ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1468940
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

岩木山 百沢から嶽まで

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:26
距離
19.3km
登り
1,477m
下り
1,461m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:42
合計
6:26
距離 19.3km 登り 1,477m 下り 1,477m
6:39
7
スタート地点
6:46
23
7:09
7:10
16
7:26
5
7:31
9
7:40
36
8:16
8:26
22
8:48
12
9:00
9:02
6
9:08
9:11
7
9:18
9:21
7
9:28
9:41
1
9:43
9:44
7
9:51
9:55
7
10:02
11
10:13
10:16
24
10:40
10:41
32
11:13
12
11:25
7
11:32
5
11:37
88
13:05
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの場所から。田んぼの水で逆さ岩木山。
2018年05月20日 06:20撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
12
5/20 6:20
いつもの場所から。田んぼの水で逆さ岩木山。
昨日の雨が嘘のような快晴です。
2018年05月20日 06:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
5/20 6:27
昨日の雨が嘘のような快晴です。
スタートは公共駐車場。
2018年05月20日 06:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
5/20 6:39
スタートは公共駐車場。
左の道から。
2018年05月20日 06:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/20 6:45
左の道から。
雨に濡れた新緑。
2018年05月20日 06:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/20 6:48
雨に濡れた新緑。
桜林公園。
2018年05月20日 06:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/20 6:55
桜林公園。
この感じだとまだ西側の尾根から行けるか?
2018年05月20日 07:00撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
8
5/20 7:00
この感じだとまだ西側の尾根から行けるか?
登山口。
2018年05月20日 07:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/20 7:05
登山口。
イカリソウ (コメント修正しました。マイヅルソウではないと思いつつも名前が出てこなかった…)
2018年05月20日 07:08撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
5/20 7:08
イカリソウ (コメント修正しました。マイヅルソウではないと思いつつも名前が出てこなかった…)
チゴユリ下向き。
2018年05月20日 07:12撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
5/20 7:12
チゴユリ下向き。
カラスの休場。
2018年05月20日 07:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/20 7:26
カラスの休場。
鼻コクリ。
2018年05月20日 07:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/20 7:31
鼻コクリ。
スミレも下向き。
2018年05月20日 07:31撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
5/20 7:31
スミレも下向き。
もうちょっと遅い時間なら上を向いてくれそうですが…
2018年05月20日 07:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
5/20 7:32
もうちょっと遅い時間なら上を向いてくれそうですが…
登山道脇に残雪が出てきました。
2018年05月20日 07:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/20 7:37
登山道脇に残雪が出てきました。
姥石と山頂。
2018年05月20日 07:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
5/20 7:40
姥石と山頂。
まだアイゼンが必要なほどではありません。
2018年05月20日 07:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/20 7:52
まだアイゼンが必要なほどではありません。
スミレ。
2018年05月20日 08:00撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
5/20 8:00
スミレ。
大きめの残雪と、時々夏道。
2018年05月20日 08:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
5/20 8:07
大きめの残雪と、時々夏道。
何か見覚えのあるものが…
2018年05月20日 08:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/20 8:17
何か見覚えのあるものが…
バキバキの太陽電池。2年くらい前に雪山のときに新品だったのを見かけました。
2018年05月20日 08:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
5/20 8:18
バキバキの太陽電池。2年くらい前に雪山のときに新品だったのを見かけました。
焼止りヒュッテ前の横道から。
2018年05月20日 08:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
5/20 8:18
焼止りヒュッテ前の横道から。
ヒュッテ手前に残雪がたっぷりあったので、沢には下りずにこちらを行きます。ここからは軽アイゼンで。
2018年05月20日 08:19撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9
5/20 8:19
ヒュッテ手前に残雪がたっぷりあったので、沢には下りずにこちらを行きます。ここからは軽アイゼンで。
ちょっと登って振り返る。
2018年05月20日 08:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
5/20 8:26
ちょっと登って振り返る。
iPhoneのケーブル?とりあえず拾っていきます。
2018年05月20日 08:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
5/20 8:41
iPhoneのケーブル?とりあえず拾っていきます。
ある程度登ったらジワジワと谷の方へ。
2018年05月20日 08:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
5/20 8:50
ある程度登ったらジワジワと谷の方へ。
空の青がいい感じ。
2018年05月20日 08:51撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
5/20 8:51
空の青がいい感じ。
振り返って。
2018年05月20日 08:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
5/20 8:52
振り返って。
新雪。ここ数日の下界の雨は、ここでは雪だったようです。
2018年05月20日 08:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
5/20 8:53
新雪。ここ数日の下界の雨は、ここでは雪だったようです。
鳥海山側。
2018年05月20日 08:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
5/20 8:55
鳥海山側。
岩木山頂側。
2018年05月20日 08:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
5/20 8:55
岩木山頂側。
雪渓終点。
2018年05月20日 08:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
5/20 8:57
雪渓終点。
種蒔苗代と鳳鳴ヒュッテ。
2018年05月20日 09:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
5/20 9:01
種蒔苗代と鳳鳴ヒュッテ。
山頂側ズーム。
2018年05月20日 09:01撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
5/20 9:01
山頂側ズーム。
この時期にまさかのエビのシッポ。
2018年05月20日 09:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
5/20 9:05
この時期にまさかのエビのシッポ。
鳳鳴ヒュッテに着きました。
2018年05月20日 09:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
5/20 9:06
鳳鳴ヒュッテに着きました。
嶽側は雪が少なそうです。
2018年05月20日 09:07撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9
5/20 9:07
嶽側は雪が少なそうです。
さっきのケーブルを鳳鳴ヒュッテの棚に。雪の中にあったのでダメになっているかもしれませんが…
2018年05月20日 09:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/20 9:08
さっきのケーブルを鳳鳴ヒュッテの棚に。雪の中にあったのでダメになっているかもしれませんが…
山頂側。エビのシッポが解け落ちる音があちこちからカチャカチャ聞こえてきます。
2018年05月20日 09:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
5/20 9:12
山頂側。エビのシッポが解け落ちる音があちこちからカチャカチャ聞こえてきます。
左をみれば日本海。
2018年05月20日 09:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
5/20 9:13
左をみれば日本海。
リフトの試運転?の音がしていました。
2018年05月20日 09:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
5/20 9:18
リフトの試運転?の音がしていました。
白神山地。
2018年05月20日 09:19撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
8
5/20 9:19
白神山地。
山頂手前の踊り場。
2018年05月20日 09:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
5/20 9:20
山頂手前の踊り場。
山頂側。
2018年05月20日 09:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
5/20 9:20
山頂側。
青空と海と樹氷。
2018年05月20日 09:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
5/20 9:21
青空と海と樹氷。
山頂に着きました。
2018年05月20日 09:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
14
5/20 9:29
山頂に着きました。
三角点。
2018年05月20日 09:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
5/20 9:29
三角点。
岩木山神社奥宮。
2018年05月20日 09:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
5/20 9:30
岩木山神社奥宮。
鳥居も寒そう。
2018年05月20日 09:31撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10
5/20 9:31
鳥居も寒そう。
ここだけ冬のよう。
2018年05月20日 09:31撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
14
5/20 9:31
ここだけ冬のよう。
長平・赤倉方面。
2018年05月20日 09:35撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
5/20 9:35
長平・赤倉方面。
赤倉方面。今シーズンは1396Pルートで登るタイミングは逃してしまいました。
2018年05月20日 09:35撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
8
5/20 9:35
赤倉方面。今シーズンは1396Pルートで登るタイミングは逃してしまいました。
手前が西法寺森。前にここから登ったときはガスで何も見えませんでした。
2018年05月20日 09:35撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
5/20 9:35
手前が西法寺森。前にここから登ったときはガスで何も見えませんでした。
赤倉ルートに下りる方には雪渓がたっぷり。
2018年05月20日 09:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
5/20 9:37
赤倉ルートに下りる方には雪渓がたっぷり。
下りてしまえば夏道で行けそうです。
2018年05月20日 09:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
5/20 9:37
下りてしまえば夏道で行けそうです。
八甲田ズーム。
2018年05月20日 09:38撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
5/20 9:38
八甲田ズーム。
白神山地。
2018年05月20日 09:42撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
5/20 9:42
白神山地。
嶽の方に下山します。駐車場はまだガラガラのよう。
2018年05月20日 09:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
5/20 9:49
嶽の方に下山します。駐車場はまだガラガラのよう。
ストックの先だけが落ちていました。
2018年05月20日 09:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/20 9:53
ストックの先だけが落ちていました。
ミヤマキンバイのつぼみ?
2018年05月20日 10:01撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
5/20 10:01
ミヤマキンバイのつぼみ?
リフトの下を歩けそうかどうか偵察にいきます。
2018年05月20日 10:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/20 10:04
リフトの下を歩けそうかどうか偵察にいきます。
さっきまでこの上で作業をしていた人がいましたが、別の支柱に移ったかな?
2018年05月20日 10:10撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
5/20 10:10
さっきまでこの上で作業をしていた人がいましたが、別の支柱に移ったかな?
鳥海火口。
2018年05月20日 10:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
5/20 10:11
鳥海火口。
クラック。雪は厚いようですが、下りたらヤバそうです。
2018年05月20日 10:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
5/20 10:11
クラック。雪は厚いようですが、下りたらヤバそうです。
ここまで来ましたが、リフトが動き出したので素直に登山道で降ります。
2018年05月20日 10:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/20 10:14
ここまで来ましたが、リフトが動き出したので素直に登山道で降ります。
鳥海火口から岩木山。
2018年05月20日 10:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
5/20 10:14
鳥海火口から岩木山。
十三湖。
2018年05月20日 10:15撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
5/20 10:15
十三湖。
登山道にはトレースなし。
2018年05月20日 10:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/20 10:22
登山道にはトレースなし。
このあたりからは適当に下ります。
2018年05月20日 10:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/20 10:29
このあたりからは適当に下ります。
アイゼンなしでも大丈夫。
2018年05月20日 10:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
5/20 10:35
アイゼンなしでも大丈夫。
もう一度山頂側。
2018年05月20日 10:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
5/20 10:35
もう一度山頂側。
IWAKI 1625は営業中。
2018年05月20日 10:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/20 10:36
IWAKI 1625は営業中。
お約束のアングルで。
2018年05月20日 10:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
5/20 10:40
お約束のアングルで。
リフトが止まっていればここが歩きやすいのですが、もう潮時ですね。
2018年05月20日 10:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/20 10:41
リフトが止まっていればここが歩きやすいのですが、もう潮時ですね。
ではまた登山道へ。
2018年05月20日 10:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/20 10:41
ではまた登山道へ。
たまに雪渓の下に隠れていますが、基本は夏道で行きます。
2018年05月20日 10:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
5/20 10:48
たまに雪渓の下に隠れていますが、基本は夏道で行きます。
小学生の大集団とすれ違ったあと。見失いようのないトレースができています。
2018年05月20日 10:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
5/20 10:57
小学生の大集団とすれ違ったあと。見失いようのないトレースができています。
冬道の通りに下りすぎてちょっと藪漕ぎ。これは何かの看板の跡?
2018年05月20日 11:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/20 11:10
冬道の通りに下りすぎてちょっと藪漕ぎ。これは何かの看板の跡?
並木の下の雪はほぼ消えています。
2018年05月20日 11:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
5/20 11:13
並木の下の雪はほぼ消えています。
この下の登山道はしばらく川状態。
2018年05月20日 11:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
5/20 11:18
この下の登山道はしばらく川状態。
枝は十分起き上がっています。
2018年05月20日 11:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/20 11:24
枝は十分起き上がっています。
羽黒温泉との分岐を過ぎればもうすぐ
2018年05月20日 11:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/20 11:32
羽黒温泉との分岐を過ぎればもうすぐ
ゴール。
2018年05月20日 11:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
5/20 11:38
ゴール。
あとは百沢まで戻るだけです。
2018年05月20日 11:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/20 11:47
あとは百沢まで戻るだけです。
ヤマザクラ。これだけ残っていましたが、種類が違うのでしょうか。
2018年05月20日 11:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10
5/20 11:54
ヤマザクラ。これだけ残っていましたが、種類が違うのでしょうか。
嶽からの岩木山。
2018年05月20日 12:00撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10
5/20 12:00
嶽からの岩木山。
道端の花を撮りつつのんびりと。
2018年05月20日 12:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
5/20 12:22
道端の花を撮りつつのんびりと。
ヤエザクラ。
2018年05月20日 12:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
5/20 12:27
ヤエザクラ。
ズームで。
2018年05月20日 12:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
8
5/20 12:27
ズームで。
道端に。
2018年05月20日 12:38撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
5/20 12:38
道端に。
だんだん見慣れた形に近くなってきました。
2018年05月20日 12:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
5/20 12:43
だんだん見慣れた形に近くなってきました。
道端に。
2018年05月20日 12:55撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10
5/20 12:55
道端に。
駐車場まで戻ってきました。
2018年05月20日 13:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
5/20 13:05
駐車場まで戻ってきました。

感想

岩木山に行ってきました。

思った以上に雪が消えていて、百沢道は焼止りヒュッテ手前まではほとんど夏道でした。この分だと尾根ルートは無理かと思いましたが、ヒュッテ手前のところで大きい雪渓にあたり、そこから上は雪がずっとつながっていました。

今日は昨日までとは打って変わって快晴だったので、久しぶりに山頂からの景色を堪能できました。昨日までの雪のおかげで、季節外れの雪山の雰囲気も楽しめました。

嶽ルートの8合目から下では夏道から外れないようにきましたが、5合目あたりまでは雪渓を歩いても問題なかったようです(そこから下はお約束のドロドロの道でしたが)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人

コメント

相変わらず飛脚のような掛蕎麦さん
3時間立たぬ内に山頂て・・・早過ぎです。
今日は私も百沢から登りましたが、スタート時間が遅すぎて先行者kakesobaさんのトレースを踏んできたと思います
2018/5/20 17:40
Re: 相変わらず飛脚のような掛蕎麦さん
yousakuさん、こんばんは。

今日は快晴で風もあまりなく、最高の山日和でしたね。季節外れの新雪も結構な速さで解け始めていたので、あの雪景色も今日限りかもしれませんね。
またいろいろと見逃しているものがあると思うので、yousakuさんのレコを楽しみにしております。
2018/5/20 19:04
Re[2]: 相変わらず飛脚のような掛蕎麦さん
kakesobaさん お恥ずかしくてレコ勘弁してください。
今日は仰るように新雪を発見しました。昨日の雨が雪に変わり、5月下旬に見るのも珍しいなあと思いました。
嶽温泉から百沢神社まで躊躇なく戻る根性にも驚嘆致しております。
2018/5/20 19:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら