ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1565426
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山縦走 〜夜叉神峠から広河原へ〜

2018年08月18日(土) ~ 2018年08月19日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.4km
登り
1,972m
下り
1,801m

コースタイム

1日目
山行
3:45
休憩
0:25
合計
4:10
9:35
9:40
70
10:50
11:00
80
12:20
12:30
30
2日目
山行
7:15
休憩
2:55
合計
10:10
3:40
80
5:00
5:30
15
5:45
7:20
40
8:00
8:15
65
9:20
9:30
15
9:45
9:50
60
地蔵岳
10:50
11:00
60
12:00
12:10
90
13:40
10
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR甲府駅からバスで夜叉神峠
コース状況/
危険箇所等
地蔵岳のオベリスク以外は特に危険個所無し
その他周辺情報 帰りに温泉は無し
夜叉神峠登山口から出発
2018年08月18日 08:50撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 8:50
夜叉神峠登山口から出発
あっという間に夜叉神峠到着。
もうこの時点で最高の景色をゲット!
右から北岳、間ノ岳、農鳥岳。
2018年08月18日 09:35撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 9:35
あっという間に夜叉神峠到着。
もうこの時点で最高の景色をゲット!
右から北岳、間ノ岳、農鳥岳。
杖立峠のオブジェ。
今回のコース上には山頂などにこのオブジェが登場する。
2018年08月18日 10:56撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 10:56
杖立峠のオブジェ。
今回のコース上には山頂などにこのオブジェが登場する。
良い天気〜
2018年08月18日 11:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 11:57
良い天気〜
苺平
2018年08月18日 12:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 12:19
苺平
日の出前に小屋を出発
2018年08月19日 04:24撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 4:24
日の出前に小屋を出発
日の出前に森林限界突破。
ヘッデンがうまいことモザイクかけてくれた笑。
2018年08月19日 04:50撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 4:50
日の出前に森林限界突破。
ヘッデンがうまいことモザイクかけてくれた笑。
昨日に引き続き、白峰三山がドーン。
その左から懐かしの悪沢岳と中岳が顔を出してる。
2018年08月19日 05:00撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 5:00
昨日に引き続き、白峰三山がドーン。
その左から懐かしの悪沢岳と中岳が顔を出してる。
薬師岳で日の出を見る予定だったが、間に合わなそうなのでその手前から見ることに。
そしてこれが正解でした。
2018年08月19日 05:00撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 5:00
薬師岳で日の出を見る予定だったが、間に合わなそうなのでその手前から見ることに。
そしてこれが正解でした。
日の出前の雲海。
そこから顔を出す東の山々。
左から八ヶ岳、甲武信や瑞牆、大菩薩嶺!
2018年08月19日 05:07撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 5:07
日の出前の雲海。
そこから顔を出す東の山々。
左から八ヶ岳、甲武信や瑞牆、大菩薩嶺!
小屋のおっちゃんの言う通り、瑞牆辺りから日の出!
2018年08月19日 05:16撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 5:16
小屋のおっちゃんの言う通り、瑞牆辺りから日の出!
雲海から顔を出す富士山と、その左は三つ峠山かな?
2018年08月19日 05:17撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 5:17
雲海から顔を出す富士山と、その左は三つ峠山かな?
富士山の反対側には2週間前に行った中央アルプス!
2018年08月19日 05:25撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 5:25
富士山の反対側には2週間前に行った中央アルプス!
知らない人だけどかっこいいから勝手に撮らせていただきました。
2018年08月19日 05:29撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 5:29
知らない人だけどかっこいいから勝手に撮らせていただきました。
日の出を堪能後薬師岳で朝ごはん。
2018年08月19日 05:46撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 5:46
日の出を堪能後薬師岳で朝ごはん。
左のピークが日の出スポット。
2018年08月19日 05:54撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 5:54
左のピークが日の出スポット。
どっしりとした北岳
2018年08月19日 07:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:38
どっしりとした北岳
薬師岳からあっという間に観音岳。
2018年08月19日 08:05撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 8:05
薬師岳からあっという間に観音岳。
地蔵岳と奥には甲斐駒ヶ岳
2018年08月19日 08:10撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:10
地蔵岳と奥には甲斐駒ヶ岳
甲斐駒のさらに奥をズームインすると北アルプスが薄っすらと。
大キレットや槍が見えてるような・・・。
2018年08月19日 08:14撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 8:14
甲斐駒のさらに奥をズームインすると北アルプスが薄っすらと。
大キレットや槍が見えてるような・・・。
観音様がいらっしゃいました
2018年08月19日 08:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:19
観音様がいらっしゃいました
山の上に砂浜
2018年08月19日 08:37撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:37
山の上に砂浜
岩々岩々
2018年08月19日 08:59撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 8:59
岩々岩々
オベリスク!
後ろの八ヶ岳からオベリスクに向かって雲が発生して迫力倍増
2018年08月19日 09:23撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 9:23
オベリスク!
後ろの八ヶ岳からオベリスクに向かって雲が発生して迫力倍増
オベリスクに近づいてみた。
核心部以外は鎖はないがなかなかの岩場
2018年08月19日 09:37撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 9:37
オベリスクに近づいてみた。
核心部以外は鎖はないがなかなかの岩場
2枚岩に取りつくにはこの隙間を通って反対側へ
2018年08月19日 09:42撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 9:42
2枚岩に取りつくにはこの隙間を通って反対側へ
ジャンプしてようやく手の届くこの鎖を使って上に登るらしい。
とてもじゃないけど無理でした。
2018年08月19日 09:44撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 9:44
ジャンプしてようやく手の届くこの鎖を使って上に登るらしい。
とてもじゃないけど無理でした。
撤退
2018年08月19日 09:50撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:50
撤退
二人ほどチャレンジしてましたが、自分の見ていた時間には登れていませんでした。
2018年08月19日 09:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 9:57
二人ほどチャレンジしてましたが、自分の見ていた時間には登れていませんでした。
地蔵岳にはオベリスクだけじゃなくて、地蔵さんたちもいました。
2018年08月19日 10:01撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:01
地蔵岳にはオベリスクだけじゃなくて、地蔵さんたちもいました。
こんなにたくさん
2018年08月19日 10:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:02
こんなにたくさん
高嶺に向かう途中のピークから振り返ると、今日登ってきた鳳凰三山すべてが一枚の写真に収まった!!!
そしてちゃっかり富士山も
2018年08月19日 10:48撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 10:48
高嶺に向かう途中のピークから振り返ると、今日登ってきた鳳凰三山すべてが一枚の写真に収まった!!!
そしてちゃっかり富士山も
甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳。
2018年08月19日 10:49撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:49
甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳。
2018年08月19日 11:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:41
白凰峠。ここから広河原まで急降下
2018年08月19日 12:12撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:12
白凰峠。ここから広河原まで急降下
まずは北岳を正面にガレ場を急降下
2018年08月19日 12:15撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:15
まずは北岳を正面にガレ場を急降下
樹林帯入っても急降下
2018年08月19日 12:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:57
樹林帯入っても急降下
2018年08月19日 07:21撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:21
2018年08月19日 07:49撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:49
2018年08月19日 09:09撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:09
2018年08月19日 09:01撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:01
2018年08月19日 08:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:40
2018年08月19日 08:00撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:00
2018年08月19日 08:00撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:00
2018年08月19日 11:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:28
2018年08月18日 09:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 9:02
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 行動食(1食分+α) 非常食 ガスカートリッジ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図1/25000 山と高原地図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ シェラフ 酒類 おつまみ 耳栓 温泉道具 サンダル
共同装備
ファーストエイドキット ポール テント テントマット 朝食

感想

 天気に恵まれ、絶景を楽しみながら登山できた。今まで行ったことのある山をかなり見れて、八ヶ岳や富士山だけでなく、瑞牆、甲武信、三ツ峠、南の悪沢岳や白峰三山、中央の木曽駒、遠くには北も見えた。近郊のオールスターを朝日とともに満喫。
初日は13時ころには南御室小屋に着いたので、コーヒー飲みながら読書できた。ちょうど良い気温に暖かい日差しを浴びながら読書してたら段々と眠くなってきてちょっぴりお昼寝。贅沢でのんびりしたひとときが最高に気持ち良かった。
 二日目の朝はヘッデン着けて小屋を出発し、最高の日の出を満喫!薬師岳で朝食をとり、トイレを済ませて出発。地蔵岳ではオベリスクの二枚岩直下まで接近。頂上まで行くのはハイリスクすぎると判断して挑戦はパス。あれは無理。
 稜線から広河原までの降りは高低差から事前に高低差を見て急こう配だとわかってたけど、予想通りしんどかった。ただ、そこそこのペースで降りられたから予定よりも早いバスに乗れて夜ごはんの時間には帰宅できた。やっぱり公共交通機関で帰れるのデカい…。高速道路絶対渋滞してただろうな…。
 
 急遽、調べて行ってきたけど天気に恵まれたこともあって、山旅を楽めた。そして、日本百名山を読んでて気付いたけど、鳳凰山で14座目だった。結構行ってるもんだ笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら