ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 150995
全員に公開
ハイキング
丹沢

西丹沢(大室山・加入道山・畦ケ丸)

2011年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.6km
登り
1,384m
下り
1,381m

コースタイム

西丹沢自然教室6:55――7:18用木沢出合――8:35犬越路8:40――9:57尾根分岐10:08――10:12大室山――10:17尾根分岐――11:10加入道山11:15――11:28白石峠――11:40水晶沢ノ頭(1276m)――12:30ハン木ノ頭12:40――13:00モロクボ沢ノ頭――13:20畦ケ丸13:30――14:35本棚沢出合――15:10西丹沢自然教室15:20
 
天候 小雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から西丹沢自然教室まで自家用車。
駐車場は自然教室の駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
・西丹沢自然教室に6:35に着いたが駐車場の空きスペースは2台だけであった。
 付近は紅葉の盛りであった。
・登山道は全コースとも問題は無し。一部は東海自然歩道になっており、道標などうるさいくらい多い。
・犬越路への道と畦ケ丸からの下山道は橋以外に渡渉も多いが昨日、多量の雨が降ったが靴を濡らすことなく渡ることができた。
・途中、犬越路、加入道山、畦ケ丸に非難小屋もあり利用可能。
西丹沢自然教室
2011年11月20日 06:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/20 6:54
西丹沢自然教室
紅葉
2011年11月20日 07:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/20 7:40
紅葉
2011年11月21日 21:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/21 21:27
大室山ー加入道山尾根の犬越路分岐
2011年11月20日 09:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/20 9:56
大室山ー加入道山尾根の犬越路分岐
ガスに包まれ幽玄的な大室山山頂
2011年11月20日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/20 10:11
ガスに包まれ幽玄的な大室山山頂
加入道山への途中の板道
2011年11月20日 10:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/20 10:20
加入道山への途中の板道
前大室。まだガスの中
2011年11月20日 10:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/20 10:56
前大室。まだガスの中
あっと言う間に青空が広がった加入道山頂
2011年11月20日 11:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/20 11:08
あっと言う間に青空が広がった加入道山頂
白石峠
2011年11月20日 11:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/20 11:28
白石峠
ガスが消えていく林間
2011年11月20日 11:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
11/20 11:30
ガスが消えていく林間
ハン木ノ頭から加入道山
2011年11月20日 12:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/20 12:30
ハン木ノ頭から加入道山
畦ケ丸への分岐のハン木ノ頭
2011年11月20日 12:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/20 12:37
畦ケ丸への分岐のハン木ノ頭
モロクボ沢ノ頭
2011年11月20日 12:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/20 12:58
モロクボ沢ノ頭
畦ケ丸山頂
2011年11月20日 13:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/20 13:18
畦ケ丸山頂
2011年11月20日 13:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/20 13:19
林間から歩いてきた大室山〜加入道山
2011年11月20日 13:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/20 13:40
林間から歩いてきた大室山〜加入道山
西沢
2011年11月20日 14:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/20 14:49
西沢
自然教室近くの紅葉
2011年11月21日 21:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
11/21 21:32
自然教室近くの紅葉

感想

 9月10日に山に行ってから家の建て替えのため仮住まいへの引っ越しや土日の行事が重なり、ずっと山に行けないでいる。途中、宝永山や浜石岳に孫を連れてプチハイキングで山の空気は吸ってはいるが、やはり本格的に山中を歩きたい欲望がつのっていた。
 明日の私の誕生日プレゼントとして山に行かせて貰うことにした。ヤマレコ日記で「私と百名山」の丹沢の部で、丹沢は私の好みに合わないことを書いたら、多くの人から西丹沢を勧められた。山ヒルも治まったこの時期に西丹沢の大室山・加入道山・畦ケ丸を歩くことにした。
 しかし狭い仮住まいのため山のガイドブックや昭文社の地図もダンボールの山の奥にしまわれて出すことが出来ない。そこでカシミール3Dで国土地理院1/25000の地図をプリントアウトして持っていくことにした。ガイドブックも読んでおらず、少々心細かったが、登山道がしっかりしている丹沢ならば、地形図があればなんとかなるだろうと出かける。朝、暗いうちに出発しようとしたら、置いたつもりの所に登山靴がない。仕方なく出ていたトレッキングシューズを履くことにした。
 西丹沢自然教室の周りの紅葉は今が盛りで眼を楽しませてくれる。しかし、天気は晴れるものと予測したがガスがかかった小雨状態である。しかも予報通り暑い。長袖のTシャツ1枚になり、ちょうど良い。
 しばらく歩いていないので犬越路まで足が重い。途中、濡れそうなほど雨が降り始めたので雨具を着用。その暑さもあり大室山への尾根分岐までは苦しい。分岐のベンチで握飯2ケを食べてなんとか元気になる。どうもシャリバテだったようである。
 大室山では霙混じりの雨となる。やはり丹沢は私と相性が合わないなと思いつつ、これでは加入道山の先の白石峠から下りなければならないなと覚悟する。
加入道山に着いた途端に、見る見るうちに青空が広がり始めた。これでは最初の予定通り、畦ケ丸まで足を延ばさざるを得ないと先に進む。道標は多く設置されているが白石峠から先はモロクボ沢ノ頭が行先になっている。地形図にはその名称は無いので少し不安になる。特にハン木ノ頭の道標でモロクボ沢ノ頭は左に折れる。歩いてきた尾根の地形から地形図の畦ケ丸への分岐がハン木ノ頭に間違いないと確信してモロクボ沢ノ頭に向かう。
 モロクボ沢ノ頭で畦ケ丸への道標が出てきて、以降は自信を持って歩く。畦ケ丸から西沢出合(自然教室)までの4.8Kmは疲れも出始めたこともあり長く感じられる。それでも地形図で自分なりに朝からのコースタイムを計算して15時着を予定していたが15時10分に無事到着。
 西丹沢は表丹沢の喧騒さに比べたら、今日の工程では15人前後しか会わず、静かな山歩きができた。しかし登山道はあまりにも人手を掛けすぎていることと、鹿の食害防止の柵が登山道沿いにずっと張り巡されており、やはり再訪したい気にはならなかった。
 やはり丹沢は沢に入らないと面白くないのかもしれない。
しかし展望も無く、紅葉も遅かったが当初の山中を少し長い時間、歩き回ることが出来たので満足した山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1478人

コメント

西丹沢を薦めた一人です
fujinohideさん、こんばんは。

以前の日記で西丹沢をお勧めした一人です。
あまりお気に召さなかったようで残念

たしかに、鹿柵はいっぱいあるし、
登山道は整備されまくっています…。

私は鹿柵に慣れてしまっているので、
鹿柵があっても気にも留めないのですが、
そうではない方にとっては人工的で
面白くないものなのだ、と気付かされました。

人の手がほとんど入っていない場所というと、
もっともっと西側の、菰釣山や世附の奥地しか
残されていない気がします。
私も1回歩いたことがあるかないか程度です。
2011/11/24 18:20
嫌いではありません
melonpanさん、お久しぶりです。
西丹沢を実際に歩いて見て、嫌いにはなりませんでしたが好きにもなれなかったということです。
歩いた中では畦ケ丸は良かったと思いますヨ。この付近だったらもう一度、歩いても良いかなと感じています。

登山道が整備しすぎていることに決して批判的な考えではなく、整備されて大勢の人が登ることは喜ばしいことだと日ごろから考えています。
しかし私の好みの山がどちらかというとマイナーな山だというだけです。
今度、お勧めの菰釣山付近も歩いて見たいと思います。
2011/11/24 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
西丹沢→大室山→加入道山→畦ヶ丸→中川温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら