ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1656606
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山〜明王峠から相模湖へ・試行錯誤を繰り返し・・・

2018年11月21日(水) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
18.9km
登り
1,274m
下り
1,245m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
0:18
合計
7:19
距離 18.9km 登り 1,274m 下り 1,262m
8:33
5
9:30
9:31
12
9:43
9:44
25
10:09
10:13
5
10:18
10:19
26
10:45
56
11:41
20
12:01
45
12:46
12:48
72
14:00
11
14:11
10
14:21
26
14:47
6
14:53
14:54
6
15:00
5
15:22
15:23
11
15:34
15:39
1
15:40
15:42
10
15:52
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
見頃の紅葉を求めて、ケーブル駅に向かっている方が普段より多いようです。
2018年11月21日 08:37撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
11/21 8:37
見頃の紅葉を求めて、ケーブル駅に向かっている方が普段より多いようです。
今日もよろしくお願いします。
2018年11月21日 08:42撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 8:42
今日もよろしくお願いします。
稲荷山や琵琶滝コースを避けて、病院裏から登ることにしました。
2018年11月21日 08:49撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 8:49
稲荷山や琵琶滝コースを避けて、病院裏から登ることにしました。
人気のある他のコースに比べて、
2018年11月21日 08:50撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 8:50
人気のある他のコースに比べて、
静かなのが気に入っています(*^_^*)
2018年11月21日 09:21撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 9:21
静かなのが気に入っています(*^_^*)
階段のうえに霞台園地が見えてきました。
2018年11月21日 09:26撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 9:26
階段のうえに霞台園地が見えてきました。
ケーブルから降りた人などで1号路が混んでいましたので、
2018年11月21日 09:31撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 9:31
ケーブルから降りた人などで1号路が混んでいましたので、
浄心門の手前から4号路に入りました。
2018年11月21日 09:34撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 9:34
浄心門の手前から4号路に入りました。
吊り橋の手前やその先には、
2018年11月21日 09:42撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 9:42
吊り橋の手前やその先には、
台風の爪痕がまだ残っていますが、通行の妨げにはならないようになっています。
2018年11月21日 09:50撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 9:50
台風の爪痕がまだ残っていますが、通行の妨げにはならないようになっています。
いろはの森との合流点ですが、
2018年11月21日 09:52撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 9:52
いろはの森との合流点ですが、
オオスズメバチが巣を作っているようで、いろはの森コースから1号路へは行けません。
2018年11月21日 09:55撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/21 9:55
オオスズメバチが巣を作っているようで、いろはの森コースから1号路へは行けません。
そのまま4号路を進み、
2018年11月21日 10:00撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 10:00
そのまま4号路を進み、
山頂の手前で1号路に出ますが・・・
2018年11月21日 10:10撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 10:10
山頂の手前で1号路に出ますが・・・
人混みの苦手な私は山頂を避けて5号路を進みました。
2018年11月21日 10:10撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 10:10
人混みの苦手な私は山頂を避けて5号路を進みました。
ここの紅葉は鮮やかでした。
2018年11月21日 10:32撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
11/21 10:32
ここの紅葉は鮮やかでした。
今が紅葉のピークですね\(^o^)/
2018年11月21日 10:43撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/21 10:43
今が紅葉のピークですね\(^o^)/
富士山の雪は昨年より多めでしょうか?
2018年11月21日 10:53撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/21 10:53
富士山の雪は昨年より多めでしょうか?
一丁平から城山への道も倒木で一部が迂回路になっています。
2018年11月21日 10:55撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 10:55
一丁平から城山への道も倒木で一部が迂回路になっています。
山腹の迂回路は伐採が進んでいました。
2018年11月21日 10:59撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/21 10:59
山腹の迂回路は伐採が進んでいました。
城山に到着。春美茶屋は休みでした。
2018年11月21日 11:21撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 11:21
城山に到着。春美茶屋は休みでした。
小仏峠へ向かいます。
2018年11月21日 11:59撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 11:59
小仏峠へ向かいます。
たぬきの一家にご挨拶。
2018年11月21日 12:02撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/21 12:02
たぬきの一家にご挨拶。
ここを登り切れば景信山です。
2018年11月21日 12:37撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 12:37
ここを登り切れば景信山です。
景信山頂に到着しました。
2018年11月21日 12:47撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 12:47
景信山頂に到着しました。
更に進みますが、この辺りは晩秋の穏やかな山道で、
2018年11月21日 12:56撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 12:56
更に進みますが、この辺りは晩秋の穏やかな山道で、
ときどき陣馬方面から来る方々に出会いますが静かです。
2018年11月21日 13:35撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 13:35
ときどき陣馬方面から来る方々に出会いますが静かです。
明王峠の手前にも根こそぎ倒れた大木がありました。
2018年11月21日 14:10撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 14:10
明王峠の手前にも根こそぎ倒れた大木がありました。
今日もトレーニングで小屋泊用の装備を背負ってきましたが、必要なものは雨蓋だけに収まっています(笑)
2018年11月21日 14:11撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
11/21 14:11
今日もトレーニングで小屋泊用の装備を背負ってきましたが、必要なものは雨蓋だけに収まっています(笑)
明王峠から相模湖に下りることにしました。
2018年11月21日 14:13撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 14:13
明王峠から相模湖に下りることにしました。
少し下ると石投げ地蔵があり、
2018年11月21日 14:22撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/21 14:22
少し下ると石投げ地蔵があり、
更に下ると林道を横切ります。
2018年11月21日 14:26撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 14:26
更に下ると林道を横切ります。
大平小屋の跡ですが、骨組みはしっかりしていました。
2018年11月21日 14:45撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 14:45
大平小屋の跡ですが、骨組みはしっかりしていました。
ここも倒木で道が塞がれ、踏みあとは脇の根元を越えています。
2018年11月21日 15:15撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 15:15
ここも倒木で道が塞がれ、踏みあとは脇の根元を越えています。
途中の見晴台からは相模湖と石老山がよく見えます。
2018年11月21日 15:23撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/21 15:23
途中の見晴台からは相模湖と石老山がよく見えます。
与瀬神社まで下りてきました。
2018年11月21日 15:38撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/21 15:38
与瀬神社まで下りてきました。
相模湖駅に到着で〜す\(^o^)/
2018年11月21日 15:53撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/21 15:53
相模湖駅に到着で〜す\(^o^)/

感想

昨年の7月に相模湖から逆コースで歩いたことがありますが、当時より呼吸機能や脚力が低下している現在の私にはちょっと辛いかなと思いながら出かけました。

今年の7月に肺の手術を受けたあとも習慣的に以前のようなペースで歩いてしまう結果、必ず上り坂で息が続かなくなり足が止まってしまうことを凝りもせず繰り返してきました(/ω\)

どれくらいの速度で登れば息切れせず、立ち止まらずに済むのか、今の自分に適したペースを確認したいと思い、今回はいろいろな速度を試してみました。

平坦なところや下り坂は今までとあまり変わらない速度で問題はないのですが、上り坂では歩幅を思い切り狭くして、昔の半分くらいの速度でゆっくり歩けば息切れしにくいようです(*^_^*)

しかし、階段が続くと歩幅が調整できず、短足の私にはとてもきついのですが、こればかりは仕方ありません(涙)

冬山のシーズンを前にして、スノーシューやアイゼンを履いても息が上がらず歩き続けることのできるマイペースを確立したいと思っている今日この頃です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1653人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら