西丹沢テント泊、畦ヶ丸、檜洞丸
- GPS
- 64:00
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 2,170m
- 下り
- 2,158m
コースタイム
1日目が畦ヶ丸、2日目が檜洞丸
天候 | 晴れ、翌日 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
畦ヶ丸は、沢の丸太橋が流されてて、渡渉が多数あり。畦ヶ丸も檜洞丸も倒木な折れた枝が多数あり、道を塞いでいる。倒木で迂回もあり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
テント
|
---|
感想
西丹沢へテント泊、登山してきました。
丹沢エリアは山小屋での山岳テント場がないので、オートキャンプやファミリーキャンプ場から、安そうな所をチョイス。
小田急 新松田からバスで1時間ちょい、
丹沢湖のさらに奥、箒沢のキャンプ場へ。
最近の至れり尽くせりなオートキャンプ場とは違って、古くて人が少なく落ち着いた雰囲気がかえって良かった。
管理人のおじさんも人懐っこく話好きでおもしろかった。
1日目は畦ヶ丸へ登る。
沢沿いのルート。
台風の大雨で丸太橋が流されてて、沢を渡る渡渉が何度もありました。
気をつけて水の中をジャブジャブと。
アドベンチャー的で楽しかった。
紅葉にはまだ早いけど、秋の気配を感じるいい山行きでした。
下山後、キャンプ場の川でジャブジャブ水浴び。汗を流す。水は冷たかったけど、泳いでいる人もいました。
そして河原でバーベキュー&ビール!うまかった!
やることもなく夜7時にはお開き、各自テントへ。早めに就寝。よく寝た。
朝7時前に起床。ゆっくり。
コーヒーいれてスパゲティ茹でて朝食。
テントはそのままに、8時には登山開始。
檜洞丸へ。
天気は曇、小雨。ガスで眺望なし。
台風の風雨で、倒木が多く、行く手を阻む。
折れた枝もたくさんある。
倒れたばかり、折れたばかり、その惨状が生々しい。
2時間ちょいで檜洞丸に登頂。雨足が強く長居できず、すぐに下山。
昼過ぎキャンプ場に戻る。
キャンプ場はビール売ってないけど、管理人のおじさんから売り物でないビール(おじさんの晩酌用)を売ってもらった。
いろいろしゃべって楽しかった。
お昼はマルタイの棒ラーメンを調理。
テント片付けて、おじさんにあいさつしてバスで新松田へ。
キャンプも登山も楽しかった。
また行きたいと思えるキャンプ場でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する