ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1599319
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

雷鳥に出逢える 紅葉の仙丈ヶ岳

2018年09月27日(木) ~ 2018年09月28日(金)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
9.1km
登り
1,270m
下り
1,268m

コースタイム

1日目
山行
4:55
休憩
0:23
合計
5:18
9:15
110
11:05
11:05
32
11:37
11:50
50
六合目
12:40
12:45
55
13:40
13:40
30
仙丈小屋分岐
14:10
14:15
18
14:33
2日目
山行
3:38
休憩
0:42
合計
4:20
7:30
30
8:00
8:30
60
9:30
9:40
50
10:30
10:32
78
11:50
天候 9/27 雨のち曇り
9/28 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
前日は道の駅南アルプスむら長谷で車中泊。
仙流荘の駐車場に車を停めて8:05発のバスで北沢峠まで。
翌日帰りは13:10のバス。
その他周辺情報 仙流荘のお風呂は温泉ではありません。
高遠さくらの湯はとろっとろの温泉でとてもよかったです。
どちらも500円。
バスに乗ると割引券貰えたりします。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
バスの中から。
鋸山は若いお坊さんが仰向けで横たわっているような形。
2018年09月27日 08:32撮影 by  SO-02J, Sony
2
9/27 8:32
バスの中から。
鋸山は若いお坊さんが仰向けで横たわっているような形。
北沢峠から登山開始。
雨はまだしとしと降っています。
2018年09月27日 09:13撮影 by  SO-02J, Sony
1
9/27 9:13
北沢峠から登山開始。
雨はまだしとしと降っています。
山伏の方が法螺貝を吹いて、登っていきました。
2018年09月27日 09:14撮影 by  SO-02J, Sony
9/27 9:14
山伏の方が法螺貝を吹いて、登っていきました。
前日だいぶ雨が降っていたので、ちょっと泥濘。
2018年09月27日 09:31撮影 by  SO-02J, Sony
1
9/27 9:31
前日だいぶ雨が降っていたので、ちょっと泥濘。
幻想的な森の中。
2018年09月27日 09:46撮影 by  SO-02J, Sony
2
9/27 9:46
幻想的な森の中。
可愛い看板。
頑張りますよ!
2018年09月27日 10:03撮影 by  SO-02J, Sony
2
9/27 10:03
可愛い看板。
頑張りますよ!
ちっちゃい枝でも、頑張って紅葉しています。
2018年09月27日 10:28撮影 by  SO-02J, Sony
2
9/27 10:28
ちっちゃい枝でも、頑張って紅葉しています。
前回は馬の背ヒュッテに泊まりましたが、今回は仙丈小屋なので小仙丈から行きます!
2018年09月27日 11:04撮影 by  SO-02J, Sony
9/27 11:04
前回は馬の背ヒュッテに泊まりましたが、今回は仙丈小屋なので小仙丈から行きます!
光っているようでした。
2018年09月27日 11:15撮影 by  SO-02J, Sony
9/27 11:15
光っているようでした。
ゴゼンタチバナもすっかり秋仕様。
2018年09月27日 11:36撮影 by  SO-02J, Sony
2
9/27 11:36
ゴゼンタチバナもすっかり秋仕様。
雲の中から顔を出した甲斐駒ヶ岳。
湧き立つ雲に、畏怖の念を覚える。
2018年09月27日 11:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/27 11:49
雲の中から顔を出した甲斐駒ヶ岳。
湧き立つ雲に、畏怖の念を覚える。
ミストを含んだ風が恐ろしく寒い!
真冬の東京より寒いかんじ。
こりゃ、一瞬で低体温症になってもおかしくないレベルですよ。
13
ミストを含んだ風が恐ろしく寒い!
真冬の東京より寒いかんじ。
こりゃ、一瞬で低体温症になってもおかしくないレベルですよ。
あれは、鳳凰三山!
地蔵岳のオベリスクはとってもシンボリック。
2018年09月27日 11:51撮影 by  SO-02J, Sony
3
9/27 11:51
あれは、鳳凰三山!
地蔵岳のオベリスクはとってもシンボリック。
馬の背ヒュッテの周りは紅葉している木が多かったです。
あっちのコース行ってもよかったかな。
2018年09月27日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/27 12:07
馬の背ヒュッテの周りは紅葉している木が多かったです。
あっちのコース行ってもよかったかな。
ナナカマドも赤くなっていました。
2018年09月27日 12:19撮影 by  SO-02J, Sony
2
9/27 12:19
ナナカマドも赤くなっていました。
小仙丈ヶ岳。
し、白い………
2018年09月27日 12:45撮影 by  SO-02J, Sony
9/27 12:45
小仙丈ヶ岳。
し、白い………
雷鳥が3〜4羽いました♡
写真撮ったのに、拡大してもどこにいるか全然探せません💦
ほんとに、どこ??
誰か教えてください(;∀;)
2018年09月27日 12:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/27 12:52
雷鳥が3〜4羽いました♡
写真撮ったのに、拡大してもどこにいるか全然探せません💦
ほんとに、どこ??
誰か教えてください(;∀;)
あれ、この先に仙丈ヶ岳があるんですよね??(笑)
2018年09月27日 12:58撮影 by  SO-02J, Sony
9/27 12:58
あれ、この先に仙丈ヶ岳があるんですよね??(笑)
チングルマの紅葉は、もう終わっちゃったのかな。
ちょっと茶色い…
2018年09月27日 12:59撮影 by  SO-02J, Sony
9/27 12:59
チングルマの紅葉は、もう終わっちゃったのかな。
ちょっと茶色い…
コントラストが綺麗!
2018年09月27日 12:59撮影 by  SO-02J, Sony
2
9/27 12:59
コントラストが綺麗!
秋ですなぁ…
2018年09月27日 13:10撮影 by  SO-02J, Sony
9/27 13:10
秋ですなぁ…
苔に混じって地衣類もたくさん。
面白い形。
ジョウゴゴケというそう。
2018年09月27日 13:15撮影 by  SO-02J, Sony
9/27 13:15
苔に混じって地衣類もたくさん。
面白い形。
ジョウゴゴケというそう。
ちょっとした岩のアップダウンもありますが、危険なところは無いです。
2018年09月27日 13:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/27 13:25
ちょっとした岩のアップダウンもありますが、危険なところは無いです。
馬の背って、ほんとに馬の背中みたいだよねーって話したけど、主人にはわかってもらえなかった(^_^;)
2018年09月27日 13:32撮影 by  SO-02J, Sony
1
9/27 13:32
馬の背って、ほんとに馬の背中みたいだよねーって話したけど、主人にはわかってもらえなかった(^_^;)
明日はどうなるかわからないから、とりあえず山頂は踏んでおこう!
右に行くと5分で小屋です。
2018年09月27日 13:39撮影 by  SO-02J, Sony
9/27 13:39
明日はどうなるかわからないから、とりあえず山頂は踏んでおこう!
右に行くと5分で小屋です。
北岳、間ノ岳と、富士山も見えました。
2018年09月27日 13:43撮影 by  SO-02J, Sony
2
9/27 13:43
北岳、間ノ岳と、富士山も見えました。
もう雷鳥には会えないかなー?って話していた瞬間、現れました!!!
2018年09月27日 13:52撮影 by  SO-02J, Sony
1
9/27 13:52
もう雷鳥には会えないかなー?って話していた瞬間、現れました!!!
何という可愛らしさ♡

足輪がついてるのは親鳥だそうです。
近くに子供たちもいました。
2018年09月30日 12:13撮影
13
9/30 12:13
何という可愛らしさ♡

足輪がついてるのは親鳥だそうです。
近くに子供たちもいました。
大きくなった子供!
親鳥と見分けがつかないくらい。
2018年09月30日 12:19撮影
7
9/30 12:19
大きくなった子供!
親鳥と見分けがつかないくらい。
どこにいるか、わかるかな??
2018年09月27日 13:55撮影 by  SO-02J, Sony
7
9/27 13:55
どこにいるか、わかるかな??
ここのトラバース道、昔も好きだったな。
2018年09月27日 13:59撮影 by  SO-02J, Sony
1
9/27 13:59
ここのトラバース道、昔も好きだったな。
薮沢カールが丸ごと浮いているかのよう。
2018年09月27日 14:04撮影 by  SO-02J, Sony
2
9/27 14:04
薮沢カールが丸ごと浮いているかのよう。
右奥がピーク。
山頂目前。
2018年09月27日 14:07撮影 by  SO-02J, Sony
1
9/27 14:07
山頂目前。
真っ白だけど!
山頂ー!
18年振りです。
2018年09月27日 14:13撮影 by  SO-02J, Sony
19
9/27 14:13
真っ白だけど!
山頂ー!
18年振りです。
上にも下にも雲。
2018年09月27日 14:14撮影 by  SO-02J, Sony
9/27 14:14
上にも下にも雲。
仙丈小屋の裏手にも一家族!
2018年09月30日 12:13撮影
3
9/30 12:13
仙丈小屋の裏手にも一家族!
仙丈小屋です。
今年から管理人さんが変わっています。
小屋も綺麗!
薪ストーブが良いかんじでした。
2018年09月27日 15:38撮影 by  SO-02J, Sony
9/27 15:38
仙丈小屋です。
今年から管理人さんが変わっています。
小屋も綺麗!
薪ストーブが良いかんじでした。
小屋から10mほど下ったところに水場があります。
南アルプスの天然水!
汲んで帰りました。
2018年09月27日 15:37撮影 by  SO-02J, Sony
4
9/27 15:37
小屋から10mほど下ったところに水場があります。
南アルプスの天然水!
汲んで帰りました。
妹からのハワイ土産のクッキーで、コーヒータイム。
2018年09月27日 15:09撮影 by  SO-02J, Sony
4
9/27 15:09
妹からのハワイ土産のクッキーで、コーヒータイム。
ちょっと外に出てみたら。
1
ちょっと外に出てみたら。
あれ!?
さっきの雲はどこ行った?
これから晴れる予報にワクワクが止まらない。
2018年09月27日 17:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/27 17:02
あれ!?
さっきの雲はどこ行った?
これから晴れる予報にワクワクが止まらない。
夕ご飯。
ハンバーグは、トマトソースの下にチーズが隠されています♡
2018年09月27日 16:58撮影 by  SO-02J, Sony
4
9/27 16:58
夕ご飯。
ハンバーグは、トマトソースの下にチーズが隠されています♡
ピンクに染まる雲。
2018年09月27日 17:27撮影 by  SO-02J, Sony
2
9/27 17:27
ピンクに染まる雲。
がーーーん。
日の入りに間に合いませんでした。
雲海の分計算してなかった(><)
2018年09月27日 17:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/27 17:50
がーーーん。
日の入りに間に合いませんでした。
雲海の分計算してなかった(><)
反対側の空も綺麗。
2018年09月27日 17:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/27 17:51
反対側の空も綺麗。
静かに暮れていく空。
2018年09月27日 18:10撮影 by  SO-02J, Sony
2
9/27 18:10
静かに暮れていく空。
伊那谷の灯り。
2018年09月27日 18:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/27 18:12
伊那谷の灯り。
夜明け前。
まだ星が光っていました。
2018年09月28日 05:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/28 5:13
夜明け前。
まだ星が光っていました。
なんと!
これは期待できそうな空。
2018年09月28日 05:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/28 5:25
なんと!
これは期待できそうな空。
まだ月も出ている。
2018年09月28日 05:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/28 5:26
まだ月も出ている。
八ヶ岳。
2018年09月28日 05:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/28 5:27
八ヶ岳。
こんなに近くに富士山が。
2018年09月28日 05:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
9/28 5:37
こんなに近くに富士山が。
鳳凰三山とご来光。
2018年09月28日 05:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
9/28 5:42
鳳凰三山とご来光。
アップ!!

太陽の光は暖かい。
2018年09月28日 05:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
9/28 5:43
アップ!!

太陽の光は暖かい。
夏はもっと富士山に近いところから昇るのかな。
透き通った空に、雲海。
文句無し!!
2018年09月28日 05:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/28 5:43
夏はもっと富士山に近いところから昇るのかな。
透き通った空に、雲海。
文句無し!!
どんどんピンク色に染まる富士山。
2018年09月28日 05:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
9/28 5:45
どんどんピンク色に染まる富士山。
甲斐駒と八ヶ岳。
2018年09月28日 05:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/28 5:50
甲斐駒と八ヶ岳。
モルゲンロートだ!
2018年09月28日 05:39撮影 by  SO-02J, Sony
2
9/28 5:39
モルゲンロートだ!
ビーナスベルトと地球影。
2018年09月28日 05:38撮影 by  SO-02J, Sony
4
9/28 5:38
ビーナスベルトと地球影。
影仙丈ヶ岳が出ていましたよ。
奥は中央アルプスと御嶽山。
2018年09月28日 05:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/28 5:51
影仙丈ヶ岳が出ていましたよ。
奥は中央アルプスと御嶽山。
2018年09月28日 05:45撮影 by  SO-02J, Sony
2
9/28 5:45
寒いわけです。
霜柱!
2018年09月28日 05:40撮影 by  SO-02J, Sony
2
9/28 5:40
寒いわけです。
霜柱!
山頂だけが赤く染まっている。
2018年09月28日 05:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/28 5:52
山頂だけが赤く染まっている。
北アルプス!!!
2018年09月28日 05:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/28 5:52
北アルプス!!!
朝食の鮭は表面がサクッとしていてジューシーで美味しかったです。
山小屋で出た鮭の中で一番美味しい!!
2018年09月28日 05:57撮影 by  SO-02J, Sony
7
9/28 5:57
朝食の鮭は表面がサクッとしていてジューシーで美味しかったです。
山小屋で出た鮭の中で一番美味しい!!
やったー!
晴れの山頂ー(*^o^*)
2018年09月28日 08:12撮影 by  SO-02J, Sony
24
9/28 8:12
やったー!
晴れの山頂ー(*^o^*)
塩見岳と荒川三山。
2018年09月28日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/28 8:05
塩見岳と荒川三山。
中央アルプス。
2018年09月28日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/28 8:05
中央アルプス。
御嶽山の奥に見えるのは白山かな??
2018年09月28日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/28 8:05
御嶽山の奥に見えるのは白山かな??
またまた、北アルプスどーん!
2018年09月28日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/28 8:05
またまた、北アルプスどーん!
荷揚げのヘリがやってきました。
2018年09月28日 08:09撮影 by  SO-02J, Sony
9/28 8:09
荷揚げのヘリがやってきました。
ヘリの技術って凄いなーと思いながら見守っていました。
2018年09月28日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/28 8:10
ヘリの技術って凄いなーと思いながら見守っていました。
雷鳥イヤリング作りました。

街中でつけても雷鳥と思ってくれる人はいないだろうなー。
山でしてたら汗でボンドが剥がれそうだよ。

って、じゃあ、いつつければいいのかな。
2018年09月28日 08:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
9/28 8:12
雷鳥イヤリング作りました。

街中でつけても雷鳥と思ってくれる人はいないだろうなー。
山でしてたら汗でボンドが剥がれそうだよ。

って、じゃあ、いつつければいいのかな。
こちら雄雷鳥。
2018年09月28日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
19
9/28 8:13
こちら雄雷鳥。
名残惜しいけど、山頂を後にします。
2018年09月28日 08:34撮影 by  SO-02J, Sony
1
9/28 8:34
名残惜しいけど、山頂を後にします。
薮沢カール。
やっぱり昔より緑が減ったような…

昔はコマクサが咲いていたと思うのだけど、今は咲いてるのかな?
2018年09月28日 08:41撮影 by  SO-02J, Sony
1
9/28 8:41
薮沢カール。
やっぱり昔より緑が減ったような…

昔はコマクサが咲いていたと思うのだけど、今は咲いてるのかな?
稜線歩きは最高です!!
2018年09月28日 08:52撮影 by  SO-02J, Sony
3
9/28 8:52
稜線歩きは最高です!!
黄葉アップ!
2018年09月28日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/28 9:19
黄葉アップ!
北岳って、綺麗な形の三角形がいっぱい連なっている山なのね。
2018年09月28日 09:19撮影 by  SO-02J, Sony
1
9/28 9:19
北岳って、綺麗な形の三角形がいっぱい連なっている山なのね。
大仙丈カール。
大仙丈ヶ岳の周辺にはお花が咲くって!夏来たら行ってみよう。
2018年09月28日 09:38撮影 by  SO-02J, Sony
7
9/28 9:38
大仙丈ヶ岳の周辺にはお花が咲くって!夏来たら行ってみよう。
あれ?昨日はガスの中綺麗に見えていたけど、もう紅葉終わってる………?
2018年09月28日 09:49撮影 by  SO-02J, Sony
3
9/28 9:49
あれ?昨日はガスの中綺麗に見えていたけど、もう紅葉終わってる………?
ナナカマドと甲斐駒ヶ岳。
5
ナナカマドと甲斐駒ヶ岳。
鳳凰三山と紅葉。
2018年09月28日 10:20撮影 by  SO-02J, Sony
1
9/28 10:20
鳳凰三山と紅葉。
キラキラ光る。
2018年09月28日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/28 10:32
キラキラ光る。
直角に折れてます。
2018年09月28日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/28 10:33
直角に折れてます。
美しいグラデーション。
2018年09月28日 10:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/28 10:43
美しいグラデーション。
青空に映えます。
2018年09月28日 10:35撮影 by  SO-02J, Sony
1
9/28 10:35
青空に映えます。
こっちも立派!!
2018年09月28日 10:35撮影 by  SO-02J, Sony
1
9/28 10:35
こっちも立派!!
赤もいいけれど、オレンジも綺麗だよね!
2018年09月28日 10:40撮影 by  SO-02J, Sony
9/28 10:40
赤もいいけれど、オレンジも綺麗だよね!
下山後はこもれび山荘で。
可愛い看板。
ランプついてる!
2018年09月28日 12:02撮影 by  SO-02J, Sony
9/28 12:02
下山後はこもれび山荘で。
可愛い看板。
ランプついてる!
鹿肉タコライスいただきましたー。
なにこれ!美味しすぎるんですけど!!
2018年09月28日 12:13撮影 by  SO-02J, Sony
5
9/28 12:13
鹿肉タコライスいただきましたー。
なにこれ!美味しすぎるんですけど!!
帰りのバスより。
双児山。
甲斐駒ヶ岳は雲の中に……
2018年09月28日 13:21撮影 by  SO-02J, Sony
1
9/28 13:21
帰りのバスより。
双児山。
甲斐駒ヶ岳は雲の中に……
オヤマボクチがあまりに群生しているので撮ってみたのですが、上手く撮れなかった(;∀;)
2018年09月28日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/28 13:41
オヤマボクチがあまりに群生しているので撮ってみたのですが、上手く撮れなかった(;∀;)
これ全部オヤマボクチです!!

一部の地域では蕎麦のつなぎに使うそうです。
2018年09月28日 13:26撮影 by  SO-02J, Sony
1
9/28 13:26
これ全部オヤマボクチです!!

一部の地域では蕎麦のつなぎに使うそうです。
バスに乗ったら貰ったもの。
150万人達成だとか。
色々使えるチケット500円分も入っていたので、仙流荘の日帰り入浴に使わせていただきました。
2018年09月27日 16:14撮影 by  SO-02J, Sony
5
9/27 16:14
バスに乗ったら貰ったもの。
150万人達成だとか。
色々使えるチケット500円分も入っていたので、仙流荘の日帰り入浴に使わせていただきました。
おまけ。
帰り道、偶然立ち寄った杖突峠展望台より。
八ヶ岳!
素晴らしい景色!
2018年09月28日 17:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/28 17:04
おまけ。
帰り道、偶然立ち寄った杖突峠展望台より。
八ヶ岳!
素晴らしい景色!
こうきて。
2018年09月28日 17:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/28 17:04
こうきて。
こう!

諏訪湖が見えましたー!!
2018年09月28日 17:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/28 17:04
こう!

諏訪湖が見えましたー!!

感想

8月は高山に行かれなかったので、今月は紅葉登山がしたい!
まだ膝が不安なので、一日の行程が短く、高所を堪能出来るところ…
ということで、仙丈ヶ岳に行ってきました。

本当なら木曽駒ヶ岳と二座の予定でしたが、お天気があまり良くなかったので一座に。
日々変わる天気予報に、小屋への予約も変更…
皆さん、同じように変更の連絡が多かったそうです。

この日は夜中じゅうずっと雨が降っていました。時折強くなる雨の音に、心配していましたが、それでも北沢峠に近づく頃には小雨になっておりお昼には止む予報だったので気持ちは上々。
稜線に出ると風が恐ろしく冷たかったですが、平均的には風も強くなく、快適登山でした。

18年前に家族で登った仙丈ヶ岳。
あの時は馬の背ヒュッテに泊まりましたが、登りながら風力発電のある小屋が気になって、こっちに泊まってみたかったな、と思ったものでした。
その小屋に泊まれて、あの時の気持ちも満たされた気分。
小屋は新しくなり、管理人さんも今年からこもれび山荘で料理長をされていた方に変わりました。
雰囲気も良くて良い小屋だったなー。
この日の宿泊客は20人ほど。
快適でした(^o^)

雷鳥はあの辺りに4家族いるそうで、3家族と遭遇しました。
何という高確率!
翌日の早朝、雷鳥たちは飛び立ったり鳴いたりして活発に活動していました。

夕方から晴れてきて、それから翌日までずっと晴れていました。
こんな日はなかなか無いそうで、9月に入って3回目くらいとのこと。
とってもラッキーでした。
全ての山が見渡せて、遠くの白馬岳まではっきり!白山も見えました。
ただ、今季1番の冷え込みで、水場の周りは凍り、霜柱も立っていました。
持って行ったおニューのダウンパンツが役に立ちました。

よく晴れたので、登ってくる登山者の方も多く、団体さんもおり、100人以上とすれ違いました。
この日は小屋はほぼ満室だったようです。

これから膝の手術の為しばらく登れなくなります😢が、またこの景色を見るために!リハビリ頑張ります!
今回の山行は本当にご褒美でした(*^^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1989人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら