雨飾山-鎌池・鉈池【新緑と百花繚乱の雨飾】
- GPS
- 06:50
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,032m
コースタイム
天候 | 5/26(土)薄曇り時々晴れ 5/27(日)快晴!昼前から若干薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
▽雨飾高原キャンプ場駐車場 ・白馬方面からだと、南小谷駅を過ぎ、長いトンネルを抜けた「小谷温泉口」の交差点を右折 ・小谷温泉の温泉宿を過ぎると一車線路も多くなり、カーブミラーも少ない為、慎重な運転が求められます ・『山と高原地図』には50台とあるが、そこまでは停められないと思う(30台ほど?)。ここが満車の場合は、少し下った東側に未舗装の駐車スペースあり ・5/26(土)の10:30到着時は残り2台 ・5/27(日)の5:15到着時で先行5台(うち2台は登山ではないようで、すぐにおりていきました) ・5/27(日)12:30下山時で12台 ・トイレあり。靴等の洗い場もあります ▽鎌池駐車場 ・雨飾荘から登っていき、最初の分岐を右に行くと雨飾高原キャンプ場P。鎌池Pは左です ・2〜30台は停められますが、5/26(土)10:40で先行2台のみでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆道の状況(2018年5月26.27日現在) ▽雨飾高原キャンプ場登山口⇄ブナ平 ・序盤は木道ですが、ほぼ土砂or雪解け水で埋没しています ・ほぼ土の上を歩きますが、ブナ平手前から雪渓歩きとなります ▽ブナ平⇆笹平 ・ブナ平付近から雪渓となりますが、以降土とのミックス。雪上歩きが慣れている方は、アイゼン等は不要かと思います ・一部分かりづらい箇所もありますが、ベンガラやテープは要所要所にあります。個人的には分かりにくい箇所はなかった ・荒菅沢まで一気に下ると大規模な雪渓のトラバースとなります。一応軽アイゼンを着けましたが、特に必要性は感じなかった。ステップは切ってあります ・雪渓は上部が崩壊している箇所もありました。ベンガラ付近を歩く方が良いのでしょう ▽笹平⇆雨飾山 ・浮石多く、落石には要注意 ・ハシゴも数箇所あります ▽鎌池周回コース ・木道が残雪や雪解け水で埋没している箇所が多く、また崩壊している箇所もあった ・なお、鎌池周回コース入口には「木道修繕のため立入禁止」なる看板がありました。地元と思われる方に「まだ作業前だから大丈夫だよ」と言われたのでそのまま入りました。今後は本当に立入禁止になるかもしれません ☆登山ポスト 登山口にあり |
その他周辺情報 | ☆登山後の温泉 ♨雨飾荘 ・日帰り入浴は12時より ・薄濁りのナトリウム炭酸水素塩泉 ・雨飾山のバッジもここで買えます ・シャンプー等、ドライヤーもあります http://www.amakazari.jp/hotspring ♨雨飾高原露天風呂 ・10時から21時まで入浴可 ・入浴料は特になく、寸志とのこと ・シャンプー等、ドライヤーはありません http://www.amakazari.jp/hotspring ☆その他の観光地 ▽道の駅小谷 ・温泉も食事処も入ったことありますが、なかなか素晴らしいです ・日本酒やワインの品揃えも豊富。純米吟醸「雨飾山」も置いてあり、登山後は是非とも立ち寄りたい ・小谷温泉口の交差点より新潟方面へ4kmほど http://www.amakazari.jp/hotspring |
写真
感想
雨飾山は紅葉シーズンに登りたい山としてとっておいたのですが、新緑と色とりどりの花々が咲き乱れる様を掲載した直前の素晴らしいレコを拝見し、どうしてもこの時期に登ってみたくなったのです。
紅葉シーズンとは違い、この時期は静かな山歩きができるとのことで、尚更楽しみになってきました。
金曜日。雨飾山行の為に仕事を中途半端に切り上げ早めに帰宅。
少し仮眠して1時に出発するつもりだったのですが、北信の地震が発生。
「どうしようか?」「とりあえず寝て、起きてから考えよう」というやり取りの後、就寝。
で、目覚めたら5時。
今日はmoricoco実家に泊まりだし、遅くなってもいいから行こうか、ということになり、雨飾高原キャンプ場Pに着いたのは10:30。
天気は悪くはないが薄曇り。
「あの雨飾山なんだから快晴で登りたいね」ということになり、本日(土曜日)は鎌池の散策に留め、明日出直すことにします。
鎌池の浮島である弁天島で、本日が●回目の誕生日でもあるmoricocoを、三鷹駅で買ったケーキと道の駅小谷で買った栂池雪どけサイダーでお祝い。
鎌池ですが、独立レコにした方がいいんじゃないかと思われるほど素晴らしいロケーションで、雨飾山とセットにしなくて良かったと。結果オーライですね。
さて翌日。
前日以上に朝から快晴で、前日寝坊して良かったとしみじみ実感。
朝日を浴びる直前の北アルプスを眺めながら、待ちに待った雨飾山へ。
歩き始めから花の多さに圧倒されます。
ヤマエンゴサクから始まり、水芭蕉、イワカガミ等々、これほどまでの群生は見たことがないと思われるほど咲き乱れています。
ブナ平を過ぎ、荒菅沢の大雪渓も越え、笹平への急登に取り掛かります。
すると、待ちに待ったシラネアオイの登場です。
私の中では一・二を争うほど好きな花ですが、ほぼ山頂まで絶え間無くシラネアオイとカタクリが咲き乱れており、その有り難味を忘れてしまうほどでした。
笹平を過ぎるとハクサンイチゲも登場し、最高の稜線歩きとなりました。
山頂では、大好きな北信の山々は勿論、北部北アルプスも仰ぎみることができました。
山も温泉も食も人も、全てが最高過ぎる北信。
この山域が本当に大好きです。
登山を始めたばかりの頃、親友に勧められてずっと気になっていた雨飾山。
今まで計画は何回かあったものの、お天気と予定がなかなか合わずご縁がないのかも…なんて思っていました。
実は、今回も26日に登る予定が寝坊をして、登山口に着いたのが10時半。やはり、ご縁がないかも?と、美しい鎌池をのんびり周回し、翌日に出直す事にしました。
実家に戻り父にそう話すと「百名山の著者、深田久弥さんも登頂するまで何回もかかってるんだよ。」と。雨飾山は名前の通り雨が多く、条件もタイミングも合わせるのは難しいそうです。
翌日は予想以上の快晴。水芭蕉畑からスタートし、新緑のブナ林、いたるところに群生するコイワカガミやカタクリ、シラネアオイやハクサンイチゲなど、お花と雪渓で彩られた雨飾山にとても感動しました。深田久弥さんの言葉通り「仰いで美しいばかりでなく、登っても美しい山」だと、納得です。
なかなか行けなかった雨飾山。寝坊のお陰で、鎌池も雨飾山ものんびり満喫でき、幸せなお誕生日山行になりました。
moricocoちゃん、お誕生日おめでとー
(๑>◡<๑) /
(Kazu405さん、素敵な演出ですね、私も
見習わなきゃ。)
雨飾山は未踏なので、いつかは行きたいお山
ですが、こんなにたくさんのお花が咲いてる
んですねー、すっごくイイー。
嫁くんにお二人のレコ見せたら「行きたいっ!」
「連れてって!」って言いそうだなー。笑
鎌池、雨飾山、お花や景色と素晴らしいですが
それに負けじとお父さんの採った山菜の夕食や
お母さんの用意してくれたランチがとーっても
美味しそう。
素敵なレコ、今回も楽しく拝見しました。
ありがとう〜
PS:ハクサンイチゲや横顔が見たて見たくて
仕方ないmoominでした。笑
moominさん、こんばんは(^^)/
ありがとうございます☆
歳をとるのは嫌ですが、お祝いしてもらうのは嬉しいmoricocoです。
鎌池も雨飾山も、お花はもちろん雰囲気もステキでしたので、奥様とぜひぜひです。
父が採ってきた山菜で作った母のお弁当も、お褒めいただきありがとうございます。両親に伝えますネ。
ついつい時間に追われて、安い早い旨いばかりを追及しがちのこの頃なので(笑)、日干ししたり戻したり、灰汁抜きしたり筋取りしたりと手間のかかるお料理はとても贅沢で、背筋を正される思いがします。すぐ曲がっちゃう背筋ですけど。
moominさん達が雨飾山&鎌池に行ったら、ステキな目線の写真と楽しいコメントになるんだろうなぁ〜と、今から楽しみにしています♪
嬉しいコメントをありがとうございました(^^)/
moominさん、こんばんは!
ケーキは買ったものですが、プレートは私が書いたのですが、「おめでとう」の「う」がはみ出してしまったり、指紋がついたりと、慣れないことをするのは大変ですね。
しかし、場所的にはこれ以上は無かったと思うので、良しとしましょう。
色々登られているmoominさん達ですが、雨飾山は、未踏でしたか!
紅葉シーズンは物凄いことになる様ですが、それを我慢してでも観るべき絶景の様です。
新緑シーズンは雪深いこともありあまり人もおらず、オススメです!
嫁くん様と是非、素敵な花々と姫の横顔を!
moricocoさん、kazu405さん、こんばんは♪
moricocoさん、お誕生日おめでとうございます
山で迎える誕生日は最高ですね
こんな景色を見ながら食べるケーキとサイダーは美味しいんだろうな〜
雨飾山は素敵なレコを見て私も行きたいと思っていたのですが、火打山と迷った末、前回は火打山に行ってきました。
下山後に立ち寄った笹ヶ峰が素晴らしく、時間があれば笹ヶ峰だけ散策するのも楽しそうって思いましたよ
紅葉の雨飾山は行ってみたいのですが、今くらいの残雪と花の両方楽しめる季節がやはり気になります。新緑とピチピチのお花たちを見ながら歩きたいなぁ
いつかのレコでkazu405さんが、どれかひとつの山域しか登れないとしたら北信の山を選ぶと書いていたのを火打山で思い出したのですが、その気持ちが少しわかるような気がします。まだまだ少しですが・・・
いつもとんぼ帰りで、食事や温泉まで楽しめていないのが残念ですが・・・
それにしてもmoricocoさんの実家の想像が、どんどん膨らんでいますよ(笑)
miyucchiさん、こんばんは。
本当はサイダーではなく、道の駅小谷でワインでも買って、というのが理想でした。
そうなんです。北信は昔から大好きな山域でして、会津と北信のどちらかで迷うと思うくらい、愛してやまない山域です。
人も少なく、森は深く、雪も深く、蕎麦も旨し。
雨飾山は以前から憧れていた山でしたが、なにせ遠いし、紅葉シーズンは激混みと聞いていたので、機会に恵まれませんでした。
その点、新緑の時期は静かで、それでいてフレッシュな花々(特にシラネアオイとハクサンイチゲ!)を堪能できるのでかなりオススメですよ。
是非とも、下山後、北信の静かな山村でゆっくりしてみて下さい。
この山域のことがますます気に入って頂けるかと思います。
miyucchiさん、こんばんは(^^)/
ありがとうございます☆
えっと何歳だっけ?と、自分の年齢が分からなくなるmoricocoです。
お誕生日を寝坊でスタートした時は凹みましたが、お陰でのんびり楽しめたので良かったです…なんて、また寝坊しそうですよね。笑
miyucchiさん達の火打山のレコ、雨氷綺麗でしたね〜!あの日のあの時じゃないと味わえない、貴重な景色ですよね。
笹ヶ峰も気になるので、行ってみたいです。
白砂山のレコも、懐かしく拝見しました〜!いつもコメントしたいと思いつつ、沢山のコメントにお返事するのは大変だろうなぁと、書けずにいます。
お二人のレコ、いつも楽しく拝見しつつ、今度はどこでお会いできるかなぁと密かに期待してます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する