記録ID: 1547375
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
北アルプス縦走 - 薬師岳・黒部五郎岳・笠ヶ岳
2018年08月02日(木) ~
2018年08月05日(日)
- GPS
- 80:00
- 距離
- 49.8km
- 登り
- 4,291m
- 下り
- 4,524m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 6:55
7:50
139分
折立
10:09
36分
五光岩ベンチ
10:45
11:00
52分
太朗平小屋
11:52
33分
薬師峠
12:25
13:56
28分
薬師岳山荘
14:24
14:30
15分
薬師岳
14:45
薬師岳山荘
2日目
- 山行
- 9:02
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 10:11
4:26
65分
薬師岳山荘
5:31
5:50
83分
太朗平小屋
7:13
7:15
138分
北ノ俣岳
9:33
9:40
15分
黒部五郎岳の肩
9:55
10:05
15分
黒部五郎岳
10:20
10:21
89分
黒部五郎岳の肩
11:50
12:20
137分
黒部乗越
14:37
三俣山荘
3日目
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 2:54
- 合計
- 10:20
4:47
119分
三俣山荘
6:46
6:47
8分
巻道分岐
6:55
7:18
52分
双六小屋
8:10
8:15
21分
弓折分岐
8:36
89分
大ノマ乗越
10:05
10:10
51分
秩父平
11:01
89分
笠新道分岐
12:30
14:45
10分
笠ヶ岳山荘
14:55
15:00
7分
笠ヶ岳
15:07
笠ヶ岳山荘
4日目
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 4:38
4:32
54分
笠ヶ岳山荘
5:26
58分
笠新道分岐
6:24
122分
杓子平
8:26
8:30
40分
笠新道登山口
9:10
新穂高ロープウェイ
天候 | 晴れ(まれに曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8/5 バス 新穂高ロープウェイ(9:16) - 平湯温泉(10:15) |
コース状況/ 危険箇所等 |
弓折峠-大ノマ乗越間にて崩落のため迂回路が設置されています |
その他周辺情報 | 毎度のことですが、平湯温泉のバスターミナル3Fの天然温泉(600円)にて汗まみれの身体を洗浄しましたw |
写真
装備
MYアイテム |
KJ2004
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ヘルメット
携帯トイレ
|
備考 | ゼリー、足りなかった…。炎天下を歩いていると、これしか喉を通りません^^; |
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1257人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する