荒川三山〜赤石岳!最高の2泊3日!
- GPS
- 46:36
- 距離
- 32.0km
- 登り
- 3,569m
- 下り
- 3,567m
コースタイム
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 5:41
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:58
天候 | 1日目:雨のち晴れ 2日目:晴れ(稜線は暴風) 3日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
金曜日の20時ぐらいはまだガラガラでしたが、土曜日の朝は急に混んだ。 7:30始発のバスに乗るために5時過ぎにザックだけ並べました。その時点ですでに10人ほどが雨の中で並んでいた。私もすぐ並んで、濡れながら待ちました。 乗る人があまりにも多くて、始発は6:57に来ました。料金は、乗るときに3000円を運転さんに渡して、宿泊先を伝えました。そうすると宿泊券が手に入るので、千枚小屋で見せたらその分ひかれます。 また帰りも、宿泊先の領収書を椹島の受付の方に見せてバスの番号が貰える。帰りのバスは4台も出ました! |
コース状況/ 危険箇所等 |
椹島から千枚小屋までは長くて疲れるけど危険な所は特にない。千枚小屋から赤石岳はアップダウンが激しく、何ヶ所か注意しなければならない所がある。赤石岳から赤石小屋までは予想外に急で大変です。農鳥岳から大門沢の下りを思い出した…赤石小屋から椹島までは意外と歩きやすく、あっという間に下山出来ちゃう。 |
その他周辺情報 | 下山後は近くの「白樺荘」で入浴しました。良い温泉だが狭くて大変でした。4台のバスに乗ってた方々がほぼ全員来たって感じ。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
調理器具
ライター
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
最近は天気と仕事のせいでなかなか山に出かけることが出来ませんでしたが、今週の3連休は絶対に登ると決めた。普通なら登山に行くことは特に問題ないけど、今週は水〜金の2泊3日の職場の宿泊研修でした。その間は疲れ切って、体力のない状態で畑薙ダムに向かいました。車中泊でゆっくり出来ましたが、やはり足りません。そして朝もあまり食欲がなく、1日目の登りは非常に大変でした。最後の1時間ぐらいは両足の太ももがつってて、上げることすら難しかった。夕食をとったら治ったので間違いなく栄養不足だったと思う…
2日目は赤石岳までアップダウンが多いけど、元気がいっぱいだったので楽々でした。時計を見ながら休憩してたんですけど、昼ご飯は赤石小屋まで我慢してしまいました。もし避難小屋の方で食べれば、体力はきっと大丈夫だったと思う。だが残念ながらまた赤石小屋に到着した時に両足がまたつりました。笑!食事の後に治りました…
3日目は小屋の中の光と共に起き、4時半の朝食をとりました。宿泊者は満員でしたが、食事はなんと6名だけ!その後すぐに出発し、真っ暗の道をハイペースで下りました。前日にもっと余裕があれば、椹島まで下ることも有りかなと思いました。
2人目に下ったため、受付がオープンする前に並べて問題なくバスに乗れました。しかしそこから3時間半も待機!まぁ、色んな人と仲良く山の話が出来たので非常に楽しかったです!
最後は温泉までヒッチハイカーを送ることも。笑!同じルートを登ったからいいけど…
この荒川三山〜赤石岳周回はいつ出来るかわからなかったけど、この季節に出来て幸せです。涼しかったし、途中から素晴らしい天気になったし、営業中の小屋で初めて泊まってみました!ずいぶん贅沢してしまいましたがたまにはいいかな?とても良い経験でした〜!
悪沢岳山頂で写真を撮っていただいた者です!
自分は都合で土曜に下山しましたがもう1日くらいのんびりしたかったです。
山頂の写真は天気もよく最高の記念になりました!ありがとうございました!(^^)
432さん、コメントをありがとうございます!
私も最初、1泊にするか悩んだが2泊で最高でした〜急ぐ必要なく、のんびりと色んな人に出会えてとてもたのしかったです。普段は日帰りばかりだからあまり話す暇がない・・・これからもっとテンはく泊などしたいです。またどこかの山で!
私が南アルプスで二度目に歩いたのがこの周回縦走、10月に歩きましたが南アルプスにどっぷりハマるきっかけになりました。
それにしても登山口までのアクセス大変ですね。
初日の千枚まで山行数値自体は大したこと無いのですがやはり疲れるものです。
二日目、最高のコンディションでなによりです。
千枚岳への登山道の黄金色のダケカンバ、草紅葉の稜線、そしてなによりもダイナミックな荒川三山と赤石…南アルプス南部の良さを凝縮した感じがして、私は大好きです。
一度だけではなく何回か歩いてみてください。
それだけの価値ある山域です。
tomhigさん、このコースは本当に良いと思います。アクセスはなかなか困難だけど椹島まで入れば帰りたくないね。千枚小屋も赤石小屋も大変世話になったし、ずっと残る思い出を作ったと思う。
光と聖が楽しみ〜
朝のバス停からずーっと一緒だったチロです♪
何気なく読んでて、日本語でもしかして……って、写真でマイケルだ!!って気づきました♪
レコアップとても速くてびっくり☆笑。
わたしたちはこはく(わん)が待ってるので、あのまま椹島下山、17時前には下山完了でした☆
朝一始発のバス4番目で、おひるに名古屋帰着でした。
道中マイケルとお話できて、嬉しかったし楽しかったよー♪
脚、筋肉疲労回復したかな?
漢方効くと思うので、御守りに持ってってみてください♪
またどこかのおやまで会えますように♪
道中マイケルと一緒に荒川小屋到着されてた素敵なおじさまと、帰り椹島までご一緒でした☆
またみんなで偶然会えたら素敵だね♪
お友達申請するので、よろしくお願いします♪
chiroさん、コメントをありがとうございます。
家に帰ったら、ご飯食べながらレコを書きましたので早かったです。
日曜日の夕方から、chiroさんたちを小屋で見かけなかったので早めに寝て6:15のバスに間に合うように夜中に下ったかなと思いました。泊らなかったんですね!力ありますね!私は疲れてて小屋でゆっくりしたかったので月曜に下山しました。
漢方はまだ大切にとっておいてあるので緊急な時に使います! ありがとうございました!
またどこかの山で!
マイケルおはよう!
日本語も上手だけど、文章も凄く上手でびっくり(笑)
おかげさまで凄く楽しい山行になりました。
2日目からはお天気も体調も回復して良かったね!
百名山まであと30いくつ
安全第一で怪我しないように頑張ってください!
nakashimahirさん、コメントをありがとうございます!そしておはようございます!
3日間は本当に楽しかったね。こういった小屋泊の経験はあまりないので新たな(贅沢な)冒険でした。いっぱい楽しい話をしてくれてありがとう!
百名山はあと38座です。トムラウシ、羊蹄山が困るね…来年のどこかの連休で飛んで行くしかないですね!
またどこかの山で!
レコ写真47に梯子待ちしている小生が写っていました。
それと荒川小屋のテーブルで御一緒させていただき、流暢な日本語でしたので普通に話させていただき、ありがとうございました。
お互い安全に山を楽しみましょう。
melkenさん、コメントをありがとうございます!
よく確認したら、私もmelkenさんの24番の写真に写っています。千枚岳でのご来光はとても美しかった!
このルート、そしてたくさんの面白い人と出会ったことは本当に楽しかった!
またどこかの登山道で!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する