Boulder05 さん、御指摘ありがとうございます。
今回歩いたルートは、奥秩父と奥多摩に跨っていて、奥多摩の割合が多いので、奥多摩と判定されたのではないかと思います。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは田元橋バス停から奥多摩駅。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありません。但し、砥山林道から小金沢山への直登は倒木が多く踏み跡も殆どありません。鹿の糞だらけのルートでした。ピンクテープはあったのですが、林業用かもしれませんね。 |
その他周辺情報 | 時間がなくて、小菅の湯には入れなかった。奥多摩駅周辺にもお風呂屋さんがあります。 奥多摩駅近くの天益で餃子とビールでボッチ打ち上げしてきました。 |
MYアイテム |
tarancho
重量:0.39kg
|
---|---|
個人装備 |
GPSロガー
歩数計
財布
計画書
地図
コンパス
GPS地図ダウンロード
ヘッドランプ
帽子
バンダナか手ぬぐい
筆記具
保険証(山岳保険証も)
ファーストエイドキット
シェルター
携帯電話
ボトルホルダー
水(2.5)
時計
非常食
携帯バッテリー(要稼働確認)
ナイフセット
カトラリーセット
タフケット
タオル
テーブル
軍手
ペーパータオル
ウェットティシュ
食料(詳細別途)
クッカー類(詳細別途)
ストーブ(種類別途)
燃料(詳細別途)
|
牛ノ寝通りを何時か歩きたいな〜っと以前から思っていたのですが、暑くなる前の今がチャンスかもって事で、実行に移しました。
無難に小屋平バス停から小菅の湯迄のルートを計画しました。大菩薩嶺、大菩薩峠は、時間を読めなかったので、今回はパスする事にしました。
【小屋平バス停】
甲斐大和駅からバスに乗り、小屋平(石丸峠入口)で降りる筈だったんだけど、降りてみたら、なんか雰囲気が違う。料金から逆算すると、どうやら、一つ手前の砥山林道だったようです(950円は小屋平と砥山林道のみ)。因に降りた人は私の他にもう一人だけした。この時点で私は、降りたバス停を間違えたという認識はありません。
一緒に降りた方と少しお話したら、湯の沢峠方面に向うとの事。私は「牛ノ寝通りなんです」なんて事を違和感なく会話していました。きっと、牛奥ノ雁ヶ腹摺山を経由して行くと思われたんでしょうね。「牛ノ寝はバイクが通るかもしれませんよ」って言われました。そう言えば、「奈良倉山でも見ましたよ」と返して、その方は「一足御先に」っと先に立たれました。奈良倉山で、バイクを見た事があるんだよね。
記録ID: 1332846 2017年12月10日
その後、私はGPSで位置を確認して愕然とします。
「ここ、小屋平じゃないじゃん…」
少し林道を歩いた後、舗装道路を登るか考えて、この尾根を登ると小金沢山に行けるんじゃないだろうか…
…駄目だったら、戻れば良いか…って事で小金沢山を目指して直登する事にしたのでした。
【荒れてる…】
舗装道路のわきに踏み跡があったので、やっぱり、ここから登る人も入るんだっと思って、そこから取り付きます。最初は明瞭だった踏み跡も、だんだん、不明瞭になっていきます。そして、殆ど、踏み跡を確認できない状態に。
ただ、ピンクテープは確認できましたし、基本的に尾根を歩いていたので、比較的歩き易い状態でした。
そのうち、倒木が大量に存在しているエリアに入ります。鹿の糞も大量に確認できましたので、この倒木は鹿の食害なんだろうと思います。これだけ倒木があると、かなり歩き難くくなってきました。
倒木は殆どが朽ちかけていて、踏むと崩壊するような状態でした。
また暫く歩くと、正規の登山道に合流です。
【富士山】
正規の登山道は、とても歩き易かった。そして、振り向くと正面に富士山がドーンっと。今日は最初から富士山が良く見えていたけど、ここからの富士山はやっぱり存在感があります。富士山が隠れる前に写真を取り、少し進むと、そこは小金沢山です。小金沢山から石丸峠方面へ進むと、間もなく富士山は見えなくなります。小金沢山に隠れてしまうから。
【予定通り進むか中止するか】
元々の予定と違うコースを歩いているので、石丸峠付近の牛ノ寝通りの分岐には予定よりも遅れて到着する事は確定していました。
今日は予定を変更して、大菩薩嶺に寄って帰る事も考えていました。1時間以内の遅れだったら、なんとかなるかも。
っていう事で、時計を確認したら、丁度一時間位の遅れでした。よし、行ってみよう…って事で、予定通り牛ノ寝通りを歩く事にしたのでした。
牛ノ寝通りは、展望は良いとは言えなかったけど、歩き易く、なによりも、涼しかったのが良かったですね。
【色々入れ過ぎた棒ラーメン】
牛丿寝通りの予定だったので、小屋平で降りる予定だったのですが、降りるバス停を間違えてしまいました。小金沢山へ直登して、1時間のビハインドでしたが、なんとか、予定通り、奥多摩駅に到着できました。
今日のヤマメシは、色々入れ過ぎた棒ラーメンでした。
● 食材
・ 棒ラーメン
・ 賞味期限切れの乾燥野菜
・ フリーズドライの葱
・ 秋刀魚のパウチ
・ ウィンナーソーセージ
● 作り方
1. ラーメン作る手順で、食材を全部入れます。
2. 頂きまます。かなり、ボリューミーでした。
【左膝が…】
今日も左膝に痛みが出た。登っている時は痛くない。平地を歩いている時も痛くない。やっぱり、下りで痛くなるのは間違いない。
ただ、下りでも、痛みが軽い場合と、歩くのを中断したい程の痛みの場合がある。バスに遅れそうだったので、九十九折を真っ直ぐ降りた時は痛くなかった。バスの意識の方が強くて、痛みを感じる隙がなかっただけかもしれないが。
【帽子がない…】
14:50分のバスに間に合うか…膝が痛かったけど、必死に歩きました。九十九折りも真っ直ぐ降りました。
しかしながら、バス停に到着する前に14:50を迎えてしまいました。
やっぱり、駄目だったか…記念に時刻表を写真に撮っておこうと思ってバス停で写真を撮ろうとしていたら…
なんと、バスがやって来ました。ちょっと遅れたみたいです。なんてラッキーなんでしょう。
バスに乗って、帽子を取ろうとしたら…帽子が無い!
済みません、山に落として来たみたいです…
う〜む。