ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 151895
全員に公開
ハイキング
奥秩父

モミ谷の頭で熱燗はいかが♪/超バリエーション/単独/秩父川又〜赤沢出会〜モミ谷の頭で野営

2011年11月26日(土) ~ 2011年11月27日(日)
 - 拍手
GPS
27:59
距離
18.6km
登り
1,480m
下り
1,520m

コースタイム

11/26
川又9:30⇒ 赤沢出会11:00/11:20⇒ 1180m尾根取り付き地点(道標と黄色い看板有り)12:20/12:30⇒ モミ谷の頭15:50
11/27
モミ谷の頭8:30⇒ 1180m尾根取り付き点(道標と黄色看板有り)11:10/11:20⇒赤沢出会い12:00/12:10⇒ 川又13:20
天候 11/26 晴れ・曇り
11/27 晴れ・曇り
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
11/26 三峰口駅発8:50バス(西武バス)⇒ 川又着9:25 
11/27 川又(秩父市営バス)13:30⇒大滝温泉14:04/14:15(西武バス)⇒西武秩父駅15:00

西武バス中津川線(土日祝)中津川方面
http://www.city.chichibu.lg.jp/menu3239.html
市営バス 川又〜大滝温泉
http://www.city.chichibu.lg.jp/menu3243.html
西武バス三峰神社〜西武秩父駅
http://www.city.chichibu.lg.jp/menu2059.html
コース状況/
危険箇所等
往路
◆川又〜赤沢出会い
観光用の遊歩道がございます。山道左下に荒川の清い流れを眺めながらの心地よい散策が楽しめましょう。
◆赤沢出会い〜1180m尾根乗り越し地点(3箇所目の道標・黄色看板有り)
往路はなぜだか過去3回道に迷って到着していますが(笑)、復路は山道の要所にピンクテ-プを確認しました、これが目印となります。
◆1180m取り付き地点(赤沢出会いから3箇所目の道標・黄色看板有り)〜モミ谷の頭
ルートはひたすら高いほうへ行けば問題ありません。地形図1546m位から軽い笹藪が出てきてトレースをはずすと登りなので疲れて鬱陶しいです(笑)

復路
◆モミ谷の頭〜1180m尾根取り付き地点(尾根筋北側に藪を回避するルートが有ります)
往路のピストンの油断からまったく現在地確認せず支尾根に誘い込まれそうになりました。
1、地形図1546m付近で北東尾根に向かいそうになり右に90度方向転換。(直進しても明瞭な赤沢右岸道/旧軌道跡に出会い、右に向かえば赤沢吊り橋から最初の道標にでられます)
2、地形図1400m付近で記憶に無い下り急傾斜に違和感を感じて左に90度方向転換。尾根筋を辿ると支尾根に誘い込まれやすいようで左方向の正規尾根ルート向かって複数のトラバース跡が有り注意が必要と思われ、下り急傾斜になったら誤ルートです。


※往路の赤沢吊橋⇒モミ谷ノ頭 ラストの一時間ヘタッて歩いています。
※復路のモミ谷ノ頭⇒赤沢吊橋 バス時刻まで時間が余り遊んで歩いています。
※これらは標準コースタイム以上として考えてOKです(笑)

※今回のルートは滑落等の危険箇所はまったく一切ございません^^

※整備された一般登山道ではございませんので自己責任でのルートとなります。
川又BSにてroadman71さんとツーショット♪
三峰口〜川又のバスで御一緒しました!



2011年11月26日 09:29撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9
11/26 9:29
川又BSにてroadman71さんとツーショット♪
三峰口〜川又のバスで御一緒しました!



まもなく森林起動跡も落葉に埋まります
まもなく森林起動跡も落葉に埋まります
赤沢取水口の荒川林道取り付き点(中央)。
2011年11月27日 19:02撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/27 19:02
赤沢取水口の荒川林道取り付き点(中央)。
甲武信ケ岳からの最初の一滴は淵をつかさどり、やがて太平洋に流れ着く
2011年11月26日 11:02撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
11/26 11:02
甲武信ケ岳からの最初の一滴は淵をつかさどり、やがて太平洋に流れ着く
陽だまりにて休憩、のんびり歩きます^^
2011年11月26日 11:22撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
11/26 11:22
陽だまりにて休憩、のんびり歩きます^^
赤沢吊橋を渡ると少しの急登後、
2011年11月27日 19:03撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/27 19:03
赤沢吊橋を渡ると少しの急登後、
しばし水平道を行き最初の道標を左へ。左折せずに直進100m以内に水場が2ケ所ありますので水補給に最適です
2011年11月26日 11:45撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
11/26 11:45
しばし水平道を行き最初の道標を左へ。左折せずに直進100m以内に水場が2ケ所ありますので水補給に最適です
1180m小尾根乗り越し地点より道を外れて尾根に取り付きます
2011年11月26日 12:29撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
4
11/26 12:29
1180m小尾根乗り越し地点より道を外れて尾根に取り付きます
尾根筋を外さないように歩きます
2011年11月27日 19:06撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/27 19:06
尾根筋を外さないように歩きます
優に直径1m超えの大木、樹齢はいったい何年位なのだろうか
2011年11月27日 19:06撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
11/27 19:06
優に直径1m超えの大木、樹齢はいったい何年位なのだろうか
「森林生態系調査」の杭
2011年11月26日 13:45撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/26 13:45
「森林生態系調査」の杭
地形図1546m付近より笹薮が出現!
2011年11月26日 13:46撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/26 13:46
地形図1546m付近より笹薮が出現!
ホッカホッカのクマうんち
2011年11月26日 14:03撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
4
11/26 14:03
ホッカホッカのクマうんち
クマうんち 、でかい!
2011年11月26日 14:03撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
11/26 14:03
クマうんち 、でかい!
roadman71さんの付けたピンクテープ見っけ
2011年11月26日 14:31撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/26 14:31
roadman71さんの付けたピンクテープ見っけ
北に白泰山〜十文字峠の稜線
2011年11月26日 14:43撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/26 14:43
北に白泰山〜十文字峠の稜線
モミ谷の頭の三角点に着いたど〜\(^。^)/
2011年11月27日 19:13撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3
11/27 19:13
モミ谷の頭の三角点に着いたど〜\(^。^)/
モミ谷の頭にシェルター設置完了^^
2011年11月26日 16:24撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3
11/26 16:24
モミ谷の頭にシェルター設置完了^^
点火よーし、中火設定よーし
2011年11月26日 16:37撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
11/26 16:37
点火よーし、中火設定よーし
日本酒温め開始〜(^。^)v
(三角点を調理台にしてスミマセン)
2011年11月26日 16:38撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
4
11/26 16:38
日本酒温め開始〜(^。^)v
(三角点を調理台にしてスミマセン)
うぅ、熱燗が五臓六腑にしみわたる〜
2011年11月26日 16:42撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7
11/26 16:42
うぅ、熱燗が五臓六腑にしみわたる〜
なにやら物凄い手ブレの日の出になっちゃった(-。-;)


2011年11月27日 06:24撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
11/27 6:24
なにやら物凄い手ブレの日の出になっちゃった(-。-;)


破風山(中央)。その右鞍部の笹平小屋に昨晩jinzaemonさんが泊まっており超ニアミス(笑)
2011年11月27日 07:18撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3
11/27 7:18
破風山(中央)。その右鞍部の笹平小屋に昨晩jinzaemonさんが泊まっており超ニアミス(笑)
朝飯は博多長浜トンコツ棒ラーメン!
2011年11月27日 19:17撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3
11/27 19:17
朝飯は博多長浜トンコツ棒ラーメン!
木賊山・甲武信ケ岳・三宝山方面
2011年11月27日 07:19撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/27 7:19
木賊山・甲武信ケ岳・三宝山方面
復路の尾根北側、歩き易い所があります
2011年11月27日 08:35撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/27 8:35
復路の尾根北側、歩き易い所があります
かすかな冬の便りがありました
2011年11月27日 09:17撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
11/27 9:17
かすかな冬の便りがありました
信州往還道と赤沢山
2011年11月27日 09:17撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
11/27 9:17
信州往還道と赤沢山
かつて営林小屋があったようです
2011年11月27日 09:37撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/27 9:37
かつて営林小屋があったようです
葉は枯れていますが良い雰囲気の森です^^
2011年11月27日 09:52撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/27 9:52
葉は枯れていますが良い雰囲気の森です^^
どっひゃー、グロイきのこ発見
2011年11月27日 10:12撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
11/27 10:12
どっひゃー、グロイきのこ発見
広くて気持良い尾根
2011年11月27日 10:51撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/27 10:51
広くて気持良い尾根
入り川林道の取り付き点に帰還
2011年11月27日 10:57撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
11/27 10:57
入り川林道の取り付き点に帰還
入川右岸の稜線中央に雁坂峠を望む。中央の尾根の左沢筋は中小屋沢・右沢筋はヒダナ沢。1300mラインに旧荒川林道が横断、今年両沢にて野営しました
2011年11月27日 11:01撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
11/27 11:01
入川右岸の稜線中央に雁坂峠を望む。中央の尾根の左沢筋は中小屋沢・右沢筋はヒダナ沢。1300mラインに旧荒川林道が横断、今年両沢にて野営しました
赤沢の流れと吊り橋
2011年11月27日 19:21撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
11/27 19:21
赤沢の流れと吊り橋
遊歩道には最後の紅葉が残っていました
2011年11月27日 12:51撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
11/27 12:51
遊歩道には最後の紅葉が残っていました

感想

今年2回訪れた荒川源流・入川右岸廃道の旧荒川林道から見えた入川左岸に伸びる穏やかな尾根筋、そして以前より気になる存在のモミ谷の頭(日記欄参照http://www.yamareco.com/modules/diary/9952-detail-28174)。その行程から見える秩父往還道〜雁坂嶺・破風山・甲武信ケ岳・三宝山等の景色を見てみたいと思いました。あわせて赤沢谷&支流モミ谷を詰めあがった下山路としての下見、そして往復の道中の水を担げるかの体力テストを兼ねて歩いて参りました。(←欲張りすぎ/笑)

道中で発見したクマうんちはホッカホッカでその付近に強烈なケモノ臭が漂っていてたじろぎましたが、こちらも負けじと激烈スカシっ屁で反撃しました。いかほどの効果があったかは不明であります(笑)

担いだ水が重くて序盤で心が折れたら赤沢谷の白泰沢出会いに(野営適地有り)コース変更して焚き火しようとか、中盤でヘタッたら適当に野営して酒飲んじゃえ!とか。
エスケープ案たっぷりなのんびり山行でしたがヘロヘロながらなんとか辿り着き、モミ谷の頭での熱燗はおいしかったですよ〜(笑)

酒を飲んでいるとかすかな沢の音が聞こえます。モミ谷の頭の標高は1795m、沢床の柳小屋近辺は1100m位なのでこの高度差で沢の音が聞こえることはありえません。
真の沢の千丈の滝の轟音に間違えなく、ほど良い音色のBGMを堪能できました。

復路は13:50川又発バス(勘違いしていました)なのでウロウロ・キョロキョロと遊びながら12:10赤沢出会い着で再度時刻表を確認すると13:30発でびっくり(-。-;)
バスには間に合いましたが勘違いに気づかずにいれば、地下足袋を履いたjinzaemonさん(川又BS13:50着)に出会えたのにと、少々心残りもある奥秩父の山旅でありました。

往路の三峰口駅でザックにザイルを忍ばせたroadman71さんとお会いし、川又BSまで御一緒しました。今回のコースはroadman71さんのレポートで笹薮の状況がわかり気楽に歩く事ができました。ありがとうございます^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3177人

コメント

おはようございます
KURIRINさん・・おはようございます

レコ完成楽しみにまっていますよ
のみすぎないように ・・・ね!
2011/12/2 9:13
take77 さん、こんばんは!
一歩づつ山頂に登るがごとく牛歩のような編集で大変恐縮であります。

明日も仕事で、下界でもまだまだ宿題(レポート)の山頂は遥か遠く、なかなかたどり着けずにヘタッております^^
2011/12/2 23:26
おつかれさま〜
いや〜三角点で熱燗とは、超ウケました
それにしても川又にハマってますね
2011/12/6 22:50
Jaikel さん、こんばんは
超ウケましたか(笑)、三角点で野営は便利な調理台完備でクセになりそうです
2011/12/7 22:28
KURIRINさん、こんばんは
久々に飲んでいるお姿を拝見、ホッとしております

いつかjinzaemon様とバッタリという日が訪れるかもしれませんネ

レコはゆっくりお待ちしております
2011/12/9 22:33
pippiさん、こんばんは!
コメントありがとうございます^^

昨日から二日間、新雪サクサクの奥多摩・石尾根を歩いて参りました!

新たな宿題(レコ)に怯えている次第であります(^_^;)
2011/12/11 23:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら