記録ID: 1589069
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍~五竜~唐松
2018年09月19日(水) ~
2018年09月20日(木)


体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 16:32
- 距離
- 29.5km
- 登り
- 3,412m
- 下り
- 3,148m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 8:25
距離 14.6km
登り 2,175m
下り 1,129m
14:13
2日目
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 8:06
距離 14.9km
登り 1,237m
下り 2,026m
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
9月は予定していた山行が再三中止になり、夏休みが2日残っていました。
天気が良い日があればどこか行きた~い!
そう思っていたところ19~20日が鹿島槍~五竜がてんくらAに。
18日夜行バスの扇沢行きと復路は八方白馬が取れました。
家族の了承を得て?速攻で決断、紅葉の始まった後立山を歩いて来ました~♪
去年の奥穂~北穂に続いて2回目の北アルプスソロ山行。
お天気に恵まれて、たおやかな稜線歩きとワクワクの八峰キレットが気持ちのいい縦走でした>^_^<
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
扇沢-種池-爺ヶ岳ー冷池ー布引山-鹿島槍ヶ岳-八峰キレット-五竜岳-唐松岳-不帰ノキレット-白馬岳-栂池
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳~遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する