立山「持ってる男の3度目の正直、土砂降りが快晴に!」
- GPS
- 02:47
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 715m
- 下り
- 698m
コースタイム
天候 | てんくらでは1週間前から登山指数C、雨のち曇り もちろん前日も。 朝起きたら金沢は雨。バスで立山室堂に着くも雨。 仕方ないのでストームクルーザー上下に傘をさして出発。 一の越からは強風も伴って来たので小屋に避難し傘を仕舞ってLEKIを出し、いつものダブルストックで山頂へ。視界は20〜30m程度。 途中、雲の中から青空が覗き、その度に自分の前に立ちはだかっている20人くらいの団体ツアー客が立ち止まって歓声が上がる。いいから前進むか、道を譲るかしてくれよ! 雄山山頂着。上空青空。まだ晴れるとは思っていない。 そして大汝山、上空青空! 雄山まで戻って来たら、雲海の向こうに槍の穂先! あとは一気に雲が取れて、雲一つない快晴! まさかここまで天気がよくなるとは誰が予測できたでしょうか? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
そこで立山室堂日帰りバスに乗車。 あとは眠っていようが酒を食らっていようが、立山室堂まで連れて行ってくれます。 日帰り往復6000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
室堂〜一の越 : 整備(舗装)された遊歩道的登山道 一の越〜山頂 一気に岩岩 一応赤ペンキで↑↓が付けられ、登りと下りは分けられているが、ペンキが薄く解らない所多々有り。 |
その他周辺情報 | みくりが池温泉 日本最高標位の源泉掛け流し温泉! ビールセット有り。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
ヤマレコやる前の2012年9月にみくりが池温泉に行く序でに登って以来、2回目の立山に登って来ました。
お盆の8月14日はどこの山も一杯だろうから、サクッと金沢発着の北日本観光バスの立山室堂日帰りバスで立山にでも登ってこようと軽い気持ちで7月下旬に申し込んだのが事の始まり。
10日程前に山の天気で調べたら、8月14日の天気が芳しくない。それで8月14日をキャンセルし、9月15日に延期。この時は7日以上前だったのでタダで変更してくれた。8月14日の室堂ライブカメラには真っ白な風景が映っていて変更して正解だった。
9月15日は当初予報では良かったのに台風の影響で数日前になって、登山指数C、雨予報に変わってた。またもや延期しようと電話したら、1回キャンセルしてるから、もう延期は出来ないのでキャンセル料を払ってもらうしかないと言われたけど、前回は1週間以上前でキャンセルが発生する前だったことを告げると渋々延期に応じてくれたが23日は既に定員一杯で22日しか空きがないと言われたので22日に決定した。会社からはこれ以上の変更には応じられないと念を押された。
だから諦めて行くしかないが、1週間前から毎日チェックするも改善の兆しなし。おまけに22日未明から金沢では雨が降り出し、立山も午前中雨、午後曇り予報。よっぽど、キャンセルして寝てようかとも考えたが、足腰のトレーニングと割り切って行くことにした。06:10に自宅を出て0630 佐奇森車庫着。06:40 バスは出発。
09:43 立山室堂ターミナル着。3階出口は土砂降り。多くの人が傘をさして歩いているので自分もストームクルーザー上下に傘をさして出発。
10:24 一の越着。ここから上は強風なので、山荘に避難し傘を片付け、ダブルストックに変更。
一の越から上は岩場なので、まえに登った時も富山県内中学生の遠足に道を塞がれ、往生したが、
今回も20人くらいの団体ツアーが何組かいて道を塞がれた。
11:03 雄山山頂着。前回来た時は雄山神社でお祓いも受けているので今回はスルーし、一路大汝山へ。
11:21大汝山着。この時はガスも消え、多少青空が出てきて、よかったなと思ったくらいだったけど、雄山に戻った頃には雲海の上に槍の穂先が覗いている。
周りの雲も消え、ホントに嘘のような快晴になった!
前回の仙丈といい、今回の立山といい、ここまでいい天気になるとは!やっぱ持ってるな〜俺!
帰りは当然みくりが池温泉に寄って汗を流し、靴下からパンツまで全部着替えてスッキリしてから、雄山の神様に感謝してゲンゲの唐揚げと生ビールのセットと鳥唐を頂きました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する