ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1472530
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

両毛国境-禅頂行者道(地蔵 横根 古峰原 夕日 薬師)

2018年05月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:20
距離
50.0km
登り
2,779m
下り
2,779m

コースタイム

両毛国境-禅頂行者道

06:25 細尾峠(車デポ→チャリ)
07:20 渡良瀬川渡渉点(登山開始)
08:20 大萱山
10:30 栃百地蔵岳
11:00 粕尾峠
12:25 前日光牧場(昼食)
13:05 横根山
13:40 方塞山
13:55 古峰原
14:20 古峰ヶ原峠
14:40 大天狗之大神
15:05 行者岳
15:35 大岩山
15:55 唐梨子山
16:05 ハガタテ平
16:30 地蔵岳
16:45 三ツ目
17:05 夕日岳
17:25 三ツ目
18:20 薬師岳
18:45 細尾峠

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
・細尾峠
・渡良瀬川渡渉点
コース状況/
危険箇所等
《細尾峠に車をデポし渡良瀬川県境渡渉点までチャリ利用》
交通量の少ない朝に通過しました。基本的に先にチャリを利用すると山行途中エスケープするにも車回収が自力では困難極まりないので歩き通す覚悟で。

《渡良瀬川渡渉点〜大萱山〜地蔵岳》
一般登山道ではありません。増水時渡渉注意。県境稜線踏破派の方が歩かれてるのもあり薄い踏み跡あり。藪はあるが長くは続きません。稜線に平行し古い作業道も一部あるが稜線上から著しく離れる箇所もありどこまで続いているのか筆者調べ不明。県境踏破派は稜線通しが間違いないでしょう。無数にある小ピークからの下りだしでは進路の方角も頻繁に変わるので支尾根に引き込まれないよう必ずコンパス(その他GPSなど)で確認。この稜線上には境界標があるのでしばらくなければルートロス(筆者は横着し何度かやらかしました反省)

《粕尾峠〜前日光牧場》
塗装路9割登り。ルート唯一の水場(売店自販機)

《横根山-古峰原-行者岳-地蔵岳-夕日岳-薬師岳》
一般登山道。禅頂行者道あるきやすい。北進する場合登り基調。細尾峠への尾根は所々やせていて崩れ落ちているので注意して歩いて下さい。

2018.05.21 両毛国境-禅頂行者道。細尾峠に車をデポし渡良瀬川渡渉点までチャリ
5
2018.05.21 両毛国境-禅頂行者道。細尾峠に車をデポし渡良瀬川渡渉点までチャリ
渡良瀬川渡渉点。私トレランでない(走れない)ので荷はそこそこ背負います。だがそれが良い
6
渡良瀬川渡渉点。私トレランでない(走れない)ので荷はそこそこ背負います。だがそれが良い
渡良瀬川渡渉。増水時注意。ここから地蔵岳まで一般登山道ではありません
渡良瀬川渡渉。増水時注意。ここから地蔵岳まで一般登山道ではありません
栃木群馬県境稜線にむけ適当に取付きます。古いマークあり。のっけから急
栃木群馬県境稜線にむけ適当に取付きます。古いマークあり。のっけから急
送電線をふり返る。藪はあるが長くは続きません
送電線をふり返る。藪はあるが長くは続きません
稜線上には境界標があるので良い目印になります
2
稜線上には境界標があるので良い目印になります
渡良瀬川下流方面。栃百の氷室-根本-熊鷹あたりもいつか登りにいこう
2
渡良瀬川下流方面。栃百の氷室-根本-熊鷹あたりもいつか登りにいこう
たまに岩々
大萱山 初登頂 おめでとう!
4
大萱山 初登頂 おめでとう!
ツツジの絨毯
稜線に平行し一部作業道あり。稜線から離れるので歩くなら稜線上が間違いないでしょう
1
稜線に平行し一部作業道あり。稜線から離れるので歩くなら稜線上が間違いないでしょう
無数にある小ピーク下りで読図横着するとルートロス(反省)
1
無数にある小ピーク下りで読図横着するとルートロス(反省)
主稜線復帰。たまに展望開ける箇所あり
主稜線復帰。たまに展望開ける箇所あり
思わず見上げてしまう大木
2
思わず見上げてしまう大木
ゆるやかな箇所もあるけど随所に藪岩尾根ありで太腿疲れるけど楽しく登れる
ゆるやかな箇所もあるけど随所に藪岩尾根ありで太腿疲れるけど楽しく登れる
根っこ道〜
日光社寺 境界標
前地蔵を経て、栃木百名山 地蔵岳 初登頂 おめでとう!お地蔵さん鎮座
5
前地蔵を経て、栃木百名山 地蔵岳 初登頂 おめでとう!お地蔵さん鎮座
思川源流のひとつ地蔵岳より 横根山
1
思川源流のひとつ地蔵岳より 横根山
粕尾峠へ下山します
粕尾峠へ下山します
粕尾峠からひたすらロード
粕尾峠からひたすらロード
勝雲山登山口。速攻で登れるらしいけど1mmも逆方向に行きたくない気分なのでスルー
2
勝雲山登山口。速攻で登れるらしいけど1mmも逆方向に行きたくない気分なのでスルー
ロードくそ暑い。たまに通りすぎる車から何してんの的な目。ツツジに励まされ
3
ロードくそ暑い。たまに通りすぎる車から何してんの的な目。ツツジに励まされ
古峰ヶ原と横根 運命の分かれ道。男は黙ってより長い横根に向かうのだった
1
古峰ヶ原と横根 運命の分かれ道。男は黙ってより長い横根に向かうのだった
ルート唯一の水場(売店自販機) 前日光牧場ハイランドロッジ
3
ルート唯一の水場(売店自販機) 前日光牧場ハイランドロッジ
やっててよかった!(筆者 飲食店敗退率高し)。もりそばでもりもり復活
11
やっててよかった!(筆者 飲食店敗退率高し)。もりそばでもりもり復活
一見どれが山頂だか分からない横根山を目指します
2
一見どれが山頂だか分からない横根山を目指します
栃木百名山 横根山 子供と登山以来2回目の登頂 おめでとう!
5
栃木百名山 横根山 子供と登山以来2回目の登頂 おめでとう!
ツツジのフレームの中に皇海山
6
ツツジのフレームの中に皇海山
5年は見なくても満足なくらいツツジ見れました。まあ来年どっか見に行くんでしょうけど
1
5年は見なくても満足なくらいツツジ見れました。まあ来年どっか見に行くんでしょうけど
横根山の前日光牧場はのんびりできて美ヶ原や霧ヶ峰なみに有名になってもいいと思えるほどおすすめ
5
横根山の前日光牧場はのんびりできて美ヶ原や霧ヶ峰なみに有名になってもいいと思えるほどおすすめ
前日光牧場より 日光連山
4
前日光牧場より 日光連山
前日光牧場より 前半の地蔵岳や両毛の峰々
2
前日光牧場より 前半の地蔵岳や両毛の峰々
アンテナが目印の方塞山
1
アンテナが目印の方塞山
色とりどり
金剛山端峯寺奥ノ院 三枚石
3
金剛山端峯寺奥ノ院 三枚石
古峰ヶ原も癒し空間。写真わすれ通過しちゃったけど栃木百名山 古峰原 初登頂 おめでとう!
4
古峰ヶ原も癒し空間。写真わすれ通過しちゃったけど栃木百名山 古峰原 初登頂 おめでとう!
大天狗之大神より行者-地蔵-夕日-薬師、禅頂行者道 修験道開始
2
大天狗之大神より行者-地蔵-夕日-薬師、禅頂行者道 修験道開始
はじめは緩やかでしたが行者山頂直下は急坂
はじめは緩やかでしたが行者山頂直下は急坂
行者岳登頂!
金剛童子
大岩山登頂!
今年初のクリンソウに出会えました
6
今年初のクリンソウに出会えました
唐梨子山登頂!
ハガタテ平で休憩〜
ハガタテ平で休憩〜
シロヤシオ群生地に迎えられ地蔵岳を目指します
6
シロヤシオ群生地に迎えられ地蔵岳を目指します
片側切れてる箇所を注意し通過。そのあとジグザグの急登
1
片側切れてる箇所を注意し通過。そのあとジグザグの急登
栃百じゃないほうの地蔵岳(って言ったら申し訳ない)登頂!
2
栃百じゃないほうの地蔵岳(って言ったら申し訳ない)登頂!
キレー(語彙力なし)
4
キレー(語彙力なし)
三ツ目。地蔵岳,夕日岳,薬師岳の分岐点
1
三ツ目。地蔵岳,夕日岳,薬師岳の分岐点
夕日岳山頂が奥に見えます
1
夕日岳山頂が奥に見えます
栃木百名山 夕日岳 初登頂 おめでとう!デポらず背負ってきたザックいれるの忘れた(今回山頂ザックシリーズ)
5
栃木百名山 夕日岳 初登頂 おめでとう!デポらず背負ってきたザックいれるの忘れた(今回山頂ザックシリーズ)
夕日岳より 日光連山。禅頂行者道は眺めが少ないのでこの景色に感動!
4
夕日岳より 日光連山。禅頂行者道は眺めが少ないのでこの景色に感動!
夕日岳より 白根や男体。そしてラスボスの薬師へ向かいます
6
夕日岳より 白根や男体。そしてラスボスの薬師へ向かいます
歩き続けやっと木々の隙間から薬師が見えました
歩き続けやっと木々の隙間から薬師が見えました
薬師の肩。最後の登り。ひさしぶりの自分らしい縦走に足が棒になりそう…頑張った
2
薬師の肩。最後の登り。ひさしぶりの自分らしい縦走に足が棒になりそう…頑張った
黄昏時の皇海が称えてくれているような気がしました
6
黄昏時の皇海が称えてくれているような気がしました
栃木百名山 薬師岳 初登頂 おめでとう!そしてしれっと栃百5座踏破であります
4
栃木百名山 薬師岳 初登頂 おめでとう!そしてしれっと栃百5座踏破であります
修験道…恐るべし!また来まーす!!本日の修行、これにて終了!!お粗末さまでした。ゴォーーン・・・(この一文は著作権侵害に触れそう。汗)
6
修験道…恐るべし!また来まーす!!本日の修行、これにて終了!!お粗末さまでした。ゴォーーン・・・(この一文は著作権侵害に触れそう。汗)
《追記》
後日 勝雲山 初登頂(速攻)
1
《追記》
後日 勝雲山 初登頂(速攻)
古峰原 三角点 撮影 再訪
古峰原 三角点 撮影 再訪
かじか荘にて足尾地図ゲット
1
かじか荘にて足尾地図ゲット

