ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1641552
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳 〜滑り込みセーフ!〜

2018年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.9km
登り
1,881m
下り
1,863m
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□ 長野道安曇野IC降り、一の沢登山口目指して下道を約40分。
安曇野市内は相変わらず霧深い。運転要注意!
林道区間が比較的短いのでありがたい。

□ 駐車場は上と下に別れている。
上は左手に少し下ってダート、20台位は駐車可。
下はまだ空いてた。
こんなに空いてる日は路駐はいかんですな。

□ 登山口までは1キロちょい。
本来は歩くが、MTB使用し帰りはスルッと。
コース状況/
危険箇所等
□ 一の沢〜大滝
登りは沢の右沿いを緩やかに進む。
途中倒木あり、足の短い私は引っかかって跨ぐの大変!

□ 標高1900m位から積雪あり。胸突八丁まではアイスバーンあり、渡渉でツルッと危ないところも。
私は軽アイゼンを5回以上着脱……
チェーンスパイクの方が羨ましかった。

□ 胸突八丁〜最終水場
登りは沢の右手をかなり高巻く。

□ 最終水場〜常念乗越
積雪やや増え、やや急登。
軽アイゼン良く噛みました。

□ 常念乗越〜常念山頂
苦手なガレ場に絶妙に中途半端な雪が。強風!
前常念との分岐以降は風が緩む。
降りでアイゼンがあってイイやら悪いやら。
やたら時間を要した。
その他周辺情報 しゃくなげの湯に立ち寄る。
安曇野市外の人は¥700。
そこそこ広い、大衆浴場っぽい。
蕎麦食べたかったけどメニューにない!?ので、
ここに来てまさかのソースカツ丼デビュー。
本日も闇上がり。
仕事終わって1時間睡眠のつもりが3時間寝てしまった。
なので予定より2時間遅れて5時スタート。
2018年11月03日 04:57撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 4:57
本日も闇上がり。
仕事終わって1時間睡眠のつもりが3時間寝てしまった。
なので予定より2時間遅れて5時スタート。
一の沢登山口。
トイレ有ります。
駐車禁止ですが……チャリは許して頂けるだろうか?
2018年11月03日 05:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 5:15
一の沢登山口。
トイレ有ります。
駐車禁止ですが……チャリは許して頂けるだろうか?
今日は1000mほど上がるのね。
2018年11月03日 05:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 5:15
今日は1000mほど上がるのね。
500mほど行くと、山の神様が祀られている。
お参りして、いざ。
2018年11月03日 05:28撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 5:28
500mほど行くと、山の神様が祀られている。
お参りして、いざ。
山の神〜は沢沿いの右手を緩やかに登っていきます。振り返るとブルーアワー発動中。
2018年11月03日 05:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 5:31
山の神〜は沢沿いの右手を緩やかに登っていきます。振り返るとブルーアワー発動中。
常念乗越かな。
2018年11月03日 05:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 5:49
常念乗越かな。
本当はこの時間に常念乗越に居たかった……
2018年11月03日 05:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
11/3 5:52
本当はこの時間に常念乗越に居たかった……
お月様が御一緒。
2018年11月03日 05:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 5:52
お月様が御一緒。
谷筋なので、
大好きなブルーアワーがここまでしか味わえず。
2018年11月03日 06:11撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/3 6:11
谷筋なので、
大好きなブルーアワーがここまでしか味わえず。
木々が絵になって、
コレはコレで良しとするか。
2018年11月03日 06:11撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6
11/3 6:11
木々が絵になって、
コレはコレで良しとするか。
5回くらい橋を渡ったかな。
2018年11月03日 06:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 6:12
5回くらい橋を渡ったかな。
大滝。
今までの登山にないくらい、
ここまではユルユルの道です。
2018年11月03日 06:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 6:14
大滝。
今までの登山にないくらい、
ここまではユルユルの道です。
うわ、噂の倒木!
足短くてまたげませんっι(´Д`υ)ウヘーッ
2018年11月03日 06:20撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 6:20
うわ、噂の倒木!
足短くてまたげませんっι(´Д`υ)ウヘーッ
モルゲンロート
2018年11月03日 06:22撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
11/3 6:22
モルゲンロート
木々が目覚める。
2018年11月03日 06:28撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/3 6:28
木々が目覚める。
森の中から御来光。
2018年11月03日 06:32撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
11/3 6:32
森の中から御来光。
朝陽はいつも、
不思議なパワーをくれる。
2018年11月03日 06:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6
11/3 6:33
朝陽はいつも、
不思議なパワーをくれる。
谷にも陽が入る。
2018年11月03日 06:38撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
11/3 6:38
谷にも陽が入る。
おっ、コレは前常念の方かな。
2018年11月03日 06:38撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 6:38
おっ、コレは前常念の方かな。
岩ごろの沢を渡ります。
登りの際は、木のハシゴを探して進みます。
2018年11月03日 06:44撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 6:44
岩ごろの沢を渡ります。
登りの際は、木のハシゴを探して進みます。
コレ。
2018年11月03日 06:45撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 6:45
コレ。
雪が着いてきた。
2018年11月03日 07:03撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 7:03
雪が着いてきた。
快晴の乗越。
2018年11月03日 07:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
11/3 7:10
快晴の乗越。
霜が着いとる(゚д゚lll)
2018年11月03日 07:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 7:12
霜が着いとる(゚д゚lll)
沢を左手に橋を渡ると……
2018年11月03日 07:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 7:16
沢を左手に橋を渡ると……
アイスバーンが待っていました((((;゚Д゚))))
2018年11月03日 07:22撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 7:22
アイスバーンが待っていました((((;゚Д゚))))
沢の水もこの通り。
2018年11月03日 07:27撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/3 7:27
沢の水もこの通り。
しばらくするとまた右に橋を渡りますが、
ココが厄介。
沢の水が岩に凍りついてツルッツル。
ナイトハイクにしなくて良かったと思う瞬間。
2018年11月03日 07:34撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 7:34
しばらくするとまた右に橋を渡りますが、
ココが厄介。
沢の水が岩に凍りついてツルッツル。
ナイトハイクにしなくて良かったと思う瞬間。
氷のオブジェ①
2018年11月03日 07:36撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/3 7:36
氷のオブジェ①
氷のオブジェ②
2018年11月03日 07:36撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/3 7:36
氷のオブジェ②
胸突八丁はこの辺からかな。
2018年11月03日 07:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 7:46
胸突八丁はこの辺からかな。
谷の右上をかなり高巻きます。
2018年11月03日 07:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 7:50
谷の右上をかなり高巻きます。
少し細めの登山道。
2018年11月03日 07:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 7:53
少し細めの登山道。
最後の橋を渡ると、
そこからは急登+雪道。
2018年11月03日 08:02撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 8:02
最後の橋を渡ると、
そこからは急登+雪道。
雲海だ。
2018年11月03日 08:13撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 8:13
雲海だ。
あら、
合戦尾根と一緒ですね。
2018年11月03日 08:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 8:15
あら、
合戦尾根と一緒ですね。
モフモフだとありがたい。
2018年11月03日 08:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 8:31
モフモフだとありがたい。
第2ベンチを見落とした。
2018年11月03日 08:34撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 8:34
第2ベンチを見落とした。
雲海と虫、
じゃなくてヘリコプター。
2018年11月03日 08:43撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 8:43
雲海と虫、
じゃなくてヘリコプター。
何往復もしてました。
至近距離を通過。
2018年11月03日 08:43撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 8:43
何往復もしてました。
至近距離を通過。
常念の横顔見えた。
2018年11月03日 08:45撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 8:45
常念の横顔見えた。
乗越はもうすぐ。
少し吹き溜まり。
2018年11月03日 08:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 8:49
乗越はもうすぐ。
少し吹き溜まり。
着いたー!
2018年11月03日 08:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 8:50
着いたー!
ありゃー、
こっちは晴れてても、
槍穂のてっぺんは雲の中。゚(゚´Д`゚)゚。
2018年11月03日 08:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 8:51
ありゃー、
こっちは晴れてても、
槍穂のてっぺんは雲の中。゚(゚´Д`゚)゚。
こちらは横通岳。
2018年11月03日 08:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
11/3 8:51
こちらは横通岳。
槍がひょっこり顔出した!
2018年11月03日 09:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
16
11/3 9:15
槍がひょっこり顔出した!
すぐ隠れますが。
2018年11月03日 09:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 9:16
すぐ隠れますが。
では、常念岳へいざ。
2018年11月03日 09:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 9:30
では、常念岳へいざ。
徐々に表銀座通りが顕に。
2018年11月03日 09:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
11/3 9:30
徐々に表銀座通りが顕に。
まぁまぁな急登。
2018年11月03日 09:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 9:30
まぁまぁな急登。
かつ、中途半端な雪!
バランス取るの大変。
2018年11月03日 10:06撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 10:06
かつ、中途半端な雪!
バランス取るの大変。
ピークかと思ってたらニセだったぁ_| ̄|○ il
2018年11月03日 10:20撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 10:20
ピークかと思ってたらニセだったぁ_| ̄|○ il
こっちが本物。
2018年11月03日 10:26撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 10:26
こっちが本物。
今日は一日、
槍穂の雲は取れそうにありません。
2018年11月03日 10:26撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 10:26
今日は一日、
槍穂の雲は取れそうにありません。
最後は少し岩場。
2018年11月03日 10:42撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 10:42
最後は少し岩場。
狭い山頂が空いたので、
撮影タイム。
2018年11月03日 10:55撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/3 10:55
狭い山頂が空いたので、
撮影タイム。
意外に重い、山頂標識……
7
意外に重い、山頂標識……
前常念岳。
この稜線には雷鳥さんが居たらしい。
2018年11月03日 10:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
11/3 10:49
前常念岳。
この稜線には雷鳥さんが居たらしい。
右は八ヶ岳かな。
安曇野の街がよく見える。
2018年11月03日 10:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 10:50
右は八ヶ岳かな。
安曇野の街がよく見える。
蝶ヶ岳への稜線。
2018年11月03日 10:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 10:50
蝶ヶ岳への稜線。
上高地。
2018年11月03日 10:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 10:50
上高地。
紅葉残ってますね。
キレイだろうなぁ。
2018年11月03日 10:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/3 10:51
紅葉残ってますね。
キレイだろうなぁ。
槍穂に雲がなければ最高なのだが……
2018年11月03日 10:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 10:51
槍穂に雲がなければ最高なのだが……
涸沢カールかな。
2018年11月03日 10:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 10:52
涸沢カールかな。
槍を包む雲。
2018年11月03日 10:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/3 10:53
槍を包む雲。
大天井〜槍への稜線越しに、後立山連峰かな。
2018年11月03日 10:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 10:53
大天井〜槍への稜線越しに、後立山連峰かな。
たぶん、東大天井。
2018年11月03日 10:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 10:53
たぶん、東大天井。
燕岳だ!
昨年はとても良い山行だったなぁ。
2018年11月03日 10:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/3 10:53
燕岳だ!
昨年はとても良い山行だったなぁ。
立山かな。
とっても立派で目立ってた。
2018年11月03日 10:54撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/3 10:54
立山かな。
とっても立派で目立ってた。
ヤリよさらば。
2018年11月03日 10:54撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
11/3 10:54
ヤリよさらば。
寒いのでモフモフしてます。
2018年11月03日 11:18撮影 by  iPhone 6, Apple
6
11/3 11:18
寒いのでモフモフしてます。
降ります。
2018年11月03日 11:29撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 11:29
降ります。
常念は常に逆光。
2018年11月03日 11:46撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 11:46
常念は常に逆光。
ガレ場の急降、
かつ雪が着いてたり無かったり。
2018年11月03日 12:04撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 12:04
ガレ場の急降、
かつ雪が着いてたり無かったり。
雷鳥探しに少しだけ横通岳方面へ。
振り返って、やっぱり常念は逆光……
2018年11月03日 12:51撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 12:51
雷鳥探しに少しだけ横通岳方面へ。
振り返って、やっぱり常念は逆光……
小屋まで帰って来ました。
この日は小屋締めのためか、バタバタしてました。
初めての人も居るので、もう少し案内は丁寧だと嬉しいのですが。
2018年11月03日 13:04撮影 by  iPhone 6, Apple
6
11/3 13:04
小屋まで帰って来ました。
この日は小屋締めのためか、バタバタしてました。
初めての人も居るので、もう少し案内は丁寧だと嬉しいのですが。
降りもしばらく軽アイゼン。
2018年11月03日 13:18撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 13:18
降りもしばらく軽アイゼン。
やっちまった。
スパッツ引っ掛けた。
2018年11月03日 13:25撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 13:25
やっちまった。
スパッツ引っ掛けた。
こんな木の階段があるから、
アイゼンだと難儀!
2018年11月03日 13:41撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 13:41
こんな木の階段があるから、
アイゼンだと難儀!
プチ雪崩。
登山道は無事ですが。
2018年11月03日 13:41撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 13:41
プチ雪崩。
登山道は無事ですが。
もうすぐ最終水場。
2018年11月03日 13:42撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 13:42
もうすぐ最終水場。
ベンチに可愛い子が居ました。
2018年11月03日 13:43撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 13:43
ベンチに可愛い子が居ました。
お水美味しい。
2018年11月03日 13:44撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 13:44
お水美味しい。
高巻道を戻ります。
2018年11月03日 13:50撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 13:50
高巻道を戻ります。
アイゼン要らないかな。
2018年11月03日 14:01撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 14:01
アイゼン要らないかな。
と思いきや、
やっぱりアイスバーンはそのまま溶けてませんでした。
2018年11月03日 14:04撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 14:04
と思いきや、
やっぱりアイスバーンはそのまま溶けてませんでした。
王蟲みたいな氷。
2018年11月03日 14:17撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 14:17
王蟲みたいな氷。
寒いはずだわ。
2018年11月03日 14:17撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 14:17
寒いはずだわ。
ココまで来たら、
やっとアイゼンoff。
2018年11月03日 14:33撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 14:33
ココまで来たら、
やっとアイゼンoff。
朝は暗くて分からなかったけど、
沢の水キレイでした。
2018年11月03日 15:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 15:19
朝は暗くて分からなかったけど、
沢の水キレイでした。
立派。
2018年11月03日 15:27撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 15:27
立派。
古池。
2018年11月03日 15:43撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 15:43
古池。
一の沢帰って来ました。
2018年11月03日 16:02撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 16:02
一の沢帰って来ました。
ただいま、MTBくん。
2018年11月03日 16:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 16:03
ただいま、MTBくん。
スルッと下山。
2018年11月03日 16:04撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 16:04
スルッと下山。
紅葉キレイだったんだ。
2018年11月03日 16:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 16:05
紅葉キレイだったんだ。
水もキレイ。
2018年11月03日 16:05撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 16:05
水もキレイ。
落ち葉で道が半分。
2018年11月03日 16:08撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 16:08
落ち葉で道が半分。
全部黄色。
2018年11月03日 16:08撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 16:08
全部黄色。
こっちは赤も。
2018年11月03日 16:08撮影 by  iPhone 6, Apple
11/3 16:08
こっちは赤も。
愛知や岐阜に比べ、
安曇野の紅葉は色づきが良いのかな。
2018年11月03日 16:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 16:10
愛知や岐阜に比べ、
安曇野の紅葉は色づきが良いのかな。
ただいま。
熊ーーーーーっ((((;゚Д゚))))?!!?

と思いきや、カモシカさんか。
ホッ。
2018年11月03日 16:37撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/3 16:37
熊ーーーーーっ((((;゚Д゚))))?!!?

と思いきや、カモシカさんか。
ホッ。
蕎麦を食べたかったのだが、
温泉になかったので、まさかのソースカツ丼デビューをかざりました。
2018年11月03日 19:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 19:11
蕎麦を食べたかったのだが、
温泉になかったので、まさかのソースカツ丼デビューをかざりました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 着替え ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ヘルメット

感想

おそらく今年最初で最後の北アルプス。

日帰りで行けて、まだ林道が凍てつかない所は……と探ると、常念くらいしか思いつかず。

雷鳥も見たかったのですが、
今回はお会い出来ず残念。

その代わり、極寒の山頂で徐ろにExtremeで書をしたためるソロ女性にお会いすることが出来ました。めっちゃカッコ良かったです。

また、来年は大天井まで頑張りたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:780人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら