記録ID: 1593500
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰山
2018年09月22日(土) ~
2018年09月23日(日)
motokoyama
その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 29:47
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 2,338m
- 下り
- 2,339m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:40
距離 7.2km
登り 1,523m
下り 235m
天候 | 1日目曇 2日目快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りの中央道は小仏トンネル先頭に30kmの渋滞 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中道登山道の木の根が滑る |
その他周辺情報 | 青木鉱泉で入浴 日帰り1,000円 甲斐市の国道20号沿い「小作」でほうとう |
写真
装備
個人装備 |
ザック(1)
登山靴(1)
雨具(1)
水(1)
熊よけ鈴(1)
常備薬(1)
行動食(1)
昼食(1)
携帯電話
スパッツ
|
---|---|
共同装備 |
地形図(1)
ツェルト(1)
固形燃料
|
感想
青木鉱泉から登ったが、鳳凰小屋に予約の際、青木鉱泉からは時間がかかるから、御座石から登った方がいい、と強く勧められました。
でも、ガイドブック見てもそんなに時間かからないし、三山をぐるっと回って帰るには青木鉱泉の方が便利そうだったので、青木鉱泉からにしました。
結局、だいたいガイドブックにあるようなコースタイムで行けそうな感じ。
うーん、あの情報はなんだったのか・・・
鳳凰三山はそれぞれのピークに個性があり、非常にいい山で、天気も良かったのでいい山行でした。
特に地蔵岳のオベリスクが格好いい。でも一番上までは行くのが怖いので止めました。
鎖のところに行くまでも、どうやって行くのかわからず、オベリスクの周りを三周もしてしまった。
前日、同宿の方に聞いた情報がなかったらたどり着けなかったような気がします。
山とは関係ないけど、帰りの中央道の渋滞の影響で一般道も混雑し、運転に疲れました・・・三連休だと、中日が結構混むんですね。最終日はゆっくり休もうと考えて中日に帰りましたが、みんな考えることは同じなのか...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する