ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1513124
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

リハビリハイク2018夏・鳳凰(南御室テン泊) 夜叉神より

2018年06月30日(土) ~ 2018年07月01日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
30:38
距離
20.2km
登り
1,918m
下り
1,872m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:59
休憩
5:22
合計
12:21
6:11
6:12
4
6:16
6:34
84
7:58
8:01
42
8:43
8:52
41
9:33
9:34
32
10:06
11:50
57
12:47
12:50
18
13:08
13:50
11
14:01
15:24
11
薬師岳
15:35
15:37
7
薬師岳小屋
15:44
16:40
46
2日目
山行
3:47
休憩
1:23
合計
5:10
6:33
23
6:56
6:56
14
辻山分岐
7:10
8:25
14
8:39
8:40
33
9:13
9:13
35
9:48
9:50
64
10:54
10:59
44
天候 1日目:早朝は晴 9時以降ガスガス 一時雨
2日目:早朝は晴 9時以降ガスガス 下界は晴
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
甲府昭和ICより夜叉神駐車場
テン泊装備で鳳凰ってリハビリハイク?夜叉神登山口からスタート♪サイドポケット野菜庫にはネギ、アスパラ、きゅうり。
2018年06月30日 05:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
6/30 5:06
テン泊装備で鳳凰ってリハビリハイク?夜叉神登山口からスタート♪サイドポケット野菜庫にはネギ、アスパラ、きゅうり。
五本松に抱き着く相棒
ここから30分位で夜叉神峠
2018年06月30日 05:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
6/30 5:46
五本松に抱き着く相棒
ここから30分位で夜叉神峠
駐車場から1時間ちょいで夜叉神峠に到着。なんとか南御室まで歩けそう。無理ならここでテン泊をと考えてました。
2018年06月30日 06:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/30 6:16
駐車場から1時間ちょいで夜叉神峠に到着。なんとか南御室まで歩けそう。無理ならここでテン泊をと考えてました。
オニギリ休憩。ガスが消えたり湧いてきたり忙しい。。。この時はすっかり晴れる天気かと。
2018年06月30日 06:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/30 6:20
オニギリ休憩。ガスが消えたり湧いてきたり忙しい。。。この時はすっかり晴れる天気かと。
夜叉神峠を過ぎると緩く下って杖立峠まで緩急の登りが続きます 。
2018年06月30日 06:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/30 6:59
夜叉神峠を過ぎると緩く下って杖立峠まで緩急の登りが続きます 。
登山口から約2時間半。休憩するのにちょうど良い場所にあるベンチ君♪
2018年06月30日 07:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/30 7:37
登山口から約2時間半。休憩するのにちょうど良い場所にあるベンチ君♪
杖立峠から莓平まで2時間30分???小さく1時間30分と修正テープ貼ってあります←こっちが正しい○
2018年06月30日 07:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/30 7:58
杖立峠から莓平まで2時間30分???小さく1時間30分と修正テープ貼ってあります←こっちが正しい○
毎度撮っているヘンテコな木
(///∇///)
2018年06月30日 08:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
6/30 8:10
毎度撮っているヘンテコな木
(///∇///)
ときおり木々の間から見え隠れする白峰三山を見ながら歩けるのも夜叉神コースの良いところです(^^)v
2018年06月30日 08:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
6/30 8:13
ときおり木々の間から見え隠れする白峰三山を見ながら歩けるのも夜叉神コースの良いところです(^^)v
樹林帯から一瞬開ける場所が火事場跡。見えた瞬間嬉しい♪
2018年06月30日 08:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/30 8:43
樹林帯から一瞬開ける場所が火事場跡。見えた瞬間嬉しい♪
火事場跡からの白峰三山
樹林帯歩きに飽きた頃の絶景
休憩ポイント(^_^)v
2018年06月30日 08:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/30 8:52
火事場跡からの白峰三山
樹林帯歩きに飽きた頃の絶景
休憩ポイント(^_^)v
南御室への最後の登り箇所(お疲れポイント)。ゴロゴロの岩を登るとまもなく苺平です。
2018年06月30日 09:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/30 9:17
南御室への最後の登り箇所(お疲れポイント)。ゴロゴロの岩を登るとまもなく苺平です。
苺平到着〜♪
2018年06月30日 09:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/30 9:33
苺平到着〜♪
苺平からゆるっと30分程下ると赤い屋根の南御室小屋に到着です。
2018年06月30日 10:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/30 10:06
苺平からゆるっと30分程下ると赤い屋根の南御室小屋に到着です。
新看板発見。薬師岳小屋に宿泊する人は南御室小屋で予約確認して下さいの案内がありました←目立たな〜い
2018年06月30日 10:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/30 10:06
新看板発見。薬師岳小屋に宿泊する人は南御室小屋で予約確認して下さいの案内がありました←目立たな〜い
流水麺のざるそば
南アルプス天然水で冷やした流水麺は美味しい♪
2018年06月30日 10:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
6/30 10:57
流水麺のざるそば
南アルプス天然水で冷やした流水麺は美味しい♪
久しぶりに黄色のテント登場〜♪BBQキャンプは燃えて穴が開いてもまいっか的な赤色テント。
2018年06月30日 11:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/30 11:48
久しぶりに黄色のテント登場〜♪BBQキャンプは燃えて穴が開いてもまいっか的な赤色テント。
薬師岳まで稜線散歩に出かけます。小屋裏から10分位急登が続きます。 待ってくれー
2018年06月30日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/30 11:53
薬師岳まで稜線散歩に出かけます。小屋裏から10分位急登が続きます。 待ってくれー
ガマ岩
ここまでくると稜線まであと少し頑張って登ろう〜
2018年06月30日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/30 12:33
ガマ岩
ここまでくると稜線まであと少し頑張って登ろう〜
稜線に近づくとイワカガミが沢山咲いてました
2018年06月30日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
6/30 12:38
稜線に近づくとイワカガミが沢山咲いてました
稜線に出る直前のワクワクする瞬間♪
2018年06月30日 12:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/30 12:45
稜線に出る直前のワクワクする瞬間♪
稜線出た〜d=(^o^)=b
白根三山はガスの中ですがそれでも嬉しい。
2018年06月30日 12:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/30 12:47
稜線出た〜d=(^o^)=b
白根三山はガスの中ですがそれでも嬉しい。
久しぶりの白砂稜線〜ここまで登ってこれた(嬉)
2018年06月30日 12:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
6/30 12:52
久しぶりの白砂稜線〜ここまで登ってこれた(嬉)
薬師岳小屋の赤い屋根が見えた!
2018年06月30日 13:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/30 13:03
薬師岳小屋の赤い屋根が見えた!
薬師岳小屋でご主人と歓談しながらビール休憩(^_^)/□
2018年06月30日 13:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/30 13:50
薬師岳小屋でご主人と歓談しながらビール休憩(^_^)/□
薬師岳小屋の冬季小屋
冬に来ることはナイですが・・・
2018年06月30日 15:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/30 15:36
薬師岳小屋の冬季小屋
冬に来ることはナイですが・・・
稜線はガスガスですが薬師岳まで来てみました。
2018年06月30日 14:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
6/30 14:02
稜線はガスガスですが薬師岳まで来てみました。
目の前に鹿登場〜♪
眼があっちゃった(*^^*)
2018年06月30日 14:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
14
6/30 14:59
目の前に鹿登場〜♪
眼があっちゃった(*^^*)
稜線で初めて鹿を見た。こんな上まで登ってくるんだとびっくり。
2018年06月30日 14:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
6/30 14:59
稜線で初めて鹿を見た。こんな上まで登ってくるんだとびっくり。
心の眼で白根三山
コーヒーで乾杯
(^_^)/□☆□\(^_^)
2018年06月30日 15:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
6/30 15:12
心の眼で白根三山
コーヒーで乾杯
(^_^)/□☆□\(^_^)
観音岳に続く白砂の稜線
2018年06月30日 15:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/30 15:22
観音岳に続く白砂の稜線
次回は観音岳まで稜線歩きだぁ〜♪
2018年06月30日 15:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
6/30 15:23
次回は観音岳まで稜線歩きだぁ〜♪
40分位ガスが晴れるのを稜線で待ちます。
2018年06月30日 16:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/30 16:02
40分位ガスが晴れるのを稜線で待ちます。
観音岳が見えた/\
2018年06月30日 16:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/30 16:28
観音岳が見えた/\
富士山が見えた/\
2018年06月30日 16:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
6/30 16:28
富士山が見えた/\
見えそうで見えない白峰三山
2018年06月30日 16:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/30 16:30
見えそうで見えない白峰三山
40分粘りましたが南御室へ戻ります
2018年06月30日 16:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/30 16:40
40分粘りましたが南御室へ戻ります
南御室のテン場はユトリあります。稜線まで一時間かかるので皆さん早立ち(今の時期2時起き)
2018年06月30日 17:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
6/30 17:26
南御室のテン場はユトリあります。稜線まで一時間かかるので皆さん早立ち(今の時期2時起き)
夜ご飯Ψ(^o^)Ψ
先ずはシシャモから
2018年06月30日 18:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
6/30 18:21
夜ご飯Ψ(^o^)Ψ
先ずはシシャモから
テン泊装備でなんとか歩けたよ
〜で乾杯〜♪
(^_^)/□☆□\(^_^)
2018年06月30日 18:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12
6/30 18:29
テン泊装備でなんとか歩けたよ
〜で乾杯〜♪
(^_^)/□☆□\(^_^)
定番の冷奴
これだけは重くても担ぎますよ〜
2018年06月30日 18:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
6/30 18:29
定番の冷奴
これだけは重くても担ぎますよ〜
冷凍の藁焼きカツオは夜には解凍されて食べ頃になってます。美味し〜o(^o^)o
2018年06月30日 18:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
6/30 18:36
冷凍の藁焼きカツオは夜には解凍されて食べ頃になってます。美味し〜o(^o^)o
定番の餃子はビールのお友達♪
2018年06月30日 18:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
6/30 18:49
定番の餃子はビールのお友達♪
〆はイチボのステーキ80gと焼き野菜
2018年06月30日 19:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
6/30 19:06
〆はイチボのステーキ80gと焼き野菜
Bar823南御室店open
ウイスキーとブルーベリー
2018年06月30日 19:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
6/30 19:58
Bar823南御室店open
ウイスキーとブルーベリー
おはよーございます。青空だぁ〜♪辻山へ絶景を見に行こう。
2018年07月01日 06:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
7/1 6:16
おはよーございます。青空だぁ〜♪辻山へ絶景を見に行こう。
南御室小屋お世話になりました。稜線まで少し遠いけど美味しい南アルプス天然水が飲み放題な居心地のよいテン場です。
2018年07月01日 06:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/1 6:33
南御室小屋お世話になりました。稜線まで少し遠いけど美味しい南アルプス天然水が飲み放題な居心地のよいテン場です。
雲海に浮かぶ金峰山/\
2018年07月01日 06:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
7/1 6:37
雲海に浮かぶ金峰山/\
南御室から20分位で辻山への分岐となります。赤テープが入口目印(踏み後明瞭)
2018年07月01日 06:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/1 6:56
南御室から20分位で辻山への分岐となります。赤テープが入口目印(踏み後明瞭)
出だしだけが急登ですぐ緩やかな登りになります
2018年07月01日 07:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/1 7:05
出だしだけが急登ですぐ緩やかな登りになります
下の分岐から10分位で苺平への分岐に到着。ここから5分弱で辻山です。
2018年07月01日 07:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 7:06
下の分岐から10分位で苺平への分岐に到着。ここから5分弱で辻山です。
辻山三角点にタッチ
2018年07月01日 07:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/1 7:10
辻山三角点にタッチ
ヤッタ〜着いた\(^-^)/
見たかったこの景色
2018年07月01日 07:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
7/1 7:11
ヤッタ〜着いた\(^-^)/
見たかったこの景色
相棒も\(^-^)/
2018年07月01日 08:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
7/1 8:23
相棒も\(^-^)/
いつか行ってみたい笊ヶ岳
2018年07月01日 07:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
7/1 7:14
いつか行ってみたい笊ヶ岳
女王様 仙丈ヶ岳
2018年07月01日 07:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
7/1 7:14
女王様 仙丈ヶ岳
貸切の辻山展望レストラン
2018年07月01日 07:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/1 7:15
貸切の辻山展望レストラン
白根三山眺めながらシャウエッセン網焼き♪ビーが欲しいところ。
2018年07月01日 07:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
7/1 7:37
白根三山眺めながらシャウエッセン網焼き♪ビーが欲しいところ。
朝カレーとツナ胡瓜サラダ
2018年07月01日 07:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/1 7:47
朝カレーとツナ胡瓜サラダ
コーヒーで〆
(^_^)/□☆□\(^_^)
2018年07月01日 08:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/1 8:06
コーヒーで〆
(^_^)/□☆□\(^_^)
雲海に浮かぶ八ヶ岳
2018年07月01日 08:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/1 8:09
雲海に浮かぶ八ヶ岳
観音岳/\
次回は白砂稜線歩いて行くね〜(^^)/
2018年07月01日 08:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
7/1 8:11
観音岳/\
次回は白砂稜線歩いて行くね〜(^^)/
枯れ木のイチローさん
今年も会えた(^^)/
2018年07月01日 08:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
7/1 8:17
枯れ木のイチローさん
今年も会えた(^^)/
イチローさんの見てる景色は白根三山/\/\/\
2018年07月01日 08:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
7/1 8:17
イチローさんの見てる景色は白根三山/\/\/\
名残惜しいですが下山
何度でも訪れたい場所です
2018年07月01日 08:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/1 8:23
名残惜しいですが下山
何度でも訪れたい場所です
もう一度振り返って(^o^)丿
2018年07月01日 08:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/1 8:24
もう一度振り返って(^o^)丿
辻山と南御室の位置関係
小屋から近いので是非オススメ
2018年07月01日 08:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 8:29
辻山と南御室の位置関係
小屋から近いので是非オススメ
辻山から下るとこの看板の後ろに出ます
2018年07月01日 08:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 8:39
辻山から下るとこの看板の後ろに出ます
火事場跡からの眺め
本日最後の白根三山
アタマだけ。。。
2018年07月01日 09:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/1 9:13
火事場跡からの眺め
本日最後の白根三山
アタマだけ。。。
823がテン泊装備で南御室まで歩けたし大好きな鳳凰を満喫したので二重丸◎楽しかったぁ〜
2018年07月01日 11:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/1 11:42
823がテン泊装備で南御室まで歩けたし大好きな鳳凰を満喫したので二重丸◎楽しかったぁ〜
道の駅しらねでお買い物
ハネ出しの桃1箱1500円
あったらラッキーです(^^)v
2018年07月01日 18:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
7/1 18:46
道の駅しらねでお買い物
ハネ出しの桃1箱1500円
あったらラッキーです(^^)v
薬師岳まで歩けたご褒美で買ってもらいました(*^^*)
2018年07月01日 18:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
7/1 18:50
薬師岳まで歩けたご褒美で買ってもらいました(*^^*)
撮影機器:

感想

リハビリハイクГ和膵イなコース♡夜叉神からの鳳凰(薬師岳)へ行ってきました。
南御室小屋テント泊の山旅です。

今回、食料・水分(泡・氷)を減らし、2kg分の食材を相棒に持ってもらい10kgの軽量ザックにしていざ出発〜♪
歩きなれたコースとはいえ今までのリハビリハイクと距離、標高差、荷物の重量…桁違い。
相棒に大丈夫大丈夫と連れ出されたけどもはやリハビリハイクではナイのではと。

夜叉神まで歩いて様子みてその先無理そうなら夜叉神でテン泊。
南御室まで歩くにしてもCTは普段の倍にしてね、なんて不安で言ってましたがほぼいつも通りに歩けたので良かった(嬉しかった)。
登りは普通にサクサク歩けるけど下りは踏ん張りがきかないのと膝の捻りが怖いので超っ〜慎重スローペースの安全歩き。
やはりリハビリハイクか。。。^^;

18回目の鳳凰山…稜線歩きの一番のハイライトとも言える薬師岳〜観音岳を歩けなかったのが残念でしたが山の中で美味しいお酒とツマミで語らう夜は至福の時間。
辻山からの絶景も見れて今回も最高っ〜♪な山旅となりました。

ときおり木々の間から見え隠れする白峰三山を見ながら歩ける夜叉神からのコースやっぱり大好き♪
次回は8月だぁ〜

●リハビリШ2(鳳凰・南御室テン泊)の合計距離: 20.2km
最高点の標高: 2757m 最低点の標高: 1358m
累積標高(上り): 1780m 累積標高(下り): 1731m

●リハビリ(志賀高原)の合計距離: 14.08km
最高点の標高: 2109m 最低点の標高: 1625m
累積標高(上り): 881m 累積標高(下り): 899m
●リハビリ(甘利山)の合計距離: 9.24km
最高点の標高: 1829m 最低点の標高: 1237m
累積標高(上り): 738m 累積標高(下り): 713m
●リハビリ(筑波山)の合計距離: 3.42km
最高点の標高: 840m 最低点の標高: 468m
累積標高(上り): 362m 累積標高(下り): 325m
●リハビリ(南甘利山)の合計距離: 5.02km
最高点の標高: 1632m   最低点の標高: 1235m
累積標高(上り): 391m 累積標高(下り): 387m
●リハビリ(陣馬山)の合計距離: 13.35km
最高点の標高: 843m 最低点の標高: 191m
累積標高(上り): 820m 累積標高(下り): 820m
●リハビリ(筑波山)の合計距離: 3.03km
最高点の標高: 843m 最低点の標高: 488m
累積標高(上り): 353m 累積標高(下り): 270m


〜7/3現在の怪我足の回復具合〜
今回はハードに歩いたわりに帰ってから膝が腫れて痛くなることもなくフツーに筋肉痛になった位でした。
2週間ごとの診察で撮っているレントゲンで骨折箇所に異常なしだったので一安心。←相変わらずまだ骨融合せずですが…
現段階で10圓硫拱持って歩くのは負荷かけ過ぎダメと言われてしまいました。
まぁ歩いてしまったし、何ともなかったのでヨシとしよう。。。^^;

8月半ば位に完治予定なのでそれまではあまり無理せず山歩きを楽しもうと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:853人

コメント

リゾートキャンプ
823さん、こんばんは😃

骨折後の鳳凰だったんですね
リハビリも頑張って素晴らしいです

私も同じ日に、同じ南アルプスでサイドにネギ背負ってました

ネマガリダケの志賀高原にお越しの際は是非お声かけ下さい
2018/7/4 22:01
何度でも訪れたい場所!
夜叉神からの鳳凰を愛する会の会長で親戚ネームの823さん、真夜中にこんばんは。

もはやリハビリハイクではない気がします(笑)
何度でも訪れたい場所!
わかるわ〜
わかります!
夜叉神から鳳凰のリピーターさんで、辻山行ってない方は、是非あの展望台に足を運んで欲しいですよね(^^)v
枯れ木のイチローには夏休みに子供と対面できたらいいなぁ♪

きっとリハビリ最終段階に近づいていると思います。
順調に回復してるようなので、最後焦らずにガンバって思います。
四国の山友が全快した時を思い出し、真夜中のコメを御容赦くださいませ

あー、南御室の天然水飲みたいです(*^^*)
コブの木、いまだにわらないので今度歩く時は見つけますね(笑)
お疲れ様でした〜☆
2018/7/5 1:23
negimaさん おはようございます(^^)/
大人のリゾートキャンプ♪ 
山の中で美味しい飯、酒、景色 を楽しむ、贅沢な時間
negimaさん達の御池キャンプレコ拝見しました。
まさに大人女子の高級リゾートパーティ
楽しさがビシビシ伝わってきました

やっとテン泊装備で歩けるようになりました。
本格夏山シーズンに向けて鍛えなきゃです

志賀高原のネマガリハイクは癖になりました
スキーだけでない志賀高原の魅力、再発見です。
また来年行きます
2018/7/5 6:58
親戚ネームのgarnet0823さん おはようございます(^^)/
夜叉神からの鳳凰を愛する同志
あと も一つ共通する好きなもの教えちゃいます。
山で聴く いきもの 最高です
Bar823の写真で写っているSony君で

枯れ木のイチローさん 息子君と一緒に見てください
コブの木(///∇///)は杖立峠から下って10分位の場所にあります。
夜叉神からのコースは楽しい
2018/7/5 8:11
もも爆買い♪
823さん こんばんは

もも一箱爆買い
着実に復活中何よりです。

ワタクシもいつの日かやろうと思っていたカツオのタタキ
絶対旨いです。

ワタクシの膝はレントゲンでは異常ないのによくわかりません
2018/7/5 19:53
ten-no-kiさん おはようございます(^^)/
ハネダシのももは買えたらラッキー
店頭に並べた瞬間手が延びて一瞬にして売り切れます
家で大人食べ

山で食べる冷凍カツオタタキは美味し〜♪
銀座にある高知のアンテナショップの藁焼きオススメです。
運よかったら試食出来ますよ
日本酒の試飲もたまにあり
2018/7/6 7:58
いきもの🎼まさかの共通点
親戚ネームで、夜叉神からの鳳凰を愛する会で、
いきもの好きな823さん、こんばんは

いやはやビックリです。
自分はまだ去年の冬からの新参者です(笑)
いきもの教えてくれた友人も喜ぶことでしょう。
来週、山に行くのでファンがいたと伝えます

大会前なんかは
「青春ライン」をヘビロテで聴いて、テンションあげてます
一番songは、「歩いていこう」かなぁ
花は桜、君は美しとかも。
決められません

以上、山と一切関係ない話ですみませんでした
2018/7/7 18:18
いきもの♪♪♪
親戚ネームで夜叉神からの鳳凰を愛する、いきもの好きなgarnetさん こんにちは

garnetさんの日記、レコに載せてるYouTube気になってました
いきものmyベストは迷って決められませ〜ん
うちらの鳳凰=いきもの といえば
「心の花を咲かせよう」「茜色の約束」かな。
琥珀色の液体と共に聴いております。

ノリノリ元気系、バラード系どちらも好きです
うふふっ来週の山登り楽しみですね
2018/7/8 15:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら