南八ヶ岳縦走+α(編笠山から天狗岳へ)
- GPS
- 50:35
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 2,818m
- 下り
- 2,539m
コースタイム
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:53
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 5:52
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
このコーズの核心部はキレット小屋から赤岳へのルンゼ状の岩場。広めのルンゼ状の岩場を目印頼りに登っていくが下山ルートに使うのは落石に注意が必要。岩場としては難しくなかった。 |
その他周辺情報 | 車を回収後の道の駅小淵沢で延命の湯へ。レストランや産地直売野菜もあってのんびり出来た。 |
写真
感想
山の途中でお風呂に入ろうということで、八ヶ岳縦走に行きました。本沢温泉が候補でしたが、よく見るとオーレン小屋もお風呂に入れることを知り、硫黄岳山荘で両者について聞いてみました。結局選んだのは、楽ちんそうな道のオーレン小屋へ行くことに決定。テン場も広くお風呂にも入れ、大満足でした。
久しぶりのテント山行で重荷が心配で、どこで諦めようか弱気に歩き、まずは青年小屋。近すぎる、ここでやめるのは近すぎる、ということでヘトヘトになってキレット小屋へ到着。権現岳からここまでがやたらと長く感じたのです。地味に小屋の手前に出現する鎖場がうっとおしい。狭いテン場で私含めて2張りだけでしたので広々使えましたが、休日等は確保するのが大変そうです。夜には近くにおそらくカモシカの気配が。。。すぐ近くを鳴きながら歩いていました。静かなテン場でした。
2泊目はオーレン小屋へ。ここのテン場は広く僅かですがスノコ付き。最高のテン場です。この日は私含め5・6張りで自由に使わせてもらうことが出来ました。海の日は100張り超えるそうで、今回は超ラッキー!!お風呂、トイレは小屋内でとてもきれい。この日は何やらテレビ撮影をしていたようです。
最終日は渋の湯へ。11時半のバスに合わせ、黒百合平経由で下山の予定でしたが、西天狗にも寄りたくなり唐沢鉱泉経由で渋の湯へ向かうことにしました。唐沢鉱泉は明るく賑やかな感じがしましたが、渋の湯は落ち着いた老舗といった感じの全く異なる雰囲気でした。館内には複数のキツネやタヌキの剥製が。中でもバンビちゃんがとても小さく可愛かった。
結局ルートは計画と若干違えど、最後まで頑張って歩けました。ヘトヘトだけど。適度な岩場でのアスレチック感覚と山中でお風呂を味わえた良い山旅でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する