ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1592147
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

独りぼっちご来光の甲斐駒ケ岳&予報通りの仙丈ケ岳[百名山23&24;座目]

2018年09月22日(土) ~ 2018年09月23日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:56
距離
21.6km
登り
2,340m
下り
2,402m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:14
休憩
1:25
合計
7:39
8:18
8:18
0
10:43
10:48
35
11:23
11:23
7
11:30
12:44
5
12:49
12:50
42
13:32
13:32
19
13:51
13:52
43
14:35
14:35
27
15:02
15:04
47
15:51
15:51
3
2日目
山行
6:33
休憩
0:25
合計
6:58
1:59
2:04
31
2:35
2:35
68
3:43
3:44
23
4:07
4:11
36
4:48
4:50
50
5:40
5:40
5
5:45
5:49
26
6:15
6:21
20
6:42
6:42
59
7:40
7:41
25
8:06
8:11
22
8:33
ゴール地点
天候 9/21(金)雨
9/22(土)雨は朝方まで降っていたが、徐々に小ぶりに。14時過ぎから稜線のガスがとれ、天候回復
9/23(日)快晴!
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙流荘駐車場に利用
(日曜に帰る際には路駐車多数)

仙流荘→北沢峠はバス(45分くらい)
券売機で往復荷物代込みチケットを購入
北沢峠でもチケット購入可
その他周辺情報 長衛小屋 テント場(500円/泊)利用
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
前線の影響で雨模様
金曜なので、仙流荘の駐車場はまだガラガラです
14:20発北沢峠行きのバスに乗車
20人弱はいたかな。広河原まで行く方々もいた
前線の影響で雨模様
金曜なので、仙流荘の駐車場はまだガラガラです
14:20発北沢峠行きのバスに乗車
20人弱はいたかな。広河原まで行く方々もいた
長衛小屋のテン場
この日は12張り程度
雨に濡れながらの設営
2018年09月21日 15:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 15:54
長衛小屋のテン場
この日は12張り程度
雨に濡れながらの設営
おやつ
肉まんを焼く
2018年09月21日 16:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 16:41
おやつ
肉まんを焼く
夜の長衛小屋
2018年09月21日 18:10撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 18:10
夜の長衛小屋
翌朝
第一便のバスで来られた方が一斉に設営
あっという間にテント村の完成
2018年09月22日 07:31撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/22 7:31
翌朝
第一便のバスで来られた方が一斉に設営
あっという間にテント村の完成
8時過ぎ
天気の回復を期待してのんびりスタート
2018年09月22日 08:27撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 8:27
8時過ぎ
天気の回復を期待してのんびりスタート
なんか癒される
2018年09月22日 08:32撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 8:32
なんか癒される
きのこ
2018年09月22日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 8:42
きのこ
2合目
2018年09月22日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 8:54
2合目
ファイト!
2018年09月22日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 9:05
ファイト!
3合目
2018年09月22日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 9:17
3合目
4合目
2018年09月22日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 9:33
4合目
大滝頭
5合目だったかな?
大滝頭
5合目だったかな?
6合目
2018年09月22日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 10:17
6合目
7合目を過ぎて
小仙丈ケ岳
2018年09月22日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 10:51
7合目を過ぎて
小仙丈ケ岳
8合目
ちなみに、9合目はわからなかった
2018年09月22日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:05
8合目
ちなみに、9合目はわからなかった
分岐
山頂はパスしてまずは仙丈小屋に向かう
2018年09月22日 11:22撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:22
分岐
山頂はパスしてまずは仙丈小屋に向かう
仙丈小屋到着
2018年09月22日 11:30撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:30
仙丈小屋到着
無水カレー1000円
めっちゃ美味しかった!ペロリと完食
小屋に着いた時は数人だったのに、カレーを食べ終わる頃にはテーブル席が満席に。。先に来て良かった
2018年09月22日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 11:44
無水カレー1000円
めっちゃ美味しかった!ペロリと完食
小屋に着いた時は数人だったのに、カレーを食べ終わる頃にはテーブル席が満席に。。先に来て良かった
暖炉
あったかい
2018年09月22日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 11:57
暖炉
あったかい
露に濡れる
2018年09月22日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 13:02
露に濡れる
仙丈ケ岳登頂
三角点タッチ
2018年09月22日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 13:18
仙丈ケ岳登頂
三角点タッチ
眺望は残念!
2018年09月22日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 13:32
眺望は残念!
太陽がみえる瞬間もあった
2018年09月22日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 13:38
太陽がみえる瞬間もあった
草紅葉と言うのでしょうか
2018年09月22日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 13:48
草紅葉と言うのでしょうか
ウラギンシジミチョウ?
綺麗な蝶
2018年09月22日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 14:13
ウラギンシジミチョウ?
綺麗な蝶
紅葉も徐々に
2018年09月22日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 14:08
紅葉も徐々に
霧でも幻想的な景色
2018年09月22日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 14:08
霧でも幻想的な景色
14時過ぎ
ついに青空がみえてきた!
2018年09月22日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 14:15
14時過ぎ
ついに青空がみえてきた!
仙丈ケ岳
2018年09月22日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 14:20
仙丈ケ岳
帰りの小仙丈ケ岳
2018年09月22日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 14:32
帰りの小仙丈ケ岳
仙丈ケ岳と太陽
2018年09月22日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/22 14:37
仙丈ケ岳と太陽
はるか下の方にテン場がみえる
テント増えたな
2018年09月22日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 14:43
はるか下の方にテン場がみえる
テント増えたな
今年4月に登った鳳凰三山と、300名山アサヨ峰
2018年09月22日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 14:43
今年4月に登った鳳凰三山と、300名山アサヨ峰
ナナカマド?
紅い実かわいい
2018年09月22日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 14:46
ナナカマド?
紅い実かわいい
テン場に帰還
さらに増えてた
2018年09月22日 16:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/22 16:13
テン場に帰還
さらに増えてた
夕飯はまたまたカレー
炊いたご飯と無印のレトルト
明日の朝は早いので18時に消灯就寝
2018年09月22日 16:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 16:55
夕飯はまたまたカレー
炊いたご飯と無印のレトルト
明日の朝は早いので18時に消灯就寝
翌日
夜中1時過ぎ起きる
月が輝いている もう少しで満月
1時半に出発
仙丈ケ岳に向かう方もチラホラ
甲斐駒ケ岳方面は…いない…
2018年09月23日 01:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 1:30
翌日
夜中1時過ぎ起きる
月が輝いている もう少しで満月
1時半に出発
仙丈ケ岳に向かう方もチラホラ
甲斐駒ケ岳方面は…いない…
山頂まで真っ暗闇をひたすら歩く
怖いので、音楽聴きながら

仙水峠
月の入りで満天の星空!何度も見上げながら進む
遠く仙丈ケ岳の登山者のヘッデンも見える
2018年09月23日 02:35撮影 by  iPhone X, Apple
9/23 2:35
山頂まで真っ暗闇をひたすら歩く
怖いので、音楽聴きながら

仙水峠
月の入りで満天の星空!何度も見上げながら進む
遠く仙丈ケ岳の登山者のヘッデンも見える
4時を過ぎると徐々に明るくなってくる
2018年09月23日 04:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 4:43
4時を過ぎると徐々に明るくなってくる
巻き道を進み、間もなく頂上
2018年09月23日 04:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 4:57
巻き道を進み、間もなく頂上
甲斐駒ケ岳登頂!
1番乗り♫
…と思ったら誰もこない(・Д・)
七丈小屋から来るだろうと思っていたけど、、誰もこない(><)
2018年09月23日 05:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/23 5:04
甲斐駒ケ岳登頂!
1番乗り♫
…と思ったら誰もこない(・Д・)
七丈小屋から来るだろうと思っていたけど、、誰もこない(><)
三角点タッチ
2018年09月23日 05:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 5:05
三角点タッチ
百名山24座目ゲットです
2018年09月23日 05:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 5:05
百名山24座目ゲットです
風はそんなに強くないけど、じっとしていると寒いのでホッカイロ出動
絶景を分かち合う相手がいない(TT)
2018年09月23日 05:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/23 5:05
風はそんなに強くないけど、じっとしていると寒いのでホッカイロ出動
絶景を分かち合う相手がいない(TT)
仙丈ケ岳
2018年09月23日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 5:19
仙丈ケ岳
中央アルプス
2018年09月23日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 5:27
中央アルプス
日の出までもう少し
2018年09月23日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 5:29
日の出までもう少し
誰もいないので自撮り
ご来光と祠とワタシ
2018年09月23日 05:33撮影 by  RICOH THETA V , RICOH
3
9/23 5:33
誰もいないので自撮り
ご来光と祠とワタシ
またまた自撮り
2018年09月23日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 5:35
またまた自撮り
おはよう
2018年09月23日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/23 5:36
おはよう
八ヶ岳連峰
2018年09月23日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/23 5:41
八ヶ岳連峰
いいねぇ
奥社と日の出
2018年09月23日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
9/23 5:47
いいねぇ
奥社と日の出
富士山もはっきり
2018年09月23日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 5:47
富士山もはっきり
こういう写真が好き
駒ヶ岳神社奥社と日の出
2018年09月23日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/23 5:49
こういう写真が好き
駒ヶ岳神社奥社と日の出
モルゲンロート
北岳
2018年09月23日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/23 5:49
モルゲンロート
北岳
鳳凰三山オベリスクよく見える
奥には富士山
2018年09月23日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 5:49
鳳凰三山オベリスクよく見える
奥には富士山
山頂モルゲンロート
2018年09月23日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/23 5:49
山頂モルゲンロート
影甲斐駒ケ岳と影仙丈ケ岳
奥に中央アルプス
2018年09月23日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 5:59
影甲斐駒ケ岳と影仙丈ケ岳
奥に中央アルプス
雲海が朝日に照らされる
2018年09月23日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/23 6:00
雲海が朝日に照らされる
北岳、仙丈ケ岳、仙水峠
登ってくる方がちらほら見える
2018年09月23日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 6:01
北岳、仙丈ケ岳、仙水峠
登ってくる方がちらほら見える
仙丈ケ岳と駒津峰
2018年09月23日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 6:11
仙丈ケ岳と駒津峰
直登ルートを登っていく方々
2018年09月23日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 6:14
直登ルートを登っていく方々
六方石
2018年09月23日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 6:24
六方石
紅葉と甲斐駒ケ岳
2018年09月23日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 6:34
紅葉と甲斐駒ケ岳
駒津峰と甲斐駒ケ岳
沢山の方が休憩されてた
あっという間にここまで戻ってきた
2018年09月23日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 6:46
駒津峰と甲斐駒ケ岳
沢山の方が休憩されてた
あっという間にここまで戻ってきた
まさに雲海、と太陽
2018年09月23日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 7:13
まさに雲海、と太陽
絶景を堪能しながらのんびり下山
2018年09月23日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/23 7:13
絶景を堪能しながらのんびり下山
仙水峠
2018年09月23日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 7:44
仙水峠
登りでは道標になるケルンにお世話になりました
2018年09月23日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 7:52
登りでは道標になるケルンにお世話になりました
真っ暗な中渡るこの橋はちょっとスリルがあった
2018年09月23日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 8:24
真っ暗な中渡るこの橋はちょっとスリルがあった
透明度半端ない
2018年09月23日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 8:32
透明度半端ない
テントを撤収して10時発のバスに乗るため移動
長衛小屋から北沢峠バス停までの登り坂が一番きつかった笑
2018年09月23日 09:25撮影 by  iPhone X, Apple
9/23 9:25
テントを撤収して10時発のバスに乗るため移動
長衛小屋から北沢峠バス停までの登り坂が一番きつかった笑
かちわりミルクコーヒー
こもれび山荘で500円也
胃にしみた
2018年09月23日 09:29撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/23 9:29
かちわりミルクコーヒー
こもれび山荘で500円也
胃にしみた
バスは1番前の席ゲット
仙流荘に向かいます
2018年09月23日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/23 9:57
バスは1番前の席ゲット
仙流荘に向かいます

感想

この週末は
①鷲羽岳&水晶岳
②金峰山&瑞牆山
③仙丈ケ岳&甲斐駒ケ岳
④黒部五郎岳
の4択で迷う。①雨の中歩きたくないのと体調が心配、②アルプスに行きたい。。④百名山2座登頂したいっ
ということで③の仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳に
21(金)
仙流荘か芦安かどちらから入るか迷った挙句、バス乗り継ぎのいらない仙流荘に。終始雨模様。寝不足だったのか19時には寝落ち。
22(土)仙丈ケ岳登頂
早く寝たので3時くらいからうつらうつら。
6:30くらいにバスの一陣が到着したらしく、あっという間にテント村が完成。
午後の天候回復に期待して8時過ぎにのんびり出発。時々雨にうたれながら、12時前に仙丈小屋到着。無水カレー美味だった!人が増えてきたのを見計らい、山頂へ出発。その後小仙丈ケ岳手前まで晴れることはなく。小仙丈ケ岳では雲がとれて絶景が!
23(土)甲斐駒ケ岳でご来光
山頂でご来光が見たいのと、10時のバスに乗りたいのとで、1時起床、1時半出発。ひたすら真っ暗闇を歩く。月の入り後は星が綺麗だった。。
GPSで場所と方向確認しながら。所々、小さな人工物?のゴミが落ちていて、それがヘッデンに反射して道標になった。岩場も、だろうで進まず確実に。仙水峠手前の岩場が一番不気味だった笑
予定より早く登頂。日の出独り占め♫下りはかなり多くの方とすれ違った。
10時のバスには余裕で間に合った。帰り道の運転眠かった。。15時前に自宅到着。洗濯してテントシュラフ干して片付けして再来週の山行どこ行こうか妄想して笑。
道中お声かけ下さった方々ありがとうございました(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

甲斐駒・仙丈でしたか
3連休は土曜日天候が良くなかったですね。仙丈から先に登りましたか。3年前長衛小屋ベースで甲斐駒から先に登りました。男性的な甲斐駒、女王と呼ばれる仙丈2つの山は対照的で甲斐駒のほうが疲れます。夜明け前に甲斐駒に行かれるとはすごいパワーですね。
私たち親子は立山・劔に行ってきました。もちろんテントで。土曜の午前中は雨の中進みましたが、思っていたほど混雑はなく、2日目の劔は最高の天気でした。これからは北アルプスも寒くなるのでテントも今年はもう活躍する場がないのかな。
10月は白山に行ってきます。
またレポ楽しみにしてます。
2018/9/30 11:42
Re: 甲斐駒・仙丈でしたか
meagleさんこんにちは😃
立山剱行かれたんですね!晴天の剱岳羨ましいです♫私は仙丈で準備運動して甲斐駒が本番という感じでした笑。仙丈はまた年末年始に行こうか思案中です。北アルプスも雪が舞いましたね。私は天気予報と睨めっこの毎日です(^^;)白山楽しんできてください!
2018/10/2 8:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら