☆奥大日岳☆雷鳥沢キャンプ場泊で”水”に泣かされた2日間
- GPS
- 27:19
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 519m
- 下り
- 519m
コースタイム
- 山行
- 0:38
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:38
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:26
天候 | 8/29 ガス→雨→晴 8/30 ガス→雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
東京駅から夜行バス 8/29 21:50→8/30 4:25富山駅 電鉄富山5:16(始発)→6:16立山→ (ケーブルカー)→美女平→(臨時便バス)→室堂8:20頃 ・高速夜行バス:5200円 ・アルペンルート立山ー室堂間 往復4310円 この区間だとWEB予約平日割引ないみたいで現地定価購入。往復割引適応済。 【復路】 室堂13:20頃かな?→(臨時便バス)→美女平→(ケーブルカー)→立山→電鉄富山 富山15:10北陸新幹線→東京 ・新幹線 モバイルスイカ特急券なので割引適応で 11990円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。 地獄谷からのガス警報時はみくりが池→雷鳥沢ヒュッテあたりは注意。 無警報時でも、深呼吸はしたくない硫黄感。 |
その他周辺情報 | お風呂 雷鳥沢ヒュッテ利用しました。700円。 |
写真
感想
たまたま8/29-30,9/5-6と平日2連休が2週続き、
時期が良いので予定を入れずに空けておいた。
お天気次第で、温め続けている山行計画どれにしようか。
天気予報をにらめっこを続け、直前でここだ!と立山エリアに決定。
でも、日々変わるお天気マーク。心配〜
高速バスから室堂までは、スムーズにアクセス。
ただ、立山でアルペンルート駅のリアルタイム映像みれるんだけど、
室堂真っ白↓↓
室道着いたら、雨装備に整え直し腹ごしらえもし、行くしかないので出発〜!
大した降りでもなく、思ったよりあっさり雷鳥沢キャンプ場。
受付済ませ、テント場物色してると、雨がザーザー降りで一時管理棟に避難。
後続者もやってきて、避難中に目星をつけた場所を取られたくないので、
ザックだけ避難させ、テント設営グッズをもって、設営開始すると雨が止み、
一安心だけど、そのあとも、降ったりやんだりなので、テントで避難。
テント内を作る。
テントマットを今回は久々エアマットにしたので、がんばって膨らませるも、
スースー空気抜けていく。
何故?とよく見ると、吹き込み口近くのプラスチック割れてるじゃん(泣
テーピングで塞いでみたけど、遠慮なく空気ダダもれ。
キャンプ場の水は塩素消毒なので煮沸して下さいとのことなので、煮沸する。
100円で買ったばかりのチャッカマンが、全然付かない〜!
動作確認しなかったこと後悔↓↓
コッヘルサイドのガス缶が中途半端なの1個しか入ってない!
準備時に2個用意してたのに、1個で足りると判断した私、何故??
火着かないながらも、がんばって火をつけ(50回に1回位着く)、
お湯を作るも、全然熱湯にならない!
たいして寒くもないのに何故〜
まぁいいやと、ぬるいまま、プラティパに入れてるとまた雨が!
テントに慌てて避難すると、はて?これは何のキャップ?と手元に発見。
?プラティパでは?
と本体探すと、テント内で、2リットルのお湯がこぼれてる〜
何だこの凡ミス〜、ザックビシャビシャじゃん(泣
と、この間30分位で、心がボキッと折れ、
もう、今日はテント場でのんびりすることにする。
チキンラーメンをバキバキと乾燥状態で食べたり、
小説読んだり、昼寝をしたり←ペタンコのエアマットでも意外と爆睡。
12時過ぎに、完全に雨が止んで、大日岳だけでも行こうかな〜
いや、ザックまだビショビショだ〜と、
ほんと何もせずに、午後も雷鳥沢ヒュッテのお風呂入っただけでのんびり。
雲が晴れてきて、稜線が少しずつ見えだしたりして、
いろいろあったけど、来て良かったと思える景色に包まれる☆
夜行バスで大して寝れてないので、夜も爆睡だけど、
ペタンコのエアマットのおかげで、体が痛い〜
翌日は早朝から動こうと思ったけど、視界1mもない位の真っ白なので、寝る。
6時位から、ほんと少しだけど、霧がマシになってきて、大日岳だけ登ろうかな。
天気予報では本日雨予報ではなかったのに、雨マークになってるので、
テント撤収時雨は嫌だな〜と、急いでハイク。
山頂、ご期待通りの真っ白だったけど、
途中、雷鳥ファミリーに会えたからよかった☆
ガツガツ歩きすぎて、帰りに×入ってしまい、
奥大日岳最高地点に来てしまった!(汗
すぐ、ここ、行き通ってないと気付いたので、ロス10分程だったけど、
テント場で会った方も、2組、道間違えたようなので、
×印あっても、道ができてるので(旧道?)注意です。
テント場帰ってきて、お腹もすいたけど、
テントシート乾かしてる間に食べようかな〜と思っていると、雨がザーザー↓
乾かしていたものが余計濡れてるし↓
もうしょうがないので、手早く撤収し、雨使用に着替え、
雨に打たれながら室堂へ向うも、なぜか、
今まで隠れていた立山や剣岳が見え出すので、足が止まってしまう。
室堂ターミナル内で雨やんだので、レイングッズしまうと、
ザックカバーのシームレスはがれてる↓からか、ザックも中身もしっとり。
腰ベルトは水が浸み込みすぎて、ザック担ぐとウエアが濡れる↓
室堂からのアクセスも良すぎて、全く待ち時間なく、
富山駅、さらには新幹線に乗り込んでしまったので、
着替えやご飯は新幹線になってしまい、慌ただしくなってしまいましたが、
想像通り、雷鳥沢キャンプ場の素敵さは、
何度でも、何泊でもしたいと思える所でした。
今回、もろもろ、アイテムの不具合あり(←自分の管理不足?)、
登山歴が7年位なので、そろそろ買い替えだな〜って物が、いっぺんに出すぎて、
総取っ換えしたい気分だけど、どんだけお金かかるんだ〜と、
頭を抱えております。
来週連休は、台風一過で晴れるのかしら?
また天気図とにらめっこ。
《追記》
エアマットバルブの修理とかできるのかな?
もしご存知の方いたら、コメント頂けると、めちゃめちゃ嬉しいです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する