感想

2018年05月21日
両毛国境-禅頂行者道
(大萱 地蔵 横根 古峰原 行者 地蔵 夕日 薬師)単独

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人

コメント

ご無沙汰しておりますm(_ _)m
お疲れさまです!
これ…歩きたいルートでした!
でも、ツラそうでついつい先延ばししています( ; ; )
もう少し体調が良くなったらチャレンジしてみたいと思います。あまり先延ばしすると…暑くなっちゃうかもしれませんね(笑)
毎回記録楽しく拝見しております。
2018/5/22 22:43
taka0129 さん、ありがとうございます!
前日光、電車バス利用した茶ノ木平から古峰原や横根までの縦走記録は見かけますが、私の記憶だと県境稜線から前日光へ繋げた北進の記録は見かけないので実行にはやはりあるていど覚悟が必要でした。

パーティーで車2台デポや原動付きで北からなら下り基調の縦走なので少し楽かと。チャリはロードで坂バカでないと細尾峠キツい。私は登り基調の北進に拘りました。修験道恐るべし!

こちらもtakaさんらしい山歩きをいつも楽しませていただいております。陰ながら応援しております(^^)v
2018/5/23 7:14
AIKENさんへ
おはようございます。
栃木県で小さくまとまってる自分ですが、少しづつ好きなところを自分なりに歩ければ良いと思っています。
今回のAIKENさんのコースまでは無理としても、素敵なルートでしたのでいつか後追いしてみたいです(^^)登山用自転車…気になります(笑)ではでは…今後ともよろしくお願いします。
2018/5/23 7:39
距離もコースも違いますが
AIKENさんこんばんは!
前日に歩いた山域でしたので興味深く拝見させて頂きました!
AIKENさんらしい、えげつない日帰りロングコースですね
花の時期は気持ち良さそう
氷室-根本-熊鷹も今年歩きましたがツツジの時期におすすめです!
また素敵なコースで歩いてくださいね
2018/5/23 21:18
satomi- さん、ありがとうございます!
下山翌日レコ拝見すると同じ山を登っていたことを知り驚きました!
妙義でバッタリ以来ニアミス多くもなかなか会えそで会えませんね
お互いツツジに迎えられながらの山行。satomi-さんも長い距離をサクッと歩かれ相変わらず凄いの一言!自分よりも栃木の山をたくさん登られてるのでは?参考にさせていただきます!

栃木百名山は短期集中で最短ルートを選べば完登できそうですが、他にも訪れてみたい山域や目標もあるのでなかなか進みません。家族や仲間とのんびり登ったり、ときには今回のようなやりがいあるルートを考案して叶えていきたいです
いつか出流から中禅寺湖まで“真の禅頂行者道”を完歩してみたい
2018/5/24 13:34
オスプレーミュータントは
相性バッチリのようですね。
山頂ザックシリーズ決まってました(^^)d

前日光の修験道、自分は未踏ですが結構歩いている人がいるんですね。
参考になりました。
同じコースはさすがに無理ですが、一度行ってみたいと思います(^^)
2018/5/25 18:46
kazeame さん、ありがとうございます!
前日光 禅頂行者道、平日の夕暮れ時でしたので静寂な尾根歩きとなりました。鹿はいっぱい会いましたけどね。1000年以上の歴史ある修験の道ですから歩いた先人は数知れないでしょう!
ファミリーで横根の前日光牧場と井戸湿原もおすすめですのでぜひ!日光や足尾の眺めツツジお花見などまったり楽しめます

ミュータントはシンプルゆえ不便なところもありますがやっとしっくりくるザックに出会ったかも。雪山などこれからの色々な山行で愛用したいですね。もちろん“ビストロkazeame”の食材荷揚げに活躍してもらう予定です
2018/5/25 20:26
栃百5座踏破おめでとうございます。
長距離お疲れ様です。
レコ閲覧させて頂くたび、誰もなし得ないようなコース取りを考え、そして成し遂げてしまうAIKEN さんの技術力と脚力(凄)毎回憧れております。
今回は、一日の中で栃木百名山5座を含む全11座(数間違えてた申し訳ございません)を一気に踏破され、本当に圧巻の山行です。
私の場合栃木百名山に4年間かかりましたが、AIKEN さんがその気を出したらあっという間に踏破となりそうですね。
毎回、AIKEN さんのレコ目が離せません。
2018/5/25 20:15
s-montblanc さん、ありがとうございます!
何を仰いますやら!栃百レジェンドのs-montblancさんと比べれば私はまだ半分ほどで半人前もいいところですよ
当時栃百という意識はなかったですけど登山を始めたころの 2012年 秋 男体山が1座目とするともうずいぶん経ってるので期間は既に敵いません。

県南の低山を最短ルートで車移動しながらでしたら一気に回れそうですが(それ楽しい?でも県南はやるかも)今回のように自分らしいやりがいのあるルート考案し歩き通すことによってより思い出深い山になりますね
足尾山塊、日光連山、男鹿山塊、那須連山、高原山山塊、帝釈山脈、もちろん子供と登った山も、どれも大切な思い出です。なんども訪れたい山もありますしこれからの目標もありますので焦らずじっくり登ろうかと。
2018/5/25 21:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら