記録ID: 1498713
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山
2018年06月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa31539e5b074890.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 375m
- 下り
- 361m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 登山口に登山ポスト。 |
写真
感想
恒例の新緑山行。今年の参加者は17人。
天候が危ぶまれ出発時の茨城は小雨、福島に入ると曇り。しかし磐梯吾妻スカイラインに入り標高を上げるとガス雲の中に入り小雨も。あきらめかけていたが浄土平に近づくとガス帯を抜けたようで薄曇り。歩きだして標高を上げると青空も見えるようになり、安堵。
一切経山からは眼下に五色沼。曇りがちの天候のため鮮やかなコバルトブルーとはいかなかったものの楽しめました。
鎌沼を周回して駐車場に戻る。ワタスゲ、チングルマ、イワカガミ、林床を覆うようなマイヅルソウの群生等色々な花も咲いており新緑の中のハイキングを満喫しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する