記録ID: 150177
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
経ヶ岳(権兵衛峠散策も)
2011年11月17日(木) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 07:29
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 2,310m
- 下り
- 1,709m
コースタイム
仲仙寺登山口(山門下)6:01―7:04四合目―8:37八合目(展望地)―9:24経ヶ岳頂上9:39―10:17八合目―11:11四合目―11:56仲仙寺登山口
天候 | 晴れのち薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場には、センサーライトで24hr使える水洗トイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
経ヶ岳登山道は、よく踏まれた歩きやすい緩斜面の道が主体です。 所々、道幅の狭い半崖道があり、枯葉に木の根が隠れている場合がありますので、要注意です。 各合目や分岐の標識はシッカリしていて、迷うところはありません。 ピットと表示される休憩場所も数箇所整備されていました。 八合目からの下りに雪が少しありましたが、歩行には全く支障はありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
最近は、天気と自分の休日が良いサイクルとなっているようで、続けて好天に恵まれています。本日も、特に関東・甲信南部が好天のようで、“行けるときに行っておこう”ということで、山に繰り出しました。
平日だけに高速料金半額が使いにくく、中央道中津川ICからR19を使える、中央アルプスの経ヶ岳に登ることにしました。(愛知方面からだと、恵那山トンネルを越えて中央道を走ると、高速料金の負担感が大きくなります)
経ヶ岳は、中央アルプス北端に位置する標高2296mの山(日本二百名山)ですが、山脈から登山道が寸断されているようで、登山道はほぼ1本に限られているようです。
ガイドブックには、“山体のカラマツ林が黄金色に染まる”と紹介されていましたが、残念ながら時期をはずしてしまったようで、今回はその片鱗しか見ることはできませんでした。
しかしながら、よく整備された登山道を、好天下にて気持ちよく歩ことができ、暑くも寒くも無い(出発時4℃、頂上1℃)晩秋のトレッキングを満喫できました。
予定より早く下山したので、帰路の権兵衛トンネルに程近い、権兵衛峠付近も散策しました。
こちらもよく整備された遊歩道で、江戸期に伊那側と木曽側の経済交流を活発化させた“歴史の道”を歩きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2050人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する