月19日 13:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 13:56
不思議な山を発見
こ、これが武甲山?
すごいなぁ。
2018年05月19日 13:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 13:56
こ、これが武甲山?
すごいなぁ。
脇道でゆっくりお昼休憩後に、再び車のある登山口へと戻る
2018年05月19日 14:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/19 14:08
脇道でゆっくりお昼休憩後に、再び車のある登山口へと戻る
行きとは違った景色に見えるので、新鮮
2018年05月19日 14:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 14:09
行きとは違った景色に見えるので、新鮮
色鮮やかで癒された
2018年05月19日 14:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 14:24
色鮮やかで癒された
清滝小屋を過ぎてから写真激減
日が傾いて、山の中が暗くなったから。
2018年05月19日 15:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 15:09
清滝小屋を過ぎてから写真激減
日が傾いて、山の中が暗くなったから。
ホワイトバランスを曇りに変えて撮影。
2018年05月19日 15:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 15:17
ホワイトバランスを曇りに変えて撮影。
午前中とは雰囲気が違って見える
2018年05月19日 15:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 15:35
午前中とは雰囲気が違って見える
滑らないよう、注意して歩く
2018年05月19日 15:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 15:37
滑らないよう、注意して歩く
三脚持ってきて撮影したい場所が多かった
2018年05月19日 15:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 15:57
三脚持ってきて撮影したい場所が多かった
秋に来たらどんな風に見えるのかな。
2018年05月19日 16:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 16:13
秋に来たらどんな風に見えるのかな。
後少し!
2018年05月19日 16:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 16:16
後少し!
朝より花がたくさん咲いているように見えた
2018年05月19日 16:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 16:42
朝より花がたくさん咲いているように見えた
無事に戻ってきた!
天気に恵まれ、最高の山行だった。
2018年05月19日 16:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 16:59
無事に戻ってきた!
天気に恵まれ、最高の山行だった。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

クリスマスのみやま山荘で知り合った山友に誘われ、両神山へ。
以前から気になっていた山ではあったけれど、秩父は遠い。そして交通の便が悪い。
ツアーとかじゃないと行けないかな?なんて思っていたので、車を出してくださったのには感謝しかない。

唯一の心配事項は天気。未明から強く降ると言う予防だが、9時頃からは晴れるという予報。それを信じて決行したが‥結果的に天気予報通りの素晴らしい天気(暑かったけど)に恵まれた。

両神山は写真の通り、山頂までほぼ展望のない緑に包まれた山だった。展望皆無だと飽きてしまいそうだが、登山道に沿うように沢があり、水の流れる音が気持ち良かった。が、この日は雨上がり後の好天で、気温が上昇したのだろう。
途中から暑くて、暑くて・・・汗が滝のように流れてきて、かなりヘバッタと思う。
それでも山頂から見た景色に疲れは吹っ飛び、楽しい山行となった。

印象に残っているのは鳥居が幾つも出てきたこと。この山の由来は、日本神話のイザナギ、イザナミを祀っていることに起因しているようで(両方の神様を祀っているから⇒両神)山頂近くに鳥居が並んで起っているのは印象深かった。
しかも古く歴史を感じるも、手入れが行き届いたその建物にこの神社も山も、地元の人に大切にされているんだろうなぁ〜ということを、容易に感じることができた。

先人達の息吹を感じられる遺物に遭遇するのも、山登りの楽しみの一つである。ひょっとしたら・・・先祖の誰かもこの山に登って、私と同じように山頂からの景色を見て感嘆してたかも!?なんて妄想をしてしまったりするのである。
まぁ先祖云々は妄想でしかないが(笑)でも間違いなく、過去の誰かと今を生きる私が一つの山を通して繋がる瞬間はあると思う。そしてこの日、未来の誰かと繋がる足跡を両神山へ残してきたなぁ〜と、帰りの電車のなかで浸れるような後味を残してくれた山行だった^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人

コメント

神々しい…
素敵な山ですね。
苔のモフモフ感とか光り輝く緑とか情景が目に浮かぶよう。
しかし高低差も半端ないですねー
2018/5/24 7:04
Re: 神々しい…
良い山でしたが、遠かったです(^^;)
こういう時にMyCarあるのは良いなぁ〜と思いました。
苔のモフモフは本当に印象的でした。朝まで雨が降っていたから、フレッシュでしたね^^
高低差よりも、暑さ。これがやはり地味にジワジワ来ました・・・。
もうそろそろ低山には登れなくなりますね。
2018/5/26 12:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら