ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1603607
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍沢〜槍ヶ岳

2018年10月02日(火) ~ 2018年10月04日(木)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
51:20
距離
43.0km
登り
1,918m
下り
1,909m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:00
休憩
0:54
合計
6:54
距離 16.1km 登り 554m 下り 75m
8:28
51
9:19
9:23
7
10:26
10:34
16
10:50
10:53
59
11:52
12:09
69
13:18
13:27
9
13:36
35
14:11
14:24
29
15:13
宿泊地
2日目
山行
8:13
休憩
2:49
合計
11:02
距離 10.7km 登り 1,285m 下り 1,272m
5:15
38
宿泊地
5:53
5:58
61
6:59
7:11
75
8:26
8:32
6
8:38
8:40
96
10:16
10:53
9
11:02
11:43
7
11:50
12:36
64
13:40
6
13:46
13:50
64
14:54
15:01
39
15:40
15:49
28
16:17
宿泊地
3日目
山行
5:04
休憩
0:56
合計
6:00
距離 16.1km 登り 78m 下り 565m
5:52
5:53
30
6:23
9
6:32
6:51
56
7:47
7:56
52
9:04
9:18
54
10:12
10:13
6
10:19
10:31
51
11:22
6
天候 10/2〜10/3 晴れ
10/4 うす曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
上高地は通年マイカー規制中。沢渡地区に駐車して、シャトルバスまたはタクシーで、上高地バスターミナルに入る。
(行き)梓駐車場に駐車、1日600円。駐車場で、3台ほどタクシーが待機中。
    4人相乗りで、1人1050円(定額制)。
(帰り)シャトルバス 片道1250円(往復割引2050円)。
 アルピコ交通 http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/sawando/
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道、分岐には道標あり。
その他周辺情報 ババ平のテント場
 槍沢ロッジで申し込み。1泊、1人1000円。
 トイレ テント場に男女別のトイレ棟あり。
     女性用は、洋式2基、ペーパーあり。
 水場 テント場に給水施設あり。
 携帯 アンテナ3本立ち(ドコモのガラケー)
河童橋より、梓川と岳沢方面。穂高は、雲が掛かっているようです。
2018年10月02日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 8:25
河童橋より、梓川と岳沢方面。穂高は、雲が掛かっているようです。
長い林道歩きの始まり。
2018年10月02日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 8:45
長い林道歩きの始まり。
明神岳。
2018年10月02日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/2 9:09
明神岳。
明神分岐より、明神岳。
2018年10月02日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 9:18
明神分岐より、明神岳。
徳沢のテント場。
2018年10月02日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 10:22
徳沢のテント場。
新村橋より、明神岳から前穂高方面。
2018年10月02日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/2 10:49
新村橋より、明神岳から前穂高方面。
アップで。
2018年10月02日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/2 11:21
アップで。
横尾のテント場。
2018年10月02日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 11:49
横尾のテント場。
横尾大橋と屏風の頭方面。
2018年10月02日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 11:52
横尾大橋と屏風の頭方面。
ノコンギクかな?
花は、菊の仲間が少し咲いているだけでした。
2018年10月02日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 12:10
ノコンギクかな?
花は、菊の仲間が少し咲いているだけでした。
屏風岩の岩壁が、少しだけ見えました。
2018年10月02日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:19
屏風岩の岩壁が、少しだけ見えました。
沢沿いなので、道がぬかるむようです。飛び石が置いてあります。
2018年10月02日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:43
沢沿いなので、道がぬかるむようです。飛び石が置いてあります。
立派な橋で、大きな沢を渡ります。
2018年10月02日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 13:17
立派な橋で、大きな沢を渡ります。
渡った対岸に、一の俣の道標。
少し先には、二の俣の橋がありました。
2018年10月02日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 13:19
渡った対岸に、一の俣の道標。
少し先には、二の俣の橋がありました。
槍沢の清流。この辺りの紅葉は、これからのようです。
2018年10月02日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 13:49
槍沢の清流。この辺りの紅葉は、これからのようです。
道が石畳風になると、まもなく槍沢ロッジ到着。
テントの受け付けをしました。
2018年10月02日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 14:08
道が石畳風になると、まもなく槍沢ロッジ到着。
テントの受け付けをしました。
赤沢山の末端かな?
槍のように見えます。
2018年10月02日 14:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/2 14:32
赤沢山の末端かな?
槍のように見えます。
同じく赤沢山の支尾根かな?
紅葉がきれいです。
2018年10月02日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/2 14:47
同じく赤沢山の支尾根かな?
紅葉がきれいです。
ババ平のテント場に到着。
2018年10月02日 15:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/2 15:03
ババ平のテント場に到着。
トイレ棟。
2018年10月02日 15:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 15:03
トイレ棟。
水場。
2018年10月02日 16:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 16:29
水場。
翌朝、もたもたしている内に、明るくなってしまいました。
2018年10月03日 05:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 5:31
翌朝、もたもたしている内に、明るくなってしまいました。
大曲り、東鎌尾根への分岐。
2018年10月03日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/3 5:51
大曲り、東鎌尾根への分岐。
朝焼け。
2018年10月03日 06:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/3 6:02
朝焼け。
赤沢山の上に、日が出て来ました。
2018年10月03日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/3 6:48
赤沢山の上に、日が出て来ました。
日が当たります。
2018年10月03日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/3 6:49
日が当たります。
残念ながら、槍沢上部の紅葉は、終盤のようです。
2018年10月03日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 6:55
残念ながら、槍沢上部の紅葉は、終盤のようです。
ハイマツの緑が続くグリーンバンドまで登ると、槍ヶ岳が見えて来ました!
2018年10月03日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 8:11
ハイマツの緑が続くグリーンバンドまで登ると、槍ヶ岳が見えて来ました!
槍に向かって、登ります。
2018年10月03日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 8:20
槍に向かって、登ります。
ヒュッテ大槍分岐。
2018年10月03日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/3 8:30
ヒュッテ大槍分岐。
ヒュッテ分岐を過ぎると、すぐに播老◆碧啓腑隆箴屋)がありました。
2018年10月03日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/3 8:36
ヒュッテ分岐を過ぎると、すぐに播老◆碧啓腑隆箴屋)がありました。
振り返ると、うっすらと富士山が見えていました。
2018年10月03日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/3 9:05
振り返ると、うっすらと富士山が見えていました。
殺生ヒュッテの下の分岐より、槍ヶ岳。
2018年10月03日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/3 9:06
殺生ヒュッテの下の分岐より、槍ヶ岳。
上の分岐より、殺生ヒュッテ。
2018年10月03日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 9:24
上の分岐より、殺生ヒュッテ。
肩まで、あと少し。
2018年10月03日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 10:20
肩まで、あと少し。
槍ヶ岳山荘に到着。
2018年10月03日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 10:21
槍ヶ岳山荘に到着。
快晴!
2018年10月03日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/3 10:22
快晴!
槍ヶ岳山頂。
2018年10月03日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/3 11:15
槍ヶ岳山頂。
7月に歩いた常念岳〜大天井岳の稜線と東鎌尾根。
2018年10月03日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/3 11:15
7月に歩いた常念岳〜大天井岳の稜線と東鎌尾根。
槍ヶ岳山荘と後方に笠ヶ岳。
2018年10月03日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/3 11:15
槍ヶ岳山荘と後方に笠ヶ岳。
西鎌尾根方面。
2018年10月03日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 11:20
西鎌尾根方面。
天上沢と北鎌尾根。後方は、燕岳〜大天井岳の稜線。
2018年10月03日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 11:22
天上沢と北鎌尾根。後方は、燕岳〜大天井岳の稜線。
穂高方面。
2018年10月03日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 11:24
穂高方面。
穂先から降りて、少し西側から見た小槍と山頂。
2018年10月03日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/3 11:49
穂先から降りて、少し西側から見た小槍と山頂。
槍沢俯瞰。
2018年10月03日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 11:54
槍沢俯瞰。
レンタルヘルメット、1回500円。山荘でお借りしました。
2018年10月03日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 11:58
レンタルヘルメット、1回500円。山荘でお借りしました。
名残惜しいですが、下山開始。殺生ヒュッテの上の分岐より、槍ヶ岳。あと1kmが、大変でした。
2018年10月03日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/3 12:59
名残惜しいですが、下山開始。殺生ヒュッテの上の分岐より、槍ヶ岳。あと1kmが、大変でした。
槍沢の紅葉を見ながら、下山します。
2018年10月03日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 14:03
槍沢の紅葉を見ながら、下山します。
大曲り辺りの紅葉が、見頃のようです。
2018年10月03日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 14:03
大曲り辺りの紅葉が、見頃のようです。
ナナカマドの赤い実。葉はもう色あせています。
2018年10月03日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 14:36
ナナカマドの赤い実。葉はもう色あせています。
氷河公園分岐。こちらも行って見たいものです。
2018年10月03日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 14:52
氷河公園分岐。こちらも行って見たいものです。
テント場に戻って来ました。翌日、上高地に下山しました。
2018年10月03日 16:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/3 16:14
テント場に戻って来ました。翌日、上高地に下山しました。
撮影機器:

感想

今回が、3000mクラスに登る最後のチャンスです。
しかし、またまた台風24号が襲来。
爆風のため、一時停電。。。
どうなることかと思いましたが、幸い4、5時間位で復旧して、事無きを得ました。

久しぶりの晴れ予報の中、北アルプスに出掛けました。
ヤマレコを始める前に、槍ヶ岳には登っていますが、紅葉の時期に来るのは、初めてです。

上高地バスターミナルに着くと、大勢の登山者がいます。
歩き始めると、鈍足なので、次々と追い抜かれます。
さらに、台風直後の昨日10/1?に入山していたのか、下山する方ともひっきりなしにすれ違います。
横尾に到着して、槍沢コースに入ると、とたんに静かになりました。
うわさには聞いていましたが、あの凄い人出は、ほとんどが涸沢に向かったようです。

ババ平のテント場は、きれいなトイレが出来ていました。
水も豊富で、風も無く、過ごしやすい所です。
標高2000mなので、寒さの心配もしないで済みました。
翌日は、快晴の中、槍ヶ岳をピストン。
おかげさまで、天候に恵まれ、絶景と紅葉を楽しむことが出来ました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:589人

コメント

絶景でしたね!
seishikaさん、こんにちは(^^)

台風24号の後に行かれたんですね〜。
私も広範囲の停電でどうなることかと思いました。
それでも上高地は賑わっていたなんて、山好きな方々が沢山おられるんですね。
それにしてもババ平のテント場が快適になっていたなんて知りませんでした。
10年前くらいの雨の日に一度通ったきりですが、えっ!?ここがテント場?何もない…と感じましたのに。
既に私はテントを担ぐ体力がないのでわかりませんが、ここをベースに回るのも良いなぁと思いました。
情報ありがとうございました。
お疲れさまでした。(^O^)/
2018/10/7 11:16
Re: 絶景でしたね!
yamanekoruruさん、こんにちは。

8月下旬から台風と秋雨前線にたたられましたが、何とか雪が降る前に、北アルプスを再訪出来ました。

ババ平のテント場は、2016年には、きれいになっていたようです。
トイレがネックで、以前訪れた時は、横尾、槍ヶ岳山荘でした。
ババ平や槍沢ロッジに宿泊して、氷河公園の紅葉狙いという方もいました。
また、訪れたい所です 。
2018/10/8 10:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら