ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1587642
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

ほんのり秋色【蝶ヶ岳】槍*穂高の大展望台!蝶槍までプチ稜線歩き〜♪

2018年09月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:58
距離
16.3km
登り
1,618m
下り
1,600m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
1:31
合計
8:59
5:22
33
森の広場駐車場
5:55
5:55
23
6:18
6:18
43
7:01
7:05
112
8:57
9:12
5
9:17
9:17
32
9:55
9:56
8
10:04
10:12
5
10:17
10:18
4
10:45
11:44
3
11:47
11:48
78
13:06
13:06
32
13:38
13:38
18
13:56
13:57
24
14:21
森の広場駐車場
登りは一応頑張って登っています。
下りはまめうち平まで時間潰す様にゆっくりと歩いていましたがスマホのバッテリーがギリギリだった事に気が付きログが心配だったので三股まで早めに歩いています!
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場へ道が崩落の為800m手前の森の広場の駐車場に駐車しました。
安曇野ICから40分位。駐車場は大凡60台くらいかな?今回は平日の5:00過ぎで3、4割くらいだったかな?
トイレは駐車場へ下る道の先に仮設トイレが2基あります
通行止情報は下記参照にして下さい!
https://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/documents/300427-sangaku-oshirase.pdf

そしてそれとは別に工事の為通行規制があります!
下記参照にして下さい!
それと帰りに工事の方に「15時まで通行止めですよね?」と聞いたところ「今日は工事していないので規制がない」との事。そして「今週は工事に入れそうにないので通行規制は無さそう。」との事でした^^;

【重要】通行規制のご案内
三股登山道へアクセスする烏川林道が、工事の為時間通行止となります。
日程: 9月18日(火)〜12月10日頃
※日曜日は休工の為、終日通行できます。
通行可能時間: 〜8:00
10:00〜10:30
12:00〜13:00
15:00〜15:30
17:00〜
三股の林道は、以前お知らせした崩落現場から徒歩で登山口に向かう必要があります。ご不便をおかけしますが、登られる方は8時までに工事現場を通過するようにお願いいたします。
コース状況/
危険箇所等
全体を通して特に危険な箇所、鎖場などありません。
道迷いもそんなに分岐がないし、標識もしっかりあるので問題ありません。

【森の広場駐車場〜三股駐車場〜三股】
駐車場へ下って来た道を登り崩落箇所を通り三股駐車場へ!崩落箇所の手前にトイレと登山指導所のテントがあります。三股の駐車場からは奥のゲートから砂利道の林道を歩いていきます!

【三股〜まめうち平】
たまに短い階段は有りますが序盤緩やかな道で歩き易いです。まめうち平に近くに連れて少し急になって来ます。危険箇所無し。
まめうち平まで2時間とありますがそんなに掛かりません。

【まめうち平〜蝶ヶ岳】
少しの間木道なんかもありますが、蝶沢を過ぎてから以前は岩がゴロゴロしていましたが最近?整備された様で短い階段が沢山設置されていました!足場は気にしなくて良いのですがやはり傾斜が上がっていくので段々とキツくなって来ます^^;
最終ベンチを過ぎると緩やかになって来ます!
山頂は稜線に出て左側少しの距離です。

【蝶ヶ岳〜蝶槍】
距離にして往復3kmちょっとのプチ稜線歩きです!
久々に晴れた稜線歩きもそうですが左手に穂高や槍、前に大天井や常念など見ながら歩けて楽しいです!余裕があれがこちらまで足伸ばしてみて下さい!なかなか良いですよ!

■登山ポスト・・・森の広場の上のテント、三股登山口にあります!用紙・鉛筆もあります!

■トイレ・・・森の広場駐車場の上、三股駐車場、三股登山口、蝶ヶ岳ヒュッテにあります!
その他周辺情報 下山後は途中にある「ほりで〜ゆ〜四季の郷」で入浴しました!
大人530円。
詳しくは下記HP参照にしてください!
http://www.holiday-you.co.jp
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股駐車場への道が崩落しているので森の広場駐車場から出発!
先ずは降りた道を登って行きます。
2018年09月18日 05:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
9/18 5:26
三股駐車場への道が崩落しているので森の広場駐車場から出発!
先ずは降りた道を登って行きます。
上の車道に戻り、左に降りると森の広場駐車場。右を進むと三股登山口へ!
2018年09月18日 05:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/18 5:27
上の車道に戻り、左に降りると森の広場駐車場。右を進むと三股登山口へ!
少し進むと帰りに撮った写真ですがトイレと登山指導所があり登山計画書が提出できます。
2018年09月18日 14:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/18 14:22
少し進むと帰りに撮った写真ですがトイレと登山指導所があり登山計画書が提出できます。
直ぐ先が崩落箇所になっています。
2018年09月18日 05:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/18 5:31
直ぐ先が崩落箇所になっています。
車道800m程を歩いて三股駐車場に。
車が無いのでガラーんとしていますね^^;
2018年09月18日 05:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/18 5:40
車道800m程を歩いて三股駐車場に。
車が無いのでガラーんとしていますね^^;
三股は駐車場奥のゲートの奥へ進みます!
2018年09月18日 05:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/18 5:46
三股は駐車場奥のゲートの奥へ進みます!
ゴマナ?シロヨメナ??
2018年09月18日 05:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
9/18 5:53
ゴマナ?シロヨメナ??
砂利の林道を歩いて・・・
2018年09月18日 05:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/18 5:55
砂利の林道を歩いて・・・
三股に到着!
以前と同じ様にここでも登山計画表を提出出来ます!
2018年09月18日 05:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
9/18 5:57
三股に到着!
以前と同じ様にここでも登山計画表を提出出来ます!
三股からは登山道になります。
まだ日が当たらずちょっと暗かったですがやっと日が差し込み始めました!
2018年09月18日 06:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
9/18 6:00
三股からは登山道になります。
まだ日が当たらずちょっと暗かったですがやっと日が差し込み始めました!
吊り橋を渡ります!
吊り橋を揺らして怖がってくれる人が居ないとつまらないですね^^;
2018年09月18日 06:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
9/18 6:06
吊り橋を渡ります!
吊り橋を揺らして怖がってくれる人が居ないとつまらないですね^^;
最近の雨で結構水量多かったかな?
2018年09月18日 06:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
12
9/18 6:07
最近の雨で結構水量多かったかな?
水場の力水!
いつも思うんですけど上から流れて居ないので水溜りを掬って飲むのかな?^^;
2018年09月18日 06:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/18 6:14
水場の力水!
いつも思うんですけど上から流れて居ないので水溜りを掬って飲むのかな?^^;
サラシナショウマ!
2018年09月18日 06:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
9/18 6:15
サラシナショウマ!
基本まめうち平へに近くまでは緩やかな登りですがたまにこんな階段もあります。
2018年09月18日 06:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/18 6:16
基本まめうち平へに近くまでは緩やかな登りですがたまにこんな階段もあります。
ピカッとゴジラの様な木!
2018年09月18日 06:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
14
9/18 6:21
ピカッとゴジラの様な木!
おー!向こう側も天気良さそう!
2018年09月18日 06:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
9/18 6:39
おー!向こう側も天気良さそう!
まめうち平到着!
ちょっと休憩して先へ進みます!
2018年09月18日 07:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/18 7:04
まめうち平到着!
ちょっと休憩して先へ進みます!
カニコウモリ!
2018年09月18日 07:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/18 7:11
カニコウモリ!
ゴゼンタチバナもすっかり赤い実になっています!
2018年09月18日 07:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
9/18 7:40
ゴゼンタチバナもすっかり赤い実になっています!
お!常念が見えた!
2018年09月18日 07:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
15
9/18 7:44
お!常念が見えた!
蝶沢到着!以前は蝶沢からがキツかった覚えがあるので気を引き締めて!
2018年09月18日 07:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/18 7:44
蝶沢到着!以前は蝶沢からがキツかった覚えがあるので気を引き締めて!
登っていくと安曇野方面は雲海になっていました〜
2018年09月18日 07:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/18 7:51
登っていくと安曇野方面は雲海になっていました〜
どうも以前と感じが違う・・
前は石ゴロゴロで段差があったりしましたがどうやら階段に整備された様です!大変なのは変わらないですが足は安心しておけるので助かります!
2018年09月18日 08:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/18 8:01
どうも以前と感じが違う・・
前は石ゴロゴロで段差があったりしましたがどうやら階段に整備された様です!大変なのは変わらないですが足は安心しておけるので助かります!
あれ?こもが湧いて来たかな?急がねば!と言ってもキツイのでペースは上がらず^^;
2018年09月18日 08:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
9/18 8:03
あれ?こもが湧いて来たかな?急がねば!と言ってもキツイのでペースは上がらず^^;
第二ベンチ到着!
2018年09月18日 08:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/18 8:07
第二ベンチ到着!
おー!綺麗な黄色ですね〜
2018年09月18日 08:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
19
9/18 8:18
おー!綺麗な黄色ですね〜
しばらく短い階段が結構続きましたが上の方は以前の通り石ゴロゴロでした。
2018年09月18日 08:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/18 8:30
しばらく短い階段が結構続きましたが上の方は以前の通り石ゴロゴロでした。
そして最終ベンチ!
ここからは傾斜が緩みますが今までしんどかったのでやはりペースが上がらないまま登って行きます。
2018年09月18日 08:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/18 8:37
そして最終ベンチ!
ここからは傾斜が緩みますが今までしんどかったのでやはりペースが上がらないまま登って行きます。
写真で見ると緑ですがもうちょっと黄色に染まりつつある感じでした!
2018年09月18日 08:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
9/18 8:38
写真で見ると緑ですがもうちょっと黄色に染まりつつある感じでした!
大滝山分岐!
2018年09月18日 08:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/18 8:52
大滝山分岐!
あとはこれさえ登れば!
2018年09月18日 08:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
9/18 8:53
あとはこれさえ登れば!
リンドウもすっかりこんな色になりましたね!
2018年09月18日 08:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
9/18 8:54
リンドウもすっかりこんな色になりましたね!
もうちょっと上がると・・・
2018年09月18日 08:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
9/18 8:59
もうちょっと上がると・・・
キタ━(゜∀゜)━!
ドドーン!っと穂高に槍様が見に飛び込んで来ます!
これこれ!これが見たかったんです(人゜∀゜*)
2018年09月18日 09:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
39
9/18 9:02
キタ━(゜∀゜)━!
ドドーン!っと穂高に槍様が見に飛び込んで来ます!
これこれ!これが見たかったんです(人゜∀゜*)
ちょっと雲が邪魔ですが御嶽山!
2018年09月18日 09:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
9/18 9:02
ちょっと雲が邪魔ですが御嶽山!
乗鞍岳!
2018年09月18日 09:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
9/18 9:02
乗鞍岳!
霞沢岳に・・
2018年09月18日 09:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
9/18 9:02
霞沢岳に・・
焼岳!
2018年09月18日 09:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
13
9/18 9:02
焼岳!
明神岳と前・奥・涸沢・北穂高岳!
2018年09月18日 09:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
23
9/18 9:02
明神岳と前・奥・涸沢・北穂高岳!
南岳から中岳・大喰岳に槍ヶ岳!
2018年09月18日 09:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
21
9/18 9:02
南岳から中岳・大喰岳に槍ヶ岳!
槍様アップ!
2018年09月18日 09:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
23
9/18 9:02
槍様アップ!
とりあえず山頂標識と!
2018年09月18日 09:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
45
9/18 9:09
とりあえず山頂標識と!
雲の間から少し見えるのは浅間山かな?
2018年09月18日 09:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
9/18 9:11
雲の間から少し見えるのは浅間山かな?
蓼科山??
2018年09月18日 09:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/18 9:11
蓼科山??
南八ヶ岳あたりかな?
2018年09月18日 09:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
9/18 9:11
南八ヶ岳あたりかな?
富士山の頭がかろうじて見えました^^;
2018年09月18日 09:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
9/18 9:12
富士山の頭がかろうじて見えました^^;
安曇野方面はすごい雲海!
2018年09月18日 09:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
9/18 9:12
安曇野方面はすごい雲海!
いや〜最近天気が安定しないのでモヤモヤでしたがこんなの見られたら一気に吹き飛びますね〜(*´∀`*)
2018年09月18日 09:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
27
9/18 9:15
いや〜最近天気が安定しないのでモヤモヤでしたがこんなの見られたら一気に吹き飛びますね〜(*´∀`*)
穂高連峰と!
2018年09月18日 09:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
21
9/18 9:15
穂高連峰と!
こちらは槍様と!
2018年09月18日 09:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
30
9/18 9:16
こちらは槍様と!
ほんのり黄色に染まって来ましたね!
2018年09月18日 09:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
9/18 9:18
ほんのり黄色に染まって来ましたね!
ちょっと紅葉と^^;
2018年09月18日 09:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
9/18 9:19
ちょっと紅葉と^^;
蝶ヶ岳ヒュッテ!
2018年09月18日 09:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/18 9:21
蝶ヶ岳ヒュッテ!
山座盤の所でアルプス始めて来た!と言うお兄さんと暫しお話ししました!じゃあ次は涸沢で会いましょう!って俺いけるかな?^^;
2018年09月18日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
8
9/18 9:30
山座盤の所でアルプス始めて来た!と言うお兄さんと暫しお話ししました!じゃあ次は涸沢で会いましょう!って俺いけるかな?^^;
そんなに紅葉の名所でも無いですが所々もパッチワークが好きです!それにこの稜線歩きもいい感じ!
考えて見たら立山の稜線しか今年歩いてなかった・・・
2018年09月18日 09:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
9/18 9:38
そんなに紅葉の名所でも無いですが所々もパッチワークが好きです!それにこの稜線歩きもいい感じ!
考えて見たら立山の稜線しか今年歩いてなかった・・・
ここだけナナカマド綺麗に色づいていました^^;
2018年09月18日 09:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
13
9/18 9:50
ここだけナナカマド綺麗に色づいていました^^;
こんな稜線歩いて来ました!
2018年09月18日 09:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
9/18 9:56
こんな稜線歩いて来ました!
蝶槍の山頂盤が見当たらなかったので山頂から槍バックに!
2018年09月18日 10:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
21
9/18 10:12
蝶槍の山頂盤が見当たらなかったので山頂から槍バックに!
槍・穂高はもちろん奥に真砂岳と野口五郎岳などが見えます!
2018年09月18日 10:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
9/18 10:08
槍・穂高はもちろん奥に真砂岳と野口五郎岳などが見えます!
大天井岳!展望いいし大好きな山!
2018年09月18日 10:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
9/18 10:08
大天井岳!展望いいし大好きな山!
常念岳!
2018年09月18日 10:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
9/18 10:08
常念岳!
槍への東鎌ルート!
本当は連休ここを歩く予定でした・・・
2018年09月18日 10:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/18 10:08
槍への東鎌ルート!
本当は連休ここを歩く予定でした・・・
じゃ戻りますか!
2018年09月18日 10:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/18 10:08
じゃ戻りますか!
もう真っ赤っか!
2018年09月18日 10:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
9/18 10:16
もう真っ赤っか!
やっぱり稜線歩きは楽しい♪
2018年09月18日 10:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
9/18 10:29
やっぱり稜線歩きは楽しい♪
色のコントラストも良いですね〜
2018年09月18日 10:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
9/18 10:41
色のコントラストも良いですね〜
ヒュッテに戻り昼食にしようとしたらバーナーが無い(,,゜Д゜)
ガボーンっと途方に暮れていると蝶槍の途中で会ってお話しした方がガスのメーカーが違ったのでなんとバーナーにガスも貸してもらいました!
2018年09月18日 10:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
9/18 10:55
ヒュッテに戻り昼食にしようとしたらバーナーが無い(,,゜Д゜)
ガボーンっと途方に暮れていると蝶槍の途中で会ってお話しした方がガスのメーカーが違ったのでなんとバーナーにガスも貸してもらいました!
とりあえずパスタと卵スープもあったのですがミニトマトのチーズと豚肉バラ巻きを焼く分だけ使わせて頂きました。
いや〜本当助かりました^^;
2018年09月18日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
23
9/18 11:05
とりあえずパスタと卵スープもあったのですがミニトマトのチーズと豚肉バラ巻きを焼く分だけ使わせて頂きました。
いや〜本当助かりました^^;
その後ヒュッテ内でガスなどお返ししコーヒーなど飲んで交通規制の時間調整をしました。
そしてヒュッテから出ると邪魔な雲もなくなっていて再びスッキリ槍穂が見えました!
2018年09月18日 11:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
9/18 11:45
その後ヒュッテ内でガスなどお返ししコーヒーなど飲んで交通規制の時間調整をしました。
そしてヒュッテから出ると邪魔な雲もなくなっていて再びスッキリ槍穂が見えました!
名残惜しいですがお別れです!
2018年09月18日 11:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
9/18 11:47
名残惜しいですがお別れです!
こちらも!
2018年09月18日 11:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/18 11:47
こちらも!
もうちょっとするとさらに良い感じになるかな?
2018年09月18日 11:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/18 11:50
もうちょっとするとさらに良い感じになるかな?
帰りも黄葉撮っちゃいました^^;
2018年09月18日 12:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
9/18 12:18
帰りも黄葉撮っちゃいました^^;
階段は足は置きやすいですが微妙に足にきますね^^;
2018年09月18日 12:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/18 12:30
階段は足は置きやすいですが微妙に足にきますね^^;
雲海の中に入ったので一時幻想的な感じに^^;
2018年09月18日 12:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
9/18 12:47
雲海の中に入ったので一時幻想的な感じに^^;
赤くなってますね〜
2018年09月18日 12:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
9/18 12:51
赤くなってますね〜
まめうち平まで戻りました!
2018年09月18日 13:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/18 13:08
まめうち平まで戻りました!
そしてゴジラの様な木に到着!
2018年09月18日 13:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
9/18 13:40
そしてゴジラの様な木に到着!
この辺春には足の置き場所に困る程二輪草が咲くんですよね〜
2018年09月18日 13:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/18 13:49
この辺春には足の置き場所に困る程二輪草が咲くんですよね〜
吊り橋見えた!
2018年09月18日 13:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/18 13:50
吊り橋見えた!
ダイモンジソウ?
2018年09月18日 13:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
9/18 13:54
ダイモンジソウ?
三股到着!
2018年09月18日 13:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/18 13:59
三股到着!
ツリフネソウ!
2018年09月18日 14:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/18 14:06
ツリフネソウ!
ゲンノショウコ!
2018年09月18日 14:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
9/18 14:13
ゲンノショウコ!
カーブミラーがあれば!
ってボケちゃった^^;
2018年09月18日 14:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
15
9/18 14:17
カーブミラーがあれば!
ってボケちゃった^^;
崩落箇所の手前にも今にも落ちそうな巨石が・・
2018年09月18日 14:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/18 14:18
崩落箇所の手前にも今にも落ちそうな巨石が・・
で道にも転がっているし・・
2018年09月18日 14:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/18 14:20
で道にも転がっているし・・
こちらも結構崩落してるしいつ直るんですかね?
2018年09月18日 14:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/18 14:21
こちらも結構崩落してるしいつ直るんですかね?
無事駐車場に戻りました!
お疲れ様でした〜
2018年09月18日 14:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/18 14:23
無事駐車場に戻りました!
お疲れ様でした〜
帰りは定番!ほりで〜ゆ四季の郷さんで入浴しました!
2018年09月18日 14:42撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/18 14:42
帰りは定番!ほりで〜ゆ四季の郷さんで入浴しました!
本日のおみや!
遅くなるので温泉で買っちゃいました!
2018年09月18日 19:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
9/18 19:42
本日のおみや!
遅くなるので温泉で買っちゃいました!
そしてもう一つはTシャツ買っちゃいました^^;
2018年09月18日 19:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
16
9/18 19:44
そしてもう一つはTシャツ買っちゃいました^^;
>オマケ>
実はオリーブさんに発見されたらしいです。僕は気が付かなかった^^;
思っていた以上に咲いていて良かったです!でもやっぱり来週かな?
これにてお終い!
13
>オマケ>
実はオリーブさんに発見されたらしいです。僕は気が付かなかった^^;
思っていた以上に咲いていて良かったです!でもやっぱり来週かな?
これにてお終い!
<オマケ>
前日巾着田に行きました〜
カメラを持って来なかったのでスマホで撮ってます^^;
15
<オマケ>
前日巾着田に行きました〜
カメラを持って来なかったのでスマホで撮ってます^^;
<オマケ>
白も咲いています!
16
<オマケ>
白も咲いています!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ

感想

三連休!と言っても土曜からではなく僕は日曜から火曜日まで休みだったのですがやはり天気が良くなく本来予定していた燕岳〜槍の表銀座縦走計画も中止になり・・
一泊で狙うもまた天気が微妙・・・
仕方なく最終日に蝶ヶ岳か火山規制のレベルが下がった前掛山にしようか悩みましたがより天気が良さそうな蝶ヶ岳に行ってきました!

蝶ヶ岳からは本当穂高が近い!槍様もよく見えます!
稜線に上がって槍・穂高がドーン!と現れる様は本当素晴らしいです!
そして蝶槍までのプチ稜線歩きもやはり楽しい!

そして今回はバーナーを貸して貰ったお二方にアルプス初めてのお兄さんや、埼玉の燕まで縦走するお姉さんなど色々な方々と少しですがお話しできました!
そんな些細なことですがとても楽しいひと時でした!
この場を持ちましてお礼申し上げます!

さて今回は微妙な天候続きで気が入らなかったというのは事実ですが余りに酷い・・
バーナーの袋を持ったことで安心して中身がなかった事に気がつかず借りる事に・・・
そしてもう一つスマホの省エネモードにするのを忘れてしまい帰りの途中で早くも残り20%に!普段ならバッテリーがあるはずなのにこれも忘れる始末・・・
紙の地図もあるしそもそも迷うところは無いですがいや〜反省だらけの山行になりました。
まぁお陰で思い出深くもなりましたが^^;
次からは特にガスにバーナーにライターによく忘れるので更に気を付けます・・

今回も無事下山出来そして家まで帰ることが出来ました。
今日も山の神様ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1797人

コメント

ゴジラTシャツ
まんゆ〜さん こんにちは。

みんな秋雨前線に翻弄されているのに、きっちり晴れの蝶ヶ岳、さすが持ってますね。表銀座縦走は残念でしたが、こんなに素晴らしい眺めなのにそんな事言ったら、みんなから石投げられますよ(^^)
蝶ヶ岳もだいぶ色付いてきましたね。今年、行くつもりでしたが、例の道路崩壊で今年は諦めました。たった800mですが、ブーブー言う人が約1人、お分かりですよね(^^;

蝶のゴジラTシャツがあるんですね!あのゴジラ、そんなに有名になっちゃたんですね、ビックリ。名前がゴジさん?頭の葉っぱがキュートです。

忘れ物があってもすぐにフォローしてくれる人に出会えるまんゆ〜さん、人徳ですね(^^)/
2018/9/19 12:37
Re: ゴジラTシャツ
ゆずパパさん こんばんは!

秋雨前線本当なんとかして欲しいですね〜(´Д` )
本当は2泊3日で表銀座縦走の予定でしたが・・
なんとか最終日の晴れた日に行く事が出来ました(*´∀`*)
仰る通りこの日だけでもこんな天気に恵まれて良かったです!
稜線に上がって槍・穂高の迫力ある景色見たら今までのモヤモヤ感一掃されました〜!

ゆずパパさん達も行く予定でしたか?
800mでブーブー?タロヲくん?マリちゃん??と誤魔化してみる^^;

ゴジラTシャツ実は知らなかったのですがすれ違いで下りで来ていた人がいたので欲しくなっちゃいました^^;
あのゴジラは結構有名なんですかね?
レコでは良く見ますがレコやっていない人には??^^;

バーナー!蝶槍の方で話ししたお2人だったのですが後でヤマメシを作って!なんて話しもしていたのでヒュッテ前でちょうど準備が出来てバーナーが無いと気がついた時にそのお二人も戻って来て何作るのかと覗きに来たらこの有様(笑)
人徳と言うか余りにも哀れな感じで慈悲の心だったのか^^;
でもとっても助かりました^^;

最近ガス忘れてなにも作れなかったり、ライター忘れて予備ライターもらったり・・
もう老化が著しい感じがしますがもうちょっと頑張ります(笑)

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/9/19 20:04
大展望!
槍を真っ直ぐに見据えたお背中が山旅充実を物語ってますよ。
ここんとこ天気不安定でやきもきしてたからよーくわかります。あの大展望、
青空、秋空、良かったですね!
蝶槍のプチ縦走路、ほんのり秋色なってる、これまたいい感じ(^^)
吊橋、今度揺らされに(笑)行きましょう♪
次のみつもちでは吊橋はないか💦
にしても、蝶のゴジラTシャツ、中々面白いですね🤣
色んなハプニングはあったみたいですが、無事ランチにもありつけたし、オッケーでしょ👌
お疲れ様でした^^
2018/9/19 13:20
Re: 大展望!
あやすみさん こんばんは!

やっと晴れた日に山に行けました〜!
本当今までの山に行けなかったモヤモヤ感が一掃出来ました〜(*´∀`*)
青空にあの展望!そしてチョッピリ秋の気配もあり色合いが綺麗でした!

あ!吊り橋言っちゃいましたね(笑)
そのうちミツモチ山行にこっそり入れておきますね!
吊り橋とっても楽しいだろうなぁ〜(笑)

ゴジラTシャツ!なかなかいい感じですよね〜!思わず買っちゃいました!
バーナーは袋に入っているものだと思い込んでいました^^;
まさか食材並べて空だと気がついた時の無力化たら(笑)
そんな時優しい方にバーナーにガスまで貸して頂いて・・準備して来た食材だけでも食べられて良かったです!
山に行けない日々が続き半分腐って用意するとこう言う事になるんですよね〜^^;
あれ?いつもかな?(笑)
でもお陰で思い出深い楽しい山行になりました!

コメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/9/19 20:18
この景色がみたかった〜!!
まんゆ〜さん、 お帰りなさい!!
 お天気で決められた蝶ヶ岳。最高です。穂高、槍様、実に美しい!!
私たちもこの景色が見たかったのです。お陰様で見れました。ありがとうございます。
 ガスバーナーとガスまで借りれて、美味しいランチ。山で出会う方々は親切な方が多いですね。良かった〜。
 歩いたことのあるコースのレコは本当に見ていても、実感があり、しかも、違う季節を体感出来て、何時にもまして、楽しませてもらいました。
               80,81より
2018/9/19 13:45
Re: この景色がみたかった〜!!
8080さん、8081さん こんばんは!
ただいまです〜!

晴れれいれば本当穂高に槍が素晴らしいですよね〜!迫力さえ感じますね〜!
8080さん達が行かれた時は残念ながら雲が掛かってましたね💦
こんな景色見にまた常念からでも見てくださいませ!

山で会う方々とちょっとしたお話しも楽しいですが今回は更に助けてもらって^^;
今回の様にいい天気でだと自然に皆さん笑顔になりますしまた本当親切な方も多いですね〜
僕も出来れば親切にしてあげる方に回りたいです^^;

8080さん達も行ったばかりですもんね!
その時と比べながら見るのも楽しいですよね〜( ^ω^ )
その時よりお花は少なくなっていましたがチョッピリ秋色見られました!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/9/19 20:32
ツイテルね!!
まんゆ〜さん こんにちは。

お天気に惑わされて何となくまとまりがつかなくなった我が家とは大違い。 いいじゃないですか〜。 これだけの大展望ならOKでしょう!!。 そっか一日だけの晴れなら蝶ケ岳ありですねぇ。 我が家は数年前のGWに蝶ケ岳に登り蝶槍まで歩きました。あそこの稜線も素敵ですよね。

天候が不順だと準備の段階から何となく気合が入らないというか・・なんかダメですよネ。 わかる!わかる!! わたしも今回は忘れ物が多い山行でした。
まんゆ〜さん 終わりよければすべて良し。 良かったネ。
2018/9/19 17:08
Re: ツイテルね!!
eve- leoさん こんばんは!

天気が微妙だとなかなかこれと言う行き先が見つからずにやめてしまう事有りますよね^^;
僕も結局めんどくさくなって・・って有ります!
こんな天気の中これだけの晴れ間にこの展望!もう言う事ないです!これ見ながら歩けたら縦走行けなかっただの何だの全て吹き飛びました^^;
そうですよね!1日だけしか行けないのなら蝶ヶ岳や唐松など重宝しています^^;

GWに蝶槍までですか!僕も5月後半のまだ残雪期に行きましたが冬道は直登が多くキツかった思い出が^^;
でも雪が残る槍・穂高ってまた素敵ですよね〜(*´∀`*)

気が乗って無い準備!分かってくれますか?(笑)ちゃんとしているつもりでも何か忘れてたりやっぱり何処か抜けていたりするんですよね〜
共感してもらい嬉しいです( ^ω^ )

まさかバーナーにガスまで貸して頂くことになるとは^^;
そうですね!終わり良ければ全て良し!
でも本当色々楽しかったです( ^ω^ )

コメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/9/19 21:30
大展望の蝶ヶ岳〜☆
まんゆーさん こんばんわ

快晴の蝶ヶ岳、やりましたね〜
ここ最近は秋雨前線で天候が落ち着かない中、素晴らしい山日和で〜
北アルプスの大展望バッチリですね
わたしも以前行った事がありますが、いい眺めですよね〜

バーナー、やっちゃいましたか
でも親切なお方に借りられて〜

いよいよ紅葉シーズンですが、天気がパッとしませんね…
行きたい山がたくさんで困っちゃいます
わたしも晴れの日に山に行きたいです〜
お疲れ様でした〜
2018/9/19 22:00
Re: 大展望の蝶ヶ岳〜☆
まきびとさん こんばんは!

やっと晴れた日に山に行けました〜
快晴の蝶ヶ岳はまた一層格別でした!
ここからの穂高・槍の展望は素晴らしいですよね〜

バーナーやっちまいました
ライター位なら貸してもらえると思いますが、まさかバーナーとガスまで貸してもらえるとは
本当親切な方が居てくれて良かったです!

そうですね!これからは紅葉シーズンですね!
来週から紅葉遠征の計画既にしていますがあとは天気ですね
これから何かと仕事がバタバタする時期なので余り有給も取りずらいし、でも行きたい山はいっぱいあって休み足りないです
お互い晴れた時に素敵な紅葉見られると良いですね!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/9/19 22:52
ゴジさんT、色違い〜!
まんゆ〜さん、こんばんは❤️❤️

ゴジさんTだぁ!!
私、初めてのソロ北アルプスが、蝶ヶ岳で。色違い持ってまーす!デザイン可愛いから、めちゃお気に入り。今日(19日)も着て、女峰山でした!

蝶ヶ岳の展望、素晴らしいですよね。。
稜線に上がって、あの、ど〜〜んっ!って大展望。と、地味な山頂なんですよね笑
蝶ヶ岳からのあの大展望を見て、シンプルに「私は、山が好き!!」って気持ちで胸がいっぱいになったのを思い出しちゃいました(*´∇`*)

バーナー、ライター、スマホバッテリー忘れちゃうなんて!!
お〜い!!ヾ(・ε・。)
うっかりさん❤️

山って、困ったとき助けてくれる人がだいたい現れて、感動しちゃいますよね。私も今年、クルマのカギを山で落としちゃったとき、山が好きな人の優しさ、ほんっと実感しました(*^_^*)!
2018/9/19 23:20
Re: ゴジさんT、色違い〜!
bananyaさん こんばんは!

bananyaさんもゴジT持っていましたか!
そして女峰山で来ていたとは!^^;
あのデザイン良いですよね!僕もつい買ってしまいました!
初めて北アが蝶ヶ岳だったんですね!
ここからの景色は本当すばらですもんね!( ^ω^ )
そして山が好きって気持ちになるの凄く良く分かります!
僕は北アデビューが燕岳でしたが同じ様に思いました!

雨続きで気持ちは乗らないまま行き先変更したり持ち物やザックを変えたりしたりするとこんな事が^^;
でも多分バーナーとガスを借りる事はもう二度と無いと思います^^;
スマホも何とか間に合ったから良いものの気をつけないと!ですね!

本当山での困った時は平地と違いますから一層感謝ですよね〜!
武甲でしたっけ?車の鍵を無くした時に助けてくれた方居ましたね!
今度は助けてもらう方じゃ無くて助けてあげられる方になりたいですね!

コメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/9/19 23:50
うわ
まんゆーさん こんばんは
蝶ヶ岳いいですよね〜〜
火曜日でしたか いい天気でしたね〜
蝶ヶ岳ほんのり色づきはじめていい感じですね〜
9月に蝶ヶ岳行ったの思い出しました!
今回は表銀座縦走予定だったんですね〜

バーナー忘れの大ピンチも
王子はすんなり凌ぎましたね〜さすがです!
中にミニトマト?
そして!Tシャツまた増えましたね〜
いつデビューさせるのでしょう
楽しみにしてます
お疲れ様でした!
ふわり
2018/9/20 21:44
Re: うわ
ふわりさん こんばんは!

蝶ヶ岳から見る槍・穂高!素晴らしいですよね〜!
縦走予定が中止になりなんだか山に行く意欲なく仕掛けていましたが最後に蝶ヶ岳行けて良かったです!
蝶ヶ岳は3回目ですがいずれも晴天で今回も素敵な景色を見られて今までのモヤモヤ感吹き飛びました〜(*´∀`*)

バーナーは本当痛恨の忘れ物ですね^^;
たまたまお話ししたお2人とヤマメシの話しをしてたお陰?もあって貸してもらえる事なり無事昼食作れました^^;
火が無いとお湯すら沸かせずなにも出来ないですもんね〜^^;
本当助けていただいて感謝です!
そして用意しておいたのはミニトマトにとろけるチーズと豚バラ巻いたものです!
あとは塩・胡椒で味付けです。結構美味しいですよ!( ^ω^ )

そうですね!またTシャツ増えました^^;
次の機会でも着ようかな?と思っています!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/9/20 23:29
man_u16さん、おはようございます!
一番拍手はゲットしたのですが、コメントは遅くなり、すみません(笑)

いゃぁ〜、まんゆさん、元気ですなぁ!
前日は巾着田の曼殊沙華なのに…。(お会い出来ずに残念)

もしかして、蝶ヶ岳は去年、登りましたっけ?
んっ、誰かと勘違い…。

眺めが素晴らしいですね!
槍穂がバッチリですなぁ。
久しく見ていないので、そろそろ見たいです。
とは言っても、今季は終わってしまった(笑)

バーナーを忘れてしまったとは…。
声掛け好きのayamoeでも、「ライター貸して下さい」までしか言えないかなぁ(笑)
流石、人徳のまんゆさん♪

おっ〜、蝶のゴジTではありませんか!
どこかで見たなと思いきや、bananyaさんでしたか。

お疲れさまでした。
2018/9/21 5:44
Re: man_u16さん、おはようございます!
あやもえさん こんにちは!

1番の拍手わかっていましたよ!(笑)
ありがとうございます!

前日はお墓参りのついでに巾着田に寄ってみました!高麗王のお酒持って歩いていたのをオリーブさんに見られていたとは(笑)
あのあと多分直ぐ帰ってしまったのではないかと思います。お会い出来なくて残念でした!

蝶ヶ岳!一昨年の同じ秋の頃と去年の5月末の残雪が残る時に行っています!
ちーすけさんとかも行っているのでごちゃごちゃになっちゃいますよね〜^^;

ここからの槍・穂高は圧巻ですね〜
なかなか素敵な所なのでおススメしますよ!
ライター位なら貸して下さい!と言えますがバーナーは僕も貸して下さい!とは流石に言えません(笑)
途中でヤマメシの話をした後に再び会ったタイミングでバーナーが無い事に気が付き・・折角用意したのに作れない・・ってお話ししたら俺の貸してあげるよ!と親切に言って頂いたので最低限使わせてもらいました^^;
いや、本当人徳とかじゃ無くてお慈悲ですよね^^;
でも本当助かりました!

ゴジTシャツ!思わず買っちゃいました!
そうですね!bananyaさんと色違いですね!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/9/21 10:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら