六甲全縦走往復もどき(宝塚〜おらが茶屋〜宝塚)
- GPS
- 17:07
- 距離
- 83.5km
- 登り
- 5,627m
- 下り
- 5,629m
コースタイム
- 山行
- 15:09
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 17:07
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
(午前1時を過ぎると追加料金発生します) |
コース状況/ 危険箇所等 |
台風の影響で荒れていましたが、通れない箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 下山後:ナチュールスパ宝塚 (タオル付き) |
写真
感想
六甲全山縦走往復は2度とやらない!と決めてからわずか1年で再びチャレンジ(笑)
結果は撃沈。。。須磨浦公園までたどり着けずおらが茶屋にて折り返しました。
来年もチャレンジしたくなった時のために反省点を書き留めておきます^^;
☆宝塚駅
「宝塚のロッカーは午前0時で追加料金が発生する」と昨年のヤマレコに書いてあったので、0時スタートにしたはずが、追加料金は午前1時からに変更されてた。プチショック!
なので、来年は10時スタートで良いと思います。
終電が近いと酔っぱらいも多いので、短パン変身時に絡まれたりするのもイヤでしょ。
☆六甲山頂まで
塩平寺までの上りロードは歩きません。塩平寺からのトレイルは少し荒れていましたがしっかりとした登山道なので迷うことはありません。
霧はなく、去年より蜘蛛の巣が少なかったかな。それでも気は抜けません。
途中、2組のナイトランナーと遭遇しました。
☆六甲ガーデンテラスまで
左手に夜景、正面には眩しく輝くお月様。
ガーデンテラス直前の風景が好きです。空の上を走っている感じ。
☆掬星台
夜景を見ながらいちゃつくカップル。そこは私の席だ!早く帰って寝なさい!とも言えず、少し離れた夜景の見えない暗いベンチで、カフェオレとさけるチーズを補給します。
☆菊水山まで
崩落箇所があると聞いていましたが、縦走路は問題無く通れます。
朝焼けを見ながら山頂でコーラを投入していると、ご年配グループがぞろぞろと集まってきます。
「どこからどこまで行くのかね?」
「宝塚から来て、須磨浦公園まで行って、また宝塚に戻る予定です」
「あー、宝塚から須磨浦公園ね。
えーーーーー、また戻る!?」
しばし、六甲縦走路について語り合いながら、ひとりぼっちじゃない時間を過ごしました。
☆馬の背にて
予定通り、今朝須磨浦公園を出発して宝塚を目指すトレランチームのメンバーと合流しました。私は須磨浦公園まで行って追いかける予定でしたが、すでに須磨浦公園まで行くのは諦めていたので、「適当なところで折り返して追いかけまーす」と声を掛けて一旦分かれました。
☆おらが茶屋
須磨浦公園まで行くか迷いましたが、割と冷静に「ここで折り返そう」と決めました。ここは水道もベンチもあるので、着替えたり準備したりするには格好の場所ですね。蚊は多いけど。
須磨まで行かなかった理由はいろいろありますが、全ては言い訳ですね。次があればちゃんとたどり着くように!
★復路:市ヶ原
トレランチームの方と合流しました。宝塚まで向かいます。
★掬星台
ものすごい賑わいです。
団体ツアーのハイカーさんが「それではアゴニー坂へ向かいますよ」と言うのが聞こえたので、渋滞にかからないよう急いで出発しました。
★六甲山頂から宝塚
同じく宝塚に向かうランナーさんと一緒に走りました。復路はみんなでワイワイ。楽しー。
宝塚ロッカーで不本意な300円を支払い、荷物を取り出して宝塚温泉へ。
この瞬間のためにまた来年?やりません!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する