記録ID: 1553977
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳〜南沢利用周回ルート〜
2018年08月12日(日) ~
2018年08月13日(月)
おーにち
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 31:52
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,794m
- 下り
- 1,781m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:45
距離 8.5km
登り 1,339m
下り 371m
2日目
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:31
距離 8.7km
登り 455m
下り 1,425m
13:45
ゴール地点
天候 | 1日目、曇りのち強めのにわか雨。のち落雷を伴う雨。 2日目、晴れ時々曇り。のち落雷を伴う雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1日1000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
横岳前後の稜線は岩登り |
写真
感想
4年ぶりに美農戸から硫黄岳〜横岳〜赤岳の周回ルートに行ってきました。
前日の夜に関西を出発。お盆の渋滞を心配していましたがスムーズに茅野まで移動。美農戸口から美農戸までのダート道を走破し終えて美農戸のやまのこ村駐車場に着いたのはたしか1時くらい。雨も降ってきたので早々と車中で就寝。
駐車場の受付開始時刻の5時前に起き、やまのこ村の施設をお借りして準備。6時前に出発しました。
この時点での1日目予定は「南沢〜文三郎尾根〜赤岳〜横岳〜硫黄岳山荘」
午後から天候悪化の予報でしたが、何とかなるかなと。。楽観視。
苔むしてていい感じの南沢を通って行者小屋に到着。しかし主稜線を見上げると、「真っ白やん…」
回復もしそうにないし、雨にやられる可能性も大なので予定変更を決断。1日目は「行者小屋〜赤岳鉱泉〜硫黄岳〜硫黄岳山荘」となりました。
無事に硫黄岳山荘に到着も天候は悪いまま。
早めに着いたのでカレーを食べて、シャワー浴びて何やかんやしていると外から轟音が、、、
見てみると凄い雨☔️ マジでコース変えて良かった。( ̄▽ ̄;) カミナリも凄いし。
翌朝、遅めの出発。7時には稜線のガスもとれて最高にいい天気👍
昨晩の雨で濡れた岩や鎖も乾いてくれてコンディションも良好。赤岳までの稜線を楽しんで、文三郎尾根から下山。
途中ちょいちょいガスがかかりましたが、おかげでブロッケン現象も見れましたし、なかなか良い山行になりました。
帰りに文三郎尾根あたりから雨に降られましたが、あまり濡れることもなく快適に下山。
下山後、縄文の湯で汗を流して、ジェラート食べて、鰻食べて、、、大満足。
楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する