権現岳強風で恐怖のテント泊
- GPS
- 28:45
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,352m
- 下り
- 1,335m
コースタイム
6:45 八ヶ岳高原ラインゲート駐車場発 1388m
1.3k
7:10 天女山
7:30 天の河原 1620m
2.9k
10:40 前三つ頭 2364m
テント設営
0.7k
12:00 前三つ頭発
12:40 三つ頭 2580m
1k
13:35 権現岳 2715m
縦走路下見後下山
15:00 前三つ頭幕営地
24日
7:25 前三つ頭幕営地
9:35 天の河原
10:15 ゲート駐車場
天候 | 23日 晴れ 夜から風が強くなりました 24日 晴れ 風は静まらず |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
24日 国道141号(佐久IC)-上信越道-北関東道-東北道(大鰐弘前IC下車) 走行距離 1500キロ 登山口 清里天女山ゲート |
コース状況/ 危険箇所等 |
幕営地に前三つ頭を選びましたが、ロケーションとしては景色がよくいい場所でした。 しかし、風を避けるという意味では、三つ頭の樹林帯の中に何箇所かの平らな場所がありましたので幕営地としてはこちらが良かったかも知れませんでした。 後は、三つ頭と権現岳の鞍部にも平らな場所があり、ここも幕営地に向いていると思います。やはり、ここが適地でしょう。 私はこのコースはじめてだったのですが、次回来るとすればここにテントを張り赤岳往復をしたいです。 権現小屋は上から見た限りでは、風あたりが良すぎるので幕営には難しい場所かと思いました。 |
写真
感想
今回のクリスマス寒波。ほとんど影響を受けていないと思えるほど八ヶ岳はこの二日間、青空が広がりました。
23日、冬山装備とテントの入った大型ザックを背負って私は登り始めました。
何組かの登山者全員に抜かれます。
ほとんどの方は日帰り装備で、私の何ともえいない悲しい性・・・。
そんな私に、見ず知らずの方々が心配して声をかけて下さいます。
「明日から天気が崩れるから気を付けて下さい」・・・とか。
または「明日から、風が強くなるばかりでなく大雪になる」・・・など。とても有りがたい。
明け方、今年6月に亡くなった父の夢で目が覚めた。
「忘れ物、忘れもの。」と何度も言っている。
その夢のせいで、父の言った意味を考えながら私は歩くことになる。
「忘れ物」・・・・・。
急登を登りきると前三つ頭。いっぺんに視界が開けロケーションは抜群にいい!
今日は権現小屋でテントを張る予定だが・・・考える。
「強風」が恐怖だ。ヤマレコの写真でしか見ていないが、風通しは良さそうな権現小屋。
風を避けるには少しでも標高は低い方がいいと思い、前三つ頭にテントを張る。
窪みを見つけテント設営。しかし少し斜めっている。「岩木山と同じ」と苦笑する。
困ったことに雪が不足で冬ペグが効かない。夏ペグもまた微妙にある雪で刺さっていられない。
ペグを固定するのに時間を費やした。風がないから出来ること。
12時過ぎ、明日の赤岳縦走のために権現岳へ向かった。
途中、良さそうなテン場を何箇所か見つけた。もし次回来たならここだな!と思う場所に一張のテントが張られていた。
権現からルートを見ていると、編笠側から一組のパーティが重装備でやって来た。
ゲンジ梯子を降下するのを見送る。おそらくキレット小屋あたりで幕営だな。
明日、明日風が強くなかったら私も・・・と思う。
風は予報通り夜から強くなった。
ウネリのある強い風だ。静かになったかと思えば、ヒューと強風がテントを襲う。
ここ八ヶ岳はゴーゴーという風の音ではない、ヒューヒューが正しいのだ。
バタバタとテントが揺れる。飛ぶのではないかと心配でおちおち寝ていられない。
元F1レーサーの片山右京さんが富士山でテントごと飛ばされた遭難を思い出す。
夢の話。「忘れ物」
強風の中考えたこの意味。家で私の無事を祈っている夫の気持ちを想った。
普段は考えないのだが・・・今年はあまりいい年ではなかったから特別だ。
忘れ物イコール夫の気持ち???
多分それだ!と考えたので、無理をしないことにした。
風は朝方ややおさまったが、強さはまだまだある。
テントは畳む余裕無くそのまま袋に押し込まなければならないほど強い。
家へ急ぐため雪で吹雪く日本海側ルートは避け、東北道で帰ることにした。
夫へのプレゼントを車に乗せて、吹雪の北東北を北上する。
夫へのクリスマスプレゼントは「私の無事」
ricalojpと申します。
まずは、権現岳登頂おめでとうございます。加えて1500k ハーーご苦労様です。
昨日(25日)下山後、天女山登山口の下見と言いつつ石釜ピザを食べました、すいません。
なるほどです、参考にさせていただきます。
単独雪山テント泊、流石ですね
写真も富士山や北岳などが綺麗です。
それと「夫へのクリスマスプレゼントは「私の無事」
」に大拍手
こちらこそ、はじめまして。
私はいつもこの距離を走らないと関東甲信越の山には登れないのです
車の運転は好きですので「苦」にはなりませんが。
夫もゆっくり帰れ!と言ってくれるので助かります。
最近、テント泊が癖になりました。
せっかく、遠くに来たのですから日帰りでサラ〜ッと帰るのはオシイ気がするもので
ただし、風はあまり強くない方が助かりますが。
夫も私が早めに帰ったから、とても喜んでいました。
雪山の単独をとても心配していたのです
マイナス10拍手です。
ハイ 。
羨ましいけど、ご主人が。
ええ〜 おのろけですか〜
たまに離れるといいことありますよ、きっとね
なにより御無事でお帰りなさい。
citさんの山行計画に、気になり書込みましたが、
冬の八ヶ岳は、風が一番の大敵になりますね。
東北の山ではあまり考えられないかもしれませんが、
八ヶ岳ではこの時期雪が少なく
ペグが効かずに苦労する事があります。
私も以前、阿弥陀岳でやはり、ペグが効かず
テントを飛ばされかけた事がありました。
冬の八ヶ岳に単独で行こうとする
citさんの山への強い憧れ、精神力と技術力に感服します。
東北の山の風は「ウネリ」があまりなく、同方向同風速で吹いてくれるので案外行けちゃいますが、このウネリのある風は久しぶりに体験しました。
たまにピタッ!と風が止まったかと思えば、突風の繰り返しでやり難いです。
ここ八ヶ岳は独特な風の吹き方をしますね、本当に。
お褒め下さってありがとうございます。
でも今の私はかなり弱気になりましたよ。
幕営地が分かりましたので、いつかはきっと・・・と思っています。
citrusさん、初めまして。
citrusさんがテントを設営している時に、
「車の鍵を落としませんでしたか?」と声を
かけた者です。
夜は風が強まるだろうなあと思っていたため
テント泊の方は大丈夫だろうか?と少し気に
なっていました。ご無事でなによりでした。
前三ッ頭の少し手前にもテント泊の適地があり
ますが、通過する時には既にテントが張られて
いることが多いです。
(金曜日は空いていました)
雪が少なく、水の確保が大変だったでしょうか。
シト姐さん こんばんわ
西穂からの帰り道、danちゃんとシト姐さんの話題が出ました。
「今頃八つだなあ」
「風強いからなあ」
「権現ってところがシトさんらしいなあ」とか
こちらも楽しい山行でした。
いつかご一緒できる日を楽しみにしています。あとイヌも会えるといいですね
鍵の事で・・・もちろん分かります。
そんなに入山者も多くなかったので大抵の方は分かります。
ところで、鍵は落とし主に戻ったのでしょうか?
この日、権現岳コースのテント組は私を含めて三張りでした。
ご心配、ありがとうございます。正直帰りたくなりました
テントが飛ぶのではないかと、心配で寝られません
でも、あそこから見る甲府の夜景は綺麗でしたね
雪のある限界ギリギリでした。雪に砂がかなり混ざっていて八ヶ岳の風の強さが想像されましたね。
私も、ハネパタちゃん達と一緒の山行知っていました。
楽しそうだなあ〜と思っていましたよ。
いつか・・・私自身が落ち着いたらご一緒させて下さい。
またお誘いくださいね。
citrusさん、はじめまして。
前三ツ頭への登りにさしかかったあたりで、下りてこられたところですれ違った者です。
しかし、あの寒さでテント泊とはすごいですね。
では・・・
こちらこそ、はじめまして。
私の下山中、出会った方ですね。
写真撮りのオーラを感じた方だと思います。
紳士的というか・・・
自己紹介に「蝶」の事が書かれていますが、「蝶」は私も好きす。
夏は蝶の写真撮りに夢中になってしまうので、中々先に進めません
きょうふうにきょうふ。ってのが落ちだったのですね!
まさに限界ギャグですね。
そうなんです〜
たまのダジャレのつもりだったのですが・・・
誰も気付いて下さらなかった様です
やはり限界ギリギリですか
雪だけではないのですね・・・
こんばんは。
前三ッ頭で幕営されましたか。
確かに展望はいいのですが風をまともに受けますよね。
仰るとおり権現と三ッ頭の鞍部がいいですね。
お正月の縦走はもし天女山から入ったらキレットあたり
で幕営になりそうです。
それにしても車の移動は大変ですね。
私も運転は好きですが剱の早月尾根(日帰り)の時は
富山までの往復の運転がとても疲れました。
青森だと・・・とにかくお疲れさまでした。
テントを背負っての縦走は私単独ではちょっと体力的に無理になってしまいました。
ですから、幕営地から往復出来る範囲でという形になります。
権現の鞍部を幕営地と決めて、機会がありましたら再度赤岳往復を挑戦したいと思っています。
単独で行ける所。探すと意外とあるもんですね。
無事のおみやげ、よかったです
といいつつ、
「ま、心配してないけどね」と会話してました
赤岳と違ってやはり静かな山行になったようですね
さすがです
…いいなあ〜
今は力がありませんけど、行ってみたくなります
リベンジ!3月18日〜19日を予定してます。
もし都合がつけば一緒に行きませんか?
こんばんは
スタートの準備から天の河原でお会いしたkomemame(&danyama)です!
citrusさんのヤマレコ発見してとーってもうれしくなってしまいましたー。
権現岳登頂おつかれさまでした!!!
わたしは雪山は今シーズンからはじめた超初心者で、
まだまだ恐る恐る行っている感じです。
ですからcitrusさんの今回の果敢な山行、
そして、これまでの山行記録を拝見させていただき、
ただただ、尊敬するばかり
ところで我が家にも愛犬(女の子)がいて、
ときどき一緒に山に行っています。
これからもcitrusさんの山行楽しみにしていますっ♪
天の河原でお声をかけて下さった方々ですね。
そのおりはご心配下さりありがとうございました。
あの後少しガスったので本当にこのまま天気が崩れるのかと落ち込みました。
でも、標高が上がるとともに天気がよくなったし、また色んな方々にお声をかけていただいたので心から楽しく良い山行になりました。
ワンちゃんと一緒に山登りですか
共通の趣味で感激です。これからもよろしくお願いしますね
citrusさん
蝶がお好きなのですね。
今年は、7月2日に北岳大樺沢でクモマツマキ、7月16日に後立山の天狗岳でタカネヒカゲの写真が撮れたのでヤマレコにアップしてます。
クモマツマキチョウとタカネヒカゲの写真拝見しました。
どちらもなかなか出会いないチョウさん達で感激です。
私がチョウに興味を持ち始めたのは2008年からですからまだまだひよっこで大した知識もないのですが、山に入ってまた違った興味があると楽しみも倍増するのかな?と思い短い夏山を楽しんでいます。
オッと!こんなことを書くと長くなりますのでこの辺で終わります。
ともかくチョウを見つめていると・・・時を忘れますね
珍しいチョウさん達の写真が撮れましたらまたお知らせ下さいね。
誤字訂正
1月17日、あまりに遅すぎる誤字発見です。失礼しました。
い→お
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する