ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1548830
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

初・槍ヶ岳 東鎌尾根を辿る

2018年08月05日(日) ~ 2018年08月07日(火)
 - 拍手
luneaciel その他5人
GPS
56:00
距離
38.9km
登り
1,787m
下り
1,778m

コースタイム

1日目
山行
4:30
休憩
1:00
合計
5:30
10:40
10:40
50
11:30
11:40
50
12:30
12:50
60
徳沢園
13:50
14:10
40
14:50
14:55
12
15:07
15:12
10
15:22
15:22
38
2日目
山行
8:21
休憩
1:34
合計
9:55
5:05
30
6:32
6:33
87
8:00
8:08
147
10:35
11:15
90
12:45
13:00
40
13:40
14:00
30
14:30
14:35
25
3日目
山行
7:51
休憩
1:34
合計
9:25
5:45
38
6:23
6:30
113
8:23
8:25
60
9:25
9:40
45
10:25
10:35
55
11:30
12:10
100
13:50
14:10
35
14:45
14:45
12
14:57
14:57
13
15:10
ゴール地点
天候 1日目 晴れ、微風の暑い日
2日目 晴れ一時曇、やっぱり暑い日
3日目 曇ったり晴れたり
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
東海北陸自動車道、飛騨清見ICから高山清見道路を経て、平湯に駐車
大型タクシーに乗換え、上高地ターミナルで下車
一般車は直接、上高地には入れません。
コース状況/
危険箇所等
●登山届などは上高地ターミナルで提出。横尾にも登山ポストありました。
人気コースなので、全体によく整備され、水場もあり登山者も多い。
●東鎌尾根コースは、槍沢を上り詰めるルートよりもアスレチックで展望良く、登山者は少なめ。
●槍ヶ岳山荘から槍の穂先へは、ヘルメット着用で岩肌を三点確保や鉄梯子、クサリを使ってよじ登って行く。登りと下りは別ルートになっている。
山頂部は狭く切れ落ちているので、慎重な行動を。タイミングによって渋滞もある。

※晴れた日の日差しは強い。充分な暑さ対策と水分補給を。
 一方、標高の高い場所の夜は冷える。
その他周辺情報 上高地は、国内有数の観光スポットで多くのハイカーで賑わっていました。
槍沢ロッジは、汗を流せるお風呂がありました。
ヒュッテ大槍の料理はおいしい!
下山後、平湯温泉「ひらゆの森」で汗を流しました。500円
上高地、一年ぶりです
2018年08月05日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
8/5 10:40
上高地、一年ぶりです
いいお天気が続き賑わっています
2018年08月05日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
8/5 10:40
いいお天気が続き賑わっています
2018年08月05日 10:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
8/5 10:41
ソバナ、ハクサンオミナエシなど初秋の花が咲き始めている
2018年08月05日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/5 12:23
ソバナ、ハクサンオミナエシなど初秋の花が咲き始めている
向こうの赤っぽい山は大天井岳
2018年08月05日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
8/5 12:24
向こうの赤っぽい山は大天井岳
前穂高岳
2018年08月05日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
8/5 12:24
前穂高岳
少しだけ常念岳、蝶ヶ岳が覗いています
2018年08月05日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/5 13:43
少しだけ常念岳、蝶ヶ岳が覗いています
今回はこの分岐を槍ヶ岳の左へ
2018年08月05日 14:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/5 14:12
今回はこの分岐を槍ヶ岳の左へ
沢が幾つも流れ込んでいる
2018年08月05日 14:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/5 14:52
沢が幾つも流れ込んでいる
木立の間に槍ヶ岳が覗く槍見河原
2018年08月05日 14:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
8/5 14:55
木立の間に槍ヶ岳が覗く槍見河原
一ノ俣で涼む
2018年08月05日 15:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/5 15:07
一ノ俣で涼む
槍沢を遡る。イワナも棲む心地よい場所
2018年08月05日 15:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
8/5 15:27
槍沢を遡る。イワナも棲む心地よい場所
今日の宿、槍沢ロッヂ
2018年08月05日 16:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
8/5 16:01
今日の宿、槍沢ロッヂ
2日目、槍沢を遡り…
2018年08月06日 06:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/6 6:10
2日目、槍沢を遡り…
大曲分岐から水俣乗越に登って行きます
2018年08月06日 06:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
8/6 6:32
大曲分岐から水俣乗越に登って行きます
U字谷地形が分かり易い
2018年08月06日 07:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/6 7:24
U字谷地形が分かり易い
水俣乗越からの眺め
2018年08月06日 08:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
8/6 8:09
水俣乗越からの眺め
東鎌尾根を歩きだすと、目標の槍ヶ岳が見えました
2018年08月06日 08:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5
8/6 8:20
東鎌尾根を歩きだすと、目標の槍ヶ岳が見えました
槍の右のギザギザは北鎌尾根
2018年08月06日 08:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
8/6 8:21
槍の右のギザギザは北鎌尾根
東鎌尾根。アスレッチックなアップダウン
2018年08月06日 08:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
8/6 8:20
東鎌尾根。アスレッチックなアップダウン
要塞の様な北穂高岳と山頂部に北穂高小屋が見える
2018年08月06日 08:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
8/6 8:27
要塞の様な北穂高岳と山頂部に北穂高小屋が見える
東鎌尾根の階段梯子が続いている
2018年08月06日 08:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/6 8:28
東鎌尾根の階段梯子が続いている
近づいてきたイイ感じの槍ヶ岳
2018年08月06日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
8/6 9:04
近づいてきたイイ感じの槍ヶ岳
左は燕岳、右は大天井岳
2018年08月06日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/6 9:05
左は燕岳、右は大天井岳
前穂高岳、奥穂、北穂の岩峰
2018年08月06日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
8/6 9:21
前穂高岳、奥穂、北穂の岩峰
常念岳が覗く
2018年08月06日 09:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/6 9:22
常念岳が覗く
北鎌尾根
2018年08月06日 09:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
8/6 9:54
北鎌尾根
槍ヶ岳は荒々しい岩の塊ですね
2018年08月06日 10:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
8/6 10:22
槍ヶ岳は荒々しい岩の塊ですね
前穂高岳の独特な造形稜線
2018年08月06日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
8/6 10:27
前穂高岳の独特な造形稜線
常念岳の存在感。
2018年08月06日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/6 10:28
常念岳の存在感。
荷をデポしてきた今日の宿、ヒュッテ大槍を振り返る
2018年08月06日 11:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
8/6 11:18
荷をデポしてきた今日の宿、ヒュッテ大槍を振り返る
槍ヶ岳の下を廻りこんで、あれに登る
2018年08月06日 11:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
8/6 11:33
槍ヶ岳の下を廻りこんで、あれに登る
槍の穂はこんな岩肌
2018年08月06日 12:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
8/6 12:27
槍の穂はこんな岩肌
ほどなく槍ヶ岳山頂到着。下方は小槍
2018年08月06日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/6 12:49
ほどなく槍ヶ岳山頂到着。下方は小槍
ガスが掛かったり流れたりですが、素晴らしい眺めです
2018年08月06日 12:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
8/6 12:50
ガスが掛かったり流れたりですが、素晴らしい眺めです
記念撮影をする人たちの合間の祠像
2018年08月06日 12:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5
8/6 12:50
記念撮影をする人たちの合間の祠像
上がってくるガスで真下が見えにくいので、恐怖感は少ない?
2018年08月06日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/6 12:51
上がってくるガスで真下が見えにくいので、恐怖感は少ない?
下山にかかっています
2018年08月06日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/6 13:08
下山にかかっています
無事に降りてきました。登っている人達が見えますが、よくあんなところを昇り降りしたと思います。
2018年08月06日 13:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
8/6 13:36
無事に降りてきました。登っている人達が見えますが、よくあんなところを昇り降りしたと思います。
フー…。槍ヶ岳山荘で休憩しましょう
2018年08月06日 13:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
8/6 13:36
フー…。槍ヶ岳山荘で休憩しましょう
大天井岳や常念岳。縦走路が見えます
2018年08月06日 13:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/6 13:42
大天井岳や常念岳。縦走路が見えます
殺生ヒュッテ経由で宿に戻ります
2018年08月06日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
8/6 14:28
殺生ヒュッテ経由で宿に戻ります
殺生ヒュッテのテン場
2018年08月06日 14:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/6 14:33
殺生ヒュッテのテン場
3日目朝、ミスト状態で槍ヶ岳山頂は見えません
2018年08月07日 06:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/7 6:14
3日目朝、ミスト状態で槍ヶ岳山頂は見えません
槍沢を下って行きます
2018年08月07日 06:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/7 6:24
槍沢を下って行きます
2018年08月07日 06:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/7 6:47
細い滝が見える。この上に天狗池があるのだとか
2018年08月07日 07:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/7 7:20
細い滝が見える。この上に天狗池があるのだとか
トリカブトの紫色
2018年08月07日 07:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
8/7 7:41
トリカブトの紫色
やっぱり秋を感じますね
2018年08月07日 07:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
8/7 7:45
やっぱり秋を感じますね
槍沢の氷河地形を振り返る
2018年08月07日 08:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/7 8:10
槍沢の氷河地形を振り返る
上部は昨日歩いた東鎌尾根
2018年08月07日 08:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
8/7 8:10
上部は昨日歩いた東鎌尾根
氷河を感じるこの眺めも素晴らしい
2018年08月07日 08:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
8/7 8:14
氷河を感じるこの眺めも素晴らしい
大曲分岐に戻ってきました
2018年08月07日 08:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
8/7 8:23
大曲分岐に戻ってきました
見納めの槍見河原
2018年08月07日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
8/7 10:26
見納めの槍見河原
クールダウン
2018年08月07日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
8/7 10:43
クールダウン
明神岳
2018年08月07日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8/7 13:54
明神岳
上高地に戻ってきました
2018年08月07日 14:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
8/7 14:38
上高地に戻ってきました
撮影機器:

感想

 北アルプスのランドマーク槍ヶ岳。長年私にとっては位置を確認するような存在であったけど、山頂から四方に伸びる尾根と谷を眺めてみたいと思い、初・槍ヶ岳に臨みました。
 さすがに人気のルートですね。横尾から槍沢を辿るのは新鮮で、もっと早く来ればよかったなと思いつつ、東鎌尾根の梯子の登り降りや細尾根を歩く緊張感も楽しく、眺めに満足する。
 荒々しい岩の塊の生・槍ヶ岳は、○×印や↑が付き道筋がある。岩の感触、取りつく傾斜、鉄梯子の高度感、緊張感。
 一心に登れば、思いの外すぐに山頂に到達し、立ち上がり流れるガスの切れ間から、すばらしい眺めが望めました。
 山頂は狭く切れ落ちているので、他の登山者と場所を譲り合い、慎重に行動する。
次々と人が登ってくるので長居は出来ず、下りにかかる。鎖が付け替えられたのか、まだ新しい。最後まで気を抜かないようにして降りてきました。
 槍ヶ岳山荘でほっと一息、登って行く人や降りてくる人が小さく見えます。
私もさっきまで、あそこに居たのですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:699人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら