八ヶ岳 鉱泉→赤岳→横岳→硫黄岳→鉱泉
- GPS
- 48:00
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,446m
- 下り
- 1,448m
コースタイム
11:00 美濃戸口集合。はんすう車で美濃戸まで搬送。
12:00 美濃戸出発
14:45 赤岳鉱泉
●2日目
06:20 赤岳鉱泉
07:10 行者小屋(休憩・準備)
08:25 中岳分岐
09:05 赤岳山頂
09:50 赤岳展望荘(食事)
10:40 地蔵の頭(2人下山)
11:50 三叉峰
12:10 奥ノ院(休憩)
12:35 台座ノ頭
12:50 硫黄岳山荘(休憩)
13:30 硫黄岳
13:45 赤岩の頭
14:50 赤岳鉱泉
●3日目
09:00 赤岳鉱泉
10:45 美濃戸
天候 | 1日目:晴れ 2日目:ドピーカン 3日目:晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ポストは美濃戸口。 温泉はもみの湯。 危険箇所:今回は積雪も少なく、鎖もほとんど出ておりましたので例年より危険箇所は少ないように思います。積雪が少ないぶん、岩や石がごろごろしてますので、つまづかないように注意。 ●文三郎尾根:中岳分岐より上部の岩場は慎重に。鎖は出てました。 ●赤岳→横岳:赤岳山頂から展望荘までの急な下りはスリップ注意。地蔵の頭から横岳までは梯子やトラバースが続きますが梯子も鎖もでていますので、落ち着いて通れば問題なし。 ●横岳→硫黄岳:普段は強風に悩まされるところでしょうが、今回は穏やかすぎてびっくり。硫黄岳山荘は休業でした。 |
写真
感想
年末年始宴会山行。みんなで担いできたビール約20リットル。そのほか焼酎、マッコリ、ウイスキー、酒・・・。
メインは登頂でなくあくまでも宴会です。今回は鉱泉の個室も借りたのでぬくぬくです。
現地で合流した人たちを含め、総勢13名での大宴会。
盛り上がりすぎでご迷惑をかけてしまった皆様すみませんでした。
とはいっても、消灯時間にはきっちり終了ぅ〜。
で、1日目は宴会で終了。
2日目、みんなきちっと起きて赤岳を目指します。行者小屋までは起き抜けの体が言うこと聞かずだるいです。文三郎はあいかわらずキツイし・・・。
中岳との分岐をすぎると岩場、慎重に登れば大して疲れるところではないですね。
赤岳山頂到着。ドピーカンだし、雲ひとつないし、風もない。最高の天気に恵まれました。雪が少なく楽でしたね。
赤岳→横岳も雪がなく鎖も梯子も出ていたので、秋とほとんど変わらない感じで歩けました。横岳最後のカニの横ばいは通れなく、冬用の梯子で下ります。
横岳→硫黄も全く風がなく、拍子抜けです。まぁ、穏やかな方がありがたいですけどね。で、全員無事鉱泉に下山。
鉱泉に戻って宴会の始まりです。
夜はビンゴ大会ですね!ものすごい人でびっくりです。
hansuちゃんは見事な商品をゲットしてましたねぇ。
3日目、お正月なので朝起きてとりあえずビールです。
雑煮を食べてまったりして、9時に出発です。
もみの湯で汗をながして、hansuちゃんに家まで送ってもらって終了です。
hansuちゃん、ありがとうございましたぁ。
hansusyaです。
2010-2011に引き続き、2年連続の八ヶ岳年越し山行。
これがまーおもしろかったです☆
今回は各地から集まった総勢8名という大所帯。
昨年の八ヶ岳をはじめ、さまざまな山でお会いした方々とも再会でき、
2011年の最後と2012年の最初を飾るに相応しい山行となりました。
今回は積雪量が少なく、天気も安定していたため、
冬の八ヶ岳とは思えない穏やかな山歩きでした。
赤岳から横岳、硫黄岳の稜線でも風は弱く(赤岳山頂では無風!)、
いつにも増してナメック星人となってしまったワケで。
クサリ場のクサリはすべて雪上に出ていたし、
年末年始の人の多さゆえ、トレースもバッチリ。
以下、当初想定していた危険個所の状況です。
・文三郎尾根
階段の上に積雪があり、ちょうどいいステップと化していた。
ただ、所々で階段のアミが露出していたので、アイゼンの引っかけに注意。
手摺りもバッチリ出ていた。
・赤岳直下の岩場
クサリバッチリ。
雪も程よく締まり、アイゼンがよく効いた。
所々で岩と雪のミックスになるので、慎重に。
・赤岳〜展望荘
クサリバッチリ。
所々凍結していたが、クサリを頼りに慎重に降りれば問題ナシ。
・日ノ岳直下のルンゼ。
クサリバッチリ。
凍結個所はなく、なんとなくステップがついていた。
・鉾岳西側トラバース
クサリバッチリ。トレースバッチリ。
トラバースへの降りる個所は雪と岩のミックス。
凍結個所なし。
・横岳先のトラバース。
冬ルートのハシゴへ続く、ややリッジは慎重に。
東西のトラバースはクサリ・トレースともにバッチリ。
てな感じです。
もちろん、今後の積雪・風・寒さによって、
大幅に難易度は高くなるはずですので、
あくまでもご参考程度に。
ということで、今回はこんなところで。
chin-toyちゃん、ありがと☆
※1/7写真テキトーに追加しました。
ちんちゃん、おはようございます。
ヤツ、ムーチョ楽しかったね〜。
早々にレコアップ、ありがとうございます。
また追って!(まだ酔ってますorz)
今年もよろしくね〜。
どもども、いろいろありがとう!
ほんと、たのしかったね〜。
レコはテキト〜に書き加えといてね。
こちらこそよろしくね!
hansusyaさん こんにちは
今更ですが今年もよろしくお願いします (笑)
しかしすっばらしぃ八ヶ岳ですね(お仲間も含め)
いや〜参加したかったです
今年はどこかで山宴会を是非ご一緒いただけると幸いです
ところで…
チームジャンダルムるの紅一点のtamaoさんが
急遽、東京から2月に大阪転勤になってしまいました…
もし関西方面の山に行かれる事があれば
一緒に遊んであげて下さい
あけましておめでとうございます、to4さん。
こちらこそ本年もよろしくお願いします☆
八ヶ岳は、あり得ない好天に恵まれすぎ、
逆に冬山らしくなかったところがやや不満だったりして(笑)
山宴会、ぜひやりましょうね〜!
to4さんたちの鳳凰もスバラシイですね。
鳳凰はまだ行ったことがないので、
今年はトライしてみようと思っとります。
tamaoさん、大阪転勤ですか。
関西方面の山もたまに行きますので、
またお誘いしてみますね〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する