ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1529623
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

一度は行ってみたかった槍ヶ岳へ 

2018年07月14日(土) ~ 2018年07月16日(月)
 - 拍手
hiropi9737 その他3人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
29:00
距離
42.0km
登り
1,856m
下り
1,381m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:28
休憩
3:44
合計
10:12
7:44
8:15
5
8:20
8:20
71
9:31
9:31
5
9:36
9:57
16
10:13
10:17
54
11:11
12:36
61
13:37
13:38
12
13:50
14:08
7
14:15
14:15
47
15:02
15:52
31
16:23
16:37
42
17:19
宿泊地
2日目
山行
8:35
休憩
3:17
合計
11:52
4:38
24
宿泊地
5:02
5:05
62
6:07
6:37
99
8:16
9:01
8
9:09
9:21
164
12:05
13:40
128
15:48
16:00
30
3日目
山行
7:37
休憩
1:59
合計
9:36
7:14
45
宿泊地
7:59
7:59
41
8:40
8:43
97
10:20
10:20
16
10:36
10:55
22
11:17
11:17
7
11:24
11:41
8
11:49
11:50
33
12:23
13:40
51
14:31
14:32
16
14:48
14:49
52
15:41
15:41
6
15:47
15:47
55
16:42
16:42
7
16:50
ゴール地点
天候 1日目、2日目:快晴、3日目:ほぼ晴れ 
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
前日移動で沢渡駐車場で車中仮眠
上高地まではバス移動。綺麗な観光バスでザックもバスの下に収納。快適なバス移動です。
コース状況/
危険箇所等
メジャールートですので特に危険な場所はなし。良く整備されていています。
雪渓を3度渡りました。一応簡易アイゼンを用意しましたが無しでも問題ありませんでした。
前日移動で沢渡駐車場。昨晩到着時のP2駐車場はまだ空きがあったが明るくなったらほぼ満車状態。
2018年07月14日 05:31撮影 by  SC-02J, samsung
7/14 5:31
前日移動で沢渡駐車場。昨晩到着時のP2駐車場はまだ空きがあったが明るくなったらほぼ満車状態。
バスターミナルから上高地へ。往復切符\2,050也
2018年07月14日 05:39撮影 by  SC-02J, samsung
7/14 5:39
バスターミナルから上高地へ。往復切符\2,050也
バスは何台も用意されているようで次々に乗車。1台前は路線バスの様なバスだったがこの綺麗なバスに乗れた。ザックもバスの収納に入れてくれるので膝の上にずっと抱える事もない。流石上高地行きのバス。
2018年07月14日 05:50撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/14 5:50
バスは何台も用意されているようで次々に乗車。1台前は路線バスの様なバスだったがこの綺麗なバスに乗れた。ザックもバスの収納に入れてくれるので膝の上にずっと抱える事もない。流石上高地行きのバス。
上高地のバスターミナルに着くと登山者でいっぱい。登山届け出してっと。
2018年07月14日 06:26撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/14 6:26
上高地のバスターミナルに着くと登山者でいっぱい。登山届け出してっと。
朝ごはん無しなので、ピリ辛おやきを頂きました。
2018年07月14日 06:30撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/14 6:30
朝ごはん無しなので、ピリ辛おやきを頂きました。
スタートはヒロさんと一緒に出発!他2名は後から追いかけて来ます。
2018年07月14日 06:44撮影 by  SC-02J, samsung
7/14 6:44
スタートはヒロさんと一緒に出発!他2名は後から追いかけて来ます。
歩き出してすぐ河童橋。ここかー上高地!!天気も上々!
2018年07月14日 06:47撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/14 6:47
歩き出してすぐ河童橋。ここかー上高地!!天気も上々!
初上高地でウキウキ!テンション上がります。
2018年07月14日 06:52撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/14 6:52
初上高地でウキウキ!テンション上がります。
森林浴たっぷり。横尾までは遊歩道気分です。
2018年07月14日 07:10撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/14 7:10
森林浴たっぷり。横尾までは遊歩道気分です。
1時間程度で明神に到着。
2018年07月14日 07:46撮影 by  SC-02J, samsung
7/14 7:46
1時間程度で明神に到着。
途中の河原に出れる場所にて。
2018年07月14日 08:54撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/14 8:54
途中の河原に出れる場所にて。
穂高バックに!
2018年07月14日 08:58撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/14 8:58
穂高バックに!
何処にでもカウンタあるんですね。
2018年07月14日 09:28撮影 by  SC-02J, samsung
7/14 9:28
何処にでもカウンタあるんですね。
徳沢にて小休憩。
2018年07月14日 09:34撮影 by  SC-02J, samsung
7/14 9:34
徳沢にて小休憩。
それにしてもテン泊のザックは重いよ〜
2018年07月14日 10:06撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/14 10:06
それにしてもテン泊のザックは重いよ〜
新村橋から。雲一つ無いド快晴!
2018年07月14日 10:15撮影 by  SC-02J, samsung
7/14 10:15
新村橋から。雲一つ無いド快晴!
横尾まであと少し。
2018年07月14日 10:17撮影 by  SC-02J, samsung
7/14 10:17
横尾まであと少し。
横尾に到着!どこも綺麗な山荘だよねー流石上高地だ〜
2018年07月14日 11:09撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/14 11:09
横尾に到着!どこも綺麗な山荘だよねー流石上高地だ〜
横尾大橋を渡ると涸沢へのルート。
2018年07月14日 11:10撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/14 11:10
横尾大橋を渡ると涸沢へのルート。
記念に1枚!
2018年07月14日 11:15撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/14 11:15
記念に1枚!
風は涼しいが直射日光で結構暑いよ〜
2018年07月14日 11:49撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/14 11:49
風は涼しいが直射日光で結構暑いよ〜
ここから涸沢にも行ってみたい。
2018年07月14日 11:52撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/14 11:52
ここから涸沢にも行ってみたい。
今日は槍沢ロッジのババ平までの予定。
2018年07月14日 11:52撮影 by  SC-02J, samsung
7/14 11:52
今日は槍沢ロッジのババ平までの予定。
ここで山T撮って頂きました。ありがとうございます。
2018年07月14日 12:07撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/14 12:07
ここで山T撮って頂きました。ありがとうございます。
綺麗な水がたっぷり。
2018年07月14日 13:06撮影 by  SC-02J, samsung
7/14 13:06
綺麗な水がたっぷり。
一の沢で休憩。川の水はキンキンに冷たい〜
2018年07月14日 14:03撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/14 14:03
一の沢で休憩。川の水はキンキンに冷たい〜
槍沢ロッジまでカンバって登ります。
2018年07月14日 14:07撮影 by  SC-02J, samsung
7/14 14:07
槍沢ロッジまでカンバって登ります。
これが見えたら槍沢ロッジはもうすぐ。
2018年07月14日 14:49撮影 by  SC-02J, samsung
7/14 14:49
これが見えたら槍沢ロッジはもうすぐ。
槍沢ロッジ到着。ここで柴ちゃん、松ちゃんと合流。
ババ平テン場はまだ上にあります。
2018年07月14日 15:02撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/14 15:02
槍沢ロッジ到着。ここで柴ちゃん、松ちゃんと合流。
ババ平テン場はまだ上にあります。
槍沢ロッジに置いてあった望遠鏡から見た槍。
2018年07月14日 15:05撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/14 15:05
槍沢ロッジに置いてあった望遠鏡から見た槍。
これは槍ではありません。
2018年07月14日 15:58撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/14 15:58
これは槍ではありません。
ババ平まであと少し。
2018年07月14日 16:02撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/14 16:02
ババ平まであと少し。
テント設営しゆっくり休みます。
2018年07月14日 17:43撮影 by  SC-02J, samsung
4
7/14 17:43
テント設営しゆっくり休みます。
翌日、4時過ぎには明るくなって活動開始。結構寒いよ〜
2018年07月15日 04:25撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 4:25
翌日、4時過ぎには明るくなって活動開始。結構寒いよ〜
槍ヶ岳山荘まで頑張ります。
2018年07月15日 04:38撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 4:38
槍ヶ岳山荘まで頑張ります。
槍沢大曲
2018年07月15日 05:01撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 5:01
槍沢大曲
今日も快晴。
2018年07月15日 05:08撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 5:08
今日も快晴。
日が登って来ました。暑くなるぞー
2018年07月15日 06:00撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 6:00
日が登って来ました。暑くなるぞー
天狗原
2018年07月15日 06:36撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 6:36
天狗原
途中の水場。美味しい水を補給しましょう。ここもキンキンに冷えていて美味しい!!
2018年07月15日 07:17撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/15 7:17
途中の水場。美味しい水を補給しましょう。ここもキンキンに冷えていて美味しい!!
最初の雪渓慎重に渡ります。ここで滑落寸前を目撃。渡りきった所にいた方が浮石だったのか左へ滑落。大きな岩の前で止まりましたが雪渓まで行ってしまったら大事でした。良かった〜
2018年07月15日 08:00撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/15 8:00
最初の雪渓慎重に渡ります。ここで滑落寸前を目撃。渡りきった所にいた方が浮石だったのか左へ滑落。大きな岩の前で止まりましたが雪渓まで行ってしまったら大事でした。良かった〜
最初の雪渓を過ぎると…遂に槍が見えた〜初槍ヶ岳でこの天気。テンションあがるわ〜
2018年07月15日 08:05撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 8:05
最初の雪渓を過ぎると…遂に槍が見えた〜初槍ヶ岳でこの天気。テンションあがるわ〜
またまた雪渓。登りはアイゼン無しでも行けそうです。
2018年07月15日 08:15撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 8:15
またまた雪渓。登りはアイゼン無しでも行けそうです。
毎度お待たせしております。
2018年07月15日 08:20撮影 by  SC-02J, samsung
5
7/15 8:20
毎度お待たせしております。
富士山も見えてきました。
2018年07月15日 08:20撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 8:20
富士山も見えてきました。
槍ヶ岳ブルー
2018年07月15日 08:27撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 8:27
槍ヶ岳ブルー
槍まではまだまだですよ〜
2018年07月15日 08:29撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/15 8:29
槍まではまだまだですよ〜
パワーある2名には先に行ってもらいヒロさんとゆっくり登ります。
2018年07月15日 08:45撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 8:45
パワーある2名には先に行ってもらいヒロさんとゆっくり登ります。
山頂まで雪渓を4度渡ります。
2018年07月15日 09:16撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 9:16
山頂まで雪渓を4度渡ります。
眺望も最高だが、山Tもイイねー
2018年07月15日 09:30撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 9:30
眺望も最高だが、山Tもイイねー
お花畑と青空
2018年07月15日 09:43撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 9:43
お花畑と青空
殺生ヒュッテ分岐。だいぶ槍が近づいてきた。
2018年07月15日 10:32撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 10:32
殺生ヒュッテ分岐。だいぶ槍が近づいてきた。
殺生ヒュッテを過ぎて最後の九十九折。
2018年07月15日 11:04撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 11:04
殺生ヒュッテを過ぎて最後の九十九折。
やっと槍ヶ岳山荘に到着。遂に来ました。コツコツ登れば来れるもんですね〜
2018年07月15日 12:11撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/15 12:11
やっと槍ヶ岳山荘に到着。遂に来ました。コツコツ登れば来れるもんですね〜
到着してCCレモンがぶ飲み〜
2018年07月15日 12:15撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 12:15
到着してCCレモンがぶ飲み〜
槍ヶ岳山頂まではこんなルートになってます。一部登り下りが一緒の所あり。
2018年07月15日 12:26撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 12:26
槍ヶ岳山頂まではこんなルートになってます。一部登り下りが一緒の所あり。
槍ヶ岳山荘前には多くの登山者。
2018年07月15日 12:27撮影 by  SC-02J, samsung
3
7/15 12:27
槍ヶ岳山荘前には多くの登山者。
はい、ここでも山Tで。
2018年07月15日 12:31撮影 by  SC-02J, samsung
4
7/15 12:31
はい、ここでも山Tで。
松ちゃん、ラーメン食ってるし…豚嫌いのチャーシューはどうしたんだろう?
2018年07月15日 12:35撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 12:35
松ちゃん、ラーメン食ってるし…豚嫌いのチャーシューはどうしたんだろう?
テント設営し休憩してから最終アタック
2018年07月15日 12:39撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 12:39
テント設営し休憩してから最終アタック
そうだ、昼飯食ってなかったのでカレーを山荘で頂きました。レトルトでも山での食事は最高です。
2018年07月15日 13:30撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 13:30
そうだ、昼飯食ってなかったのでカレーを山荘で頂きました。レトルトでも山での食事は最高です。
さー最後のひと登り。下りて来た人に聞くと山頂まで2時間も掛かるそうです。
2018年07月15日 13:47撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 13:47
さー最後のひと登り。下りて来た人に聞くと山頂まで2時間も掛かるそうです。
山頂まで大行列ですがゆっくり登れます。
2018年07月15日 13:57撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 13:57
山頂まで大行列ですがゆっくり登れます。
途中小槍を見ると登っている人が…すっげーーーー
2018年07月15日 14:45撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 14:45
途中小槍を見ると登っている人が…すっげーーーー
最初の梯子。ここは思っていたほど直角ではなかった。
2018年07月15日 15:01撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 15:01
最初の梯子。ここは思っていたほど直角ではなかった。
下の見ると高度感たっぷり。
2018年07月15日 15:08撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 15:08
下の見ると高度感たっぷり。
槍ヶ岳山荘からだいぶ登ってきました。行列はまだ下まで続いています。
2018年07月15日 15:36撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 15:36
槍ヶ岳山荘からだいぶ登ってきました。行列はまだ下まで続いています。
雲が出て来ましたが最高の眺望です。
2018年07月15日 15:42撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 15:42
雲が出て来ましたが最高の眺望です。
最後から2番目の梯子。おーーい、こっち向いて〜
2018年07月15日 15:42撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 15:42
最後から2番目の梯子。おーーい、こっち向いて〜
山頂到着。登り切った時ちょっと緊張するーーー
2018年07月15日 15:49撮影 by  SC-02J, samsung
3
7/15 15:49
山頂到着。登り切った時ちょっと緊張するーーー
さーー記念撮影と思ったら祠の向こうから登って来た人が現れビックリ!
2018年07月15日 15:49撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/15 15:49
さーー記念撮影と思ったら祠の向こうから登って来た人が現れビックリ!
祠で記念撮影!
2018年07月15日 15:51撮影 by  SC-02J, samsung
5
7/15 15:51
祠で記念撮影!
山T、槍ヶ岳参上!!
2018年07月15日 15:52撮影 by  SC-02J, samsung
4
7/15 15:52
山T、槍ヶ岳参上!!
柴ちゃん誘ってくれてありがとう。皆さんのおかげで山頂まで来る事が出来ました。
2018年07月15日 15:52撮影 by  SC-02J, samsung
6
7/15 15:52
柴ちゃん誘ってくれてありがとう。皆さんのおかげで山頂まで来る事が出来ました。
最初で最後の三角点にタッチ。
2018年07月15日 15:56撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/15 15:56
最初で最後の三角点にタッチ。
狭い山頂で高度感たっぷり。
2018年07月15日 15:57撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/15 15:57
狭い山頂で高度感たっぷり。
ひーーー、ココを下りるのか〜
2018年07月15日 16:01撮影 by  SC-02J, samsung
3
7/15 16:01
ひーーー、ココを下りるのか〜
下りる時緊張する。行きまーす。
2018年07月15日 16:02撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 16:02
下りる時緊張する。行きまーす。
ヒロさんも慎重に下りてね〜
2018年07月15日 16:05撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 16:05
ヒロさんも慎重に下りてね〜
登りよりも下りの方がビビリます。下りの鎖の所が一番ビビッたかなー
2018年07月15日 16:15撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 16:15
登りよりも下りの方がビビリます。下りの鎖の所が一番ビビッたかなー
皆さん安全に下りて来てミッション完了。
2018年07月15日 16:29撮影 by  SC-02J, samsung
7/15 16:29
皆さん安全に下りて来てミッション完了。
緊張から解き放たれカンパーーーーイ!
2018年07月15日 16:59撮影 by  SC-02J, samsung
3
7/15 16:59
緊張から解き放たれカンパーーーーイ!
夕暮れの槍ヶ岳。おやすみなさいーーー
2018年07月15日 18:30撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/15 18:30
夕暮れの槍ヶ岳。おやすみなさいーーー
早朝テン場から。幻想的!
2018年07月16日 04:38撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/16 4:38
早朝テン場から。幻想的!
朝早くから日の出を見るのか山頂へ向かう人が多数。
2018年07月16日 04:51撮影 by  SC-02J, samsung
3
7/16 4:51
朝早くから日の出を見るのか山頂へ向かう人が多数。
下界では見れない光景。心洗われます。
2018年07月16日 04:52撮影 by  SC-02J, samsung
7/16 4:52
下界では見れない光景。心洗われます。
見入ってしまいそう。ずっとここにいたい。
2018年07月16日 04:52撮影 by  SC-02J, samsung
7/16 4:52
見入ってしまいそう。ずっとここにいたい。
山荘にスタンプが
2018年07月16日 05:02撮影 by  SC-02J, samsung
7/16 5:02
山荘にスタンプが
沢山ありました。
2018年07月16日 05:02撮影 by  SC-02J, samsung
7/16 5:02
沢山ありました。
上高地まで長ーーい下山。
2018年07月16日 05:10撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/16 5:10
上高地まで長ーーい下山。
名残惜しいですが下山します。
2018年07月16日 05:53撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/16 5:53
名残惜しいですが下山します。
下山の雪渓もなんとかアイゼン無しでも行けました。
2018年07月16日 06:52撮影 by  SC-02J, samsung
7/16 6:52
下山の雪渓もなんとかアイゼン無しでも行けました。
最後の雪渓。
2018年07月16日 07:00撮影 by  SC-02J, samsung
2
7/16 7:00
最後の雪渓。
3日日間ホントに良い天気で最高の槍ヶ岳登山を堪能。
2018年07月16日 08:34撮影 by  SC-02J, samsung
7/16 8:34
3日日間ホントに良い天気で最高の槍ヶ岳登山を堪能。
槍沢でちょっと休憩。
2018年07月16日 10:54撮影 by  SC-02J, samsung
7/16 10:54
槍沢でちょっと休憩。
横尾で昼食。豚スタミナ丼。
2018年07月16日 13:14撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/16 13:14
横尾で昼食。豚スタミナ丼。
横尾の人もまばらです。
2018年07月16日 13:42撮影 by  SC-02J, samsung
7/16 13:42
横尾の人もまばらです。
余裕こいてたら最終バスまでギリギリ。
2018年07月16日 16:42撮影 by  SC-02J, samsung
7/16 16:42
余裕こいてたら最終バスまでギリギリ。
何とかバスに乗れました。がこの後も臨時便が出ていた様です。
2018年07月16日 16:52撮影 by  SC-02J, samsung
7/16 16:52
何とかバスに乗れました。がこの後も臨時便が出ていた様です。
駐車場に戻って来ました。3連休楽しい時間を過せました。柴ちゃん、松ちゃん、ヒロさん、ありがとう。
2018年07月16日 17:24撮影 by  SC-02J, samsung
4
7/16 17:24
駐車場に戻って来ました。3連休楽しい時間を過せました。柴ちゃん、松ちゃん、ヒロさん、ありがとう。
いつもなら買わないバッチが今回のおみやげ。
2018年07月19日 00:29撮影 by  SC-02J, samsung
1
7/19 0:29
いつもなら買わないバッチが今回のおみやげ。

装備

個人装備
半袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 コップ 非常食 飲料 コンロ ライター ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 自撮り棒 以降初テン泊装備 テント グランドシート LEDランタン シュラフ コンプレッションキャップ マット ドリンクシステム ウォーターバッグ 地図 着替え 食料2日分 コンタクトケア用品 メガネ 非常時用ブランケット LEDライト

感想

山に登る方なら一度は行ってみたい槍ヶ岳へ初挑戦。昨年柴ちゃんから槍が岳に行こうと誘って貰ったのに雪渓が多く残っているようでビビッて参加せず、ヒロさんと仙丈、アサヨに行ってしまったのでした。1ヶ月前から今年は何処に行く?槍はもう行かないよね?また行ってもいいよって事で槍ヶ岳に行く事になりました。
前日移動でヒロさんと沢渡駐車場まで移動。朝まで仮眠して出発する事に。寝る前は車もまばらだったのに朝起きると駐車場はほぼ満車。流石人気の槍ヶ岳です。最初のバスはパスして2番目のバスに乗りました。登山者が沢山いれば何台ものバスを運行しているようでした。バスは綺麗で新しくザックも車内も持ち込まずトランクに入れるので座席でギュウギュウになる事はありません。流石お洒落な上高地行きのバス。南アルプスとは違うな〜上高地バスターミナルに着くと登山者でいっぱい!登山届け出して、おやきが美味しそうだったので朝めし代わりにして出発です。歩き始めてすぐに河童橋。この辺を散策するだけでもよさげな場所。河童橋から明神、徳沢、横尾までは遊歩道って感じで森林浴たっぷり。左に穂高を眺めながら進みます。横尾を後にし槍沢ロッジまでの半分を過ぎると登り始めます。バスターミナルから約8時間で槍沢ロッジに到着しました。後から出発した2名とここで合流し本日はババ平でテン泊です。翌日は4時起床、空は快晴、山頂に向けて出発〜日が登ると直射日光で暑いですが風があれば気持ちいいー最初の雪渓を渡ると水場があります。ここの水が美味しいことこの上なしです。そして水場を過ぎると槍が見えてきて遂に槍まで来た実感が湧きテンションアップ。高度を上げるにつれ周りの山々の素晴らしい景色が広がります。穂高はすぐ隣ですが最初に目についたのは常念岳、そして富士山までも。3000m超えの山での景色は最高です。最後の九十九折を登りきり槍ヶ岳山荘に丁度12時到着。山荘前には登山者でいっぱいです。昼食を取ってから槍ヶ岳山頂を目指しますが下りて来た方に聞くと登り2時間下り30分掛かるそうで山頂までは長蛇の列です。ココまで来て登らない訳にはいきませんので休憩してから山頂へ。最後の岩場の印象は思っていたより簡単に登れた様な、最後の梯子は緊張しましたが遂に槍の突端まで来てしまった〜雲は少し出てきていましたが周辺の山々を堪能し4人揃って記念撮影。10分程度で下りなければ後が詰まっていますので。下りの梯子は振り向いて最初の一歩が凄く怖いーーですが下り始めてしまえばもうokでも慎重に。途中の鎖の所は断崖絶壁で自分はそこが一番緊張したかな〜 で、無事山荘まで降りて来ました。
一緒に行ってくれた3人のおかげで槍ヶ岳に来る事が出来ました。ありがとう!
来年もまた何処かにまた行きましょう。涸沢で1日のんびりーなんて案もありましたけど(笑)
帰宅後、槍ヶ岳山荘のブログを見たら山Tが…
http://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/blog/2018/07/715-3.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人

コメント

槍ヶ岳登頂おめでとうございます。
ドラゴンボールのように山Tからオーラが湧き出ていましたネ。私は、未だに上高地から先を歩いたことがないのでレコを拝見し、槍見など眺望を楽しむことができる良いコースなんだなって感じました。食料・飲料・テント・マット・シュラフを担ぎ上げられたようですね。槍ヶ岳からの眺望も凄かったことと思います。益々、山に取り憑かれてしまったのではと心配しています。今シーズンも始まったばかりです。紅葉🍁シーズンまで、登山を楽しんでいきましょう。
2018/7/19 5:14
Re: 槍ヶ岳登頂おめでとうございます。
syowa08さん、こんにちは。初めての槍ヶ岳に行ってきました。
syowaさんなら既に行かれているかと思いましたがまだでしたか。一度は行ってみる価値ありです。連休は天候に恵まれ特別な仲間と特別な山頂からの眺望は最高でした。テン泊についてですが私はババ平までで私のテントを残し槍ヶ岳山荘へはシュラフ等身軽で行きました。槍ヶ岳山荘のテン場は早く行かないと場所が確保出来ないようで私の体力とテン場確保の事を考慮しての選択でした。それでもテン場確保出来なければみんなで山荘泊になっていたと思います。ぜひsyowa08さんも行ってみて下さい。
2018/7/19 18:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら