富士山
- GPS
- 07:43
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,613m
- 下り
- 1,617m
コースタイム
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 7:42
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
始発バス4:30で富士スバルライン5合目に5時過ぎに到着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 登山後は「ふじやま温泉」を利用 登山バスのチケット売り場に割引券(100円割引)があります |
写真
感想
ついに富士山に登る日が来ました。
下調べしている時に土日は混むとあり、会社も有給をとらないといけなかったので平日金曜日に行くことにしました。登山バスも金曜日は4:30始発と他の平日に比べて早い出発だったのでちょうどよかった。
バスで5合目まで行き無料休憩所で朝食を摂ったあとで出発。朝日に照らされた景色がすばらしかった。
平日だけどまだ夏休みなので登山客は多め(他の山に比べて)特に外国人の方が多かったのはビックリ。ほとんどの方が焼印を入れてもらう木の棒を持っていました。
6合目より先はそれなりに急登り。比較的単調で山小屋が一定の間隔であるので休憩はとりやすいです。登るつれて振り返った時の下界の景色がどんどん小さくなっていきます。さすが富士山、晴れていても標高が上がるにつれて気温が下がり真夏にはめったに着ないアウターを着ました。
中腹付近から山頂を見上げるとガスがかかっていて、どうかな?と思っていたけどいざ山頂付近に到着したくらいからガスが晴れてきてヨシッって感じでいした。
火口周りは火口のスケールに圧倒され、下界の景色が他の山と違って圧倒的に小さく見えるのはさすがだと思いました。
南アルプス方面からは晴れているとよく見える富士山ですが、逆に富士山からは南アルプスが前面に見える所はなかったように思います。一部が見えるだけだと思います。
山頂剣が峰に到着した時は晴れで展望も良く最高でした。
下山はブルドーザーが通るルートを下りましたが、登り以上に単調です。ザレ場と言うのでしょうか、足をすべらせならが下るとあまり疲れることなくしかも早く下れました。別に急いでいる訳ではなかったけど、勝手に足が進む感じでした。
6合目まで降りてくると、団体の登山者が次々と登っていました。おそらく明日のご来光登山のツアーだと思うのですが、ありえないくらいの人の多さでした。
登山口まで戻ってくるとさらに観光客の人だかり(ほとんど外国人)。登山というより観光ですね。
富士山を登るまではあまり登る気がしなかった(富士山は他から見るものと思っていた)がいざ登ってみるとよかったです。天気がよかったのもあると思う。
これで百名山89座目
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する