ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1620556
全員に公開
ハイキング
奥秩父

熊倉山

2018年10月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
06:41
距離
25.4km
登り
3,032m
下り
3,050m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
0:20
合計
6:42
5:52
28
三峰口駅駐車場
6:20
6:20
5
6:39
6:39
87
8:06
8:08
87
勝ちゃん新道登山口
9:35
9:41
32
10:13
10:21
87
11:48
11:50
44
12:34
白久駅
勝ちゃん新道にて熊倉山に登りました。

※ GPSが暴れていますので、実際の歩行距離はもう少し短いものと思われます。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
秩父鉄道 三峰口駅の有料駐車場(520円)を利用。
帰路、白久駅から三峰口駅まで秩父鉄道に乗車(170円:IC利用不可)。
コース状況/
危険箇所等
【 三峰口駅 〜 勝ちゃん新道登山口 】
万年橋までは荒川南岸の市道、万年橋から太陽寺入口までは国道140号線の歩道を歩く。太陽寺入口から太陽寺方面へ、奥大血川林道に入り林道終点を越えると登山口。概ねアスファルト道であり特段の危険箇所は無いが落石には注意。

【 大血川遊歩道 】
「彩の国みどりの基金事業」を活用し埼玉県秩父農林振興センターが2014年10月に完成させた全長1,563mの散策路。特段の危険箇所は無く、道迷いの懸念も少ないものと思われる。

【 勝ちゃん新道登山口 〜 勝ちゃん新道分岐(勝ちゃん新道)】
奥大血川林道の終点を越えるとダートとなり登山口となる。勝ちゃん新道は比較的踏跡が明瞭で、指導標代わりのテープも信用して大丈夫。しかしながら、林業の作業道と思われる踏跡も多くあり、道迷いの懸念はある。基本的には標高を上げるトレイルであることから、標高が変わらずにテープ類も確認できなければルートミスである。
その他、特段の危険箇所は無い。

【 勝ちゃん新道分岐 〜 熊倉山 】
危険箇所である崖の通過には注意されたい。
今回は崖をエスケープしトラバース道を歩いたが、路肩が崩れつつあり廃道化が進んでいる。尾根ルートであれば気を使うのは崖だけだが、トラバース道は三門広場まで気が抜けない。

【 熊倉山 〜 城山登山口( 城山コース)】
先日の台風の影響か、トレイルに葉や枝が散乱しており、踏跡が不明瞭となっている。これまで数回歩いた中で本日が最も難しいコンディションであった。本日時点において足場が悪い箇所も複数あり、道迷いの懸念に加え、スリップ滑落の恐れもある。

【城山登山口〜白久駅】
熊倉林道を歩く。特段の危険箇所は無いが落石注意。

※ 登山ポストは三峰口駅にある。
※ 勝ちゃん新道登山口から熊倉山頂までは、山と高原地図に記載の無いマイナールートであり、安易な入山は控えられたい。
その他周辺情報 谷津川館にて入浴しますた(日帰り受付は14:00まで。料金:1,000円)。アルカリ性のヌルヌル湯です。
http://www.yatsugawa-kan.co.jp/ofuro/
三峰口駅にマイカーを駐車してスタートです。
2018年10月20日 05:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
10/20 5:53
三峰口駅にマイカーを駐車してスタートです。
大滝発電所を眺めながら万年橋で対岸のR140へ。
2018年10月20日 06:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
10/20 6:18
大滝発電所を眺めながら万年橋で対岸のR140へ。
聖岩が見えるよぉ。
2018年10月20日 06:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
13
10/20 6:29
聖岩が見えるよぉ。
金蔵落としのの渓流。紅葉したら綺麗だろうなぁ。
2018年10月20日 06:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
10/20 6:36
金蔵落としのの渓流。紅葉したら綺麗だろうなぁ。
太陽寺入口を大血川渓流観光釣場方面へ。
2018年10月20日 06:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
10/20 6:39
太陽寺入口を大血川渓流観光釣場方面へ。
折角なので「大血川遊歩道」を散策。
2018年10月20日 07:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
10/20 7:04
折角なので「大血川遊歩道」を散策。
因みに「大血川」の名称由来は「平将門伝説で、将門の妃ら99人が追い詰められてこの地で自害、その血で川が7日7夜真っ赤に染まった」のだとか。
2018年10月20日 07:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
10/20 7:11
因みに「大血川」の名称由来は「平将門伝説で、将門の妃ら99人が追い詰められてこの地で自害、その血で川が7日7夜真っ赤に染まった」のだとか。
只今、化石探索中、、、発見できず。
2018年10月20日 07:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
10/20 7:20
只今、化石探索中、、、発見できず。
妙法ヶ岳を望む。良い天気だ。
2018年10月20日 07:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
10/20 7:38
妙法ヶ岳を望む。良い天気だ。
奥大血川林道に入ります。
2018年10月20日 07:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
10/20 7:49
奥大血川林道に入ります。
馬頭観音に安全登山を祈願。
2018年10月20日 07:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
10/20 7:59
馬頭観音に安全登山を祈願。
奥大血川林道終点を越えます。
2018年10月20日 08:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
10/20 8:03
奥大血川林道終点を越えます。
おお。立派な指導標のある登山口。
2018年10月20日 08:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
10/20 8:06
おお。立派な指導標のある登山口。
トレイルに入ると潰れ小屋。
2018年10月20日 08:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
10/20 8:12
トレイルに入ると潰れ小屋。
古い指導標。
2018年10月20日 08:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
10/20 8:24
古い指導標。
植林帯の急登。林業の踏跡も複数ある。
2018年10月20日 08:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
10/20 8:41
植林帯の急登。林業の踏跡も複数ある。
広葉樹林の紅葉はまだだねぇ。
2018年10月20日 08:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
10/20 8:51
広葉樹林の紅葉はまだだねぇ。
尾根に乗れば後は真っ直ぐ登るだけ。
2018年10月20日 09:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
10/20 9:10
尾根に乗れば後は真っ直ぐ登るだけ。
聖尾根に合流(勝ちゃん新道分岐)。
直前に人生初のイノシシと遭遇。デカかった!
2018年10月20日 09:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12
10/20 9:38
聖尾根に合流(勝ちゃん新道分岐)。
直前に人生初のイノシシと遭遇。デカかった!
崖に到着。直登部分をよじ登ったが恐怖を感じたので退散。
2018年10月20日 09:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
16
10/20 9:49
崖に到着。直登部分をよじ登ったが恐怖を感じたので退散。
トラバース道へエスケープ。こっちはこっちで嫌らしい (T_T)
2018年10月20日 09:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
10/20 9:57
トラバース道へエスケープ。こっちはこっちで嫌らしい (T_T)
もう色づいている木もあるよ。
2018年10月20日 10:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
10/20 10:00
もう色づいている木もあるよ。
熊倉山に到着。今日は夕方から地元のお祭りに参加予定なので、祠にお参りだけしてそそくさと下山開始。
2018年10月20日 10:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
14
10/20 10:16
熊倉山に到着。今日は夕方から地元のお祭りに参加予定なので、祠にお参りだけしてそそくさと下山開始。
崖トップから眺めるはずだった両神山。
2018年10月20日 10:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11
10/20 10:30
崖トップから眺めるはずだった両神山。
長瀞方面を眺望。
2018年10月20日 10:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
10/20 10:50
長瀞方面を眺望。
暗〜い植林帯に入ると林道は近い。
2018年10月20日 11:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
10/20 11:34
暗〜い植林帯に入ると林道は近い。
ほへ〜。今日の城山コースは難しかった。。。2回もルートミスしました。
2018年10月20日 11:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
10/20 11:48
ほへ〜。今日の城山コースは難しかった。。。2回もルートミスしました。
落葉で滑る熊倉林道。
2018年10月20日 12:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
10/20 12:00
落葉で滑る熊倉林道。
林道はポケモン捕まえながら。
おお!ポケGO、レベル40に到達しますた!
2018年10月20日 12:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
10/20 12:30
林道はポケモン捕まえながら。
おお!ポケGO、レベル40に到達しますた!
Just in time!
白久駅で電車に飛び乗り、三峰口駅へワープ!
2018年10月20日 12:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
10/20 12:36
Just in time!
白久駅で電車に飛び乗り、三峰口駅へワープ!
三峰口駅の立食い蕎麦(三峰そば)にて、天ぷら蕎麦。旨いんだなこれが。
2018年10月20日 12:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
16
10/20 12:39
三峰口駅の立食い蕎麦(三峰そば)にて、天ぷら蕎麦。旨いんだなこれが。
谷津川館にて入浴。源泉名は大滝寺源泉。単純アルカリ性の良いお湯でした。



2018年10月20日 13:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
10/20 13:01
谷津川館にて入浴。源泉名は大滝寺源泉。単純アルカリ性の良いお湯でした。



【 帰宅後 】
本日、明日は川越まつり。今年は私の町の山車は出ないのでFREE参加です。
2018年10月20日 19:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
14
10/20 19:13
【 帰宅後 】
本日、明日は川越まつり。今年は私の町の山車は出ないのでFREE参加です。
祭りの見どころ「曳っかわせ」。なお、川越まつりは川越氷川神社の祭礼で、重要無形民俗文化財およびユネスコ無形文化遺産でございます。
2018年10月20日 19:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
10/20 19:13
祭りの見どころ「曳っかわせ」。なお、川越まつりは川越氷川神社の祭礼で、重要無形民俗文化財およびユネスコ無形文化遺産でございます。
21時で山車は各町へ帰っていきます。
2018年10月20日 20:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
10/20 20:43
21時で山車は各町へ帰っていきます。
写真はお好み焼きを購入する奥様。手前は友達と別れた後、我々と合流した息子くん。
2018年10月20日 21:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
10/20 21:15
写真はお好み焼きを購入する奥様。手前は友達と別れた後、我々と合流した息子くん。
撮影機器:

装備

MYアイテム
kazu5000🌲
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ マグライト 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト エマージェンシーシート ナイフ カメラ

感想

大血川の女性が5年の歳月を費やし造られたという「勝ちゃん新道」。歩いてみたらなるほど、「急登ではあるものの地形に合わせて抉るように登り詰めていく良く考えられたトレイルだなぁ」と感じましたです。
私事ですが、私も何処かの山に登りやすい新道を造り「カズさん新道」と名付けたいと妄想しております。

さて、これまで2回通過したことのある難所の崖は、今回エスケープいたしました。未明まで降った雨で岩が濡れており滑りそうだったこと、恥ずかしながら五十肩で左腕が上がらず不安だったこと、登っている最中に滑落するイメージが脳内で完成してしまい恐怖を感じたことなどから、トラバース道へと転進した次第です (T_T)

また、これまで難しさを感じたことの無い城山コースも台風の影響で荒れており、何回も通っているのにルートミスをやらかしてしまいました。幸いにも直ぐに気が付きルート復帰できましたが、ヒヤリハットでございました。

なお、先日(雲取山荘のオジサマがクマと格闘した日)、三峰ビジターセンターで学んだのですが、聖尾根から熊倉山、檜岳、酉谷山より西側が「秩父多摩甲斐国立公園」なんだそうです。つまり、熊倉山は国立公園の東端だったんですね!知らなかった。

以上、なんだか課題の残る山行となりましたが、勝ちゃん新道を歩くことが出来て良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1105人

コメント

クマだのイノシシだの
いろんな動物満載のバリルート
それにしても凄い距離ですねー
誰かほかのハイカーには・・出会うはずないですね(笑)
2018/10/20 22:11
Re: cyberdocさま。
おはようございます🎵
本日も川越祭りでございますので、是非とも川越においでやす (*^^*)

さて、イノシシにはヒビりました (;^_^A
想像よりもデカかったです!あんなのに突進されたらヤバいっす (;^_^A

勝ちゃん新道では誰にも会いませんでしたが、頂上にて1名、城山コースにて5名のハイカーとお会いしましたよ (´▽`)ノ
2018/10/21 3:42
トレランでは?
おはようございます。

何ですかこのタイムは、26kmも歩き1600m強を登り下りしてサブセブンですか?!
晩酌時には奥様のお酌が特別に付いた事と思います
それにしてもこのルート”歩くペース”が表示されないのがすごいですね、よほど一般的ではないのでしょう。

初イノシシ遭遇ですか、さぞや驚かれた事と思います。
私も奥武蔵で”空飛ぶ5頭のイノシシ”に遭遇した事があります。
目の前10m程の空中をそれぞれが横切り斜面に着地、ものすごい速さで斜面を下って行きました。あれにぶつかったら命は無いですね。

しかし何の変哲も無い熊倉山のこの山頂に四方八方から度々集まる小数の好事家(←”変態”と書こうとして思いとどまりました )さん達は貴重な存在ですね。

今度私もお忍びで訪れてみようかな・・
2018/10/21 7:15
Re: mum師匠。
おはようございます🎵
多少GPSが暴れていますので、歩行距離も累積標高もデータより少ないものと思われます (;^_^A

さて、イノシシってデカいんですね (||゜Д゜)ヒィィィ!
遭遇した際の距離は約15m、イノシシと私、同時に存在に気付いた感じでした。色はグレー。凄い勢いで斜面を降っていきました。あんなのに突っ込まれたら怪我では済まないかも il||li (OдO`) il||li

多分、熊倉山って手頃な標高なのに山体がデカいので、東西南北様々なルートどりが楽しめるのが魅力なのかと。しかも自然林が多いし、入山者が少なくて静かだし、奥秩父特有の陰湿な雰囲気を感じるし、同じく奥秩父特有の人と山の関わりを感じるんです ( ̄∇ ̄) ←あくまで個人的な見解です σ(^_^)

是非ともmum師匠もお忍びもしくは、お弟子さんの案内付で遊びにいらしてください (´▽`)ノ
2018/10/21 10:23
LV40達成記念山行
今日のダンバルデーもがんばるでーなどと言うダジャレが聞こえてきそうな山行記録でしたね(適当)

イノシシ、会いたいわ〜。来年の年賀状づくりに向けて野良イノシシの写真を撮りたいなと六甲山系に登っていますが、未だに会ったことがありません。ラスボスに会えるのはいつのことでしょうか・・・
2018/10/21 11:10
Re: ameちゃん先輩。
おこんばんは〜🎵
先程、地元のお祭りが終わりまして、ヘロヘロでございます (;^_^A
勿論、ダンバルデーはガンバりました ( ̄∇ ̄)
いやぁ。イノシシってツキノワグマよりもデカいっすよ!あれはヤバいっす (´▽`)ノ
2018/10/21 22:22
川越お祭りですか?
kazさん なかなかハードな山ですね@@

累積標高も1600mも、距離も25kmも、登山道も??
無事に帰れてよかったです、、。
誰も居ない山は不安です、。

秋祭り良いですね。。。
でわ、、また、、。

muttyann
2018/10/21 15:33
Re: muttyannさま。
おこんばんは〜🎵
確かに誰もいない山は不安ですね (;^_^A
何かあっても発見されるのが何時になることやら (||゜Д゜)

さて、先程お祭りが終わりました。生まれも育ちも川越なもんで、お祭りへの参加はマストなんです ( ̄∇ ̄)
浅草や神田のような神輿の祭りも粋ですが、秩父夜祭りや川越祭りのような山車の祭りも粋ですぜ (´▽`)ノ
2018/10/21 22:28
落ち込んでるのかと思いましたら、
ひそかに来期のハセツネに向けて、秘密トレーニングを始めたようで…
きのうは奥日光で晩秋と渋滞を楽しんできました。2019年は男体山のバリルートのレコと次回はくまさんのレポートを期待してます写真付で。
きのう、我が家の息子くんが川越まつりに行ったらしく、川越まんじゅうをもってきたので、おいしくいただきました。
2018/10/22 7:09
Re: Hせんぱ〜い。
おこんばんは〜🎵
先日のハセツネは悔しすぎて落ち込みましたけど、流石にもう立ち直ってますよ (≧∇≦)b
てか、もうトレランはいいかなぁ。。。

さて、日光の紅葉は綺麗でしょうねぇ (*^^*)
でも渋滞がねぇ (;^_^A
いろは坂とか動かなくなりますもんね!

あら、ご子息様、ようこそ川越へ。
声掛けていただけたら、穴場を色々ご案内しましたのに (´▽`)ノ
2018/10/22 18:04
kazu新道
おこんにちは!

次々とバリ見つけてきますね〜
しかし 皆さんと同じく
25k6H後に 祭り参加に驚愕
完全に復活?ですね
おめでとうございます

しかし いくらバリ好きでも
私有地に勝手に自分の名前の道作らないでくださいね
せめて 自分で命名するなら 「さん」は除いてくださいね、、、

久しぶりにカズさん家方面?の両神山に
初めての上落合橋から周回しようと考えていましたが
林道通れないの知って転戦してきました
on-boroP
2018/10/22 14:50
Re: boroPさま。
おこんばんは〜🎵
あはははは。この山域をこよなく愛する先輩方の記録を参考にして私も歩かせていただきました (*^^*)

そうですよね。私が新道造るにしても他人様の土地ですもんね!しかも国立公園とかだったら手続き面倒くさそうですねぇ (;^_^A
まぁ妄想ですけど。。。

およよ。快晴の女峰山!
黒岩尾根で下山されたんですね!
ねっ!良い尾根だったでしょ (´▽`)ノ
2018/10/22 18:14
後世に残す道
おこんばんは〜🎵 
熊倉尾根の西側、イノシシはたくさんいますよ。
密度は高く、昔ウリ坊のケツ掴んでしまったくらいですから
逆に熊は聖尾根で2度程威嚇されたことはありますが、実際に見たことは
ありません。いることは間違いないのでかなり人間慣れしているようです。
熊は大血川の西側で何回か遭遇しました

開山式の日に勝ちゃん新道を使い、その荒れ方に愕然としました。
カツミさんはもう登山道を整備できないのかもしれません。
道を残すには少しでも多くの方に使ってもらうのが一番なのですが・・・
高原地図に載せる基準は何かあるのでしょうか

今後、たまには山道の整備をしたいと思ってます。(カツミさんの許可を得て)
この道は、聖尾根を下って行詰った方のエスケープルートとして重要な役割を
果たしていると思います。
ただ東大演習林によりクイナ沢ルートが使用禁止になった為、使いかってが
悪くなってしまったのが非常に残念です
2018/10/24 0:55
Re: warutepoさま。
おこんばんは〜🎵
イノシシの糞は山中のあちらこちらで見ておりましたが、イノシシ本体は初めてでビックリしますた (;^_^A
え゛〜!ウリ坊を掴んだんですか (´θ`llll)

さて、勝ちゃん新道ですが、中盤の植林帯で連続して倒木がありました。恐らく、先日の台風の影響かと。。。
トレイルが完全に塞がれておりましたので
斜面をよじ登ってクリアしました。この倒木を除去するのは大変な作業になりそうです。

ワルさまの仰る通り、大血川渓流観光釣場から小黒方面へのトレイルが、秩父演習林の要請で通行止めなのは痛いと思います。
そういえば、城山コースでスライドしたハイカーに何処から登ってきたのかを聞かれ、勝ちゃん新道と答えるも???でしたので、「大血川からですよ」とお伝えしたところ、「大血川からの道は通れるのですか?」と怪訝そうな顔つきでしたので、通行禁止の秩父演習林クイナ沢ルートと勘違いされていると思い、地図にて勝ちゃん新道を説明しました (;^_^A

ワルさまと同感、山と高原地図に記載されれば、ハイカーも増えて整備もされるのかと思われます。昭文社のお問い合わせフォームから掲載をリクエストしてみようかなぁ (´▽`)ノ
2018/10/24 17:25
崖③は…
kazu5000さん、おはようございます☀

おお❣️予定通り、行かれましたね♪
車だと早立ちできてウラヤマシイ(≧∀≦)
大血川遊歩道散策付きで、よいですなぁ…👍
「勝っちゃん新道」、ほんと良くできてますよね…😲
…でも、最近荒れてきているみたいで…でも、残したい道ですよね
崖③…ワタクシも毎回ビビってます!Σ(゚д゚lll)
そう、難所ってメンタル面も大いに影響しますよね…いかに恐怖心を克服して、でも無謀には至らずに冷静沈着に持っていけるかどうか…
あの崖、濡れているとヤバそう
先週ワタクシ4回目でしたが、崖前で恐怖心で震え、やってる最中も滑りそうになり、ヤベ〜(´;Д;`)って感じでした…
城山コース、あの後半の九十九折の下り、すごく退屈ではないですか?
特に下山時は疲れも溜まっていて、なんだか辟易なんですよね…(;´д`)

熊倉山、国立公園の東端とは、ワタクシも初めて知りました‼️
東大演習林エリアのあの通行止めもそれも関係しているのでしょうか…🙄

イノシシ、実は未だに遭遇した事ないんですよ、見かけた事も…因みに熊もございませんでして…
メッチャ怖そうですなぁ…((((;゚Д゚)))))))

おお〜👍「カズさん新道」楽しみです(*≧∀≦*)
2018/10/25 6:58
Re: machagonさま。
おこんばんは〜🎵
奥秩父縦走、ド疲れさまでした (≧∇≦)b
奥秩父でも標高の高いところでは、既に雪が降っているのですね (゜ロ゜;ノ)ノ

さて、マチャさまの記録を参考にして、私も勝ちゃん新道を歩いてきました。ワルさまは今年の開山祭りの際に「勝ちゃん新道の荒れ方に愕然とした」そうです。私の印象では破線ルートレベルの良いトレイルと感じましたから、以前は実線レベルの立派なトレイルだったのでしょう。

私、オカルト的なものとか、スピリチュアル的なものは一切信じないのですが、脳内で悪いイメージが出来てしまった時は用心してます (;^_^A
今夏、帰省中の高速道路にて自身が事故に遭遇する脳内イメージが出来てしまい、案の定、玉突き事故に巻き込まれてしまいました (´θ`llll)
まぁ、崖については、スキルも実力も根性も無かった結果のエスケープでごさいました (;^_^A
てか、女性は四十肩とかにはならないのかしら ( ̄∇ ̄)

いつも日野コースか城山コースか迷うのですが、私は徒渉が苦手なので城山コースが有利なんです (^_^)b

まぁ、独り言ですけど、東京大学はセコいこと言ってないで演習林を解放して欲しいなぁ ( ̄∇ ̄)
宝くじが当たってカズさん新道を造る段になったら、協力してくださいね (´▽`)ノ
2018/10/25 18:07
ガイドお願いします
kazu5000さん
熊倉山へ一度行きたいのですが、なかなか実行できません。
今度、〇げ隊で行きたいと思いますので、是非ガイドしてください。
但し、歩く速度は、かなり遅いです。
もちろん崖は登れません。
ガイド料はA作戦場で いっぱい!

hamburg
2018/10/25 18:42
Re: 渋描き隊長殿
おこんばんは〜🎵
埼玉県の熊倉山は、奥秩父特有のジメジメ感があり眺望も無いマニアックな山でございます (;^_^A
でも城山コースや日野コースは一般登山道ですから、充分に周回可能です。
ただ、先日の台風でトレイルが荒れていますので、来年の山開き以降(整備された後)の山行をおすすめします (´▽`)ノ
2018/10/25 19:32
意外とお会いしませんねー?
kazu5000 さん
lucky0113y です。

場違いなコメントで失礼します。kazuさんとは、意外と会わないですねー 
なんで変態ハイカーの warutepoさん とよく会うのか、さっぱり分かりません。
まったく 約束もしてないですし、何処に行くかとか聞いてないのにです 
kazuさんも スローペースになれば、お会いできるかも? 

タイミングが合えば しましょう!  
2018/10/31 18:43
Re: ラッキーさま。
おこんばんは〜🎵
あはははは。ワルさまとバッタリお会いして、半ば強引にツクモに拉致られたとのこと (*^^*)
いいなぁ〜 ( ̄∇ ̄)

これからの季節、私も奥武蔵、奥秩父の山域を徘徊しますので、お会い出来ることを楽しみにしています (´▽`)ノ

追伸、ラッキーさまの記録もワルさまの記録もレベルが高杉晋作でマネできません (;^_^A
2018/10/31 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら