ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 154001
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

のんびり富士見ハイキング♪越前岳〜黒岳

2011年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
747m
下り
920m

コースタイム

9:09十里木バス停→9:13十里木高原駐車場→9:30展望台→10:46勢子辻分岐→10:53越前岳頂上→11:13富士見台→12:07富士見峠(黒岳分岐)→12:36黒岳山頂(ランチタイム1時間)→14:08愛鷹山荘→14:47山神社→15:04愛鷹登山口バス停
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新宿→新松田(小田急線)
御殿場線松田駅に乗り換え→御殿場

御殿場からバスで十里木バス停まで(8:25発→9:09着)
帰りは愛鷹登山口バス停から御殿場駅(15:16発→15:50着)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。
ただし、激しく落石した120mくらいの区間あり。
松田駅より。
富士山も白くなりましたね〜。ta
2011年12月04日 07:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 7:17
松田駅より。
富士山も白くなりましたね〜。ta
御殿場駅から十里木までのバスの車窓から

家もなく、ただただススキの野原が続いています

by hari
2011年12月04日 08:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 8:40
御殿場駅から十里木までのバスの車窓から

家もなく、ただただススキの野原が続いています

by hari
草千里みたいだぁ〜 ta
2011年12月04日 08:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/4 8:39
草千里みたいだぁ〜 ta
十里木バス停 ta
2011年12月05日 00:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/5 0:36
十里木バス停 ta
十里木高原の駐車場はなかなか混み合っていました
ちょっと階段を上がっただけでこの展望、そりゃ混みますよね…なーんて思ってたら、意外に山ではたくさんの人に会わなかったので、向かいのゴルフ場のお客さんの車かもしれません
by hari
2011年12月04日 09:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 9:18
十里木高原の駐車場はなかなか混み合っていました
ちょっと階段を上がっただけでこの展望、そりゃ混みますよね…なーんて思ってたら、意外に山ではたくさんの人に会わなかったので、向かいのゴルフ場のお客さんの車かもしれません
by hari
陽を受けて
2011年12月05日 00:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/5 0:52
陽を受けて
無数のススキが輝いています ta
2011年12月04日 09:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/4 9:19
無数のススキが輝いています ta
2011年12月04日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
12/4 9:22
ta
2011年12月05日 01:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/5 1:10
ta
いつも見ている景色と方向が違いすぎて、全然山座同定できないのがもどかしい!!
おそらく中央アルプスと南アルプス
by hari
2011年12月04日 09:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
12/4 9:25
いつも見ている景色と方向が違いすぎて、全然山座同定できないのがもどかしい!!
おそらく中央アルプスと南アルプス
by hari
陽に透けるススキ ta

きれいだったよね〜☆hari
2011年12月05日 01:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
12/5 1:11
陽に透けるススキ ta

きれいだったよね〜☆hari
ta
2011年12月04日 09:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/4 9:28
ta
いや〜綺麗!ta
2011年12月05日 01:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/5 1:14
いや〜綺麗!ta
宝永山もきれいな三角錐
by hari
2011年12月04日 09:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
12/4 9:29
宝永山もきれいな三角錐
by hari
ta
2011年12月05日 01:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/5 1:16
ta
tamaちゃんも富士山撮ってます
by hari
2011年12月04日 23:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 23:40
tamaちゃんも富士山撮ってます
by hari
ta
2011年12月05日 01:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/5 1:16
ta
ススキと富士山
by hari
2011年12月04日 09:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
12/4 9:30
ススキと富士山
by hari
うーん、素晴らしい!ta
2011年12月05日 01:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10
12/5 1:36
うーん、素晴らしい!ta
カメラは望遠鏡の代わりにもなります。笑 ta
2011年12月04日 09:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/4 9:31
カメラは望遠鏡の代わりにもなります。笑 ta
本日はおしゃべりハイクです♪ta
2011年12月04日 09:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 9:39
本日はおしゃべりハイクです♪ta
何の実かな〜 ta
2011年12月04日 10:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/4 10:00
何の実かな〜 ta
ta
2011年12月04日 10:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 10:00
ta
笹と木々がいい感じ♪ta
2011年12月05日 01:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/5 1:39
笹と木々がいい感じ♪ta
歩きやすい樹林帯を登っていくと、勢子辻との分岐あたりで、海が大きく見えてきました。
晴れてるからとっても海がきれい!!

by hari
2011年12月04日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
12/4 10:53
歩きやすい樹林帯を登っていくと、勢子辻との分岐あたりで、海が大きく見えてきました。
晴れてるからとっても海がきれい!!

by hari
勢子辻への登山道? 開放的です ta
2011年12月05日 01:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/5 1:39
勢子辻への登山道? 開放的です ta
ta
2011年12月04日 10:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 10:45
ta
海だぁ〜 ta
2011年12月05日 01:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/5 1:39
海だぁ〜 ta
越前岳とhariちゃん★ta
2011年12月05日 01:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/5 1:41
越前岳とhariちゃん★ta
越前岳頂上
愛鷹山最高峰です

海が見える頂上は気持ちよかった〜☆
by hari
2011年12月04日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 10:53
越前岳頂上
愛鷹山最高峰です

海が見える頂上は気持ちよかった〜☆
by hari
駿河湾が光ってます ta
2011年12月05日 01:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/5 1:44
駿河湾が光ってます ta
海は見えるが富士山は見えない・・・
by hari
2011年12月04日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 10:54
海は見えるが富士山は見えない・・・
by hari
そう、こんな感じ↓ta
2011年12月04日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 10:55
そう、こんな感じ↓ta
頂上にかわいいお地蔵さんがいました
by hari
2011年12月04日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 10:56
頂上にかわいいお地蔵さんがいました
by hari
気持ちいい尾根歩き ta
2011年12月04日 10:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 10:59
気持ちいい尾根歩き ta
そして富士山 ta
2011年12月05日 01:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/5 1:43
そして富士山 ta
中央ア?ta
2011年12月05日 01:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/5 1:43
中央ア?ta
昔の五十銭札の撮影地だそうです
by hari
2011年12月04日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 11:13
昔の五十銭札の撮影地だそうです
by hari
登山道がギザギザ見えてます
by hari
2011年12月04日 11:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
12/4 11:14
登山道がギザギザ見えてます
by hari
五十銭はこんな写真だったのかなあ
by hari
2011年12月04日 11:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 11:14
五十銭はこんな写真だったのかなあ
by hari
鋸岳。全国にいくつあるんでしょうか。ta

輪郭がかっこよかったね!! hari
2011年12月05日 01:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/5 1:43
鋸岳。全国にいくつあるんでしょうか。ta

輪郭がかっこよかったね!! hari
紅葉しそうな木もなく、彩りはあまりありませんが、ちょっとだけ赤い花が咲いていました
by hari
2011年12月04日 11:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 11:27
紅葉しそうな木もなく、彩りはあまりありませんが、ちょっとだけ赤い花が咲いていました
by hari
赤い実も
by hari
2011年12月04日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 11:31
赤い実も
by hari
ta
2011年12月05日 01:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/5 1:44
ta
右のお山の
2011年12月04日 12:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 12:05
右のお山の
黒岳(本日メイン)に向かいます。
ta
2011年12月04日 12:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 12:06
黒岳(本日メイン)に向かいます。
ta
黒岳への登り坂から振り返る
by hari
2011年12月04日 12:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 12:11
黒岳への登り坂から振り返る
by hari
雰囲気変わって杉の巨木が多くなった。ta
2011年12月05日 01:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/5 1:46
雰囲気変わって杉の巨木が多くなった。ta
黒岳山頂と書かれた看板に、ここでランチにしよっかぁとリュックを下ろしてのんびりし始めたら、地図の標高と20m違う!!
by hari
2011年12月04日 12:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 12:20
黒岳山頂と書かれた看板に、ここでランチにしよっかぁとリュックを下ろしてのんびりし始めたら、地図の標高と20m違う!!
by hari
よーく見たら、「黒岳山頂」ではなく、「黒岳山頂→」でした(笑)
頂上へ移動〜
by hari

hariさんえらい!
気付かなかったらここで帰ってるところでした。ta
2011年12月04日 12:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 12:29
よーく見たら、「黒岳山頂」ではなく、「黒岳山頂→」でした(笑)
頂上へ移動〜
by hari

hariさんえらい!
気付かなかったらここで帰ってるところでした。ta
ta
2011年12月04日 12:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 12:26
ta
雪煙かな〜 ta
2011年12月04日 12:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 12:26
雪煙かな〜 ta
こんな穏やかな山ですが、遭難事故がきっかけで登山道が開拓されたそう。「魔の山」と呼ばれていたようです。ta
2011年12月05日 01:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/5 1:47
こんな穏やかな山ですが、遭難事故がきっかけで登山道が開拓されたそう。「魔の山」と呼ばれていたようです。ta
山頂へ移動中。笑
黒岳山頂付近は素敵な落ち葉の道 ta

栗もたくさん落ちてたね〜 hari
2011年12月05日 01:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/5 1:47
山頂へ移動中。笑
黒岳山頂付近は素敵な落ち葉の道 ta

栗もたくさん落ちてたね〜 hari
2011年12月04日 12:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 12:32
2011年12月04日 12:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 12:33
標識がかわいい☆ta
2011年12月05日 01:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/5 1:48
標識がかわいい☆ta
こんどこそ本物の黒岳山頂〜!
by hari
2011年12月04日 12:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
12/4 12:36
こんどこそ本物の黒岳山頂〜!
by hari
広い頂上だねえ
by hari

大宴会ができそうだったね〜 ta
2011年12月04日 12:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 12:37
広い頂上だねえ
by hari

大宴会ができそうだったね〜 ta
何のお花でしょうか。
ミツマタかと思ったら違うし・・・。ta
2011年12月04日 12:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 12:40
何のお花でしょうか。
ミツマタかと思ったら違うし・・・。ta
2011年12月04日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
12/4 12:40
箱根方面かな。
広〜い景色が広がってます。ta
2011年12月04日 12:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 12:44
箱根方面かな。
広〜い景色が広がってます。ta
ぽっかり雲さん ta
2011年12月04日 12:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 12:44
ぽっかり雲さん ta
そして富士山二人占め♪ta
2011年12月04日 12:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/4 12:44
そして富士山二人占め♪ta
ta
2011年12月04日 12:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 12:46
ta
2011年12月04日 12:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
12/4 12:46
ta
2011年12月05日 01:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
12/5 1:50
ta
ちょっとアップ ta
2011年12月04日 13:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 13:15
ちょっとアップ ta
山頂ドアップ ta
2011年12月04日 13:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/4 13:15
山頂ドアップ ta
宝永山です。綺麗な形と色。ta
2011年12月06日 00:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/6 0:02
宝永山です。綺麗な形と色。ta
ta
2011年12月04日 13:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 13:40
ta
さて山頂とさよならの時間です。ta
2011年12月04日 13:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/4 13:43
さて山頂とさよならの時間です。ta
冬の山って落ち葉がいいですよね。ta

雪もね(笑) hari
2011年12月05日 23:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/5 23:32
冬の山って落ち葉がいいですよね。ta

雪もね(笑) hari
ta
2011年12月05日 23:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/5 23:31
ta
避難小屋に門があるのを初めて見ました
by hari
2011年12月04日 14:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 14:08
避難小屋に門があるのを初めて見ました
by hari
tamaちゃんが着替えてる間、ちょっと探検してきます〜
by hari
2011年12月04日 14:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 14:08
tamaちゃんが着替えてる間、ちょっと探検してきます〜
by hari
使えるかどうかはわからないけど、いろいろ用意されています
by hari
2011年12月04日 14:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 14:08
使えるかどうかはわからないけど、いろいろ用意されています
by hari
2011年12月04日 14:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 14:09
定員7人先着順だそうです
なかなかの居住空間
by hari
2011年12月04日 14:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
12/4 14:10
定員7人先着順だそうです
なかなかの居住空間
by hari
看板落ちてました
たしかにちょろちょろ流れる水がありましたが、あまりおいしそうに見えず、試してません
by hari
2011年12月04日 14:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 14:12
看板落ちてました
たしかにちょろちょろ流れる水がありましたが、あまりおいしそうに見えず、試してません
by hari
小屋より全然新しそうなトイレ
なんと無料!!
by hari
2011年12月04日 14:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 14:13
小屋より全然新しそうなトイレ
なんと無料!!
by hari
こちらの登山道は多少緑あり。ta
2011年12月04日 14:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/4 14:13
こちらの登山道は多少緑あり。ta
ta
2011年12月04日 14:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 14:14
ta
はしごもちょびっとだけありました
by hari
2011年12月04日 14:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 14:15
はしごもちょびっとだけありました
by hari
紅葉も〜 ta
2011年12月04日 14:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/4 14:20
紅葉も〜 ta
赤と緑と黄 ta
2011年12月04日 14:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
12/4 14:21
赤と緑と黄 ta
「これより120m落石に注意」
120ってなんかリアルだよね・・・
どんな道なんだろうと思ったら
2011年12月04日 14:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 14:23
「これより120m落石に注意」
120ってなんかリアルだよね・・・
どんな道なんだろうと思ったら
けっこう激しい
2011年12月04日 14:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 14:25
けっこう激しい
確かに落石地帯のようです。
2011年12月04日 14:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 14:26
確かに落石地帯のようです。
ta
2011年12月04日 14:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 14:27
ta
マムシグサの実 ta
2011年12月04日 14:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/4 14:30
マムシグサの実 ta
ta
2011年12月04日 14:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 14:31
ta
植林がされているのかと思う程の杉林 ta
2011年12月05日 23:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/5 23:37
植林がされているのかと思う程の杉林 ta
登山口付近はいい雰囲気です。ta
2011年12月04日 14:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/4 14:47
登山口付近はいい雰囲気です。ta
登山道の終わり(マイカーでなければまだ20分歩かないとですが)に露天風呂の看板が。
by hari
2011年12月04日 14:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 14:47
登山道の終わり(マイカーでなければまだ20分歩かないとですが)に露天風呂の看板が。
by hari
看板横の箱に割引券入ってました
もっと寒かったり、汗だくだったりしたらお風呂もいいですが、あまりバスの本数がないので、途中下車してのお風呂はパスします
by hari
2011年12月04日 14:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12/4 14:48
看板横の箱に割引券入ってました
もっと寒かったり、汗だくだったりしたらお風呂もいいですが、あまりバスの本数がないので、途中下車してのお風呂はパスします
by hari
この山が登山道もなく遭難者がたくさん出ていた昔のお話を、熱心に読んでるtamaちゃん
2011年12月04日 14:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
12/4 14:49
この山が登山道もなく遭難者がたくさん出ていた昔のお話を、熱心に読んでるtamaちゃん
バス停への車道 a
2011年12月05日 23:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/5 23:37
バス停への車道 a
夕暮れの二人の影 ta
2011年12月05日 23:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/5 23:38
夕暮れの二人の影 ta
御殿場アウトレットで、夕焼けの富士山
ふたりして山の格好で散財してきました(笑)
2011年12月05日 23:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
12/5 23:38
御殿場アウトレットで、夕焼けの富士山
ふたりして山の格好で散財してきました(笑)
ステーキ1100円也
2011年12月04日 18:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
12/4 18:13
ステーキ1100円也
ハイキングにショッピングに、締めはステーキ!笑。一日満喫したね!ta
2011年12月04日 18:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/4 18:13
ハイキングにショッピングに、締めはステーキ!笑。一日満喫したね!ta

感想

今週末は、急遽hariツアーに参加することに☆

(2人とも気分は雪!って感じでしたが、天気等から東北方面は諦めました。
hariさんが色々調べてくれ、富士山がきれいに見えるという愛鷹山方面へ決定。)

松田駅でhariさんと合流し、御殿場線へ。するとホームから、はやくも白く雪化粧した富士山が見え、期待が高まります。
また、御殿場駅発のバス車窓の外に広がるススキ野原は九州の草千里のようでとても綺麗。
そんな感じでテンションあげつつ登山口へ到着。雲一つない青空の下、歩き始めます。

☆今回のお楽しみポイント☆
(登山口〜越前岳)
●富士山ドーン!しかも宝栄山付きという余り見ない角度。
●ススキヶ原(勝手に命名)・・・登山口からしばらく無数のススキが陽を受けて輝き、晩秋の気持ちいい風景が広がっていました。
●駿河湾・・・海が見える山って素敵です。

(越前岳〜黒岳)
●明るい尾根歩き・・・さくさく落ち葉を踏みながら気持ちよーくハイキングしました。左には樹間から富士山をずーっとちら見。
●黒岳山頂☆誰もいないひろーい山頂。若干角度が変わり、人工物の見えなくなったでっかい富士山を心行くまで二人占めです。
あと、同座は全然できませんでしたが、箱根や丹沢方面に伸びやかな景色が広がり、癒されました。


今回は、いつもの「二人だけどほぼ単独行」みたいなお互い勝手に?景色を楽しむ静かな山行ではなく、
ずーっとあれやこれやと話しながらのお散歩気分。
のんびり晴天のハイキングを楽しみました。
しかも帰りは御殿場アウトレットというおまけつき☆
山の格好でOL服を試着するのは勇気が要りましたが、そのうち慣れてしっかり購入。笑。
1日思いっきり遊んで満足満足です♪

いつもながらhariさんの企画力と引き出しの多さには驚かされます。
次こそは雪山にいけるといいね〜!

雪のあるところに行きたいとtamaちゃんにリクエストされていたのですが、あいにく、雪のあるところはどこも天気が良くなくて、天気予報でピーカンだった静岡に。
なんだかいろいろおしゃべりしたい気分なので、暖かい木漏れ日の道をのんびり、まったり歩きました。

バス停からすぐの登山口で、富士山の展望は最高だし、海も見えて、短時間で縦走できる変化に富んだ楽しいルート、雰囲気は山ガールのいそうな低山なのに、意外に人が少なくて、びっくりしました。
そんなに離れていないけど丹沢とは大違いです。
こっちのほうが静かに、大きな富士山を楽しめるのになぁ・・・。

黒岳の山頂では1時間まったりランチタイムを取りましたが、その間も誰も山頂に現れず、100人いてもまだ余裕のありそうな広い山頂を2人占めでした。

帰りには御殿場のアウトレットで、閉店まで買い物に走り、それも楽しかった☆
泥のついた登山靴で、きれいなワンピースの試着とかしてる私は相当おかしかったけど(笑)、山も買い物も大満足の一日でした。

tamaちゃんと、ここまでまったりしたハイキングは初めてだったけど、とりとめのないおしゃべりに、買い物に、やたらと女の子っぽい休日を一緒に過ごせて感謝です。
次こそは雪山!、でもこんなのもたまには付き合ってね☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1952人

コメント

こんに
tamaoさんこんにちわ。

この日はすごくいい天気ですばらしい富士山を眺めることが出来ましたね

私も偶然呼子岳・鋸岳を挟んだ反対側の位牌岳や愛鷹山に登っていました
2011/12/7 9:51
daishohさん
こんにちわ!

初めて静岡の山に登りましたよ〜!
daishohさんにとってはホームですか?

すぐ近くにいらっしゃったんですね。
八ヶ岳といいご縁がありますね〜

愛鷹山や位牌岳、名前が特徴的ですね。
そしてまったりハイキングにはぴったりの山でした
2011/12/7 12:48
山ガールっぽい〜
tamaさん hariさん

どもども、honsamaです。
珍しく山ガールっぽい記録ですね〜(爆)

あ、いや、他意はなく、普段ハードはお二人なのでつい…。
しかし、この辺り、バッチリ晴天なのもそうですが、富士はもとより、海が見えたりなかなか良い景色ですね。
最近、この辺も調べるだけ調べて行っていないので今度行ってみよっかな。
2011/12/7 13:02
ゲスト
honsamaさん
お久しぶりです。
今回はただただtamaちゃんとしゃべりたくて誘った山なので、息切れせず、置いていかれず、というハイキングでした。
たしかに山ガールっぽいですよね(笑)

でも、帰りに丹沢帰りと思われる女の子が電車に乗ってきたのを見て、ふたりで「山ガールと私たちはなにが違うんだろ…」って話をしたので、どうもふたりとも「山ガール」にはなりきれてない自覚があるようです

私はもう少し御殿場アウトレットを見て回りたかったので、また御殿場起点の山に行きたいと計画してます。
こうなってくると、買い物と山とどっちがメインなんだ??って感じですね(笑)
honsamaさんも暖かい山が恋しくなったらぜひ!
2011/12/7 21:27
富士山三昧!
tamaさん hariさん

愛鷹山お疲れ様でした。

ここからは富士山が近いですね!

こんな良い天気の日に富士を見ながらの
のんびりハイクは気持ちいいですね。

下山後に温泉とかは有りますが、
ショッピングって余りないですよね

>中央ア?
たぶん北岳、間ノ岳かと
2011/12/7 22:37
tamaoさん、hariさん、こんばんは
お天気良くて富士山、最高でしたね。

やっぱり富士山って登る山じゃなくて眺める山なんだって実感してます。

丹沢から富士山眺めてましたが、やっぱり愛鷹山周辺は気になります。
いつになるか分からないけどきっと行くと思います。

今回はお二人でピーチク・パーチクとさえずりながら歩かれたんですね。
山ガになりきれたのでは?

しかし、泥着いた登山靴姿で街着の試着ってするかなぁ?
2011/12/8 0:03
ゲスト
kankotoさん
こんばんは。

富士山もアルプスも、こちら側から見るのは初めてで、富士山はともかく、どうもアルプスはよくわかりませんでした。
やっぱり北岳が見えてたんですね・・・。

冬のハイキングは、低山でも遠くまで見えて、見えるアルプスの山はみんな雪化粧していて、本当に気持ちがいいですね!
2011/12/8 22:49
ゲスト
noborundaさん
こんばんは。
noborundaさんも丹沢、お疲れ様でした。
丹沢からも富士山がきれいに見えてたのではないでしょうか。

登山靴での試着は・・・悩んでる暇もなく、女の子スイッチが入ってしまい、恥ずかしいけど頑張っちゃいました(笑)
御殿場なんて、わざわざ買い物のためだけには行かないので、また山に行くついでに登山靴で頑張るつもりですよ!!
2011/12/8 23:24
honsamaさん
こんばんわ〜。

ですよね〜?笑

hariさんとこんなハイキングをするとは思いませんでしたcatface

どちらかというと、カフェとか飲みに行く代わりに、山に行ってお喋りした感が強いですね。笑

景色がよかったので、ご家族とも楽しめる山じゃないかと思います。
pikachanさんとニアミスでビックリしました!
2011/12/9 0:35
kankotoさん
こんばんわ!

あの雪山たちは白峰たちだったんですねwobbly 他にもたくさん見えてましたがさっぱり分からず…。

それにしても富士山と愛鷹連峰は地図でみてもすぐ近くなとおり、超大きな富士山が拝めます。
元旦とか賑わうのかなと思いました。

登山後のショッピングはhariさんがいたからできたことですね兢
2011/12/9 0:43
noborundaさん
確かにピーチクパーチクでしたね♪
珍しくちゃんと二人で歩きました。笑

御殿場ショッピング、多分めちゃめちゃ浮いてましたね。
でも店員さんたちはさすが、顔色ひとつ変えず普通の応対でした。
でも私たちが浮かなかった場所もありましたよ。ノースフェイスではかなり馴染んでました★(当たり前ですね)
2011/12/9 0:47
女の子スイッチ!!
tamaoさん、hariさん^^

今頃こんばんは^^

女の子スイッチ!!(笑) 
実際に見たら。。。入っちゃいますよねえ〜〜

お天気最高!!富士山もお買い物もステーキも楽しめて何よりでしたね
2011/12/10 19:37
ittiさん
こんばんわ!

そうそう、いちおう私たち♀ですから

なかなか一人だとこういう山行はしないですが、
きゃぴきゃぴのんびり歩くのもたのしかったです。

いつもは写真撮ってると先行ってるhariさんもこの日は待っててくれましたし。笑
2011/12/12 23:45
ゲスト
ittiさん
こんにちは。
返信遅くなりごめんなさい

tamaちゃんも書いてますが、なかなかこんな山行をすることはなく、新鮮でした。
まるで幼稚園の遠足みたいな雰囲気で、懐かしい感じがしました。
…って感じで、きっと始めから女の子スイッチ入ってたんでしょうね〜。

愛鷹山はひとりでいくより、だれかとのんびり楽しむ山だなぁと思います。
女の子スイッチ全開で、広い頂上でいろいろごはん作るのも楽しいかも
2011/12/15 16:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら