ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1638954
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ケ岳&仙丈ヶ岳

2018年11月03日(土) ~ 2018年11月04日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
28:25
距離
16.4km
登り
2,211m
下り
2,210m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:09
休憩
0:29
合計
8:38
7:24
1
7:25
7:25
101
9:06
9:10
10
9:20
9:20
45
10:05
10:10
40
10:50
10:50
58
11:48
11:51
10
12:01
12:11
53
13:05
13:07
35
13:42
13:42
66
14:48
14:48
33
15:21
15:23
23
15:58
15:58
1
2日目
山行
6:40
休憩
0:38
合計
7:18
4:33
4:33
91
6:04
6:04
0
7:09
7:14
45
7:59
8:00
35
8:35
8:36
25
9:00
9:00
43
9:43
10:16
35
10:51
10:51
1
10:51
10:51
40
11:31
11:31
1
11:32
11:32
18
11:50
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
仙流荘無料駐車場からバスで北沢峠へ片道1320円
2018年11月03日 05:59撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 5:59
仙流荘無料駐車場からバスで北沢峠へ片道1320円
こもれび山荘
2018年11月03日 07:15撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 7:15
こもれび山荘
霜柱
2018年11月03日 07:35撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 7:35
霜柱
駒津峰到着
2018年11月03日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 10:04
駒津峰到着
甲斐駒ケ岳登場
2018年11月03日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 10:51
甲斐駒ケ岳登場
直登と巻きの分岐
2018年11月03日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 10:55
直登と巻きの分岐
白くなってきました
2018年11月03日 11:08撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 11:08
白くなってきました
真っ白
2018年11月03日 11:26撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 11:26
真っ白
風が強い
2018年11月03日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 11:37
風が強い
頂上到着 立派な祠
2018年11月03日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 11:56
頂上到着 立派な祠
ピークハント
2018年11月03日 12:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/3 12:00
ピークハント
日陰は雪つもってる
2018年11月03日 12:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/3 12:16
日陰は雪つもってる
帰りの岩場
2018年11月03日 13:14撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 13:14
帰りの岩場
霧氷
2018年11月03日 13:33撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 13:33
霧氷
鳳凰三山 オベリスク見えた!
2018年11月03日 13:41撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 13:41
鳳凰三山 オベリスク見えた!
帰りは仙水峠経由で
2018年11月03日 15:24撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 15:24
帰りは仙水峠経由で
1日目ゴール!クタクタ疲れた〜
2018年11月03日 15:59撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 15:59
1日目ゴール!クタクタ疲れた〜
夕食はハンバーグ 美味しかった!
2018年11月03日 17:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/3 17:07
夕食はハンバーグ 美味しかった!
小屋営業最終日でなんと白ワインサービス
2018年11月03日 17:12撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 17:12
小屋営業最終日でなんと白ワインサービス
朝4:30スタート!
2018年11月04日 04:33撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 4:33
朝4:30スタート!
夜道テクテク
2018年11月04日 05:24撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 5:24
夜道テクテク
明るくなってきた
2018年11月04日 06:04撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 6:04
明るくなってきた
朝日が昇る
2018年11月04日 06:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 6:22
朝日が昇る
六合目からみた小仙丈ヶ岳
2018年11月04日 06:36撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 6:36
六合目からみた小仙丈ヶ岳
小仙丈ヶ岳から 富士山 北岳 間ノ岳 トップ123見れた〜
2018年11月04日 07:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 7:10
小仙丈ヶ岳から 富士山 北岳 間ノ岳 トップ123見れた〜
凍結してるのでチェーンスパイク装着
2018年11月04日 07:26撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 7:26
凍結してるのでチェーンスパイク装着
ザクザク 刃が効いて気持ちいい。
2018年11月04日 07:26撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 7:26
ザクザク 刃が効いて気持ちいい。
仙丈ヶ岳登場!
2018年11月04日 07:28撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 7:28
仙丈ヶ岳登場!
おきまりのポーズ
2018年11月04日 07:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 7:35
おきまりのポーズ
雲海キレイ
2018年11月04日 07:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/4 7:38
雲海キレイ
やっとピーク見えた
2018年11月04日 08:30撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 8:30
やっとピーク見えた
ハイマツにエビの尻尾が。風強い寒い
2018年11月04日 08:30撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 8:30
ハイマツにエビの尻尾が。風強い寒い
登頂!
2018年11月04日 08:33撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 8:33
登頂!
ゴール
2018年11月04日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 11:31
ゴール
Hさんの登山靴 治療後
2018年11月04日 12:41撮影 by  iPhone 8, Apple
11/4 12:41
Hさんの登山靴 治療後

感想

ラン友のHさんから11月南アルプスに行きませんかとのお誘い。山は甲斐駒&仙丈で一回で百名山2つはお得。この時期の3000m級は初めてでちょっと考えたけど最近誘われることはほとんどないので二つ返事で参加。ラン友3名とほぼ初対面Oさんとそのお友達の6名パーティ。マイカー2台に分乗で金曜日夜から出発!仙流荘無料駐車場に駐車して2時間ほど仮眠をとってから路線バスで北沢峠のこもれび山荘へ。小屋に余分な荷物をデポして1日目の甲斐駒へ7:20発、樹林帯を抜けると岩場登りでアップダウンあり。双児山を越えると玄武岩の真っ白な燕岳にも似た山容のが目前に。南アルプスの貴公子と言われるだけあって上品な感じ^_^。山頂手前で直登と巻きのコースに分岐。Oさんとそのお友達は直登、ラン友チームは巻きコース。山頂に近ずくにつれて地面は真っ白になって2900mで酸素薄い〜直登チームとエールを相互に送りながら進んで山頂で全員合流。残念ながらガスガスで展望無かったけどみんな満足そう✨下りも結構厳しく長いのでここに来て寝不足がダメージを増幅。ヘトヘトで小屋の門限午後4時ギリギリで小屋に到着。なお途中でHさんの年季物の登山靴のソールが剥がれるハプニング発生しかも両足とも!テーピングで貼ったりアイゼンの紐で固定したりと試行錯誤。最後までなんとか持ちこたえました。小屋晩御飯はハンバーグ〜何と小屋の営業最終日という事で全員に白ワインサービス。周りの飲めない人の分をほぼ受けた飲み切りました。その夜、登山靴が不調はHさんとラン友のYさんが高山病で体調不良のため残念ながら2日目は離脱表明。その後は宴会で結構飲んでしまい最後はあまり記憶なし。夜中にはトイレに行くつもりがOさんの布団に夜這いしてしまうハプニングも!2日目は仙丈ヶ岳へ朝4:30スタートで早出。樹林帯を抜け小仙丈ヶ岳手前で岩と雪のミックス状態でチェーンスパイク装着。小仙丈ヶ岳では白峰三山への展望が開けてその奥には何とか富士山も見えてトップ123揃い踏み!8月に縦走した北岳、間ノ岳、農鳥岳が見れて感慨一塩^_^ その後は山頂への稜線歩き。山容はカールを抱いた薄い雪化粧でたおやかなでありながらしっかりとした迫力のある印象でこちらは南アルプスの女王と呼ばれる所以にも納得。登頂では記念撮影後寒さと風に負けてそそくさと下りへ。Oさんは先行してラン友メンバー2人がOさんお友達を小仙丈ヶ岳で30分近く待つも中々来ない。捻挫でもしたのかと思って登り返したが、結果的にには2人に気付かず追い抜いた模様。こちらも追い抜きに気付かず。まあ何だかんだあったけど小屋に正午には全員無事ゴール。体調不良だったYさんも復活。でもHさんが小屋でレンタル登山靴があるのを知りショック!悔しいので仙水峠までYさんと行ってきたそう。その後午後1時のバスに乗って駐車場に帰還。帰りに伊那インター近くの温泉でほっこり。百名山2つをゲットし山友も増えた楽しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら