記録ID: 1481227
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
初夏の岩湧山
2018年05月29日(火) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 600m
- 下り
- 623m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:34
距離 5.1km
登り 600m
下り 623m
13:51
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
いよいよ近畿も梅雨入り間近、という感じの空。先週はまさかの風邪でお山は休んでしまったので、どうしても登っておきたいが、今日は月に一度の映画の日。「のみとり侍」も観ておきたい。どうする?
早めにお山登って降りて、それから映画の二本立てもええかな。そんな感じで水汲みも兼ねての岩湧山。40liter水汲みしてからスタート。行者の道で登る。
旧カメラポイントを越えた辺りにミズタビラコが数多く咲いていた。キュウリグサに似た小さな花だが、これが可愛い。少し夢中になって写真を撮った。辺りにはミゾホウズキやクワガタソウが咲いていたが、このミズタビラコの前ではその魅力は薄れる。
いつものことだが、展望デッキ辺りから山野草花は賑やかになる。フタリシズカ群生地では花穂が4つの「四人囃子」発見。
その後、ふと頭上を見ると、何とウリノキの花が! 2本の木から今まで見たことない程に沢山咲いていた。
その後テイナンショウのパンツめくったり、ホウチャクソウをいじったりしながら山野へ。
お天気はお日様が出ると暑いが、丁度良い曇り具合。ランチはセブイレにカツと卵サンド、カレーパン。卵は立ててから焼いたのだろう、ふわふわで旨かった。なかなか家庭でじゃ出来ない味わいだ。
下山はきゅうざかの道。鳥の声が聞こえる。近くに来てくれたのはキビタキの♀。この鳴き声を後で調べると警戒の声だった。それとカケスの姿を見ることができた。
天気はなんとか持ってくれて、暑くも寒くもなく良い登山日和だった。ただ夕方から雑用が入り、登山と映画の二本立ては無理だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人
毎度おいどです
ネームで大将と判断するまでに時間が掛かりますが、ムービーご張り付けてあると直ぐに分かりますわ〜
いつになったら火曜日に休めるのやら。
早く、山頂居酒屋したいです!!
会長、毎度です(^o^)
さくらん坊や早く馴染んでくださいね。この歳で坊やってのも何ですが(笑)
まだお仕事大変なんですね。うちはこれからしばらくヒマヒマ期間に入るので、山頂居酒屋いつでもスタンバイしておきますよ‼( ´∀` )b
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する