ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1576128
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

鳥甲山

2018年09月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:48
距離
14.5km
登り
1,456m
下り
1,462m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:48
休憩
0:57
合計
9:45
6:16
80
7:36
7:52
95
9:27
9:32
32
10:04
10:09
48
10:57
11:21
45
12:06
12:06
41
12:47
12:47
99
14:26
14:32
87
15:59
16:00
1
16:01
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ムジナ平駐車場(無料)

国道405号は酷道です。
ムジナ平駐車場へと向かう林道(?)が走りやすいので、登山口へ向かう場合はこちらがお勧めです。
この道、奥志賀高原へと出ることができます。
長野へ向かう場合はここを走ると近いと赤湯の楽養館の主人が言っていました。
帰りも秋山林道が走りやすいと教えていただきました。
コース状況/
危険箇所等
〇登山ポスト
 登山口にあります。
 屋敷登山口にも。

〇トイレ
 ありません。

〇コース状況
 ムジナ平から登るコースは2か所に危険マークが付いています。
 鎖場や崩壊地の際、やせ尾根などを歩くので注意が必要です。
 ガイドブックにも登り一方通行が望ましいとしています。
 確かに下りたくないコースです。
 屋敷登山口へのコースは危険個所はありませんが、急坂をかなり長く下ります。
その他周辺情報 〇登山後の温泉
 苗場山登山口にある小赤沢温泉楽養館で入浴しました。
 含鉄泉で赤褐色の温泉です。
 熱くもなくゆっくりと気持ちよく入浴できます。
 食事処で山の幸を味わえるのですが4時には終わっています。

〇食事
 タイさんお勧めの十日町駅前の志天に行きました。
 かき揚げ丼が絶品だというので。
 小丼と手打ちそばを頂きました。
 大変美味しゅうございました。
 夜の部もそそられました。
 機会があればまた行きたいと思います。
ムジナ平駐車場
既に1台の車が停まっていました
車中泊していたようです
2018年09月03日 06:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 6:16
ムジナ平駐車場
既に1台の車が停まっていました
車中泊していたようです
オオサカモチ
2018年09月03日 06:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 6:16
オオサカモチ
イタドリ
2018年09月03日 06:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 6:16
イタドリ
ブナ林の中を登ります
2018年09月03日 06:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 6:43
ブナ林の中を登ります
向こうには苗場山
2018年09月03日 07:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 7:06
向こうには苗場山
ミヤマホツツジ
2018年09月03日 07:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 7:08
ミヤマホツツジ
大きなブナがあります
2018年09月03日 07:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 7:09
大きなブナがあります
上に見えるのが万物岩か
2018年09月03日 07:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 7:21
上に見えるのが万物岩か
苗場山
平らな山頂
高層湿原をゆっくり堪能してみたいのですが
2018年09月03日 07:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 7:23
苗場山
平らな山頂
高層湿原をゆっくり堪能してみたいのですが
こちらが佐武流山
200名山です
いずれ登らなくては
2018年09月03日 07:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 7:23
こちらが佐武流山
200名山です
いずれ登らなくては
山頂かと思ってしまいます
白瑤瞭か
2018年09月03日 07:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/3 7:24
山頂かと思ってしまいます
白瑤瞭か
下は秋山郷
秘湯が沢山あります
2018年09月03日 07:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 7:30
下は秋山郷
秘湯が沢山あります
アキノキリンソウ
2018年09月03日 07:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 7:30
アキノキリンソウ
ママコナ
2018年09月03日 07:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 7:30
ママコナ
谷筋を中津川が流れています
その先には信濃川
2018年09月03日 07:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 7:34
谷筋を中津川が流れています
その先には信濃川
万仏岩
2018年09月03日 07:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
9/3 7:35
万仏岩
山頂ではありません
白瑤瞭
2018年09月03日 07:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 7:48
山頂ではありません
白瑤瞭
美味しそう
2018年09月03日 07:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
9/3 7:52
美味しそう
山頂が近いのかと思ってしまいますが
尾根のピークが次々に現れます
2018年09月03日 08:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 8:13
山頂が近いのかと思ってしまいますが
尾根のピークが次々に現れます
ナナカマド
2018年09月03日 08:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 8:13
ナナカマド
色づいたナナカマドも
2018年09月03日 08:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/3 8:13
色づいたナナカマドも
越えてきたやせ尾根を振り返って
左は切り落ちています
2018年09月03日 08:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 8:28
越えてきたやせ尾根を振り返って
左は切り落ちています
歩いた来た尾根
2018年09月03日 08:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 8:38
歩いた来た尾根
こんなに早く山頂に着くわけがない
と思いながらも一抹山頂であって欲しいと思わずにはいられませんでした
2018年09月03日 08:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/3 8:41
こんなに早く山頂に着くわけがない
と思いながらも一抹山頂であって欲しいと思わずにはいられませんでした
白山頂
この小さなプレートが無ければ山頂とは思えません
2018年09月03日 09:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 9:28
白山頂
この小さなプレートが無ければ山頂とは思えません
行く手を遮る岩峰
カミソリ
その向こうは赤い崩壊斜面
レッドクリフですね
2018年09月03日 09:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 9:52
行く手を遮る岩峰
カミソリ
その向こうは赤い崩壊斜面
レッドクリフですね
エゾオヤマリンドウ
2018年09月03日 09:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 9:54
エゾオヤマリンドウ
やっと山頂をとらえたようです
2018年09月03日 10:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 10:01
やっと山頂をとらえたようです
レッドクリフ
2018年09月03日 10:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 10:01
レッドクリフ
カミソリ岩
2018年09月03日 10:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
9/3 10:20
カミソリ岩
カミソリ刃
見た感じ名前負けしそうですが両側は切り落ちていて結構怖い
2018年09月03日 10:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
9/3 10:23
カミソリ刃
見た感じ名前負けしそうですが両側は切り落ちていて結構怖い
山頂まであと少し
2018年09月03日 10:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 10:36
山頂まであと少し
ウメバチソウ
2018年09月03日 10:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 10:38
ウメバチソウ
ミヤマコゴメグサ
2018年09月03日 10:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/3 10:42
ミヤマコゴメグサ
鳥甲山到着
2018年09月03日 10:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
9/3 10:58
鳥甲山到着
展望はあまりありません
2018年09月03日 11:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 11:16
展望はあまりありません
ツリガネソウ
2018年09月03日 11:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 11:16
ツリガネソウ
カミソリ岩を見ながら帰ります
2018年09月03日 11:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 11:24
カミソリ岩を見ながら帰ります
これから歩く尾根
レッドクリフの際を歩きます
2018年09月03日 11:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/3 11:27
これから歩く尾根
レッドクリフの際を歩きます
向こうは苗場山
2018年09月03日 11:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 11:32
向こうは苗場山
登山路はしっかり手入れされています
2018年09月03日 11:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 11:39
登山路はしっかり手入れされています
鳥甲山を振り返って
2018年09月03日 11:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 11:40
鳥甲山を振り返って
歩いてきた尾根
2018年09月03日 11:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 11:45
歩いてきた尾根
崩壊斜面
ここから滑って下りることができたら早いんですけど
2018年09月03日 11:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 11:50
崩壊斜面
ここから滑って下りることができたら早いんですけど
崩壊地の際を歩きます
一応鎖もあります
2018年09月03日 11:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 11:50
崩壊地の際を歩きます
一応鎖もあります
カミソリ岩とその向こうに白
2018年09月03日 11:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 11:51
カミソリ岩とその向こうに白
カニコウモリ
2018年09月03日 11:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 11:53
カニコウモリ
山頂が遠くなりました
2018年09月03日 12:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 12:06
山頂が遠くなりました
白瑤鮑禿
2018年09月03日 12:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 12:06
白瑤鮑禿
いくつピークを越えるのか
2018年09月03日 12:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 12:07
いくつピークを越えるのか
マツムシソウ
2018年09月03日 12:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/3 12:10
マツムシソウ
屋敷下降点から急坂を下って
2018年09月03日 14:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 14:00
屋敷下降点から急坂を下って
ホタルブクロ
2018年09月03日 14:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 14:04
ホタルブクロ
砂防堰堤ではなく雪崩防止堰堤
この向こうを回り込みます
2018年09月03日 14:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 14:07
砂防堰堤ではなく雪崩防止堰堤
この向こうを回り込みます
屋敷登山口までやっとの思いで下りてきました
2018年09月03日 14:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 14:27
屋敷登山口までやっとの思いで下りてきました
後は林道をテクテクと
2018年09月03日 14:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 14:27
後は林道をテクテクと
キツリフネ
2018年09月03日 14:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/3 14:28
キツリフネ
滝がありました
2018年09月03日 15:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 15:01
滝がありました
ツリフネソウ
2018年09月03日 15:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 15:02
ツリフネソウ
ハギ
2018年09月03日 15:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 15:36
ハギ
1時間半かかって戻ってきました
後少しでムジナ平駐車場
左に下ると切明温泉
野趣あふれる河原の露天風呂に入れます
2018年09月03日 15:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/3 15:56
1時間半かかって戻ってきました
後少しでムジナ平駐車場
左に下ると切明温泉
野趣あふれる河原の露天風呂に入れます
帰りに立ち寄った小赤湯温泉楽養館
2018年09月03日 18:00撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/3 18:00
帰りに立ち寄った小赤湯温泉楽養館
夕食は十日町の志天で
2018年09月03日 19:50撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/3 19:50
夕食は十日町の志天で
そそられるメニューです
2018年09月03日 19:50撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/3 19:50
そそられるメニューです
お勧めのかき揚げ丼を頂きました
ソバも食べたかったので小丼で
どちらも美味しかったです
タイさん教えてくれてありがとうございます
2018年09月03日 19:36撮影 by  iPhone X, Apple
7
9/3 19:36
お勧めのかき揚げ丼を頂きました
ソバも食べたかったので小丼で
どちらも美味しかったです
タイさん教えてくれてありがとうございます

感想

200名山鳥甲山に登りました。

志賀高原で白砂山、岩菅山に登ろうとしていました。
しかし、天気が思わしくなかったため新潟へ。
裏越後三山へと登ろうとしていましたが、やはり天気がイマイチ。

前日、佐武流山と鳥甲山の登山口のチェックにでかけました。
道の駅十日町あたりからでかけるには少し遠すぎるので、登山口の近くで車中泊できるところを探して。
ムジナ平、雄山閣の駐車場で車中泊できそうでした。

その日は車中泊の準備ができたいなかったので、道の駅十日町で車中泊。
早朝に1時間走ってムジナ平へ。
駐車場には1台の車が停まっていました。
車中泊していたようです。

平易に登れると思っていましたが、鎖場ややせ尾根をとおる面白いコースを歩くことができました。
しかし、ここは下りたくないと思いました。

屋敷登山口へは急降下でした。
もうかもうかと思いながら下ったので、登山口が遠くに感じました。

林道歩きは苦になりません。
東斜面の林道は丁度日陰になって、涼しく気持ちよく歩くことができました。

さて、佐武流山は10時間近いコースタイムなので、この辺で車中泊して望むことにしましょう。
その時は、早めに来て赤湯でゆっくりしたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1316人

コメント

名前がカッコイイので気になってました
tanosikuさん、こんにちは

鳥甲山は名前の響きが山には珍しく、どんな山なのかと気になっていましたが、行かずして行程と山頂の様子がよくわかりましたのでタノシクさんのおかげですヽ(´ー`)ノ

このあたりの山域は山深くて秘境というのにぴったりですよね

温泉もいいし、何よりも『志天』のかき揚げ丼が羨ましい〜
いつか私も再訪したいです♪
2018/9/7 16:06
Re: 名前がカッコイイので気になってました
タイさん こんばんは

鳥甲山、面白い山でした。
是非登ってみてください。

赤湯と志天満喫してください。

いい店を教えていただいてありがとうございます。
2018/9/7 17:04
気になる山です
はじめまして!

もう30年も前、秋山郷を訪れた際、対岸に立ちはだかる山!
それが鳥甲山でした。
山に登る様になり、あれに登れる!と思い起こして、チェックさせていただきました。

とても詳しくって、すでに登った気分です。
紅葉の時期になる行きたいですね。
2018/9/8 11:03
Re: 気になる山です
mimimさん はじめまして

秋山郷、山深いところですね。
道もひどいし。
苗場山に対峙してそびえる山ですが、なかなかこちらへ目を向ける人は少ないようですが。

紅葉の頃いいでしょうね。
この辺は温泉もたくさんあって。
鳥甲山、面白い山でした。
紅葉の鳥甲を楽しんでください。

コメントありがとうございます。
2018/9/8 15:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら