北アルプス 唐松岳〜五竜岳「快晴の下🍁色付き始めた山肌」
- GPS
- 28:18
- 距離
- 26.1km
- 登り
- 2,915m
- 下り
- 2,835m
コースタイム
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 2:58
- 合計
- 9:48
天候 | 9/23(日) 晴れのち曇り 9/24(月) くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■八方尾根のリフト2本+ゴンドラ1回 料金:大人片道 1550円 荷物の重量が15圓鯆兇┐襪販繕皺短察220円 詳しい運行時間などの詳細はこちら↓ http://www.happo-one.jp/trekking/alpenline ■白馬五竜テレキャビン ゴンドラのみ利用 片道料金:1000円 ※もう一つリフトも使えるのだが、リフトを使うと降りてから一旦登ることになるので歩いたほうが早い。 詳しい運行状況、料金などはこちら↓ http://www.hakubaescal.com/shokubutsuen/gondola/price/ ★白馬八方に置いたマイカーの回収 ・エスカルプラザ(白馬五竜)〜神城駅 歩いても大した距離はないが無料のシャトルバスが運行していたので利用。 ・神城駅〜白馬駅 運賃:190円 約7分 運行は1時間に一本程 ・白馬駅〜八方第5駐車場 徒歩移動:約20分ほど ※尚、白馬駅から白馬八方バスターミナルまでバスの運行もあります 運賃:180円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■八方尾根〜唐松岳 唐松岳頂上山荘手前の登山道が尾根筋に変更になっていた、階段も設置されていて特に問題なし、その他、特に危険箇所なし。 ■唐松岳頂上山荘〜牛首〜五竜山荘 唐松山荘から歩き始めてすぐに牛首と呼ばれる岩場の下りになる クサリの連続、クサリは縦横とバリエーションが多い 足場も斜めになっている所が多く注意が必要。 岩が脆い所もあるのでしっかりホールド確認して3点支持をしっかり。 また、登山道がザレているのでスリップにも注意したい。 大黒岳を過ぎて鞍部までくれば後は気持ちの良い稜線歩きが続く ■五竜山荘〜五竜岳 上部に行くにつれ、厳し岩場になる。 クサリも数か所設置してあり注意が必要 ■遠見尾根〜白馬五竜スキー場 西遠見、大遠見、中遠見、小遠見とピークがいくつかあり多少アップダウンがある。 西遠見、辺りまで岩場が続く、クサリ数か所設置されている。 背の高い灌木帯で眺めは今一つだが、時折り、鹿島槍などが見える。 ▼テント場状況 五竜山荘テント場 料金:1000円 水場:小屋で1ℓ 100円で購入可能 たぶん雨水? 売店で水の購入も可能 |
その他周辺情報 | ■白馬八方温泉 八方の湯 入浴料:800円 詳しくはこちら↓ http://hakuba-happo-onsen.jp/happo/ |
写真
装備
個人装備 |
テント泊装備一式
マット
|
---|
感想
丁度一年前、唐松岳から眺めた五竜岳の山容がとても印象に残り、これは登ってみたいとずっと狙っていました。
前回は白馬大雪渓の方から白馬三山〜登り不帰キレットを越え唐松岳へ八方尾根を下ったので、今回はそれの続き
八方尾根を登り唐松岳〜稜線を歩いて五竜岳へ、下りは遠見尾根を使うルートを選択
八方尾根にある八方池、ここから眺める白馬三山が素晴らしいのは有名だが、去年はガスに覆われ景色を堪能することができなかった。
今回は快晴の天気、八方池に映る逆さ白馬三山もキレイに見えた、ここまででも登った甲斐があるというものだ。
唐松岳から五竜までの稜線は牛首の危険箇所が待ち受けていた。
しかし不帰キレットほどではないだろうと気楽考えていたが、いざ歩いてみるとこっちの方が怖ぇ…なんだろう、下りに使ったから怖さが増したのだろうか、正直自分はこっちの方が怖かったです…
五竜岳は近づくにつれ、ごつごつした岩を持つ山だと言うことが分かった。
最後の岩場は見た目はきつそうに見えたが、いざ登ってみると意外と登りやすく拍子抜けだった。山頂は北アルプスの名峰が一望できる抜群の眺望が広がっていた。
そんな中、今回一番気になった山と言えば五竜岳のお隣の鹿島槍ヶ岳だろう。
五竜から鹿島槍の間の稜線は言わずと知れた八峰キレット、見るからにヤバそうなピークが連続していて狭い尾根も怖そうだ。だがしかし、ここを歩きたい!
来年チャレンジしてみようかと本気で考えるのであった。
テン場まで戻ると深夜移動と睡眠不足で疲れがたまっていたのだろう、朝までグッスリ熟睡でした。
2日目、起きてみると予報に反してなかなかいい天気、朝日を眺めることができた。
下りは紅葉が始まりはじめた遠見尾根を下山、行き同様、リフトとゴンドラで楽々下山。リフトがあるって素晴らしいね!
今年の秋分の日2連休も白馬まで遠征してみましたが、やっぱり大変です。
白馬も遠いですが先週の青森よりは全然近いんですよね。
青森400km 白馬360kmですもの
ところからも青森って遠いのね?
東北は広いねー!
私も五竜ー鹿島槍、ずっと宿題なの。空いてる時に行きたいなぁ。
青森はめっちゃ遠く感じましたよ!
とは言っても助手席に座っていただけなんですがね
五竜〜鹿島槍、後立山縦走で一番厄介な稜線
今回初めて生で見てきましたが結構手強そうな感じでしたね。
でも、ちーさまならきっと日帰り余裕ですよね
距離感結構変わりますね
家からだと白馬よりも青森のほうが近く感じる
しかし良い色になってますね
車の回収も参考になります
この辺りもそのうち行ってみようかと思ってるのでありがたく読ませていただきました
宮城だと青森の方が近く感じますか。
距離は青森の方が遠いですけど、
白馬は新潟市まで下道3時間かかってしまうので、高速ずっと使える青森と移動時間はほぼ同じぐらいになりますね。
北アのほうの紅葉はまだ始まったばかりのようで、まだまだチャンスがありそうです🍁
五竜の麓、エスカルプラザから白馬八方バスターミナルまで直通のシャトルバスがあるみたいなのですがハイシーズンしかやってないそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する